ブログ記事1,908件
みなさんおはようございます!今日の長崎市内は寒い!始めて暖房のスイッチを入れました。日中は暖房は要らないでしょうけどこれからだんだん寒さが厳しくなるんですね。さて、旬のお魚の簡単で美味しい料理!「サバのソテー!カレー味」①小麦粉(大さじ1)とカレー粉(小さじ1/4)をビニール袋に混ぜて入れておきます。②サバに塩をふって5~10分間置き、表面の水分を拭いて①をまぶし、オリーブオイルで焼きます。③器に付け合わせのお野菜と盛り付けて完成です!私のレシピを【動画
みなさんおはようございます!今日の長崎市内は例年通りの11月のお天気です。今日から肌寒い日が続きそうですよね。さて、これからの季節は体が温まる料理が喜ばれます。そんな中でも「お鍋」お鍋のお出汁に唐辛子を使うと大人の味に♪我が家では「唐辛子」も使ってこれからの季節を楽しみたいと思ってます。今、我が家の庭にたくさんの唐辛子がとても綺麗ですよぉ~♪それではみなさん、今週も元気に過ごしましょうね!私のレシピを【動画】でもご紹介しています。https
みなさんこんばんは。もう秋なのにいつまでも暑い日が続きますね。しかし、長崎市内は来週は急に冷えるとの事でしたので風邪をひかないように気をつけなければいけません。さて、今日は人参をせん切りにして沖縄の家庭料理「人参しりしり」を作りました。人参をせん切りにしてオリーブオイルで炒めて、溶き卵を流し入れて、塩とコショウで味を調えたら完成です。人参1本と卵1個で一品ができますので是非お試しくださいね。私のレシピを【動画】でもご紹介しています。https://m
みなさんこんにちは!今日の長崎市内は大変いいお天気です。爽やかな秋の風が心地よい!さて、今日スープを作ろうと思ったらローリエが無くなってた!庭のローリエ(月桂樹)を摘んでローリエの香味料を作りました。(作り方)①月桂樹の葉を摘んで良く水で洗う。②フライパンに熱湯を沸かして月桂樹の葉をさっとくぐらせる。ザルに上げて水気を切る。③直射日光が当たらない風通しがいい場所で干す。④葉が乾燥したら完成です!乾燥剤を入れたジッパーや瓶に入れて保管して下さい。
手間的には殆ど変わりませんが、タマネギを使わない分、エビマヨが簡単且つ、チリよりマヨの方が家では人気があるので、久しぶりならマヨ優勢決を取るとマヨの圧勝でしたwエビマヨ、レタスミニトマト添豆もやし炒めブロ玉サラダ豆腐とネギの味噌汁ミニトマトさん…お久しぶりですw相変わらず映えますね料理の基本は好きな物を作る事全て好物で固めてまいうーwごちw今週は水曜日が有給週中の休日が好きなのですw
食べる量についていままでもさんざん悩んでいましたが原因のひとつに「作るときには目分量」これもあるのでは?と今さら気付きました。レシピでは一人分の分量が記載されているのにいちいち量るのが面倒であと洗い物が増えるのも嫌で適当にぶち込んでいました。たまにきちんと計測すると「丁寧に作った!」そんな達成感を感じます。これまではファミリー量を作ってひとりで消化が当たり前でしたし過食のあとは追加で作っていました。味よ
みなさんこんにちは。今日の長崎市内は大変いいお天気です。暦の上ではもう冬となりましたが、今年はいつまでも過ごしやすい日が続きますよね。さて、昨日届いた岩手のヨーグルト!もっちりとして大変美味しかったですよ。スプーンを傾けてもなかなか落ちてこないんです。濃厚なヨーグルトがお好みの方は是非どうぞ!岩泉ヨーグルト通販|岩泉乳業オンラインショップ岩手県の厳選した原料乳を使用し添加物を一切使わない、低温長時間発酵の岩泉ヨーグルトオンラインショップ。のむヨーグルト、龍泉洞のスキ
みなさんこんにちは。大変ご無沙汰しています。もう季節は秋なのですが、長崎はまだ暖かすぎて窓から見える紅葉の景色が例年とは違うんですよ。さて、今日はやっと岩手のヨーグルトが届きました。テレビで大谷翔平さんが地元の大変美味しいヨーグルトを紹介していましたので早速購入してみたんですよ!明日の朝が楽しみで~す!私のレシピを【動画】でもご紹介しています。https://m.youtube.com/user/bonappetitcooking/videosレシピ
男性だけの料理教室へ。やはり遅刻しました。あまり行ったことの無い場所だったので、会社を早退して向かいましたが、施設への入り方が分からず、数分遅刻。すでに始まっており、すぐに準備を。先生(女性の方)から、いろいろ教えてもらいましたが、頭に入らず、次作れと言われたら、難しいかもしれません。資料は貰ったので、今度自宅で頑張ってみたいと思います。
ダシの日だそうで。料理の基本でもありますが、食材によりまして組み合わせて味に深みを増す方法もございますね。画像は鉾田から馬橋・金町間ゆきです。鉾田の辺りは美味しい野菜が取れて、小美玉では鶏卵もたくさん採れて…てな具合に美味しいものを揃えて食べて、心も体も健康になるように頑張りませんとね。
