ブログ記事17,428件
24年たっても比べる病が治らない私は還暦過ぎて、周りの友達には可愛い孫までいる光汰朗は結婚することはないし、全く縁のない話受験季節になって街中にお受験の洋服を着た親子をみると、これまた比べる病が再発して、「我が家には縁のないこと」と思ってしまう。「人と比べてはいけません」なんて理想論をのたまわる人いるけど、人は他人と自分を比較して生きている動物だから、比べるのは本能みたいなもんで、悪ではないのだ!比べる病の歴史、ボイシーで更に詳しく話してるので聞いて下さ
ひゃんでアート展~地域の人たちに知ってもらいたい~五泉特別支援学校村松分校村松高等学校五泉特別支援学校小中高のアーティストたちの輝く才能を是非ご覧ください。~ともにきらめく~
いつも立石先生のブログから色々と勉強になっておりますが、下記ブログ↓また勉強になったので、障害児育児の方または興味のある方は是非読んでみてください。これまで、私も下校時は、あちゃんが笑って帰ったら学校で楽しく過ごした❗️逆に泣いたり曇った顔で帰ってきたら学校で何か嫌なことがあった❗️と解釈していました。学校での1日が辛くて、、、やっと終わってお家に帰れる嬉しさからの笑顔もある、とのことを知りました今朝、立石先生のボイシも聞かせて頂き、【そうだあー】と、とても納得できました。さてさて、
たまに見ている涼太さんの動画入所施設を探しているみたいだけどお断りされてるみたい本当に大変だと思うこんなこと言ったら不謹慎かもしれないけど・自傷(自分を傷つける)・物を壊す・人に対する他害の3種類のタイプの子がいると聞くが、涼太さんは自傷物を壊す人に危害を加えるとなると益々施設は預かってくれない。そうなると精神科に入院となり拘束されてしまう結末しかないのか本当に大変だ毎朝、7時、音声で喋ってます無料です
特別支援学校知的障害教育校が愛媛県には7校あります。その愛媛県の交流研修会の講演のご依頼を受けました。保護者の方に講師依頼の希望を聞くと、圧倒的に石村嘉成を指名してくれたそうです。ありがとうございました。私もそのご依頼にお応えするべく熱くお話ししました。とにかく子どもの異変に気づき、2歳前後で行政等に相談に行くと、その多くは「まだ小さいから様子を見ましょう」問題の先送りでしかない、まるで人ごとのような無責任なアドバイスをいただく。うちもそうだったし、この講演会の保護者もほぼそう言
本田秀夫先生の動画-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be凄くいい内容だ。何でも一人で出来るようになることが自立ではない自立って人に相談できるスキルを付けておくことだ誰かに素直に頼れる人に育てておくことが自立ださてこの間のボイシーで知人のママが外れ担任から「何でもやってもらえると思ってる、家で甘やかせ過ぎてる」と言
今通っているデイサービスが「小学生まで」と明言されておりとっても素晴らしいデイなのですが新しいデイサービス探しに出かけております。中学になると4月の法改正によりデイは利用しにくくなりデイ難民がいる模様です。(支援学校のお子さんが優先になるためのようです)今問い合わせ中ですがやはり保育園の時も小学校のための児童発達支援→デイサービスの移行もあり大変でした。色々もっと家にいてあげたかった自分でもフォローしてあげたかった色々な思いが錯綜してますがきっと私の力量ではこれがベ
児童精神科医の本田先生の動画本当にそう思う-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com【抜粋登校渋りがあっても下校時は楽しそう】本当に楽しいんだったら、学校から帰る時、「学校にもっといたい」と帰宅しぶりがあるはずです。でも、そんな子は一人もいません。では、下校時に嬉しい顔をしているのは?「やれやれ、やっと帰
