ブログ記事24,499件
⠀⠀⠀+フォロー⠀⠀⠀こんにちは❁矯正行ってきた〜今日は、提携駐車場が変わって一番最初に止めてた広めの駐車場に止められた〜今日は、下のワイヤー変更だったんだけど、なんか1本内側に入ってる歯があるみたいで(私が見ても、まぁ言われてみれば?くらいの分からないレベル(笑))そこの右下4番だったかな?のブラケット位置を変更して下のワイヤーを変更〜締めた時めちゃくちゃ痛くて思わずめちゃくちゃ痛い、、って心の声が漏れちゃうほどだった
顎変形症になり、術前矯正が始まってから約10か月が経過しました。矯正生活もだいぶ慣れて勝手が掴めてきたので、今回は外出用のデンタルポーチの中身を紹介したいと思います!〇メッシュポーチ(ダイソー)歯磨きポーチはメッシュ素材が一番使いやすいです。(断言)その理由は以下の通り、1:軽い2:すぐ乾く3:汚れが目立ちにくいこの3点が揃っているから!矯正中は歯が汚れやすくなるので外出には歯磨きセットは必需品。必然的にポーチは痛みやすくなるし、いつも一緒に行動
こんにちは、りえです金属アレルギーが判明して、早めに矯正歯科でアレルゲンを取り除いてもらいまして、その1ヶ月後、皮膚科の受診日でしたマシにはなったものの、まだまだ肌の荒れも目立ち、薬を飲まなければ(飲まないでどうなるか実験した)鼻水も肌のかゆみも大爆発する状態でしたそのことを医師に話したら、👩⚕️「人によって様々だけど、改善するには数ヶ月かかる人もいる」うーん、焦らなくてもいいのか🤔👩⚕️「化粧品とかでも反応するんで、変えてみて
こんにちは、コクです昨日はお天気がよかったんで、夫と一緒に裏山をお散歩してきました。めっちゃ気持ちよかったです下の写真はアルパカ牧場。ここからが今日の本題ですインビザライン(マウスピースによる歯の矯正)を始めて、約4ヶ月以上経過。後ろに隠れてた歯が前方に出てきたり、歯間に隙間ができてたりと、動いてる実感がわいてます。『イギリスで歯の矯正始めました〜きっかけ』こんにちは、コクです昨日は雪は降ってませんでしたが、安定のマイナス気温蜘蛛の巣も木の枝も凍ってました。ここからが今日の本
こんばんは🌙今日も皆さんお疲れ様です🤍先日、無事に親知らずを4本抜いて何事もなく退院しました✨退院したのでネイルも復活🤍my&beeマイビーシルキーマグ8ml全10色Sl-001G~010G超微粒子マグジェルネイルマグネットネイルボトルタイプ【ネコポス対応】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}最高に可愛いくてお気に入りのシルキーマグ✌🏻抜歯から4日くらい経ち顔の腫れも引いてきて痛みも落ち着いてきた気がしたのですが…昨日の夜から右側だけが激痛
本日自分の歯医者に行ってきましたもう何年振り???って言うくらい行ってなくてでも歯が痛いわけでもなく虫歯があるわけでもなくなんだけどわたしだけあるある???なのかもしれないんだけど妊娠すると歯が弱る気がして食べ物がしみる感じがして不安だったので行ってきた妊娠中期(5ヶ月から7ヶ月)なら虫歯治療や歯石除去など出来るらしいです見てもらったけど虫歯もなくなんて言うか元々歯が強いみたいで今後大きな虫歯になりそうもない歯だと言われましたただ歯並びが悪くて。。※これ前
今日は素晴らしい治療効果を上げた患者さんがいらしたので、本人の了承を得た上でブログに載せます!これは実際の私がみている患者さんです。私は、よくインプラントやセラミックや審美治療ばかりやっていると勘違いされますが、私の1番力を入れてる分野は根管治療、保存治療、再生治療です!!根の治療をしっかりしないでの審美治療なんて危険極まりないです。まずは冷静に自分の状態を把握して、信頼できる歯科医師を見つけ、安易な治療、手っ取り早い治療なんてしないで、しっかり治した方が最終的には様々な負担が減ると思い
これまでの経過0回目ワイヤー装着1回目ワイヤーを1段階太く、左上にコイル2回目変更なし、アンカーの状態確認3回目上4番内側に器具装着各アンカーと4番をパワーチェーンで繋ぐワイヤーの余りを長く変更(太さ変化なし)4回目ワイヤー交換、左上2番を動かし始める5回目左上2番のブラケット交換ワイヤーの余りを長く変更(太さ変化なし)パワーチェーンをひとつ短く設置6回目上の歯のワイヤーを0.02㍉太く交換、下の歯にワイヤーとパワーチェーン、口蓋のパワーチェーンなし7回目
