ブログ記事60件
こんにちはファミマに駆け込もうとしたら(モフサンドGET!)放射線治療でお世話になったM先生にバッタリ私「こんばんは」とご挨拶M先生、私のパジャマ姿に絶句ん?そうか、再発を心配して下さったんだ先生、ありがとうございます❗大丈夫です別のとこの不具合の確認中ですお話しできなかったけど嬉しかったなぁ…えっ!て心配ビーム来たものちょっと変わったところのある先生だったけど、上品な先生で、私は好きでしたでね、めちゃ良い声だし「失礼!」とか自然に言っちゃうし(大阪人で
今日で術後80日でした。最近の様子はというと…放射線治療による影響がいろいろと。全25回の半分を過ぎたあたりから、変化を感じるように。毎日、皮膚の色が濃くなっていく~💦手術の傷跡、綺麗だったのにだんだん目立つようにセンチネル生検の傷跡も同様ですが、焦げたような色に。胸全体にはそばかすのようなシミが広がりはじめ、皮膚のヒリヒリ、痒み、中の方の痛みなど様々な症状が出ています。そして全体的には腫れてるけど、腫瘍を取ったあたりはちょっと凸凹。下着は縫い目や締め付けのない1種類しか着れなくなってしまいま
放射線部の初診の時、先生からは副作用について説明を受けていました。序盤、中盤から照射後3週間、2ヶ月から半年と、期間ごとに起こり得る副作用の症状とその対処についてメモを書きながら説明してくれました。この時、一番気になったのは照射後半年の間に起こり得る放射線性肺臓炎のこと。自分の胸の画像を用いて説明してくれて、どうしても肺の一部が照射される範囲に含まれること、その部分の肺が伸びにくくなることや、頻度は少ないけれど肺炎を起こす可能性があることなど。ちょっと怖っ!と思ったけれど頻度としては稀なので、
今日は昨日より遅い時間の予約。着いたら私の前に2人いるようなので待ちそうな気がする。隣で待ってる人の紙が見えて、同じ予約時間だったので、その枠で3人、みたいなことなのかなー。待っている間、看護師さんが昨日の様子を聞いてくださる。実は午後から睡魔に襲われ、ずっとソファーでうとうとしていました。これは放射線治療初期の倦怠感というやつなのでしょうか?それとも単純に暑い中の自転車通院が堪えているのかな?など聞いてみる。どっちもありそうです。あとは先週あたりからある、脇の下や胸の横の痛みについて。考え
こんにちは今朝6時50分毎朝のアラームに意識が浮上したものの目が重すぎて開かない。。隣で寝ている次男に「起きて、、(長男のお弁当を作れそうにないので)今日お昼学食行ってって伝えて、、」とだけ言ったそうですが(起きてから見た長男からのLINEで知りました)記憶がありません。子供達が起こそうと何度話しかけても全く起きなかったらしく、いつも絶対に外まで見送る「行ってきます」の声にも爆睡。起こされた記憶も全くなくて出産以来初めてここまで爆睡した気がします。8時半スッと目覚めて訳
退院〜5日経過写真どころか生活もまともに過ごせないくらいやられていましたこんな辛いならもう終わりたいとまで思いました本当に辛かったやっと少しずつ回復してきました放射線終了から一週間弱...長かったいろいろ検索していると当てはまるのは放射線宿酔これが強く出たのかな...やっと少しだけ長く座っていたり、固形物を食べたりできるようになりました運動どころか、生活もままならなかった家事どころか寝たきり生活でしたお風呂も、トイレに行くのさえも辛かった文字を見たり書いたりも気持ち悪く
放射線照射も16回目となりました🏥両胸全体への照射は本日で終了ですいやー、今日まで長かった…全然、あっという間ではなかった…まだあるんかいっ!ってかんじです明日からは局所boostが始まります今日は照射前に、放射線外来にてエコーで確認しながら印をつけてもらいました。いつもの先生とは別の女医さんで、「あら〜皮膚弱いかんじ?かわいそうにー。たっぷり塗ってる?塗っちゃって!塗っちゃって!」「じゃ、見るわよ〜。(エコーしながら)うんうん、ここねー、はい、保存っと。」なんとも明るいフレ