皆さん就学先を決めるときお子さんの特性や能力に合った学校を選択していますか?また就学相談のときサポートブックを作成するなどしてお子さんの特性を伝えていますか?入学後お子さんが躓くであろうことを事前に予想し対策を考えていますか?入学後学校生活が上手くいかなかった場合を想定して相談先、支援者を確保していますか?お子さんは誰にでもSOSが出せますか?入学後に学校生活が上手く行かなかった…普通級から支援級に転籍したい支援級から支援学校に転校したい別の学校に転校し
【コメント】私は、今小学校の支援員として働いています。通常級なので、いわゆるグレーゾーンの5年生の子ですが、キレ易く、カッとなると暴力、暴言(ババアあっち行け、○ね、容姿の批判…などなど)がひどいです。支援員として見ているだけで何もできなくて、仕事に対してのモチベーションが下がります。【立石より】「この生ごみ!!」と生ごみ呼ばわりされていた支援員さんもいました。(この支援員さんはもとCAさんでしたが、こんな将来が待っているとは想像も出来なかったでしょう)
出口里奈さんのオフ会に参加してきたよ自閉症児とダウン症児を育てるシングルマザーお子さんを亡くしたママ癌の闘病をしながら重度の自閉症の子を育てるママ精神疾患の親の介護をしながら自閉症児を育てるママ皆さん壮絶だ。主催のリナさん自身(高知県土佐清水市在住)も最重度の自閉症の子を育てているため、遠出がなかなか出来ず、50歳を前に初めての東京とのことだった。鼻糞みたいなことで悩んでいる自分を恥じたさて強迫性障害の自助グループに参加し
お久しぶりです。急に寒くなりましたね💦寒暖差に体調を崩さないよう気をつけなければと思う最近です。ブログ、書かない時期が長いと何を書けばよいか、勝手にハードルが上がると言うか、余計遠のいていたのですが。息子の中等部1年生になり初めての文化祭だったのをきっかけに久しぶりに書いています。(特になんてことのない記録ですみません(^_^;))息子の文化祭は中等部限定の午前中開催でした。ステージ発表は各学年20分弱。その後作業班で作った作品の展示や実演、作品購入などがありました。シングル
知的障害のない自閉症の子を持つママからの相談小学校1年生に入学する時、情緒障害児学級を希望したんだけど優先度が高い子(不安定で暴れる子)が殺到しているから…と言う理由で通常級に入れられた!(世田谷区は61校も公立小学校があるのに情緒障害児学級(固定学級)は4校しかない)親御さんはいろいろ心配して、入学前に、スクールカウンセラーや校長に子供の特性のことを伝えておいた学校側は「通常級に入ってもきちんとフォローしますから安心してください」という話であった。
私が教員になった十数年前に比べて、特別支援について大きく変わってきていると思います。どの学校にも通級(特別支援教室)が設置されて、通常学級で困っている子供たちのサポート体制が整ったり、支援学級の数が増えたりしていて、肌感覚でも特別支援の必要性について関心が高まっていると感じています。放課後デイサービスが次々と出来ているのもその一つですよね。以前ある研修で、『近年、支援学級や支援学校に通う子供たちが増えてきたのは、障害児が増えているからなのか』というお話を聞いてきました。色々なご意見は
今日も長男の学校前の銀杏並木は美しかった〜そして今日は支援学校のワーク製品販売の日でした❗️去年も今年も同じ時期で、ちょうど紅葉🍁シーズンなので祖父母も誘って、行ってきました舌を鳴らしてiPadを起動させると、『いらっしゃいませー‼️、、、』と、担任の先生が吹きこんでくださったメッセージが流れます。スーパーの本日のお買い得品のアナウンスみたいで、笑えました今回は長男が作った昨品を買い占めよう‼️と、開始時刻直後に行ったのに、買えたのはこちらシュシュは長男が舌スイッチでミシンをかけたら
妹ちゃん咳悪化のため昨日の午前中に、再び診察へ。ピンクの咳止め(苦いやつ)シロップ投入ピンクの咳止めシロップ知ってます?相当苦いらしく、むーくんが本気で嫌がるから、(かなり我慢強いタイプ)本当に苦いんだろうなと思います。薬局で、飲ませ方を相談したら何しても苦いから、飲んだら直ぐにジュースを飲ませて、口喉を洗い流すといいとのこと。むーくんマイコの際、教えて貰ったやり方で飲ませたら、攻略出来ました薬が効いてきたのか、、妹ちゃん「やだもん」が出てきました。ちょっとぉ!
