ブログ記事37,061件
小学2年生のお姉ちゃん👧と幼稚園年少の弟👦の子育て中。この春、下の子が幼稚園に入園。まとまった時間が出来たので日々のことを綴ろうと思い、ブログを始めました。今朝は曇り空気分も憂鬱こうやって、天気に左右されるようになったのはいつからだろう、、、やだなぁ、でも、今朝元気が無いのは天気だけが原因ではなく、寝不足と痛みがあるから。昨夜は小2長女が成長痛で何度もしくしく泣いていた。3歳頃から度々起こる成長痛。今回は両方の足首が痛いらしい。ぐっ
おはようございます🌞FM1120.NAILSです🐼Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.comカラフルで一癖あるスキニーフレンチ。ベースのカラーとスキニーフレンチで20色使いました💁♀️色選びって楽しいです
こんにちは韓国ソウルのカンナムに位置するLUCID歯科です今回は、当院で人気No.1の🦷ルシネート🦷についてご紹介します実際の患者様のBefore&After写真を交えてどれだけ印象が変わるかぜひご覧くださいルシネートって?ルシネートとは1日で完成するラミネート韓国旅行のついでに理想の歯を手に入れられちゃうんです(中には日帰りで施術された方も♪)院内に技巧所、技工士が常駐しているためオーダーメイド
はじめまして。わたくしカナと申します!つい先日歯列矯正を始めましたのでせっかくなら記録に残そうと思い始めましたこれから歯列矯正を始める人も、もしよかったら見てってください。(更新続けばいいのだけど…)参考になれば幸いです。どうぞよろしくお願いします
こんにちは今日は美容院にいってきましたボブだった髪の毛はいつのまにかロングに近い長さになっていて、(美容院の鏡で改めてみると伸びてる…!と気づく笑)重かったのでレイヤーカットしてもらいました前髪も軽めに切ってもらったので結んでもちょこっとでて可愛いですアイロンで硬くなった髪の毛もトリートメントしてもらいましたリテーナー卒業まであと…6日(͡°͜ʖ͡°)ながい…!
長年の悩みだった叢生の治療相談をする。初診は2024/12/24その時に下顎突出と診断される。手術での治療もあると先生から説明を受け大学病院で再診察。診断結果は上顎劣性。いづれにせよ下顎を部分切除して調整とのこと。色々悩み手術での治療を決める。あれから約半年。セパからナンス装着、上顎の第一小臼歯左右抜歯。少しづつ記録しておこうと思う。
こんにちは韓国ソウルのカンナムに位置するLUCID歯科ですLUCID歯科日本相談会5月東京/6月大阪開催決定🦷日程🦷東京2025年5月24日(土)2025年5月25日(日)大阪2025年6月14日(土)2025年6月15日(日)🦷特典🦷ルシネート割引イベント?!✨相談会参加者だけの特別割引✨🎁来場者全員にプレゼントを準備🎁カウンセリングを聞くだけでもらえる豪華プレゼントを準備すごい!かわいい!
現状の矯正経過がこちら※汚くてごめんなさい。いやーーーあんまり綺麗とは言えませんねだいぶ揃った方ですが2年2ヶ月でこんな感じです矯正する前は理想の歯を普通にイメージしておりましたが、やはり持って産まれた自分の歯はそれぞれなわけで、セラミックとかにしなきゃ完璧に芸能人みたいな歯になるのは難しいと痛感※汚くてごめんなさい。※汚くてごめんなさい。ゴム掛けはあれからずーーーーっとしてますが中々動いてくれない頑固な歯でございます。笑ブラックトライアングルも前回のままですが今のところ一
こんにちは韓国ソウルのカンナムに位置するLUCID歯科です突然ですが!!!みなさん毎日の歯磨きにフロスは取り入れていますか?実は、歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れまではしっかりと落とせないことも💦虫歯や歯周病のリスクを減らすには、フロスの併用がとても大切なんです🦷そこで、今回はフロスの正しい使い方についてご紹介します!!デンタルフロスとは?フロスは、歯と歯の間に残った歯垢(プラーク)や
矯正開始後、3ヶ月弱飲み会のために1週間無駄に後ろ倒しにしてしまって、ひと月ぶりの調整。毎回、何を調整するのか事前説明は基本ないので、そのときになってからの「お楽しみ」なのだが、クリニックに向かう道中、勝手に妄想だけは突っ走る。「今日こそ出っ歯の裏に装置を付けて...来週あたりには落ち着いた口元に!?」だって現状、出っ歯はそのまま、下の前歯の間に大きな隙間ができていて、横の抜歯部分も大穴が開いたまま。どう見ても前よりもガタガタの口元。妄想しないとやってられない。まず
