ブログ記事115,774件
2017年に生まれた繊細さん(ミライ)を育てる高齢ハハ(48歳)の日記。小1から登校しぶり中の小学校生活、ピアノ教室や将棋、その他いろいろ子供のことを備忘録的に書いてます。最近(小2)児童精神科を受診。診断:ASD+ADHD不注意優勢型。WISC-V検査でFSIQ130超え、ギフテッド2E風(ふう)の男の子です。発達検査WISC-Vの結果一覧はこちら今回はハハの活動、略して【ハハ活】の話。①はたらく細胞(映画)②ベルサイユのばら(映画)③キンキーブーツ(ミュ
おはようございますお問い合わせご予約はお気軽に〜TEL09022431688LINE@946poolh先日映画館でこんな看板を見つけました。泣いたって大丈夫。あ〜息子が小さい時にこんなのあれば良かったな〜小さい時から色々見せてあげたいもんね赤ちゃんとご家族。楽しい時間が過ごせますように占開話堂※本日のスケジュール・ブログはアメブロをご覧ください。www.u-kaiwado.info
おはようございますこの映画がすごい人気で同一映画館でいくつもの部屋で上映してもお客さんを捌ききれないみたいな話が聞こえてきますある映画館では氷がなくなり、ジュースやコーラを氷なしで販売したとかそんな中、時間確認のためか上映中にスマホを開いてそれが気になる光害があったり、子供が長い時間集中できなくて泣いたり声を出したり、エンディングロールを見て浸っていると何も言わずに前を横切ったり・・・いろんなマナー違反が報告されています。マナー違反に対し罰則は無いですが、盗撮に関しては罰則がありま
映画は年に1回か2回しか観ないのですが国宝があまりにも話題になっているので近所のシネマイクスピアリに観に行きました🎬▪️公式映画『国宝』公式サイト大ヒット上映中|ただひたすら共に夢を追いかけたーkokuhou-movie.comシネマイクスピアリは舞浜駅直結のイクスピアリ内にあります🎥1920~1930年代のハリウッドの“ムーヴィ・パレス”をコンセプトにした16スクリーン3152席のシネコンです🍿🥤▪️公式シネマイクスピアリ|イクスピアリ・IKSPIARIシネマ
8月になりましたね…6月の映画鑑賞🎦まだまだ続きます🙏🏼8本目は…君トクからのはしご鑑賞28年後…チラシ無料情報誌予告動画等イントロダクションとストーリーは公式から期待してたんだけど…個人的にはイマイチ😔基本、なんの説明もないので、話が全く見えてこなくて…なんか、途中で眠くなっちゃった😅😅😅いきなりZOMBIE🧟との修羅場から始まります。走って逃げる。とにかく全速力で逃げる。なのに、酒場?の中の住人は、中でバカぎしていて、対象的😲走りっぱなし逃げっぱなしに加
ドネ子と申します同い年の主人と二人の娘4人家族都内の賃貸住宅に住んで9年目引っ越したいけど引っ越せない今のお家を自分の理想に近づけるためお掃除、収納、レイアウト(センスないけど)頑張っていきますぜひフォローもお願いしますドネ子です。来てくれてありがとうほんとに久しぶりに子供たちのおやつにポップコーン作った!!少し油入れて、ポップコーンの種(?)入れてフライパンにフタして加熱するだけで
おはようございます🐢✨️大きな津波来なくて良かったよ〜何でもそうだけど、危険な情報があったら直ぐに判断して早期行動が大事だね☝️逃げようにも逃げれなくなったりするからさて、コロナ診断(みなし妖精ね👼)を受けてから5日目。コロナ感染症って今では風邪と同じ位置付けになっていて、法的に行動制限は無いけれど、発症してから5日間は人との接触や外出は控えましょうね〜〜って期間が今日で終わります。正確には昨日だけど先生にはサバ読んだの🙊年齢もウッカリサバ読んじゃったけどそれはそーとして、今
お土産はジップロックにINグアムのチョコとかドライマンゴーは結構好みが別れるので最近は高いしあんまり買ってません。私が貰って嬉しいものならいいかなぁ?という自分目線でグアムっぽくなくてもいいと思ってます。なのでグアムのドンキホーテのオリジナルジップロックがめちゃくちゃオススメ(ウラはこんな柄で3種類くらいありました)これで一気にお土産っぽくなった!中身はお菓子だったり、トミーヒルフィガーの靴下だったり。靴下はROSSで6セット$10くらいで売ってるしベーシックな色だったら使えると
