ブログ記事10,467件
広島駅から宮島への行き方まずは宮島口へJRか市電を利用して行きますそしてフェリーに乗ります平和公園から船もあります今回、行きはJR広島口駅で下車少し歩いてJRのフェリーに乗ります酔い止めバンドを装着します私は乗り物の中で船が一番酔います湖の遊覧船ですら酔います😵💫しかし、酔い止めバンドを利用するようになってから酔い知らずです✌️安価なリストバンドタイプもありますが直ぐに伸びてしまうので最初は高値と感じてもシリコンやバンドタイプがオススメです[楽天ランキング1位獲
広島2泊3日のスケジュールと費用を残しておこうと思います1Day❶羽田空港11:55発(20分遅れ)❷広島空港13:52着❸リムジンバスで広島駅へ❹ホテルにチェックイン❺広島城❼原爆ドーム❽いっちゃん夕食お好み焼き2Day❶厳島神社❷大聖院❸豊国神社(千畳閣)❹大願寺❺和田屋昼食あなごめしがんすソフトクリームスタバ❻宮島水族館❼和久バル夕食かきづくし3Day❶広島駅❷広島空港❸八天堂❹OYSTERFARM朝食ク
何年ぶりでしょうか、春の素晴らしい時期に日本を訪問するのは。もしかすると最後にこの街で春を過ごしたのは、10年以上も前のことかもしれません。9日間の春休みは、息子と二人で日本に帰ってきました。本日は羽田空港に滞在し、明日朝の便でアメリカに向かいます。原爆死没者慰霊碑から平和の灯を臨み、原爆ドームに対面する、昔から慣れ親しんでいる場所ですが、来るたびに心に響くものがあります。広島の小学生は、平和学習を通じて繰り返してはならぬ歴史を学ぶので
電車で出会ったニュージーランドからの旅人仕事で横田基地に新しい講師の面接に行く途中の電車でちょっとした出会いがありました。隣の席に座ったのは、リュックを背負ったカジュアルな服装の女性。見た目からして、外国からの旅行者かな?と思っていたら、ふと目が合って笑顔で「Hi」と声をかけてくれました。少し英語で会話をしてみると、ニュージーランドから日本に来た観光客とのこと。「Whereareyougoing?(どこに行くの?)」と聞いてみると、「I’mgoingtoFuji-QHig
4月19日、土曜日。おチビ、お留守番、頼むねニューソックスが、出待ち土曜日のお約束。お墓参り。次男、両親に逢いに行く『干尽物語儀式』土曜日、干尽、行きがけ、お墓まいり同行犬は、チャチャ次男と両親に、逢いに行くママに続け〜!イチニ!イチニ!チャチャとママ、レック…ameblo.jp母方の祖父が建立した、原爆犠牲者慰霊碑、水かけお地蔵さま、レックスと、参拝『古希㊗旅行⑱「
ローマ教皇死去カトリック史上初の南米出身核廃絶に注力訴え4/21(月)17:35配信世界約13億人のキリスト教カトリック信徒のトップであるフランシスコ・ローマ教皇=本名ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ=が21日、死去した。88歳。カトリック史上初の中南米出身教皇だった。在位は2013~25年の約12年。弱者に寄り添う「貧者の教会」を掲げ、19年11月には、1981年のヨハネ・パウロ2世以来38年ぶりに来日し、被爆地・長崎と広島を訪れて、核廃絶に向けたメッセージを世界に発信した。36年1
先日バイクのバッテリーを交換したその試験走行にお昼過ぎから行って来たジェルバッテリーと言う事で購入したが中国製だったでもiPhoneも殆ど中国製というからな~仕方ないかもな~十日ほど前「サクラ満開・原爆ドームで変な外人」とかこのブログに書いたけどもう桜から躑躅にバトンタッチをされていた