今日は小学校の就学前健診。息子くんは支援学校への入学が望ましいとの結果が出ているんだけど、名簿的にはうちの近くの小学校になっているみたいで、そこで受けてくださいとの事だったんだけど…絶対無理って思って、少し前に小学校に電話をしました。そしたら健診を休んだ人と同じで、校医一覧を送るのでそれぞれの病院に検査を受けに行ってくださいとの事。それはそれでキツいけどたくさんの人が集まる場所に行って癇癪おこされるよりいいのかな…上の子(8)が今日先生が小学校1年生になる弟や妹がいる人~って聞いてきた
まるです。お忙しい中、遊びに来ていただいたみなさま、ありがとうございます男性不妊で27才顕微受精を経験そのときに凍結した受精卵で2018年6月長男(子グマさん)出産自閉症、中度知的障害同じく凍結した受精卵で2021年9月次男(ビビン)出産またまた日にちが空いてしまいました平日は昼休みもほぼ毎日仕事で…休日は子供たちと遊んで、泥のように眠る生活夫に「〇〇さんができなかった仕事振られて、昼休みないんだけど」と言うと「前部署で8年休んでたからな。巡り合わせやで。」と言われまし
子どもが忘れ物ばかりしていることを「うちの子は忘れ物が多い」と嘆いてる人がいる。でも、認知症の方の物忘れは「仕方がない」と思う。私だってシャンプー2回(予洗い+本洗い)するけど、「あれ?2回洗ったっけ?」と思い、3回洗ったりする。物忘れだ子どもの忘れ物の多さを「物忘れ」と捉えたら、怒りも収まるのではないか…毎朝、7時、音声で喋ってます無料ですよ。聞いてね立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム自閉症
保育業界誰しもが目にするこの子は小学校行ったら大変だろうなーという子がさあ就学に向けてどうするか?という動きについてです。毎年でもないですが、発達に特別な援助が必要な子というケースがあります。特に最近増えてきているなーという印象です。以前にも書いたおぼえがありますが、増えている根拠の多くは家庭にあります。一部生まれつき障がいのようなケースは除きます。本来誰しもが完璧ではないので必ずあるものなんです。が、これを目立たせないように上手に子育てをする事で多くの人は気にならないわけで
こちらの放送にコメント頂きました【相談】担任から家で甘やかしすぎてると言われ、納得できません😤|立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム音声放送チャンネル「立石美津子」の「【相談】担任から家で甘やかしすぎてると言われ、納得できません😤(2024年11月19日放送)」。Voicy-音声プラットフォームvoicy.jp【コメント①】化石のような考えを持つ先生もいて、かえって二次障害を促すような矯正ならやらない方が
今年はどうしたん紅葉渋滞全く有りませんちょっと拍子抜けです。今週末は流石に凄いでしょう。本日のできごと🧵支援学校バザーで買いました支援学校バザーにて購入布のクリスマスリース300円とても良い出来上がりで即購入。少し不自由な細いきれいな手、先生に補助されながらしっかり渡してくれました。過去、教室でもカリキュラムで作りましたが、こんなに盛りもりに布を貼付けたっけ?よく見たら、教室では、平らな円形に貼り付けて作ったので、盛り上げるのが大変でしたが、そうなんだ!今は発泡スチロー
撮影日2024.11.8撮影場所福岡市西区小戸付近西鉄バスに大量導入された日デ+西工中型ワンステの中でも異彩を放つ1台です。(一枚目)・特別支援学校のスクールバスに転用された9041号車です。この付近は西鉄の路線は無く昭和バスのエリアです。2004年式KK規制の日産ディーゼル車で、リーフサスの中型ワンステップ車です。西工96MCB-Ⅰボディを架装しています。前中4枚折戸で黒サッシT字窓となっており、当時の標準仕様での導入でした。ビルトインクーラーと