「国宝」という映画が、どエラくお客が入っておるそうで。かく言うるりも観ましたが。3時間もある大作とは知らず、夕暮れ前に映画館に入りまして。出て来たらとっぷりと暮れていて「なんでやねん?」と浦島太郎のような気分に陥ってしまいましたとさ。主演の2人の役に込めた思いの深さは見てとれて、渡辺謙さんもすごいんだけどさ……田中泯さんの手招き一つの凄みに勝てないのは何なのか考えさせられてしまった。でも、見応え充分の良作であること間違いなし。で、同じ吉沢亮で。原作者が、漫画を超えたとまで言ったそ
日曜日には、かれんとライブビューイングへ!Mrs.GREENAPPLEの10周年!!2人で参戦!山下ふ頭に行くのも考えたけど、映画館でのライブビューイングにしました。ちょうど3週間ぐらい前に体調を崩して、ここ数日でやっと動けるようになったので、映画館のライブビューイングで正解だったかも。イベント参加中に言うことを聞かない小学生を見ててくれたかれんに感謝しながら(笑)ライブビューイングは、かれんと2人で楽しみました!かれんは今まで何度か別の方のコンサートとかには行ったけど、当たった
相変わらずハマると長々ハマるタイプのオタクなので、鬼滅の刃はまだまだハマってます映画館ちょいちょい行ってます(笑)まだ4回しか観てないけどまだまだ行くよ全集中展も京都であったので行ってきた!煉獄さんと共に推しの義勇さんおこしバスも乗って久々京都観光まで!久々の八坂とかびっくりな感じで雰囲気が…こんな感じやっけ?感がすごかった(笑)舞台挨拶あった上映も観に行きました!なんばへしれっと自分も写ってて嬉しかったな石田さんの…鬼にならないか?が生で聴けて最高すぎた花江さんが終
こんばんはーイチゴにずっと急かされていた鬼滅を観てきました‼️時間で選んだら、狭い所だったんだけど。狭いからスクリーンが小さくて、しくじったー😱って感じでしたが。夏はすぐトイレに行きたくなるので、3時間あるから飲み物も買わずに耐えた😅ボンタン飴買えなかったwイチゴに「トイレ大丈夫?」とか言われる始末。もはや介護レベルやん😂私、あんなに鬼滅大好きで、マンガ本も全部読んでるはずなのに、無限城編のことも全く覚えてなかったよ…😅だから、新鮮に観れました←いつも思うけど、鬼達の悲しい過去
お疲れ様です!ダンデライオンです🍀毎日が35℃超えみたいな暑い日が続いておりますが個人的には寒いより大歓迎😁相変わらずエアコンなしの部屋で朝までぐっすり眠れております✌️子供も夏休みに入って何かとばったばたな今日この頃ですがお店は当たり前のように鬼暇😵😵体調は万全なのに(笑)自分がお休みの日にこの鬼暑い中、どこかの商店街を歩きたいですか?散策して回りたいですかとなったら‥??その辺考えたらそれはそれで仕方ないと割り切って自分たちにできることを頑張っていくしかな
ご覧いただきありがとうございます7月31日(木)右胸全摘手術から5ヶ月タモキシフェン服用4ヶ月経過術後フェスゴ7回終了手のこわばりやアラーム前の早朝の目覚めも最近は和らいで落ち着いてきたように思います手のしびれ・乾燥はあります体験入学今日は朝から次女と一緒に高校の体験入学に参加してきました私の母校実に30年振りに足を運びましたスライドショーと在校生による説明がありその後校内を自由に見学思った以上に早く終了しました帰り道モスで早めのランチ気になって
さて、木の上の軍隊のあとは皮膚科に行ってからの、ヒューマントラストシネマ有楽町へ私たちが光と想うすべてムンバイの看護師、プラバとアヌは姉妹のように暮らしているプラバにはドイツで仕事をする夫がいるが遠距離で心もすっかり離れてしまったアヌには異教徒の恋人がいて大っぴらには付き合えないそれぞれがまだまだ封建的な社会でそれなりに楽しみながら生きているしかし同僚が立ち退き問題から故郷に帰ることになり、そこに一緒に旅をすることにして束の間の海辺のバ