よく使うかつおだし教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう使いますね。きちんと、料理の基本通りされて鰹節、昆布から作られている方、いっぱいいらっしゃると思いますが私は、顆粒だし、だしつゆ、中華だしコンソメだしもおおいに使っています。和風中華、洋風も使っています。茅乃舎の出汁も使いましたが当時は通販が主流で面倒だったのもあり、スーパーで買える大手メーカーのを使っています。よくいうなにか?本日の、テレビのラジオ体操🤸♀️🤸♂️
鍋がピカピカだからと言って、料理がおいしいとは限りません。ですが、鍋がピカピカだと心も輝き、きれいになった気がするし、嬉しい気持ちで調理できるので、やっぱり、料理もおいしくなると思います。八王子めじろ台・無添加割烹レストラン≪だしの和食あじなお≫店主#おいしい料理よりおいしい料理を作る心が大事#料理の深い話はホームページに満載です#ホームページはこちら========≪だしの和食≫は心と体に優しいお料理。お酒もおいしい。会話も楽し。だから、「幸せ」を
はい、どーん!ポークジンジャーです。焼き方も含めて紹介します。美味しそうな豚ロース肉ですね。裏返しにして包丁を入れ、筋を切ります。塩、コショウをして小麦粉を振ります。この衣がたれを吸って美味しくなるんです。焼くときは脂身から弱火で焼きます。この焼き目が付いた脂身が美味しいです。次にバラ先だけを焼きます。脂身から出たラードも十分な量ですね。こうなります。ここから見える面を焼いていきます。うっすら肉汁が滲んできたら
みなさまこんばんは「食べて美しく健康に」発酵ダイエット料理教室主宰まえだけいこです。大阪府枚方市にて発酵美腸ごはん料理教室を開講しています。2024年度下半期がスタートしましたね本日はインナービューティーブランディングトップとして現在構築中の新講座についての想いをお伝えさせてください♡インナービューティーダイエット協会初の継続講座「発酵のきほん」これは私がインナービューティーに出会い発酵の知識を得て
みなさまこんばんは「食べて美しく健康に」発酵ダイエット料理教室主宰まえだけいこです。大阪府枚方市にて発酵美腸ごはん料理教室を開講しています。【レッスン情報】インナービューティー酒粕レッスン10月4日(金)11:00~14:00🈵10月5日(土)11:00~14:00残2席申し込みはこちらインナービューティーみりんスイーツ11月9日(土)12:00~15:00予定【継続講座】🔸インナービューティージャンク2期開講中🔸インナー
みなさまこんにちは「食べて美しく健康に」発酵ダイエット料理教室主宰まえだけいこです。大阪府枚方市にて発酵美腸ごはん料理教室を開講しています。【レッスン情報】インナービューティー酒粕レッスン10月4日(金)11:00~14:00🈵10月5日(土)11:00~14:00申し込みはこちらインナービューティーみりんスイーツ11月9日(土)12:00~15:00予定【継続講座】🔸インナービューティージャンク2期開講中🔸インナービューテ
キャベツを使いたかったのでまたもや炒め物です。御主人様から中華炒めのリクエストがあり味はそれになりました。今回はオイスターソース入れないで作ってとのこと。酒と鶏ガラスープの素と中華あじの素と醤油、塩コショウこのラインナップでどうにかします。実を言うと中華あじの素自宅でほぼほぼ使わないので使うのがめちゃくちゃ苦手な調味料であります。それでも覚えなければならない!精進するのだ!できあがりこちら。最近少しでも美味しそうに見せようと映えを意識して写真を盛るのでしゃ
みなさまこんばんは「食べて美しく健康に」発酵ダイエット料理教室主宰まえだけいこです。大阪府枚方市にて発酵美腸ごはん料理教室を開講しています。【レッスン情報】インナービューティー酒粕レッスン10月4日(金)11:00~14:00🈵10月5日(土)11:00~14:00申し込みはこちらインナービューティーみりんスイーツ11月9日(土)12:00~15:00予定【継続講座】🔸インナービューティージャンク2期開講中🔸インナービューテ
お疲れ様ですWワークが、そこそこ忙しくて、やっと更新です(笑)新しいお店は、卵を焼いての料理ですとっても〜難しい〜です〜💦卵は同じに見えて、違うのですよ〜💦今までの店は、IHでの調理でしたが今のお店は、業務用の大きなガスコンロです💦フライパン乗せたら、すぐに卵が焼けてくるよ〜💦トロトロの卵を作りたいのですがムズい〜💦💦卵が〜固まる〜💦何度も失敗してしまったのですが店長や指導してくれる人は決して怒ったり嫌な顔はせずにこの様にすると、良いよって指導してもらえます