放射線照射、12回目が終了しました🏥両胸の皮膚とトップが痛痒いのと、時々胸が痛いと感じることがありますどうにも重だるさが抜けず、体がフワフワして、吐き気まではいかずとも気持ち悪さが続き、まるで船の上にいるような、小さな揺れを感じながら過ごす毎日ですメニエールのことでお世話になっている耳鼻科の先生からは、「放射線の影響だろうねー」「無理せず休めるときにゆっくり休んで」と。結局、無理しないこと、しかないらしいです【放射線宿酔】頭痛や倦怠感、めまいや吐き気など、乗り物酔いや二日酔いのよ
PR1月24日放射線治療4回目いつもより少し遅く出てみました病院に着いた時間はいつもよりほんの少し遅いだけでした今日は行ってから3人の方が先に呼ばれましたなので30分は待たないけれどいつもより待った感じでしたもう少し遅く行ってみようかなって思った私が終わった時には待ってる人が少なくなってました結局駐車場に入ってからギリギリ1時間行かないくらいで車を出しましたお支払いは昨日と同じ0円昨日から今月のマックスまで支払ったようなので今月内はずっと0円
PR放射線治療3/30行ってきました1月22日今日は3名の方が対応してくれました駐車場についてから50分で車を出したよ待ち時間が20分くらいありましたやっぱり終わってからちょっと頭痛?気持ち悪さがある感じお支払いは0円でしたCOCOLO【楽天ランキング3冠】【医療用シルク帽子春夏秋】【日本製】プレミアムピュアシルクキャップ【簡単に洗えるシルク】【無縫製】【シームレス】【メール便送料無料】メンズレディース女性抗がん剤帽子脱
放射線治療は明日までですが、放射線科の担当医が金曜日は居ないので、今日、最終日としての診察がありました。この担当医は、説明はとても丁寧だし話し方も穏やかなんだけど、何度か診察して分かったのは、ほぼマニュアル通りま、担当看護師さんが、きめ細やかな気遣いで対応して下さったので不満はありませんでした。うちの病院は、今後は放射線科の診察は無いそうです。1週間後とかに診察あるのかと思ってた〜で、診察の後に看護師さんが「実は、私も明日は居なくて、○○さんとお会い出来るのは今日が最後なんです〜」え
ブログ更新がなかなか出来ずにいますが、毎日、ちゃんと放射線治療に通い、しっかり歩いてしっかり食べてしっかり休む、という生活を続けられていますメトクロプラミド(吐き気止め)を飲み続けてはいますが、食欲があってしっかり食べられる事の有り難さを、シミジミと噛み締めています。。。私、病理検査やオンコタイプの結果で、年齢(55歳)や閉経後ということで、どうにか抗がん剤をしなくても良くなったけど、数字はとてもギリギリだった。同じ数字でも閉経前なら抗がん剤を勧められるレベル。主治医とカウンセラーさん、
私の放射線宿酔の症状を詳しく書き残しておこうと思います。1月4日〜8日までの様子はこちら『放射線治療開始、そして、もしかして宿酔?』1月4日から放射線治療が始まりました。4日の初日は、始めに立ちながら放射線科医と内容確認。前回お伝えした通り、16回コースでお願いしますと。CT撮影(10分く…ameblo.jpそして1月9日【放射線治療3回目】朝、病院に行く前に6日の朝から酷く体調が悪くなった事と、コロナや風邪では無さそうな事を電話で伝えました。高熱や咳込み、全身の筋肉痛等がないかと確認
前回ブログから空いてしまいました放射線治療は、ちゃんと続いてます前回ブログの後、1月9日〜12日までは宿酔に悩まされましたが、13日の土曜日にはスっと抜けた感じ。やったぁ〜今週は体調良く順調に通えています。16日の火曜日の治療後、わりと静かな雰囲気を醸し出してる年配の技師さんが「今日の治療で半分終わりましたね」と言って下さって、初めて、「わ、そうでしたね‼️」と、嬉しさが込み上げてきました今週は、ずっと体調が良いので、時間が過ぎるのも早く、なんだか身体も気持ちも軽いです(結局、