9月20日に高崎芸術劇場でCharさんのLiveがありますCharさんのファンクラブに入っているわけでもなく高崎芸術劇場の会員でもないのでチケットを取れたらラッキー、くらいに思っていましたチケット一般販売の初日の受付時刻にTEL、運良く繋がりましたしかしながら車いす席にはすでに予約が入っていました車いす席はひとつなかなかの競争率なので予想はしていました私は右片麻痺(右半身に麻痺がある)で杖を使えばそれなりには歩けますが一階席は満席、二階席に空きはあ
野口です。現在鬼滅の刃が大ヒット上映中です。早くも興行収入で記録を作らんばかりの勢いです。その他にもスーパーマンやマーベル系のものやブラッドピット主演のものなどが上映されています。そしてもう少ししたら宣伝に力が入っているピクサー系の映画やテレビの人気シリーズから派生した救急ものまで目白押しです。劇場にとっては夏休みも重なる書き入れ時になるはずです。しかし、今日の記事で気になるものを見つけました。シネコンを全国で13運営しているティ・ジョイが9月からの料金改定(=値上げ)
あのちゃんが観るのはアニメ系だと思い込んでました?鬼滅の刃「無限列車」は絶対に映画館で観るべき!と言ってたし?したっけ「国宝」を観に行きたい?スケジュールを3時間開けて絶対観に行きたい!?イメージになかったねぇ!
今日はオムニバスホラー映画「綾瀬凛のバカコワ42」を観てきました!映画館に入った瞬間から、もう空気がヤバい...ホラーの雰囲気夏にぴったりでした☀️作品の中では、・思わず声が出るようなビックリ系・じわじわくる気味の悪さ・背後が気になってくるような怨念系と、いろんな怖さが詰め込まれてて、飽きずに最後まで楽しめました✨上映後にはキャストさんのトークショーもあって、撮影秘話や裏話が満載!あんなに怖かったシーンも、裏では笑いながら撮ってたエピソードがあったりしてギャップが面白かっ
皆さん、こんにちはまた観たかった、あの映画!!!テレビで放送されます7月31日(木)20時~劇場版TOKYOMER~走る緊急救命室~TBS出演:鈴木亮平、菜々緒、中条あやみ、賀来賢人公式サイトTBSテレビ「劇場版「TOKYOMER〜走る緊急救命室〜」[解][字]」TBSテレビ「劇場版「TOKYOMER〜走る緊急救命室〜」[解][字]」の番組情報ページです。www.tbs.co.jp劇場版『TOKYOMER~走る緊急救命室~』TBS日曜劇場で放
小さなヤケドが発端であれこれ予定がずれまくるが、おかげで今日は2本の1本目グランドシネマサンシャイン池袋にて木の上の軍隊いよいよ敗戦の色濃い沖縄最前線、伊江島では急拵えの飛行場工事が進むしかし米軍の侵攻間近とわかり、今度はこれを壊す作業に取り掛かる現地出身の兵隊セイジュンはおおらかな性格で、過酷な環境であっても足の悪い親友コウイチとついつい軽口を叩いてしまうついに米軍が上陸、平地にいる隊は狙い撃ちされ、命からがら一同は逃げ出すがそんな中
今日は映画『BTSARMY:FOREVERWEAREYOUNG』を観てきました。スクリーンに映っていたのは、BTSの姿…もだけど、彼らを見つめるarmyたちのまなざし。その喜び、涙、感嘆する表情に、こちらまで何度も涙が滲んだ私には、特別ドラマティックな背景があるわけじゃない。けれど私も、日々のなかでBTSの歌や踊りに癒され、励まされてきた1人です。その静かな共鳴こそ、armyたちとの一体感にふっとつながった気がして、不思議な幸福感が残りました。印象的
津波警報が地味に残ったまま、7月は今日で終わり。セミさんもクソ暑くて子孫を残す気にもなれない。いや、鳴いてますけれどもw。今日の関東は朝は割と涼しめだったのに、昼間から一気にアップでしたわ。でも西日本の方が地獄の熱波なんだってね。兵庫の丹波だっけ?41°超えらしいね。どこの観測計なのあーた。(´д`)突っ込むところそこじゃないw。毎年気温が上がって、人類はこんなに暢気
