ブログ記事38,543件
転勤したせいで、家族が起きる前に出勤しています。これまでは全員を起こして〜とやっていましたが、今は下準備だけして出発するしかありません。子供達の世話はオット担当になりました。が。ついにオットが寝坊→子供達の世話を一切せず出勤したらしく、発狂した実母から連絡がきました。母は子供達の送り出しだけやってくれてます。あー、、オットって必要ですか。。
昨日の土曜は、先週は仕事と、デイの休みはぼくちゃんとみっちり2人でやっぱり疲れ切っていて怒りたくなくても、怒ってしまった葛藤や『頭を叩いてしまい自己嫌悪』桜もちらほら咲き始めているのを見ます🌸来週には2年生になるぼくちゃんですが落ち着かない様子なんですデイに行かない日に、一緒に外遊びに行ってお家に着き車に降りた…ameblo.jpでもぼくちゃんが成長したなぁと嬉しくなったりおかあちゃん自身も人として母として成長をしていきたいなぁと思った1週間でした!土日は久っびさに休んだパパでも
もうフルタイムになったので春休みに入ってからも私は週5で仕事しています。仕事の日はお弁当を作るか自立の意味も込めて冷凍食品にしています。次男は不登校なのでなんら変わりのない生活を送っていますが、長男はちょっと暇を持て余している雰囲気です。なので長男が一人でできる事は全部長男にしてもらいました。この春休みに長男がしたこと。制服をクリーニングに出しに行く塾の体験&通塾開始耳鼻科インスタント麺を作る呼吸器内科の薬を受け取りする美容院塾の体験と呼吸器内科は私と一緒に行き、インスタン
やっと夫のがん治療が終わってから2年たつ。再発する人は2年以内にすることが多いから、ここまで大丈夫だったら大丈夫な可能性高いよっていう期間が過ぎようとしているので少し息がつける。夫に色々不満はあるけど、さすがにこんなに小さい子供達を残してこの世を去ることになってたら可哀想すぎて。心から完治を祈ってたよ。3ヶ月ごとのCT検査では私は付き添わないけど家で不安で吐き気に見舞われたり、動悸がしたり。治療は屈強な成人男性でも途中でやめてしまう人がいるような辛い治療で、、、私はそれをやり遂げた夫
いよいよ、新学期。新しいクラスに、新しい担任の発表です。子ども以上に、緊張しています。どうか、息子が仲良しと同じクラスになれます様に!希望の先生になれます様に!6年生なので、良い1年にしたいです。お願いします!(明日から、また早起き…悲しいー😭)
マイナンバーカード、更新するのは無理ですまず、子供達は、写真を嫌がりました写真をどうしても撮らせてくれません息子は、写真を撮ろうとすると、顔をふせてしまいます娘も、明日、明日と言って、明日になっても、撮らせてくれませんいつになったら撮らせてくれるのって何日も悩んでたら、ある朝、今から4分以内に撮るならいいよと言うので、急いで撮りましたなんとか娘はOK息子は、隠し撮りで撮った写真、背景めちゃごちゃごちゃある写真を、背景消して、出してみましたでも、案の定、そんな写真は採用されませんで
何色のランドセルがタイプ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう子供の頃は母が私立小学校に私が通っている様に見せようと黒のランドセルにする様に強く言われましたが、実際は赤のランドセルでした。子供の頃は赤かピンクのランドセルが好きでしたが、大人になったいまでは黒、紺、茶、深緑色、赤、えんじ色、パールの入った白や薄いピンクなどのランドセルが好きですね。特に黒や紺や茶色のランドセルは国立小学校や私立小学校に通っている様に賢く見えて良くて好きですね。深緑色やえんじ色のランドセル
こんにちはアルコール依存症・肝硬変会社員の旦那(57)潰瘍性大腸炎・乳癌経過観察中専業主婦の私(55)軽度知的障害・自閉症スペクトラム障害会社員の息子(29)なにかと問題ばかりの我が家ですが、なるべく穏やかに平和に暮らしたいブログです昨日は体調不良で1日寝込んでた頭痛がひどい。たぶんストレスからか、あとは花粉の影響かな・・・土日休みの旦那が家にいるだけで、イライラがとまらなくなるいつでも酒を飲みたい旦那は、何年か前からリビングダイニング(2階はこの部屋だけで14畳くらい)