RakutenBLACKFRIDAY終了間近です!エントリーが必要です!気に入ったものを厳選してご紹介してます!いつもより更新の回数が増えてしまいますが、興味がある方はぜひ見ていってくださいねコメントありがとうございます!『ズボラさんにオススメアイテム!』本日2本目の記事です!RakutenBLACKFRIDAY開催中!!エントリーが必要です!気に入ったものを厳選してご紹介してます!いつもより更新の回数が…ameblo.jp『タマ家、韓国へ行く!⑳』楽天BLACK
歯列矯正を始める前の私の横顔です。下顎後退の症状がよくわかる横顔だと思います。泣そして、前歯が出ているせいと下顎後退のせいで、普通に口を閉じることが出来ませんでした。常に意識して力を入れないと口を閉じることはできませんでした。私は昔から自分の横顔が本当に苦手で、見るのも辛かったです。写真を撮るのも本当に苦手でした。本当にに下顎が全くないですね………汗そして、上顎前突出(出っ歯)この歯並びの為、口を閉じることが難しかったです。出っ歯は、子どもの頃の指しゃぶりが原因です。口元は
こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『マルジェラが70%オフ!?アウトレット購入品』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『お花見コーデと本日限定条件なしの25%オフ!』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうござい…ameblo.jp娘の矯正歯科に行ってきました!小3からはじめて、もう5年目です(我が家プレオルソです)まだ奥歯が一本だけ生えていないので、全て生え揃って、身長がとまったら第二期に移行するので、まだまだ先は長そう
やっと術後体調が落ち着いて来ました当日13時から手術スタート朝から旦那が付き添いに来てくれました一緒に手術室に入り名前を言って手術場所を伝えて自ら手術台に登って5分くらいしたら眠りに落ちてましたカウントダウンとか一切なしでいつの間にやらって感じ笑目覚めたら終わったよーって手術代から声をかけられて頭のところに旦那が居たのをなんとなく覚えてるそのままベッドに移動させられて部屋まで運ばれて来ました旦那に子ども達のことがあるし早く帰ってあげなって言ってたのに気になってどうやらギリギリ最後ま
またまた娘です。通っている歯科医から、あなたはもう全部永久歯になったから、マレーシアにいる間に矯正しちゃいなさいよ、多分日本よりは安いわよ!と言われていました。そのままロックダウン再びで放置していましたが、歯磨きのとき、捻れた歯にいつも磨き残しが挟まるようなので一念発起。事前のConsulting予約をお願いしました。ChaiDental•BangsarDentistChaiDental•BangsarDentist•Invisalign•ImplantsC
皆さん、こんにちは。6月までの減少がうそのように7月に入ってコロナが感染爆発状態です。しかし、行動制限の声は聞こえず、予防をしながら活動を継続していくことになりそうです。幸い重症化しにくいようですが、油断せずにこまめに消毒手洗いに励みましょう。さて、今回の院長ブログは、治療終了のご報告です。他院で凸凹を非抜歯で拡大して治療をしたものの、咬めない、口が閉じられない状態となり、当院へ紹介されてきた患者さんです。これは、まだブラケットがついた状態の写真です。上顎のみ装置が付いていました。パンパ
こんにちは!!今日は、日本で初めて東京で開催されたミニッシュの説明会に参加してきました!✨なんと、120名以上の歯科医師が集まり、最先端の審美治療として注目を浴びたミニッシュ💡ですが…今のところ、日本でこの治療を提供できるのはANBI新宿歯科だけ!審美治療としてのイメージが強いミニッシュですが、実はそれだけではなく、歯の再生・回復ソリューションとしての可能性もあるんです🦷💎今日は、その魅力を詳しくご紹介します!ミニッシュ治療とは?🧐ミニッシュは、