皆さまこんにちは!韓国ソウル江南に位置し日本人スタッフ常駐でいつでも安心のカンナムユレカ歯科です当院では仕事で昼間になかなか時間が取れない社会人や学業で忙しい学生さんのために毎週火曜日夜間診療を行っております。一般診療(虫歯治療等)、矯正診療ともに夜間で行っておりますのでお気軽にご来院ください:)また平日の来院が難しい方、日本から旅行でいらっしゃる方も気軽にお越しいただけるよう土曜日も診療を行っております。
私の歯列矯正の続きです。診察室に入って口を開けた瞬間、ドクターは「随分、ズレたね。どうしてこんなにズレたんだろう」って。気がついてもらった不具合に安堵。で、私も返した。「なんでこんなにズレたのか、私も聴きたかったんですけど?」ちょっと動かしてあれだけ変わる歯並び。ドクターの腕がいいのか悪いのか。あーだのこーだの私の不満を述べドクターは口をのぞき込んで噛めていない右半分を上下ゴムかけして噛ませると方針を決めたようです。それには私も納得
早いものでもう一ヶ月たちました。3回目の調整後は痛みもなく歯抜けでも何でも食べられるようになりました。4回目の調整まずはワイヤーを交換して、今回から抜歯痕を埋めるようにパワーチェーンを装着。これがまあ調整直後から痛い。苺を食べようと思ったら固くて噛めない。夜ご飯の天津飯は飲むように食べました。パワーチェーンはカレーを食べると色が付くので調整前の方が良いかもしれませんと言われました。加齢のせいかもしれませんが、夜中に何度か目が覚めました。そして朝起きてから右顎が何だか地味に痛い。2、3
今日はついに入院日です!この手術では、本来手術の2日前から入院することが多いそうですが、連休の関係で私は1日前の入院になりました。私の両親はわざわざ休みを取ってくれて、荷物持ちをしてくれました(実際は入院日は1人でも何も問題ないようです。)・入院受付・必要物品購入朝10時に入院受付をするように言われていたため、私は少し早めに着くように行って、入院オリエンテーション時にお願いされていた、あごバンドとテープ式おむつを院内売店で購入しました。(合計5500円くらいしました。Amazo
おはようございます🌞FM1120.NAILSです🐼Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.comGWも終わりましたね!あっという間の連休。空き時間にパン屋さんに行って公園にいったり、自分のネイルを変えたり。ゆ
錯覚の予防かも🦷グキ活的お口管理マトリックス|柳澤弘子🦷お口未来コンサルタント予防歯科を勘違いしてる人がとても多いなと感じます。YouTubeショート動画を久々アップしました。あなたが毎日やっている歯磨きは錯覚の予防かも。グキ活的お口管理マトリックス!ぜひご覧いただき、チャンネル登録といいね👍もお願いします!#歯科衛生士#歯磨き#健康#グキ活#歯周病#歯列矯正#歯並び#心理学…note.com
インドネシアの歯科用機器市場は、2023年の2億7560万米ドルから2032年には4億6690万米ドルに増加すると予測されており、2024年から2032年の予測期間中に年平均成長率(CAGR)6.03%の堅調な成長が見込まれています。市場の拡大は、先進的な歯科ケアへの需要の高まりと、インドネシア人口の口腔健康に対する意識の向上によって推進されています。より多くのビジネス戦略を入手するには無料サンプルレポートを請求する@https://www.panoramadatainsights.jp/
18回目の歯列矯正の調整日です。が、、、2週間前にワイヤーが外れ、急遽歯科クリニックへその時にバイヘリックスを締め直しました。これがめちゃくちゃ痛かった。花粉症の私は、くしゃみを🤧する度に上下の歯がぶつかって痛みが走る😖辛い日が1週間くらい続きました。そして痛みが落ち着いてきた頃に、18回目の調整日となりました。パワーチェーン交換して、青いプラスチックみたいなものが奥歯につき、高さ調整の為のバイトアップしました。え〜まだ増えるん?どんどん装着する物が増えていく、、、さ
◯回答3件削除され…何故?(内容は→)工作員とは用事があれば普通に話したり世間話もすれば良いとか、歯列矯正や噛み合わせ治療は本人が納得の上で開始しないとロクな事無いなというものでした◯入院歴なし、逮捕されたことも無し(だからといってそれらに偏見は無!)私は、大学病院、労災病院に自ら行っても病名も何もつけてもらえませんでした。あれって、世帯主にターゲットが小さい病院に連れて行かれて変な病名つけられるというやつですか?その小さい病院って、他のまともな病院からしたらあの院長は学生の頃から変わってい
母はASDぽい…とんでもなく方向音痴な母『【母は発達障害ぽい】それに30秒もかける?』母はASDっぽい子供の頃からずっとおかしいと思ってた…それに30秒もかける⁉️何度もやる必要ある?私はネグレクト育ち親はどちらも発達障害なのでは?と思って…ameblo.jp私の母は発達障害だと思う私が発達障害という言葉を知ったのは8年前(正式には、神経発達症と呼ぶ)母はASD(自閉症スペクトラムともいう)が強い。ASDの特性・雑談が苦手・相手の気持ちが分からない・空気が読めない・物