こんにちは、アラフォーワ-ママペン子です!ペン太郎(4歳・自閉症あり)の育児、療育頑張ってます療育って何?保育園と何が違うの?って思われる方もいると思うんです。私もまだ思ってる部分あります基本的には「個別目標を立て、達成する(発語を引き出す、とか)」ってことを目指しているようです。イメージとしては、保育園での指導計画(保育のねらい)の個人カスタマイズ版を作って、目標を保護者と同意&最後の評価してる感じです介護のリハビリ計画とかに通じるものがありますこれまでは平日の療育だけで
こんにちは!毎日通っていたコンビニ自閉息子の同一保持に振り回されてる感があり、思いきってコンビニ通い止めました重い知的障害のある息子にはわかりやすいよう紙に書いて説明して身振り手振りでも説明正直に『ママは、うっちゃんとコンビニ行きたくない』と言いました言葉の表出の無い息子わかっているか、わかってないのか、私にはわからないでも、何となく分かってくれたような気がするもちろん、それからも何度も『コンビニ行きたい』を伝えてくるけど断ってますもう、イヤなコンビニ通いしなくなっ
こんにちわアクセスバーズ®ファシリテーターアクセスボディプロセス®ファシリテーター無限の可能性を引き出すokyoです人の感情にとても敏感で考えすぎたり氣づけば傷ついて疲れきってしまう一般には発達障害ともアースエンジェルとも言われる方にアクセスバーズと一緒に施術すると効果的な2つのボディプロセスもちろん単体でボディに施術しても身体に貢献になる変化をもたらしてくれます♪◆アクセスボディプロセス講座◆【トライフォールド(TSS)】講座〜強い感情・ト
【4/610時〜24H限定】3,790円→1,489円Tシャツレディース着痩せ華奢見え半袖フレンチスリーブ無地カジュアルシンプルトレンド二の腕カバーUネックラウンドネックトップスゆったりオーバーサイズ【脱・普通のTシャツ】ダークエンジェル楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}3790⇨1489去年大人気だったTシャツ本日最安値39%オフ!クレームブリュレあいす2本入幻の卵使用【誕生日プレゼント母の日アイスプレゼント
ご訪問ありがとうございます『息子、自分の特性に気づく②』ご訪問ありがとうございます『息子、自分の特性に気づく』ご訪問ありがとうございます新年度が始まりましたね!今年の我が家は特に変わり映えしない日々を過ごしてます私…ameblo.jpこちらのつづきです。小学校に入学して1ヶ月も経たないのに早速大泣きして帰ってきた息子。大泣きして帰ってきた息子に何があったのか聞いたのですがこちらがわかるような説明が出来なかったんです。だから全く状況がつかめない。息子は◯◯くんが給食袋をひっぱるか
コンサータの副作用を軽くするために処方された二種類のお薬『定期検診』定期検診に行ってきました。春休み中なので長男も一緒にです。\20%OFFクーポン/【楽天1位6冠獲得!】ミニ財布レディースゾウ型コンパクトさいふカー…ameblo.jp①日目オランサピンをピルケースにいれておいたらとても眠そうにしていたので二日目からはスリピリドに変更したら昨日は夜中三時までゲームしていたから眠かっただけで薬変えなくてよかったと本人は言っていましたがピルケースに今週分は入れちゃったから、
むかーしむかし、書いた気がしますが我が家の収入は各自管理です。オットはローン、自分だけの衣食費、家の電気ガス水道、各種税金、学費、習い事費を支払い。しかし児童手当を使用している💢わたしはオット以外の衣食費と、一部の習い事費を支払っています。以前はわたしが全て管理していました。その頃オットがしょっちゅう自分の口座を赤字にするため、毎月補填していました…ある日我慢の限界がきて離婚騒動になりそれ以来補填は一切していません。オットは当時の補填代をこちらに返済
