ブログ記事523件
今周期から初めての体外受精のための採卵周期を開始しています。ついに採卵日前日となりました。採卵日前日の体調現在の体調としては、結構お腹が張っています。鏡で見てもぽっこりしているのが外からわかる感じがします。食事をした後は結構お腹が苦しく食べられる量も通常より減っている感じがします。水分はしっかりと摂るように気をつけました。採卵の前日は夜21:00以降は食事が禁止だったので、余裕を持って早めに夕飯を食べましたが、夕飯後も眠い。。。前日の服薬スケジュール就寝前にボ
明日はいよいよ採卵の日。明日もこれまでと同様に局所麻酔での採卵🥚前回の採卵では卵胞の一つが腸の方向へ逃げていくような感じだったらしくなかなか取れず時間がかかりました!!そしてそれが本当に痛かった出産の痛みとは比べものにならないかもしれませんがまだ出産経験のない私には間違いなく人生で痛みだったので明日が来るのが本当に恐怖ですですが、これも自分でやると決めた事!!!!!頑張るしかないと言い聞かせていますブログを書いている間にもう今日になりました!笑頑張るぞーーーー!!
3/20(木)③ホテルで少し休んだ後は、晩ごはんを食べに行きました駅前の米とデミグラスでハンバーグを食べることに確かにハンバーグと米は正義だよね~ウンウンチーズハンバーグのセットを頼んだんだけど、ハンバーグがちっちゃ!!と思ってしまったでもサラダバーが付いてるからお腹いっぱいになりました。手前のコーンスープみたいなのはチーズで、自分でかけて食べます。私たちはお代わりしてないけど、ごはんと味噌汁はお代わり無料でした。美味しかったよ『(姫路旅行)エレベ
3/20(木)②昨日採卵日が決まったんだけど、前回は土曜日でホテルが高かったから、次は平日だったら良いな~と思ってました。でも、またもや春分の日と重なってしまいましたすぐにホテルを取らなきゃ!と思ってクリニックから彼にラインすると調べてくれて、「やっぱり前回と同じホテルが1番近くて安そう!9,000円くらい!」とのこと『(姫路旅行)怪しいホテル?ホテルトランス』2/22(土)⑦そろそろチェックインできる時間なのでホテルに行きました。『神戸レディススパに宿泊』2/6(木)
『【体外受精】採卵時のスケジュールとかかった費用』2025年01月、体外受精をするため、採卵周期を始めました!私が通っているクリニックだと、採卵スケジュールはこんな感じ。採卵スケジュール①生理3~5日血…ameblo.jp採卵前日も引き続き、お腹が張ってもやもやする感じ。家事や採卵準備以外のことはせず、横になる時間多めでなるべくリラックスして過ごしました。【事前準備】クリニックから指定された持ち物は以下の通り。・ショーツ・ナプキン(夜用推奨)・甘いジュース
明日は約3ヶ月ぶり2回目の採卵です明日の採卵のために早く寝たいんですが今夜24時の飲み薬があるので寝るわけにもいかず…寝ないように延々とスマホをいじってます明日の持ち物は・同意書(どっさり)→これがないと採卵不可・替え用のショーツ・ナプキンナプキンはショーツにセットしちゃいました。看護さんにショーツにナプキン貼ってもらうのはなんだか抵抗があり…今のところお腹の張りはよく分かりませんが左の卵巣あたりが地味にジクジクと痛みます。排卵前の排卵痛これがお腹の張り数日前からお腹
みなさまおはようございます眠い💤💤💤基礎体温久々に測ったこの基礎体温だが、起きてすぐ、動かずすぐ!が難しいなんとなくな感じでしか計れないところで、明日の持ち物に”基礎体温表”って書いてあったんだけど、、なんで必要なのかなしかも、不妊治療本格的に始まってから特につけてくださいと言われず計ってなかったんだけど、ずーっといるものなんかいよくわからないけどもとりあえず今日からまたつけてみる昨日排卵誘発の注射、点鼻したからか、胸が張ってる?痛いよーな苦しいよーなお腹もなんか突っ張って