高校生、自閉症&重度知的障害がある娘を育児中。母、さこりんです。主に、母のつぶやきが多いです💦娘のおかげで発達障害児ママとして常に成長させられています。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆こんばんは😃🌃今朝は寒かった💨💨💨一気に冷えるのは堪える~😢💦午前中は、役員で娘の学校へ。早めに終わったので授業を覗きに行きました。今日は作業学習で、農業なので畑に行ったら、娘がいました。先生とにんにくの芽を植えていました。苗が入って
✳️今日は❕夕方~~❗❕❗ずっとダウンしてました~~❗❕❗(>_<)その後❗日常生活❕しての1日でした❕❗✳️ダウンの原因❕❗先週の友達アプリや(✏️簿記✏️)が原因と感じます❗←疲れが出たと感じます❗❕友達アプリ通して❗❕❗改めて人間関係難しい~~(;´д`)(;´д`)┐('~`;)┌┐('~`;)┌&神経使うと感じますが❕❕❗また❕回復したら❕❗人間関係❕考えながら❗探します✏️簿記✏️も転職活動も❕❗休みながら❗❕❗コツコツして行きます❗❕❗✳️今
【相談】通常級に在籍している知的障障害のない小学校1年生の自閉症児の親です。登校渋りをしながらも、頑張って学校行っているのですが、担任から「家で甘やかせすぎている、自立には程遠くなってる」と言われてしまいました。学校にいく、過ごすだけでも相当頑張っていると思うので、自立面も無理させても仕方ないのかなと感じるのですが、学校の先生は本人のために、ちゃんと自立させなきゃと思っているようですそして、家庭でもっと厳しくするように言われました。発達クリニックの
2024年11月19日(火)支援級?支援学校?続きが遅くなってしまいごめんなさい迷われているママさんパパさん無事お子さんを安心して預けられる学校が決まっているといいのですが‥↓この続きからの支援級に行こうと思ってたのに支援学校の方がいいかも‥と思ってからのお話しですゆいしおファミリー『【自閉症の僕の取り扱い説明書㉘】学校が決まらない…』2024年10月5日(土)学校が決まらない‥最近よく就学について悩んでいますというDMやコメントをいただくようになりました私も就学
こちらのボイシー(アメブロも)にコメント頂きました相手の親から謝罪なし、学校は加害者に伝えてるの?|立石美津子「子どもも親も幸せになる発達障害児の育て方」/Voicy-音声プラットフォーム音声放送チャンネル「立石美津子」の「相手の親から謝罪なし、学校は加害者に伝えてるの?(2024年11月16日放送)」。Voicy-音声プラットフォームvoicy.jp【ベーグルさんからのコメント】支援学校でも、同じ事が起こっています。ひっかかれたお子さんには、保護者
こんにちは、障害年金コーディネーターの杉本です。9月に申請していたお客様から、2級認定のご連絡がありました。支援学校を卒業後、現在は障害者雇用で一般企業に勤めておられます。IQは70。療育手帳も取得されています。無事に年金認定されて、ご本人も喜んでおられました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~徳島の障害年金のお悩みをサポート!「とくしま障害年金相談net」の杉本でした。とくしま障害年金相談net徳島県で障害年金のことなら、ぜひご相談くださ
【みかんさんから質問】はじめまして先週水曜日のブログに履歴書に『特別支援学校高等部卒』と書いた方が有利とありましたが特別支援学校高等部卒業で一般就職はありますか?うちの地区の特別支援学校のホームページには卒業後進路で卒業生50人に対し就職2人とかなので…【立石より】一般就職と書かれたのは“障害者雇用枠ではない就職”というご質問の意味でしょうか。特別支援学校高等部は就労のための職業訓練の場でもありますので、障害者雇用枠での企業就労は多くあり