今日、セブンで買ったカスタードまんじゅうの上っ面の皮を剥がしてコウキが言いました。見て見て!おかあちゃんのかかとみたい!!…………………。意味不。てことで、こんにちは。毎日殺人的な暑さですが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。今年4年生になったコウキは、夏休みに入ってすぐにりんご病を発症しましたが、今はもう元気です。ここずっと、毎日ヘトヘトなくらいに多忙でした。今週に入ってその忙しさも落ち着いたので、火曜日に観に行ってきました。鬼滅の刃無限城編を。ネットで見ると賛否両論で
こんばんは、ミチコです。ミチコのブログをご覧いただき、ありがとうございますまた、過去記事でイイネとフォローして下さった方、本当にありがとうございます!とうとう始まりました!劇場版鬼滅の刃無限城編第一章猗窩座再来を鑑賞してきました!そこら辺の話は別記事で書くとして、今回は手に入れた劇場物販のご紹介です今回購入したグッズはコチラ↓いっぱい買ってしまいましたでは、まずは恒例の特殊印刷のイラストシートですとても素敵です個人的には、ティザービジュアルやキービジュアル第ニ弾も欲し
7月31日(木)夏休みに入り2週間が過ぎようとしています。生徒の皆さんは課題を終わらせるために余暇時間を使って頑張っています。もうすでに終わった生徒さんもいてびっくりしました本日の活動は「シアター鑑賞」です。それでは1日の様子をご覧ください。始まりの会プリント問題昼食シアター鑑賞~今日のシアターはいつもと違い暗幕を使って映画館のような雰囲気で見ました~掃除帰りの会明日の活動は「室内レクレーション」です。皆さん元気に来所するのをお待ちしております。
観てきましたよ‼︎久しぶりの投稿です。子どもたちが夏休みに入り、毎日バタバタと過ごしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました気づけば、ブログを書くのもかなり久しぶりに…。先日、子どもたちと一緒に映画『鬼滅の刃』を観に行ってきました🎬人気作品だけあって、映画館にはたくさんの人がいて「満員御礼かな?」と思ったら、実は同じ映画を何部屋でも同時に上映しているらしく、それぞれ別のスクリーンに案内されていてびっくり。さすがの上映回数私たちは1番後ろの席でのんびり観ようと、そこを取ったので
先日、子供の希望でイオンシネマに行ってきましたパウ・パトロールを見て子どもたちは「面白かった!」って言ってて行った甲斐がありましたただ夏休みで人混みがすごいチケットの販売機も長蛇の列そこで、店員さんが「本日の国宝は売り切れました!完売です!」って言ってた今の映画事情は、鬼滅が人気ってことくらいしか知らない私「国宝」ってなに?映画館は昔は結構行ってたけど、完売ってあんまり見たことないそんなに面白いの?気になったので調べてみたところ2025年上半期映画ランキング1位興行収入
先日、初めて映画館デートしてきました映画もドラマも基本的にあまり見ないので、見たいものがないドラマの映画化とか、前回の続編とか‥見てないからわからない特に見たいものもなかったので今まで映画館に一緒に行くことはなかったのですが、今回気になっていた映画があったので見てきました話題のあの国宝‥ちょっとリッチにプレミアムシートで。長い映画だしね。何年ぶり?かの映画館だったので、3時間も大丈夫かな?と思っていましたが見入っちゃってあっという間に終わっちゃいました感想↓ネタバレあるので注
人と言うのは、なんの理由があろうと代弁を話してだってなに???!と言います。昨日から私がおかしかったのがあるのですが、シャワー🚿を浴びてからの事闇が憑いてるのですよ誰に会うわけでも無いのに主人か配達員ぐらい。なのに、おぇ!ってなりおかしいぞと思いましてね耳を洗ったのですコンデショナーで色々試してみたらコンデショナーが1番闇が取れますそれから非常に左の髪の毛が痒いんですよ!!!闇が付くと痒く