明日は2回目の採卵ですやっとこの時が来たかって感じ自己注射も無事終わり💉昨日はブセレリン点鼻薬を22時と23時にやって眠くて横になりながら時間を待っていました今日もジクロフェナク坐薬が17時と23時で23時に起きてるのキツいのよね17時のはさっき入れたけど子どもの時以来だから慣れなくて異物感が気持ち悪いチクチク痛いこれをまたやるのか頑張るしかないですよね病院でも坐薬入れるような話してて不妊治療で採卵が1番怖いですとーっても採卵緊張しますが頑張ってきますね
1週間お疲れ様でした♡直子です。いよいよ明日は6回目採卵です。前回から無事に卵ちゃん達がおおきくなり無事に採卵が決定しました👀前日だから何食べようかな〜、と業務スーパーをフラフラしてましたら鮭の味噌漬け弁当を発見。普通に良さそうだし、何より安い!!400円以下でこのクオリティは凄すぎる。残念ながら写真忘れたけど・鮭まるまる一匹・漬物・大きいコロッケ・ちくわの磯辺揚げ・立派な卵焼き・ポテトサラダが入っていました!メインの鮭が美味しいのは言うまでもないんですが卵
ハローSaeです本日、採卵周期のD12明日はいよいよ人生初の採卵です!採卵前にやること採卵2日前の昨日は22時と23時に点鼻薬を右左右で3回噴射。前日の今日は7時、15時、23時に坐薬がマストになります。計画的に成熟卵を採卵するために点鼻薬も坐薬も時間厳守!!15分以内ならセーフらしい点鼻薬と坐薬の感想ですが、坐薬はものすごく簡単で点鼻薬はものすごい苦手でした私の鼻は慢性鼻炎で刺激に弱く鼻を噛んだだけでそれが刺激になってくしゃみが止まらないというナイーブなお鼻なんで
不快に思われる方は、、、ゴメンナサイスミマセン.-.-.お戻り下さい4月23日D15今日は、明日の為に…ユックリ過ごします。ちとお買い物しに、歩いて行ってくるか、、、。明日は、朝早いぞ。雨らしいネッタメ男子は、今日…夜勤の為…。送り迎えしてもらえぬ。(夜勤を代わって欲しかった気もしないでもない…。)朝、早くyuri一人で行って。採卵をして。タメ男子が、夜勤明け終わりに…病院に来る。採精して、、、。その日に、入院になるか…確認の電話をして
怖すぎて泣いたD3からずっと使っていたゴナールエフのペン型注射器に比べてオビドレルはもうほんとガチの注射器で針も全然太くて泣きましたしかも、お腹に脂肪がつきすぎてるからなのか?針を弾いてしまってなかなか刺さらず3箇所くらいプスプスしてました…思い切って刺したら案外痛くなかったですが薬剤を注入しようとすると長い針も一緒にお腹に押し込んでしまう形になって怖すぎた21時30分ぴったりに針をプスプスし始めて意を決して薬剤の注入ができたのが21時33分とかだったので一応成功かな…
3/13(水)今日は彼が開業届と青色申告承認申請書を提出しました。15日までに提出しないと今年分としては受付できないそうなので、間に合って良かったです2層のゼリー作りに成功したよ~『フルーツゼリー&無糖のコーヒーゼリー作ったよ』2/24(土)今日はまたまた体調不良で動けず絶対昨日、体調悪い中無理して奈良まで遊びに行ったせいだし、彼からも一昨日の時点で、「明日は行くのやめて家で休むべ…ameblo.jp前回彼が作ろうとした時に上手くいかなかったから、彼の母に聞いてもらったら、
今昼食を食べ終わって座ってたら排卵痛みたいな痛みが・・・やめてやめて今朝の基礎体温も16.68とちょっと高め。排卵してないよね・・・お願いよ・・・最後の採卵なので1年以上協力してくれてありがとうと旦那に好きそうなアイスをプレゼント。うちは旦那は子供が欲しいわけではないからこんな感じで私から旦那へのお礼になるんだなあとで明日の時間割を書いて旦那へ渡さねば。いつも迎えは大分待たせてしまうからいつもより遅めの迎え時間を書いとこう
