ブログ記事2,191件
まだ喉は赤く腫れも残っていて頭痛もします😟ジーンの耳鳴りは継続中夜中お腹も何か少しシクシクイブプロフェン(痛み止め)も飲んでるのになー・・・🤔飲まなければもっと痛いのかな🙄先日耳鼻咽喉科の先生から『喉に痛みがあると肩や首がこって頭痛を引き起こすなどの関連痛がおきている』そう聞かされていましたネットで検索したらこれって[慢性上咽頭炎]って言うらしいですサワイ健康推進課HPからお借りしましたhttps://kenko.sawai.co.jp/
栄養療法を始めて10年目になりました2011年に統合失調症を発病。薬害に苦しみ体重も激増しました。2016年に栄養療法に出会う。2017年2月から2020年4月までマリヤクリニックで治療を受け2020年4月からナカムラクリニックで診察を受けています。腸内除菌によって心身は劇的に回復しましたが4年ほどだるくなり動けなくなりました。幼少期から悩んでいたフラッシュバックによる学習障害が栄養療法によって少しずつ改善されています。2021年1
ちなみに昨日はポテチ一袋食べてクッキーも食べました。減量のために下着が合わなくなって今朝慌てて下着を注文したところ。4Lから3Lになっただけで値段が安くなる☺️
慢性上咽頭炎は東洋医学で治す[竹内岳登]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい[堀田修]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【第3類医薬品】トラネキサム酸オラキュア錠20錠X2個セット口内炎のどのはれ・痛み・炎症扁桃炎咽頭炎楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【第3類医薬品】大正製薬大正口内炎チュアブル錠(24錠)口内炎咽頭炎楽天市場${EVEN
使用している松の樹エキスはこちらhttps://iherb.co/DFkzSUfY?rcode=JND590&utm_medium=appshare22%オフクーポンコード出てます。
4月28日Bスポット後4時間目から登校4月29日祝日4月30日3時間目から登校5月1日欠席5月2日欠席体調不良で5月がスタートしました。30日の夜に『目の奥が痛い』と言いました。目の奥が痛いというのは久しぶりに聞きましたが息子の低気圧不調時の症状です。なぜ目の奥が痛くなるのかはわからないけど目の周りの髄液が少なくなっている脳が下がることによって視神経が引っ張られるそんなかんじかなーと思います。(低気圧時は髄液が入っている筒が広がって、見かけ上の髄液が減
YouTubeやブログで知る事が出来たIgA腎症入院時の担当医に原因の1つに【扁桃腺】と聞き驚いた扁桃腺って腎臓から離れているのに…。コレ、読みました。つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい[堀田修]楽天市場喉や鼻が痛かった時にいつも行く、私の母より明らかに年上のおじいちゃん先生の耳鼻咽喉科がある。昔からの医院の様で、広い診察室には色々な機器もあり、行くと何となくホッとする感じ。他にも綺麗な耳鼻咽喉科があって通っていたけれど、聴音の機械(電話ボックス)の後ろに
上咽頭炎、前回より軽くて回復早い上咽頭は自律神経も影響うけちゃってメンタルにクル〜のがきついんだわ〜じつは、めっさウツっぽくなるんだわ。。。ハイパーブルーっぷりにハハドン引き_(´ω`_)_もうならないぞって鼻うがいとか日々のセルフケアしてたのになぁ〜(とってもくやしい…くやしいでーす)あごシャカ、首のばし、ツボ押し…上咽頭はクビコリのケアがだいじ点鼻用のソンバーユも手に入れた液体タイプ、ドラストに売ってた赤なた豆茶も試してみようかな後鼻漏系にいいらしいよくり返すた