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかったらフォローしてチェックお願いします前回の記事はこちら『【LDKのインテリア】テーマカラーを決めれば物が多くてもゴチャつかない?』こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…ameblo.jpものが多くてもすっきり
日本人の韓国弾丸ツアーがまた復活しましたね。日本の地方からの韓国行き航空便も増えていると聞いています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎2024年9月9日月曜日現在:今週は牛カルビチム週間です。在庫残り1◎営業時間外の昼、午後、定休日などでのご予約を検討される方はお電話でお問い合わせ下さい。人数や状況、来店回数などを踏まえて如何を判断致します。◎15時台か16時台に早目に開店する場合が多く、早目のご予約も受付中!◎ビル入口の看板の電気が点いている時は営
こんにちは、料理研究家、小料理屋「おヒロ」おかみのピロコ姐さんです。男性のおしゃれ料理教室、お酒を飲む人も、飲めない人も好き嫌いのある人もダイエット中の人も楽しめるお料理。あなた好みにカスタマイズしてお料理を提供する「小料理屋おヒロ」も不定期開催しています。さて、料理のレッスンをしていると、ときに自分の中で「曖昧」にしてる部分への質問が来ることがあります(笑)例えば、私もその昔、レッスンで「生姜ひとかけって、どれくらいですか?」って先生に質問したら、「親指大」と言われて、なん
こんにちは、どうもゆうたぽんです。今回も新生活男飯更新していきたいと思います。今日は、料理の基本中の基本「玉ねぎ」を使ったレシピを2品ご紹介します。玉ねぎはどんな料理にも合う万能食材で、甘みや旨味を引き出すことで、料理の味わいをぐっと深めてくれます。今回は、玉ねぎを主役にした簡単で美味しいレシピをお楽しみください。玉ねぎの丸ごとスープまずご紹介するのは、「玉ねぎの丸ごとスープ」です。玉ねぎを丸ごと煮込むことで、その甘みがスープに溶け出し、シンプルながらもコクのある一品になります。材料(
私は大中小の3つがセットになった計量スプーンを昔から愛用しています。・1番大きな計量スプーン:15cc(15g)・中くらいの計量スプーン:10cc(10g)・1番小さい計量スプーン:2.5㏄(2.5g)この3つがセットになっている計量スプーンです。そして料理の基本単位はこんなふうに決まっています。・大さじ1:15cc(15g)・小さじ1:5cc(5g)この基本の単位は小学校か中学校あたりの家庭科で習ったはずなんです。でも適当に料理をしているうちに、すっかり忘れち
高校生の夏休み、ちょうど1ヶ月でした。早いですねまだまだ暑くてしんどいです。この夏休み、良いことありましたまず、1年位前に体調を崩し、落ちついてからも定期的に大学病院に通院しているのですが、ようやく先日の検査結果で改善していました中3の9月〜12月は発熱を繰り返し、入院したり、あまり学校に行けずに本当に大変でした。このまま問題無しになって欲しいです。後は、オープンキャンパスに多く行き、気になる学部を見つける事が出来ました。夏休み明けすぐに、高2での授業選択(生物or物理)する
バックナンバーの画像Ver.です\(^o^)/
シンプルで直感的に旨い、フレッシュトマトを使ったパスタ、これぞイタリアンという感じです。ではレシピを紹介します。(あまり書くことはない)トマトにニンニク、スパゲッティー二(1.6mm)です。トマトは2cm角を目安に切ります。ニンニクはこんな感じです。エキストラバージンとニンニクをフライパンに入れ、極弱火で香りを出していきます。中火にしてトマトを加えます。だんだんソースに近づいていきます。トマトが柔らかくなったらフォー
本(調理以前の料理の常識)実用本ですが、読んで非常に参考になったので感想を述べることにしました。タイトル通り料理の基本の基を解説した本で、初版本は2004年発行であり、料理好きなので買っておきながら2024年の今年まで読まなかった本です。最近読んだ栄養学の本との関連性を見つけて、20年経ってやっと読んでみることにしました。病気で入院以来、その後の食生活には気を配って料理もしてきたつもりでしたが、改めてこうした料理の基本書を読んでみると、今更ながらの新たな発見があり目から鱗の連続で、いかに自己
ネットで、男性だけの料理教室を見つけたのは良かったが、コースは平日の午前、午後、夜のみ。平日の午前午後なんて仕事だし、夜とはいえ会社から料理教室まで距離がある。土日のコースは無いのでしょうか?今度、試しに行ってみようと思うが、場所もあまり行かない場所だし、辿り着くのかな。。。
料理の基本の豚の生姜焼き作ってみました〜!!薄力粉の代わりに米粉を使い油もオリーブオイルでやりました!もしグルテンフリーやっている方いたらぜひ真似してみてください