タレントのキム·ヨンマンさんは、ミニッシュをしてから12年が経ちました。2012年10月に上の歯ミニッシュ、2018年に下の歯ミニッシュをしました。整然とした歯を見せながらにっこりと笑う姿が自然で、筆者も生まれつきの健康な歯だと思いました。実はミニッシュをすると、あまりにも自然なので天然歯と見分けがつきにくいです。人為的ではないですよね。キム·ヨンマン様は、ミニッシュ以降も定期検診も欠かさず、口腔スパも定期的に受けながら、歯をきちんとケアしている「模範顧客」です。カン
おはようございます🌞FM1120.NAILSです🐼Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.comナチュラルでシンプルなデザインにワンポイントで控えめに可愛いく。なデザインついつい、パーツって沢山置きたくなるんで
30代後半共働き夫婦+5歳息子。世帯収入1100万円のフルタイワーママです。投資信託でコツコツ資産形成しており総資産6000万円台(2024年10月〜)息子が小学校入学時に退職しパートタイマー(バリスタFIRE)が目標。『【レシピあり】オイシックスの中身と2月株主優待品』30代後半共働き夫婦+4歳息子。世帯収入1100万円のフルタイワーママです。投資信託でコツコツ資産形成しており総資産6000万円台(2024年10月〜)息子が…ameblo.jpゴールデンウィーク毎日ごはん作るのが
https://t.me/c/1419741858/268158https://t.me/c/1419741858/268158Telegramt.me化学療法。メッドベッドは化学療法によるダメージを治癒するだけでなく、体の健康を維持し、異常な腫瘍をすべて除去します。📷アレルギー。アレルギーを解消します。📷歯科。すべての歯科的問題が解決され、歯が再生します。必要に応じて歯列矯正を行います。📷肥満。はい。理想の体重に戻ることができます。📷視力と聴力。はい。視力と聴力が回復
こんにちは。小5一人息子の家庭学習記録ブログです。🦷年に一度の矯正歯科受診へ息子を連れて行きました。去年の今ごろ噛み合わせが良くない息子の歯列矯正へ挑もうと矯正歯科を訪れ先生に相談しました。レントゲンを撮って詳しい診察の結果👨⚕️中学生から始めた方がいいでしょうてっきりやるからには早い方がいいのかと思っていたけれど専門の先生が仰るのだからそうなんでしょうね。年に一度は経過観察したいとの事なので毎年忘れないように診察に行くようにしています。息子の場
おはようございます🌞FM1120.NAILSです🐼Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.com朝晩がまだ冷んやりする日が続いてますね🌬️街中は観光客の方やお出かけの人で賑わっていてGWって感じになってきました🌈
恵庭のライオン矯正歯科です🦁長年の矯正治療を終えられたNさんの、とびきり美しい笑顔をご紹介します!Nさんは、成長期に小児矯正(1期治療)で顎の成長をコントロール。その後、残っていた開咬と歯のガタつきを改善するため、成人矯正(2期治療)として抜歯を行い、歯並びを整えました。そしてついに、動的治療が終了し、ワイヤー型矯正装置を外して、取り外し可能なアライナー型の保定装置を装着されました🌸装置が外れた記念に、ささやかですが花束を贈らせていただきました💐喜んでいただけて、私たちも本当に嬉しいで
矯正開始から2ヶ月半。人間というものは、口の中の工事でここまで人生を制御される生き物だったのかと、改めて思い知る。それは、友人との飲み会で起こった。たかが飲み会、されど飲み会。私のような、交友関係のインスタンス数が極小な人間にとって、これは立派なイベントだったのだ。しかも今回は、かつて共に戦った前職の戦友たちとの再会。この絶好の機会に、赤ちゃん言葉しか発せられず、口を開けば「ちゅばっ」と唾が飛び、歯が痛くてシウマイすら噛めない状態...ちゃんと意思疎通できるのか不安でしょうがな
ゴールデンウィーク真っ只中クリニックの前の明治通りは、どんたくパレードで大賑わい街中お祭りムードの中、新しい患者さんお二人に受診して頂けました。お一人目は、ガタガタの歯並びが主訴の20代の女性診察すると、上下ともの凸凹にはが並んでいます。下顎は前歯が1本足りず3本しかないのに、それでも並びきれない状態奥歯の咬み合わせは左はほぼ正常ですが、右は大きく上顎前突の状態です。歯並びの異常に加えて、猫背で姿勢が悪い、眠気が強く上を向いて寝られない、イビキをかくそ