アラサーで出っ歯矯正中のSunaです。抜歯した跡が見た目的にはほぼ埋まりました!わーいちょうど歯一本分うしろに下がったって感じ。まだ完全ではないですが抜歯跡の8割ぐらいは埋まったかなという感じです!▼補助線を引いてみた上顎はアンカースクリューで引っ張っているので5番の位置(水色の線)は変わっていません。▼ブラケットの中心を目印に線を引いてみた全体的に外向きだった歯がクイッと内側に入りました。ガミースマイルとは判定されなかった私ですがアンカースクリューの圧下効
少し前に息子の履修登録完了の連絡がありました。息子、実は高校で終了する予定の矯正歯科が終わらず1ヶ月〜1ヶ月半毎に週末帰省して受診の予定です。そのため、月曜の午前と金曜の午後はなるべく入らないように組んでーとリクエストしておいたのですが…見事にリクエストとは逆をいく時間割となりました必修のものもあるので仕方ないんですけどね…そんなわけで今週末帰省するのですが…土曜の昼着、日曜の午後発という…ほんとに歯のために帰省するというスケジュールになってます歯科医には共テの頃に第一志望に合格した
歯医者に行き、歯科矯正の2クールの計画を聞きました。以前の矯正話はこちら↓『矯正に手を出した』先日の記事でカラダのメンテナンスはとりあえず終了、と言いましたが『歯医者でメンテナンスとりあえず終了』35年分の身体メンテナス中のワタクシ。最後の仕上げに…ameblo.jp『マウスピース矯正はじめました』昨日はマウスピース矯正の初日でした。矯正歯科でアタッチメントを歯の表面にくっつけ、歯と歯の間を少し削ってスペースを作り、最初のマウスピースを装着して終了。…ameblo.jp
ネットで話題になっているtwitterがあるそうです。窓際ジョニー@jonny_madoスタバで、隣の主婦たちが「子供の歯の矯正治療が100万!さすがに高すぎて断念しちゃった!」「確かに、歯の矯正で100万は高い!アマン東京のスイート泊まれちゃうもんね〜!」って嘆いててワロタ。間違いなく""親ガチャ外れ""で、お子さんが可哀想2023年01月19日17:52親ガチャ外れて歯ガチャ残るのほんと可哀想—限界社畜スロッター@下振れ有利区間抜け(@shachikuuuuu777)
6月から小児矯正を始めた長男。矯正は中学生くらいからなんだろうなぁ、とのんびりと考えていたけど、最近はこんなに早い時期から矯正が始まるらしい。顎が狭い。とは思ってはいたけど、小1の終わり頃から生え出した6歳臼歯が、顎の狭さが原因で上手く生えてこなかった。行っている小児歯科は、小児矯正も同じ場所でやっているので、「すぐ相談してみましょう。」ということになった。6歳臼歯の入るスペースがなくて、隣の乳歯を押し上げて生えてきてしまったのだ。まだ生えていたかったであろう隣の乳歯の神経を吸収?して
矯正歯科のハシゴする人ってなかなかいないと思う(笑)さて3回目のセカンドピニオン~!③3人目吹田の歯科医院4月9日の10時からワニ先生に診察して頂いた後に午後から吹田の矯正歯科さんKA先生のとこに行ってきました。〈この医院を選んだ理由〉・臨床指導医(旧専門医)と指導医を取得されている・最新装置がいっぱい紹介されている・噛み合わせについて熱心に書かれている心配な点:年齢が69歳(失礼)、手術に関する記載があまりないことちなみにこちらの医院は外科的手術の場合、保険適用されませ
元外資系美容部員、40歳。今は普通のどこにでもいる40歳です。美容大好き!コツコツ美容を得意としています。あまりお金も時間もかけられないけどワタシが好きなワタシを目指します。去年から始めたインビザライン完成前だけど既にやってよかった!が止まらないくらい綺麗に整っていってますが、前回診察時くらいから不安があり…『インビザライン12シート目だけど不安になる…』元外資系美容部員、40歳。今は普通のどこにでもいる40歳です。美容大好き!コツコツ美容を得意としています。