2017年3月下旬の1泊2日の広島旅行。春休み期間でしたが、新幹線の安いパックがあったので行けました1日目まずは原爆ドーム。そして宮島へ。今まで行った中で一番混んでいました。厳島神社も。おみくじは、吉凶だったという記録が…ふじたやで穴子飯。1時間ほど待つことになり、その間に他の場所を回りました。大好きな揚げもみじ広島で一番好きなスイーツかもしれません藤い屋のイートインでもみじ饅頭。*…*…*…*…*…*…*…*…*夜は義実家オススメの
行きたかった場所に行けました🙂厳島神社と原爆ドーム。厳島神社の周りには千畳閣や松の木・五重塔など色々と観光できる所もあるんですね😊厳島神社を観光した後は、鉄道部活動も入れて原爆ドームまで🙂JR→アストラムライン→広電を使って行きました♥️広島は近代的で栄えてますね!忘れてはならない出来事と共に発展してきたのが解る都市でした。
数年ぶりに広島平和記念公園へ行きました。世界遺産の原爆ドームです後方にビルがあるのが残念です。原爆の子の像です。写真には写してませんが外国人観光の方がすごく多かったです。慰霊碑です。こちらも観光の方が多く一番前に陣取って手を合わせパシャリしました。私の両親の名前も過去帳に記されていますとても広く緑豊かで綺麗です。子どもの頃遠足でよく来て、またか〜だったけど、今は中々行かないので、とても癒されます。こちらは平和資料館です。来館者がすごく増えてるようです。噴水です。お久し
日曜朝6時17℃広島市内は川に囲まれてお散歩コースが豊富城北スタート川沿いからエディオンスタジアム藤棚越しに原爆ドームここから水路で宮島まで行けるようですUターンして横川という駅の商店街をチェック早朝なので流石に営業してませんが夕方から行きたいお店がたくさん並んでました70分、7000歩でした
4月5日土曜日。大阪→広島「原爆ドーム」→博多『古希㊗旅行⑱「広島、原爆ドーム」三度目の大ポカ(汗)』4月5日、土曜日。15時、広島駅から、タクシー目指すは、、原爆ドーム。一度、訪れたかった、、慰霊碑に、手をあわせる。合掌、、…ameblo.jp広島駅で、紛失した、博多までの、特急券を、自販で、再購入。わたしは、間違えて、、広島→博多、乗車券付き、特急券を、買ってしまった
広島3日目ホテルの朝食☕😃☀🍴鶏飯にカキフライ&だご汁を(^^)d地元の有名なスウィーツを頼まれたので朝も早よから並んだf(^ー^;💦朝並ばないと買えないらしく長蛇の列となってました(^_^ゞ長崎堂のバターケーキというバターのしっとりさが美味しいカステラっぽいケーキで確かに旨かったです🎵(*^^*)なかなかずっしりと重量感ありました(^_^)一旦ホテルに戻ってから平和記念公園へこのタイプの電車が走っている通りは何か札幌のススキノを感じさせました(^_^ゞ川沿いの桜🌸
長男のお嫁さん入籍した当初から「お墓参りに行きたいです」と言ってくれるとっても出来たお嫁さん嫁実家からも「早く行きなさい」と急かされていた模様🤭うちのお墓は広島なんです。遠いしなかなか日取りが合わず日帰りで今日になってしまいました💦tomokichiが結婚したのは若く(22歳)お墓参りなんか考えもしなかった義母にお墓参り一緒に行こうねって言われて「あっ…お墓…」って思った程です🤣子供が産まれてからは年に1.2度旅行がてら行ってました😊新大阪から新幹線で1時間
食後のウォーキングに行きます夜の原爆資料です平和公園から📸相生(あいおい)橋の上から📸橋の向こう側は広島ゲートパークというようです何やらイベントが行われているようでスピーカーで音楽が流れて大勢の歓声も聞こえます原爆ドームの目の前へ浮かび上がるようにライトアップされています🏨へ到着今日は2万歩ほど歩きました🛁に入ってお休みなさい😴ANAクラウンプラザホテル広島楽天トラベル
ホテルのカルテル先月、法事で上京した際、都内のホテルはどこも高くて予約は諦めざるを得なかった。何せ、新型コロナ禍の前の倍近くに値上がりしている。横浜に泊まり、都内へは電車で出かけた▲ここ数年のインバウンド(訪日客)の伸びが影響しているのだろうか。東京都と京都府では、昨年1年間の延べ宿泊者数で外国人が日本人を初めて上回ったという。広島でも、市内に泊まって原爆ドームや宮島を回る外国人の姿が珍しくなくなった▲ところが、都内のホテル各社は「あうんの呼吸」で高値を示し合わせていたらしい。公正取引委員