1回目の放射線治療が終わり、これなら余裕だと思って帰りました。翌日も同じ治療があるので、夜は早めに寝ました。朝起きると、とても気持ち悪く胃がムカムカしていました。顔を洗っている時も、吐き気で寝ていたい気持ちでした。私は毎日R1ドリンクを飲んでいます。この日もR1ドリンクを飲みました。飲んだ瞬間ものすごく気持ち悪くなり、そのまま部屋で嘔吐しました。嘔吐しても気持ち悪さは取れませんでした。通院は電車とバスです。家を出る時間が迫って来ました。気持ち悪くて動けない、でも行かないと・・
やっと現在進行形の入院のところまで追いついてきましたこれからは毎日ありのままのを更新していけそうです今日が放射線療法記念すべき1回目ドキドキして汗かいたわー前回は赤ペンで❌印をされたけど今日は青ペンでお腹に追加の落書きをされました放射線治療の1回目をして3時間後が夕食だったけどなんか食欲がない、、、今まで完食ばかりだったがなんかおかしい、、、ググったら放射線宿酔といって治療後2〜3時間で眠気、嘔気、倦怠感、食欲不振などの症状が出ます。早い
2023年8月11日〜8月13日世の中は3連+お盆休みというところですが、せっかくのお休み中なのに怠くて動けない。吐き気や頭痛などはありません。発熱もないです。ただひたすらに怠いのです。何もできない。ゴロゴロ、ダラダラと過ごす。家から一歩も出かけることなく、3日間を過ごしました。次の日からの仕事できるのかしらと思っていましたが、仕事に追いかけられ怠いなんて言っていられませんでした。ネットで調べると「放射線宿酔」っていうみたいです。放射線治療を始めた頃に起きる倦怠感。吐き気や
クリスチャンというわけではないのですが、毎朝駅から向かうと見えてくる聖路加旧館の、この十字架が目に入るとなんだかホッとします。2枚目は、お気に入りだった母校(大学)のチャペル(どちらも拾い画です)。今日も元気でいられること、神様に感謝感謝今日は雨の月曜日でしたね。どうでもよいですが、カーペンターズの「RainyDaysandMondays」という曲が大好きです。雨模様かつ月曜日、カーペンターズ的には救いようのないテンションダダ下がりの日だな(苦笑)わた
一昨日のね、「マツコの知らない世界」観たら食べたくなっちゃったー!(´艸`)の、あんみつ(西武池袋店の地下で頂きましたー)いよいよ、始まりました、放射線治療。昨日は記念すべき1日目初日は体調を崩す人もいると聞いて、念のために一緒に来てよー、とオットに有休取得をお願いしました。が、治療にかこつけて、真の目的は、ひとりでは行けない美味しいものやさんにランチに行くことでした…ふぇっふぇっふぇ治療が9:30からなので、朝、普段の通勤と全く同じ時間での移動です。バスも電車
こんにちは。今日も放射線治療のため病院へ。なんだか、ここ最近体がずっとだるくて…特に背中の上半分と両腕がだるいです。そして、とにかく眠い…疲労感がものすごいです。食欲もなく、食べられはしますが今までの量は食べられません。副作用なのか、なんなのか?今日も看護師さんにお伝えしましたが、う〜ん、どうだろうね?という感じ。もし副作用だとしたら「放射線宿酔」というやつなのか…?そうだとしたら、10日ほどで落ち着くらしいのでしばらく我慢するしかないのかなそれにしても、毎日病院に行
5月16日放射線治療3日目先週末に書いてもらった印は土日でだいぶ薄くなり、左脇の印はすっかり消えてしまった💦洗う時も石鹸の泡を乗せて流すだけ。落ちないようにかなり気をつけているのだが…ヒルロイドローションを塗った箇所が乳がん用ブラとの摩擦で落ちてしまうのだ印が落ちてしまうのは放射線技師泣かせのようだごめんなさい🙇♀️『もう一度、撮影させてくださいね!』と技師さん。不出来な患者ですまないねぇ…🍂ここで、ある事に気付いてしまう🧐初日の謎の10分は位置決めのた
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇乳がんDATAステージ2/ルミナールA/2.5cm/左胸部分切除/転移なし/オンコタイプDX:再発スコア20◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆2022◆01.22乳がん告知02.08PET/CT02.19MRI(造影剤あり)03.08手術/センチネルリンパ節生検05.01ホルモン療法(ノルバデックス)開始05.12放射線治療16回+ブースト3回計19回予定昨日か