おはようございます😁いつもブログ見ていただきありがとうございます大阪は明日から急に冬支度になるみたいで気温が下がるそうです寒暖差が激しくて服も難しかったので、やっと11月の気温がやってきたという感じですね皆様あったかい格好をして体調管理しましょー今朝目が覚めて、採卵明日やなってふとTVでyoutubeをつけると明日、11月11日は一粒万倍日という縁起のいい日と書いたサムネを見ました一粒万倍日とは一粒の揉みが万倍になって返ってくるという日だそうですこの日に物事を始めたりやり遂げた
採卵前日はお薬も何も打たなくていいし飲まなくていいしなんか不思議な感じがした特に気をつけることは何もないだろうけど無駄にドキドキ・・・ハラハラ・・・この日は私のバースデーを親友のEちゃんに祝ってもらってオシャンティレストランでご馳走になりました私が今やってることを何年も前にEちゃんよく頑張ったね・・・って思うともう泣けて来ちゃってここでもホルモンバラス崩れてるから気にするな、っと宥められました(さすが先輩!)さー明日は早起きし
こんばんはD21になりました。採卵周期です。《服用中の薬・サプリ》ジクロフェナク2錠/日クラリスロマイシン2錠/日チラージン251錠/日レバミピド1錠/日葉酸入り複合サプリ3錠/日カバサール1錠/週プロバイオティクス1錠/日DHEA1錠/日亜鉛90mgジクロフェナク錠のおかげで、朝から頭がフワフワ。昼食に食べるお弁当を忘れてしまいました今日は久しぶりに立食パーティー形式の懇親会がありました。19品あったということですが、お肉とスイーツからなくな
こんばんは朝晩は少し肌寒くなって秋めいてきました。お風呂で温まりながらブログを書いていますさて、今周期はD3のクリニック受診で育ちそうな卵が見えて、無事に採卵周期になりました。夏の陣(2回目の採卵)では、思っていたよりも卵が少なかったので、今回はゴナールエフの単位を増やしてもらいました採卵1回目と2回目は同じ処方だったものの、人工授精でホルモン投与を続けていたことによりゴナールエフの効き目が変わってしまいました。あれから卵胞チェックに2回行って、卵は左右7-8個育った模様。そんなわ
こんばんはD17になりました。7月にPRP卵巣注、今周期も採卵予定です!《服用中の薬・サプリ》ジクロフェナク2錠/日クラリスロマイシン2錠/日チラージン251錠/日レバミピド1錠/日葉酸入り複合サプリ3錠/日カバサール1錠/週プロバイオティクス1錠/日DHEA1錠/日亜鉛90mg採卵してきました。結果は0主席が排卵してて、小さいほうからも採れませんでした。まあ、しょうがない。気持ち切り替えますつづく
こんばんはD16になりました。7月にPRP卵巣注、今周期も採卵予定です!《服用中の薬・サプリ》ジクロフェナク2錠/日クラリスロマイシン2錠/日チラージン251錠/日レバミピド1錠/日葉酸入り複合サプリ3錠/日カバサール1錠/週プロバイオティクス1錠/日DHEA1錠/日亜鉛90mg今日は本当は出勤しなくちゃいけないのだけれど、午後のオンライン会議だけで済ませました朝からフワフワした気分で、ちょっとだけ気分が悪かったです。明日はしっかり採れますよう
とうとう体外受精採卵前日となりました👏先生に毎回お腹張ってる感じしない?って聞かれるものだから、意識してみたら・・うん。月経前のお腹の張りみたいなのはある。けど、特段気にはならない😆だって、月経前いつもパンパンだもん(ー̀нー́)だるさはずっとあります。日に日に強さ増す-。昨日休みで良かった💦説明書読みながら、夕飯食べてて気がついた。0時以降絶食だったのね(笑)気合い入れて、朝用のパン買ったのに🤣私の場合、卵胞多いから静脈麻酔みたいなんだよなぁ。怖いなぁ…