どんな旅をしてみたい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう4月19日の今日は、「地図の日」この記事の上部で、amebaスタッフが、「どんな旅がしたい?」と尋ねてきた。ブロ友さんには、熱帯の島へ行き、1週間、2週間まったり過ごす人もいる。一方、私は一つの場所には留まらず、せかせか動く旅を好む。丸亀城2022年1月にした旅行は、こうだった。1日目埼玉の自宅を発ち、新幹線のぞみで岡山市へ。ここからさらに特急南風に乗り、香川県丸亀市へ。
4月5日、土曜日。15時、広島駅から、タクシー目指すは、、原爆ドーム。一度、訪れたかった、、慰霊碑に、手をあわせる。合掌、、母方の祖父が、建立した、原爆慰霊碑。『感動の再会♪「お地蔵さま、原爆慰霊碑」』土曜日駐車場。ニューソックスが出待ち行ってきます〜干尽行きがけ、お墓まいり。次男と、両親に逢いに行くお参りしてたら、お寺の副住…ameblo.jp
2025/04/19(金)職場の労働組合の支部間交流とやらで広島県に一泊することになり久しぶりにキャリーを購入しましたAmazonで1万ちょっとでした多機能という名のチャラめのキャリー🤭丸いのはドリンクホルダーです小さな荷物だと前のフタみたいなとこから出し入れできます折りたたみ傘とかねスマホの充電ができるんだけどそもそもこのキャリーにどうやって充電するのか!??充電器をつなげるのかな??スマホが新しいのでちょこちょこ充電しなくても大丈夫なのは助かりました電
おはようございます。CHICOです!今日はグラスアートの話ではありません一昨日は広島県のこちらへ。客席が100席しかなくスクリーンも1つだけの小さくてレトロな映画館です。目的はこちら直太朗の昨年3月の両国国技館公演を軸にして制作されたドキュメンタリー映画素晴らしい世界は何処にの鑑賞に。島根県では上映なく広島まで。昨年秋にこちらの映画館で直太朗が登壇する上映会はキャパ100なので外れてました今回2週間限定上映。それも今週は14時20分のみの上映。両国国技
4月半ば、母と親子広島旅行アパホテル広島駅前大橋に荷物を預け、徒歩3分路面電車、広島電鉄(広電)の稲荷町駅へ適当に乗ってしまったのですが、前もって路線と降りる駅を確認するべきでした複数路線あるようです1号線広島港行きで正解だったんだけど、ただラッキーなだけだったわ広島平和記念資料館の最寄り駅は袋町駅でも次の中電前駅まで行ってしまった歩いて引き返し、「平和記念公園」原爆死没者慰霊碑(編集で消した)慰霊の為の列ができていました祈
広島県のマンホールカード収集をしてきました~日帰りです広島市を巡ります広島市はA、Bの2種類集めましたが、いつの間にか7種類になっていて『カープ坊やと折り鶴のマンホールカード&大州雨水貯留池見学@広島県広島市』今回の旅の目的、ある施設の見学は、広島市下水道局の施設『大州雨水貯留池』でした大州雨水貯留池の見学を受け付けています-下水道|広島市公式ホームページ|国…ameblo.jp広島市はずっと気になっていましたが、行こうとするタイミングでどれか在庫切れで、すべて揃うタ
『トロリトロリ新しいレンズを買ってみた』AstrHori50mmF2.0(マイクロフォーサーズ用)というレンズを買いました。Amazonで15000円くらい。超激安レンズです。AstrHo…ameblo.jp昨日の記事からのつづき安いのに存在感抜群で評判のいい、AstrHori50mmF2.0というレンズを購入した田中は、さっそく町に撮影へと出かけたのでした。まずはこちらをご覧ください。アーティストのHIPPY氏。今度6.14広島サンプラザ