こんにちはブログへのご訪問ありがとうございますアラカンのローズマリーと申します同い年で自営業をしているパートナーと愛犬と暮らしていますアスペルガーでモラハラでサイコパスなパートナーとの日常をブログに書くことでストレス発散したいそして同じ悩みを持つカサンドラさんと経済の自立を目指して一歩づつ前へ進んで行けたらと思っていますはじめての方は自己紹介をご覧くださいね↓↓↓『カサンドラ症候群と知ってしまった私の自己紹介』
うちの息子16歳高機能自閉症です。ADHDもあります。ADP(adolescentdayprograminRobinahospital)の1学期が終わりました。入った時は心配でしたが、プログラムがすごく良くて楽しく通えて1学期終了しました。もっとたくさんの人がこのプログラムにアクセス出来るといいなと思いました。Kindyへ行くプログラムも、途中ゴールドコーストのサイクロン🌀アルフレッドで、おやすみの週もありましたが、珍しく積極的に息子も参加してました。今まで他人への興味も
長男、さっそく新年度最初の発熱です次男も季節の変わり目に弱く、咳をしています長男の新しい療育が決まりました!保育園や小児科3カ所で発達を心配される↓3歳検診↓幼児相談(2ヶ月待ち)↓民間の児童精神科(2ヶ月待ち&自費)↓療育センター診察(7ヶ月待ち&4歳になる)↓4ヶ月間の療育開始↓民間の療育開始(申し込みから9ヶ月後)もうすぐ5歳動き出してから2年、2年しか経ってないのか!と思うほど色んな場所へ行って色んな人と話をして考えて考えて大変な2年でした(まだまだ続
親戚の伯母さんに正直言ってあまり見目麗しくないというか、世の中のありとあらゆる美の基準に当てはまらない方がいた。いつもニコニコ優しくて、何をやっても褒めてくれる素敵な人だった。その伯母さんがある時話してくれたこと。「私の見た目は悪いけど、そんなことまったく気にしていない。それは母が私の顔を見て、いつも「あなた本当にいいお顔してるわねぇ〜私あなたのお顔大好き」と言い続けてくれたから。ずーっと自分は「いいお顔なんだ!」と自信を持っていて、結婚してしばらくするまで自分が世間的に見て美しくないって
子どもにどう接したらいいか悩む学校、まわりとの関係で不安があるしんどさ楽に、旦那さんと協力したいそんな方に凸凹・繊細さ子育ての不安が安心に変わるセッションのご案内です>>『凸凹・繊細さ子育ての不安が安心に変わるセッション』お申し込みはこちらです「子どもをちゃんと育てたいけど不安」「もっと子どもに優しくしたい」「旦那さんに子どもの凸凹、繊細さ理解してほしい」こんなお悩みありませんか?相談しずらいこともどうぞ安心してお話しください
長ーい春休みもあと少し。2回の出校日をおえて、入学式10日前くらいよりヘソいじりが始まった。新しい場への緊張🫨小学生の時以来で驚き‼️楽しみもいっぱい、ワクワクドキドキ💓今度は楽しい3年間を過ごして欲しいなぁ
【半額限定】ハンガーラックコートハンガー二段おしゃれスリム北欧シンプルスチールコート掛け鞄置き衣類収納省スペース組立簡単頑丈洋服服収納黒白リビング収納ワードローブ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}本日7960⇨2980お子様専用の準備用にもいい【ポイント10倍!4月4日20:00〜10日01:59】スキンクリアクレンズオイルエコパック*(全4種)【アテニア公式】[Attenir大容量クレンジングクレンジング
かなり会話ができるようになりました「かくれんぼしよ〜」「数えて〜」「かくれて〜」「いーち、にー、さん、しー、ごー」何となくルールも分かってると思える感じになりましたただ、、、、、数字はろーく(6)の次はもぅ自信満々のじゅう(10)です