何かとやる事が多い採卵前薬と自己注射で卵を育てて次は当日まで排卵させないようにのお薬や鼻点眼をして、、で、迎えた採卵前日飲み薬に自己注射とこなしてきたわたし最後は坐薬。もうさ、不妊治療ってほんと嫌な事全部させるやん!ってまじで思った坐薬なんか入れた事ないし抵抗しかないが、やるしかない。しかも前日の夜と当日の朝6時にやれと言うし起きて即効ねネットでスムーズな入れ方を調べていざ!あ、意外とすぐ入った!笑意外とすぐ入りすぎてちゃんと入ってるのか逆に不安になったわ
いよいよ初めての採卵ですこんにちは明日はいよいよ採卵日です!!ソワソワ、ドキドキしています採卵は2日前に決まりました。私の場合は、血液検査→内診で2回病院へ行き(3日おきくらい)採卵日が決定しました採卵は不安ですが、何より嬉しいのは自己注射が終わったこと採卵が近づくにつれて、hmg注射の濃度が徐々に濃くなっていったのですが最後は本当に痛くて、、今も昨日打った注射の痛みが残っています採卵前々日は、注射に加えて点鼻薬をしました。必
停滞中の不妊治療です『停滞中の不妊治療』今年も折り返しが過ぎた7月採卵しても空砲、変性卵受精できても培養中止この繰り返しが続いてます高齢妊活低AMH片卵巣珍しく2個あったけど1個は変性卵もう1個は空…ameblo.jp今月もDay3で受診この日のエコーで卵胞は見えてないクロミッドとプレマリンを7日間服用Day10で再受信←今日卵胞はちゃんと育ってましたホルモン値と卵胞サイズより採卵決定院内でHCG10000を注射痛いよねプレマリンとボルタレンを2錠ずつ貰いました明日の朝飲む
採卵日の前日。何していいか分からない初めての採卵のときのことを全然覚えていない。E2は上がったかしら?下腹部が少し痛い感じがする。暑中お伺いの買いものにデパートへ行こうかと思ったけど、あんまり歩き回って排卵しないか心配。なので、近所を軽く散歩することにしました。神社にお参りして、ランチはカフェでツナとコーンとチーズのベーグル今日は暑いけど、外のテラス席でも日陰だと風が吹いて快適。昨夜の初めての注射「オビドレル」。ゴナールエフと異なり針が長くてビビりまくり。夫にやってもらおうと思っ
こんばんはD13になりました。採卵周期です!《服用中の薬・サプリ》チラージン251錠/日レバミピド1錠/日クロミッド1錠/日ジクロフェナク2錠/日クラリスロマイシン2錠/日葉酸入り複合サプリ3錠/日カバサール1錠/週プロバイオティクス1錠/日DHEA1錠/日亜鉛90mg採卵前日です。排卵止めにジクロフェナク錠(本来は痛み止め)を飲んでいるので、背中の痛みがマシになるかと思っていたのですが、朝は十分に痛かったです……。明日は朝に採卵、午後に
こんにちは柚子です3月末に男の子を出産しました体外受精について振り返って書いています現状はこちら『近況報告です』お久しぶりです柚子です約半年ぶりのブログになります投稿していない間もブログにアクセスしてくださった方、過去の記事を読んでくださった方、いいねしてくださった方、…ameblo.jpこの記事の続きです『体外受精(24)D10の診察で採卵日決定②』こんにちは柚子です3月末に男の子を出産しました体外受精について振り返って書いています現状はこちら『近況報告です』お久しぶりです柚子で
昨日の点鼻薬に続き、今日は座薬3回。昼はうまくいったのに、18時にいれた座薬がうまく入ってなかったようで、薬がショーツの上で溶けていたいつ出たのかしら、、、まぁ、仕方がないはじめてだし。24時はちゃんとやらねば
今日はお弁当そばめしにしようかなぁ~と思ったけど、2日前に餃子屋さんで焼きそば食べたしなーだから焼きうどん弁当だぁ(笑)今日は醤油味♪・焼きうどん・卵焼き・ブロッコリー・ウインナー・スコッチエッグ・ミニゼリー今日の予定①接骨院→②AEON→③郵便局→④ガソリン&洗車→⑤イトーヨーカドー月曜日だし絶対多いし、9時いちばんで接骨院に行くつもりだったから、朝ごはんは食べなかった朝、体重計に乗ったら昨日の夜より増えてたそれってどーなん⁉️普通、寝て起きたら体重って減るもんじゃない