広島で活動中のシンガーソングライター片岡みかです片岡みかヴォーカルスタジオ|ベルティングを軸に発声や歌唱指導を行っております。『片岡みかヴォーカルスタジオ』では、発声の基礎としてベルティングを軸に、J-POP・R&B・歌謡曲・演歌・ミュージカル等の発声や歌唱指導を行っております。kataoka-mika.com今日はラジオの感想をありがとうございました♥️楽しかったみたいで良かったです(^^)2025ひろしまフラワーフェスティバル公式ステージで歌わせていただきます🙏✨ポップステ
もうほとんど葉桜になっていましたがまだ少しだけ桜が咲いていました🌸原爆ドームは、毎日の散歩道A-bombDomeandCherrytree🌸SpringTimeinHiroshima#桜#葉桜#春#広島市#広島#散歩道#桜の木#原爆ドーム#abombdome#hiroshima#hiroshimapeacememorial#japan#tripjapan#japantravel#myhometown#一時帰国
弟と自分たちの子供の修学旅行の話になった。コロナで広島に行けなかった小学生のこと。それを聞いていた89歳の母。お土産を見てこれは違うって怒って泣いたよね。(私のこと)あー、頼んでたものとちがう物を弟が買ってきたから!今、ここで思い出すんだ。89歳!この頃、ぼやっとすることのある母が!13歳の私、一つ下の弟に、修学旅行で絶対買ってきて、と頼んでいた。ほとんど強制的。ミニ書道セット!(中1の私、なぜか渋すぎ)なのに、なんでミニ原爆ドームなの?ピン!ときたから。と弟。
2025.3.18九州旅行最終日になっちゃいました。空はどんより曇り空☁️(今回は天気悪かった)ホテルを出発して向かうは長崎の南山手地区グラバー園のある所。大浦天主堂⛪️遠くの山は稲佐山⛰どんより曇が怪しい☔️案の定グラバー園に着いたら雨☔️☔️小雨になった所で記念の1枚⥥この後暴風雨になり一時大変だった長崎・平和公園高校の修学旅行で公園と原爆ドームには来たことがあった。ここではほんとに胸が締めつけられる思いがする、あってはならない原子爆弾投下💣そしてまだま
ふ私の英語力でなんとか通じました^_^外人さんがたくさん原爆ドームの横でいつもたくさん見学されてます。その中に。。。アメリカからの子供さん達が何してるのかなと聞いてみました。って言っても単語だけの会話で。。。スチューデント?ピーススタディ?って聞いただけですが。。。?イェースって答えてくれました^_^でも、後で調べたら平和教育はピースエデュケーションが正解らしかったですが^_^平和教育についての勉強をされてたんです。先生らしき方が居られたので一応写真撮影は許可をとりました
13日(日)は未明から雨が降っていましたが、チェックアウト時には止んでいました。午前中は原爆ドームへ。原爆ドームは広島の象徴的な名所。多くの外国人観光客が訪れていました。原爆ドームから少し歩いた先には平和記念公園。すぐ近くには折り鶴の塔があります。原爆死没者慰霊碑。平和記念資料館。平和記念公園や平和記念資料館にも多くの外国人客がいました。平和記念資料館も外国人の団体客が多くて今年も入ることができませんでした。4月なのに外の陽
伊丹✈️→新神戸🚅で広島に来ましたANAポケットをしていますチェックインスポットも巡りますまずは「MAZDAZoom-Zoomスタジアム広島」広島駅から歩いて行きます噂の赤ローソン🔴マンホール🕳️カープ⚾️広島駅まで歩いて戻り市電に🚋〜八丁堀駅で下車🚉広島本通り商店街でポイント✅再び🚋市電に乗り原爆ドーム前🚉1996年(S41)広島市議会で保存の決議がされ、翌年から保存の為の工事が開始されたそうですその後も何期にも渡り、保存の為に工事が行われ、現在も定期的に保存