4月2日は世界自閉症啓発デーでした🌏身近に当事者がいないと自閉スペクトラム症って何ぞや?という方も多いと思います男性より女性の方が少ないと言われているけど潜在的に診断されてない人も多いのかもというのは個人的な意見ですが女子は結構「擬態」できてしまうからね…私が娘を「自閉症かも」って感じたのは1歳になっても発語がなく(宇宙語は喋りまくるけど意味のある言葉は話せない)「逆さバイバイ👋🏻」といってバイバイする時に自分の方に手の平を向けて振ることや「クレーン現象🏗️」と
こんにちはご訪問ありがとうございます長男くんの学童弁当3月の紹介です行事、活動報告とともに3月1日(土)公園活動•おにぎり(油みそ、梅かつお)•若鶏の竜田揚げ(コストコ冷凍品)•卵焼き•星ポテト(ハッシュポテト)•ウィンナー•ハムチーズ巻き•枝豆3月8日(土)公園活動•チキンの照り焼き•卵焼き•さつまいも天ぷら(冷食品)•ウィンナー•ブロッコリー•コーンクリームコロッケ(冷食品)3月15日(土)お弁当なしTシャツペンンティング活動費500円でした
20250405自作自演。自分を守ってきた役者。私は自死遺族で可哀想。機能不全家族の子。自閉症スペクトラム障害のパートナーをもつ嫁。発達障害グレーの子供の母。どれもこれも、被害者にあるって事。被害者意識の渦中にある。世の中の普通?←知らん(笑)🤣誰が決めた基準?全部自分だよね?全部受け取って私が可哀想って思って可哀想な自分としていきた証🥹🥹今の自分の現実だよ!そういう幸せ選んでます♡はい。夢叶ってますよ。そこにいて辛い。悲しい。むかつく。なんで私なの。誰も
本日お買い物マラソン✖️5のつく日エントリーお忘れなくリンツ50%OFF≪クーポンご利用で50%OFF≫リンドールリボンギフトボックス8個入楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}1980⇨990≪クーポンご利用で50%OFF≫リンツクリアランスバッグ46個入楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}7920⇨3960≪クーポンご利用で50%OFF≫リンドールジャパンコレクションバッグ8個入楽天市場${EVENT_LABEL_01_
数年ぶりに社会復帰して、事務仕事に就いて、いま居る会社の範囲だけど、変わったんだなあと感じることがいくつかあるので、シェアさせてもらいます🙇φ(..)....その1電話がほとんど鳴らない取引先とか他の会社と、やり取りを行っている部門(島)もあるはずなのに、全くと言っていいほど電話してる人が居ないことです。はじめは不思議でした業務に就いてからも、電話を取ることについては習ったりせず、優先順位もあまり無さそうでした。その代わり、初日にPCの設定や、メールの署名を作ったりし
桜もちらほら咲き始めているのを見ます🌸来週には2年生になるぼくちゃんですが落ち着かない様子なんですデイに行かない日に、一緒に外遊びに行ってお家に着き車に降りた途端に、道路に走りだしたー最近は絶対しなかったのにおかあちゃん、思わず事故を思い出し頭を叩いてしまった。。『道路へ走ったら危ないんや!車にぶつかって頭から血が出たでしょ!痛かったでしょ!道路に出たらあかん!!』(こんな時はなぜか関西弁になってお恥ずかしい)『CT検査頭の傷』今日もこんな感じです☃️もっとすごい所に
いつもご覧頂きありがとうございます春休みキツイ夏休みよりは全然短いけど娘の幼稚園は休みの一週間以上前から午前保育になって春休み後も4月はほぼ午前保育なんです年少の時は慣れるのが精一杯だったから午前でも良かったけど年中、年長はすぐ一日保育にしてほしい(先生も多忙なので仕方ないですが)ぼっちママ×積極奇異の娘相性が悪くてただただお互いキツイ子育て支援センターと地区センターだけじゃ埋まらなくて公園やショッピングモールも行ったけどやっぱり春休みは家族よりもママ