こんにちは。今回は、地獄の3日間について書いていきたいと思います。まず、何度も言っているように顎変形症の手術は、噛み合せわ合わせる手術であるため、過度な表面的期待はしないことです。(個人差あるからですし、医師の腕にもよります。決めたのは自分なので)さて、術後直後はとにかくア○パンマンみたいに腫れた顔と痛み。そして、見たことのない自分の顔にショックを受けるかもしれないです。しかし、腫れてるので当然です。自分も豚っぱなになってました。そこは、時間薬(時間をかけて自力で治るのを待つ)しかな
久しぶりのプレオルソ更新です双子の姉の方Aちゃん、歯の生え変わりなどで歯がガチャガチャしていたのでちょっと経過観察していました。半年過ぎたし、現状を記録として載せておこうかと思います『娘の就学時健診で嬉しかったこと。』今日は双子の娘たちの就学時健診でした毎回保育園の歯科検診で反対咬合と当たり前のように書かれていたえいちゃん、ナントナント、初めて歯並び異常なしの診断が出ました…ameblo.jp前回が10月でした今の写真載せます!どうでしょうか?ぱっと見いい感じにみえませんか?上の前
調整のため矯正歯科へ行って来ました。すぐに診察室へと呼ばれて向かうと、そこには雑すぎてNGを出した衛生士さんの姿が悟った瞬間に地の底まで萎えましたが、「まあ、あのド下手くそな衛生士さんよりマシか・・・。」と無理やり自分に言い聞かせて診察台へとつきました。この衛生士さんが極めて雑なのはバイトアップです。診察台の上に横たわっていたら、既にバイトアップを卒業しているので大きな事故はないように思えてきました昆布「そうだ。この方はバイトアップは酷いけど他の治療は荒いだけだし、ド下手くそな衛生
買いたいもの沢山˗ˏˋイチ推しはこれˎˊ˗いつも、ここで買うザッハトルテ美味しすぎてヤバいです通常価格1500円が\スーパーSALE価格/1000円‼️🉐送料無料🉐🐷の素だけどこのくらいは許して。。。2022年の2月から始めたマイオブレースのトレーニング。『今日で最後ね』と言われ一応、終了みたいです綺麗に並んだ長女の歯小1から、短期ワイヤー部分矯正をし、小4になる寸前からマウスピース矯正(マイオブレース)を始めて3年経った現在。長女は、
初めての歯科矯正の時間は午後からの予約一番にしていました。初めてと言っても自分の子ども(今は10歳、矯正当時は6歳)には付き添った事はあります。よくよく考えると娘は私の遺伝だったんだなあ、、申し訳ないの気持ちでいっぱい、、、今は治ったけど戻ることもあるそうなので要観察中期間です。話は戻りましてまずは診察→その後個室で説明の流れでした。診察で見た時既に結構確かに噛み合わせがズレてるね〜詳しいことはお部屋でお話しさせて戴きますと言われてたんだよね。診察して貰って待合から旦
こんにちは!荷造りが終わっていません。もこもこです꒰*´ω`*꒱そんな訳で、今回は持ち物リストを公開したいと思います!!入院の経験が無いので、ネットの情報や色々なブログ、Twitterの先輩方のリストを参考にしながら作成しました。私は両顎の手術で、前日入院・入院期間は14日間です。下顎だけだと入院期間が短かったりするようなので、一応記載しておきます。なせか左側のセルが縦書きになってくれません…別タブで開きたい方はこちらからそれでは、分類ごとに
こんばんはきなこもち。でっっっすみなさん元気ですか〜?コロナで規制中の中お出かけしにくいですよね〜早く解除してくれ〜んでもってコロナも無くなってくれ〜誰か助けて〜〜(><)笑え〜この人可哀想〜くらいで思ってくれたら嬉しいです(笑)分かりやすく写真載せますね私の前回の記事に言ってた壮絶を今からお見せします笑ー術後1日目ー頬にコブが出来てるくらい。ー術後2日目ーうん、、、、、??ー術後3日目ーえ、大丈夫そ?完全リンク。左目が完全に開かなくてオワタ\(^o^)
2022年2月26日(土曜日)の日記よそに書いてたのを発見したから持ってきましたマイオブレース体験談ブログ中学受験とか考えてるなら絶対早目がいいって話や顎がまだまだ成長段階のうちに‼️とか逆に生え揃ってからが良いとか色々聞いてそれはそれは悩んで悩んで始めた頃の初々しい日記ですまんがでわかる!子どもの将来を明るくするマウスピース小児歯列矯正【電子書籍】[瓜生和彦]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}決断に至るまで、とにかく検索しまくって沢山の経験談読ませ