きのうの悪寒は…上咽頭炎かーいケアにいそしみ…こじらせてなるものか思えば、映画をみにAEONに行ってノドイガを感じたあたりがアヤシイハナ奥ハレてきてミサトールしみるぅセルフケア検索してソンバーユ点鼻ってでてきたけど手元になくてCBDで代用夜中、1時間ごとに起きて鼻うがい自律神経もやられるので眠り浅い〜とほほのほ体調くずすと、メンタルにもクル〜わたしはそれがじんじょーじゃなくて振り返って責めがちなのもやだなー予定が変更になるのも不自由だしストレス(Ꙭ)メモに感情をし
月曜日はBスポットの日先週は朝9時半の予約でしたが体調が良く朝から登校したのでキャンセルしました。なので2週間ぶりとなりました。出血はなくなり上咽頭炎は治ったようです。Bスポットの効果は現在はわからないもののBスポットの効果を知ってしまったので(初めの数回はそれはそれは大きなものでした)やめてしまうのは不安でゆっくりとしたペースで続けていきたいと息子は考えています。治療の痛みも耐えれる痛みらしいです。今朝は目覚めが良く、体調も悪くないと言っていましたが五苓散を飲んでいまし
慢性上咽頭炎、ついに克服か⁉️こんばんは!ついに耳鼻科を卒業できるのか!?と言う期待を胸に今日は書きます。長かった、長かったんです。発見したのは昨年の10月。喉を壊しやすいとか、鼻と喉の奥が痒いとか、風邪をひきやすいとか、免疫下がったとか、、頭痛や肩こり様々な症状があった中、わたしは歌が歌いづらい。高音が出せなくなったと言う主訴を持って耳鼻科に行き、Bスポット療法を始めました。あれから数ヶ月、カメラを見ながら鼻から処置して少しの刺激でも出血や排膿を繰り返し、なかな
1週間ほど前に1時間以上歩いた後に更に歩いたら捻挫しました。動けるのが嬉し過ぎて動けたはいいんだけどいきなり動き過ぎたことと自分が高度肥満ということを忘れていて足が耐えきれなかったみたいです。捻挫も炎症で慢性疲労が悪化しました。連日の接骨院での激痛施術も負担だったみたいです。今日はかなり楽になって午前中から本が読めるほど調子が良かったです。メンタルもかなり回復。松葉杖なしで歩けるようになったけどまだ足が痛みます。接骨院の先生は全治2週間と言っていてあと1週間は回復にかかるみたい。副腎疲
曇天、時々雨。毎日雨マークがどこかにあるじゃんっ💨でも弘前公園には出かけます(笑)とりあえず前日、晴れてる日中に弘前公園に行っておいて良かったです。頭痛も治まり、活動意欲が湧いてきた👏頭痛が続くようなら慢性上咽頭炎疑うとこでしたよ🥹https://ameblo.jp/tu705/entry-12490535961.html『頭痛の原因』頭痛、眼痛、沢山寝てもとれない疲れ、鬱症状、倦怠感、体が重い、聞こえの異常、喉のカスレや渇き、鼻の奥のつまりや違和感、鼻呼吸。スッキリしない不調が
プロフィールはこちらこんにちは心の在り方と食事を変えて後鼻漏を改善する専門家@ハリスなおです。後鼻漏とは?ねっとりとした鼻水が喉のほうに落ちる症状です。鼻をかんでも、痰をだそうとしても上咽頭部にへばりついて取れないので常に不快感があり、強いストレスを伴います。対症療法(薬やBスポット治療、漢方)も効果がないため何ヶ月も何年も悩み続ける人が多くいて、後鼻漏に伴う不快症状もさまざまで日常生活に支障が出るほど深刻です。横になると鼻水が喉に溜まって咳がでて眠れない呼吸が
知り合いがクラファンをやっていてわずかながら、支援をしてみたよPayPay支払いもできるのはいいね数年前にほかのクラファン参加したときはクレカ使った☆ぺいぺい気軽でらくちんᵔᴥᵔもらいもん(パイナップルケーキ)今朝の夢は…なぜかわたしが俳優に抜擢されて映像作品の撮影をするシーンでたくさんのひとがアドリブする中…このひとはこんな動きをするのか〜このひとは舞台出身やしうまいな〜って、観察しながら演じる夢だった昨夜はノドイタでやっべーと思って葛根湯や板藍板、ミサトールして