こんにちはラストケモから52日目タモキシフェン34日目放射線治療のある生活に慣れず、バタバタ過ごしております放射線所要時間2回目・着替え含む。撮影しながら位置合わせをし照射(所要時間30分)3回目・着替え含む。撮影無しで位置合わせをし照射(所要時間15分)副作用2回目・照射後4時間くらい経過した頃、胸がムカムカして吐き気あり。車酔い?貧血による吐き気?みたいな感じ(嘔吐無し)そこからまた4時間くらい経過後、吐き気は無くなりました・照射場所の皮膚が強めに日焼
放射線治療24回目も無事に終えましたもやっとした体調不良があります全身がなんだかだるいうっすら頭が痛いなんとなく気持ち悪い患部は少しピリピリするぐらいで問題ありません残りあと1回本日は嵐のあとの晴天☀暑い
放射線科1日目〜6日目治療初日、治療室に入ると音楽がかかってました。インドの映画って、歌って、踊って、何だかとっても楽しげな感じの物が多いと思いますが、あの何とも言えない音楽が流れていて、ちょっと異空間に入り込んだような雰囲気でした。担当技師の趣味かしら?治療室の片隅にある更衣コーナー(カーテンで仕切ってあるだけ)で上半身だけ下着1枚になって治療台へ向かいます。前回位置合わせの時、マニュキュアの刷毛みたいなので濃い紫色の十字を描かれました。白っぽい下着だと汚れる恐れがあるので、この日は
また今日から再入院。今度は放射線治療と抗がん剤治療。1ヶ月半の入院予定。さっそく、放射線1回目。朝1番で治療を受け、昼前には放射線宿酔の症状が。とにかく、二日酔いとか、つわりのような症状。気持ち悪い薬を飲んでも気持ち悪い動けない。いつまで続くのだろうか
こんばんは😄今日も、読んでいただきましてありがとうございます😊大切なご家族を亡くした方、悲しみを乗り越えて、笑顔で過ごせますように🍀🙏がんや難病、その他の病気と闘っている方、身体もこころも前向きに免疫力をアップさせて病気をやっつけることができますように🍀🙏明日の松山のお天気は、晴れ☀️朝は、10度日中は、24度雨の確率は、0%20日東京の発生者数は、711名20日(0:00時点)全国の感染者数は、534716名
今日もちょっと早めに出かけました。検査室待合に着くころには、検査着を持ってすでに私を待ち構えていた~やっぱり、朝イチはいいわ~。あっという間に終わって。今日も照射中は体が熱くなる。CTの造影剤注入のときみたいに宿酔も少しあるけど、会計待ちの間に回復。今日もジャスト1時間で帰って来ました。それより、駐車場代・・・無料~30分は無料らしく、たぶんオマケで35分くらいまでイケるんじゃないかな昨日も、お金入れる前にバーが上がった気がするんだけど、い
こんにちはブログにお越しくださりありがとうございますいいねや、コメント、とても嬉しいです私の放射線治療は25回の標準治療に加えて、断端陽性だったため5回のブースト照射を加えた計30回。これを寡分割照射へ変更して全20回にしています。断端陽性ってことは、まだがん細胞があるってことだもんね。しっかり放射線でやっつけてもらわないと今日の照射直後は、やっぱり宿酔はあるけど更衣室で休めば大丈夫。週の始めより強くなってくるね。昨日と同じく、皮膚のヒリ
こんばんは。昨夜は夜のウォ-キングもしっかり行って、昨日の記録は6.5kmでした。今日は雨でウォーキングは行けないから、おうちでのんびり。雨でちょっとホッとしたりもするけど今日の治療では、終了直後は少し酔った感じだったけど無事に帰宅。皮膚は痛痒い感じ。それよりも、皮膚の張りと胸の中が固くなってきているようで痛い。胸が鉄のような感覚。腋窩が少し腫れて痛い。でも、我慢できない痛みでもないし、それでも動かすようにしてる。倦怠感もあるから少