ブログ記事36件
ちょっと美味しいお肉と美味しいお米が食べたい、迷わず北新地つきしろさんへメニューが増えていて一通りは頂きましたがやっぱりすき焼き定食です割り下にお肉を絡めて焼くいい香りが充満してきて配膳まで待ちきれませんメチャメチャ柔らかいお肉に温泉玉子をしっかりと付けて頂き少し残った割り下は少しだけ残したご飯の上に黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁、季節関係なく定番なのが嬉しいお口直し的冷奴にしらすとほうれん草の小鉢とにかく炊き立てツヤツヤな精米して間もないお米
埋もれて投稿忘れてた(汗)確かこの日のランチは無性にすき焼きが食べたくて北新地つきしろさんに到着するも遅い時間の到着でランチボートが終われていて堂島アバンザの別のお店に行った日だったような新しいメニューが出ているにも関わらず毎回すき焼き定食になります配膳されるまでの間の素晴らしい香りが空腹のダメ押しになり待ちきれません(笑)少し濃いめで調理された上質の柔らかいお肉、土鍋で炊かれたメチャ美味しいご飯がちょっと勿体ない気がしますのでいつもご飯はご飯のみで頂きます
すき焼きが食べたい、行ってみたいすき焼きランチのお店があるのですがもしハズレでしたらお昼からの仕事にも支障が出ますので迷わず北新地つきしろさんへすき焼き定食温泉卵付き食べているうちにいつもよりお肉の量が多い気がする、月城さん何も言わなかったけど・・・温泉卵に絡めて頂くと余りの美味しさに言葉が出なくなります(笑)10種類の野菜の粕汁はメチャ濃厚で身体の芯から温まりますやっぱりすき焼きランチはつきしろさん、迷ったあきません大阪
牛肉が食べたくなり北新地つきしろさんへ1Fのランチ看板には29日なので肉の日ランチって書いてある、しまった・・・13時15分ではありますが3Fのお店前にまだまだ並んでるかもと思いきやすんなり入れました、でも月城さんのお顔をみると疲労困憊な感じでやはりこの日は特別忙しくされているようで肉の日ランチは絶対に行かないのでほんとたまたまでした黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)柔らかいお肉、温泉玉子がなくなってしまったようでこの日は
新規で飛び込んだ1000円ちょいの牛肉ランチは今まで大抵痛い目に合っています、お肉のランチが食べたくなったら間違いないつきしろさんって決めています黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)柔らかいお肉、安心して食べれていつもながら何のストレスもありません夏場の粕汁ってほんとおなかに優しい、冬場の粕汁より夏場の粕汁の方が好きお口直し的な冷奴、ネバネバ付きで夏らしい北新地、福島界隈で1000円~2000円までの焼
美味しいお肉が食べたい、新規開拓でのお店も頭には入れていましたがお肉のランチはハズレが多く何度も痛い目に合っていますのでやっぱり安心安定のお店、北新地つきしろさんへ黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)調理中からメチャいい香りが店内に充満しています、配膳まで待ちきれません(笑)濃厚な玉子を絡めれて口の中へ、至極の時間ですつきしろさんのご飯はほんと美味いのでこんなんしたら罰が当たりそうなのですがもう完全にクセになってし
昼イチに北新地ランチを、って事で、久しぶりに北新地つきしろさんに行きましたらちょうど満席になったタイミングでしたから、本日は奥さまのご出産祝いを届けて、サクっと失礼しました。益々のご繁盛をお祈りしておりますね、良き♥
美味しいすき焼きランチが食べたい、北新地つきしろさんへ13時15分、カウンターは全員女性のお客さんで埋め尽くされています(笑)黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)調理中からたまらなくいい香りがしてきて待ちきれません柔らかいお肉、温泉玉子に絡めて頂く贅沢な至極のランチタイムつきしろさんのご飯、とても美味しくお行儀も悪いのでしたくないのですがこの牛丼ぽくして頂くのがこれまた美味い菜の花のお浸しの微かな苦味が口の中をリセットしてくれます4月は
年末年始のランチも豚肉と鶏肉が比較的多くちょっと牛肉が食べたくなり挨拶がてら北新地つきしろさんへつきしろさんとスタッフが2名でランチも3名体制、かなりの忙しさだと思います自分は13時過ぎにしか行かないので見たことはありませんがやはりピーク時は結構並ぶようですね黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)配膳されるまでにもお肉を炒める割り下の良い香りが充満してきてこれは待ちきれません具沢山の粕汁は身体の芯から温まります
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"北新地つきしろさん夜訪問その1土曜日訪問でしたが、最初から最後まで超満席さすが人気店です予約取れてよかった……夜のコース✔黒毛和牛のトリュフ香るユッケ(パン)✔牛タンと淡路島の玉ねぎの炭焼き(生胡椒)✔黒毛和牛の手巻き寿司✔自家製胡麻豆腐と季節野菜(水なすの天ぷら)✔神戸ポークプレミアム生胡椒グラインドにらの花添え✔かつおのたたき✔黒毛和牛の牛しゃぶと黄金の鱧と松茸の汁物✔シャトーブリアンと季節野菜(ゴールドラッシ…kita
今年もあとわずかおねーちゃんな心友と北新地つきしろでランチ知る人ぞ知るお店らしくお店の場所、めっちゃわかりにくい何回も気付かず素通りして、やっとちっちゃいメニュー見つけてエレベーター乗ったら…お店の前は行列でした北新地つきしろほんと美味しかったー粕汁お店で飲んだの初めてかもーご近所のお友達とゴリーズキッチンここほんとパスタもピザも美味しいのよねー写真撮り忘れたけど…ランチのデザートも美味しいーキルフェボンでお茶したりハートツリー見に南宮宇佐八幡神社へ⛩️このあと心
今日のランチは牛肉が食べたい、最近のランチは鶏肉か豚肉を食べることが多く当然牛肉のランチも食べたいのですが中途半端な値段ではハズレが多く敬遠しています、でもその点つきしろさんはほんと安心です黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)薄切りで柔らかいお肉、何らストレスがありません暑い時の粕汁もいいのですが寒くなると身体の芯から温まりますので有難いですねお口直し的冷奴13時15分、もうお客さんが引いた頃かなと思いつつ
明日のお昼は牛肉が食べたいなと思っていましたのでそうなると北新地つきしろさんへ直行牛肉のランチはハズレを引くと終日気分が悪い、硬くて顎が外れるかと思うぐらいのランチを何度も喰らっていますので安心安定のつきしろさんは貴重なお店です黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)何の心配もなく食べれるお肉、ほんと柔らかい自分は暑いときの粕汁が好き、冷えたお腹や胃腸を整えるのには絶好ですお口直し的冷奴、粘り気のある周りの野菜が又
夜にも来てみたいものです北新地に来ました。夜ではなくお昼時。たまには平日ランチを食べに来るのもいいもんです。北新地ランチ事情を発信されている幾つものブログを日々チェックすることで、気になるお店に目星をつけています。以前に来た「天ぷら和」もそうやってチェックをしていたのです。『天ぷら和@北新地』〇〇重という言葉には弱いのよこの日のランチは珍しく北新地にて。堂島上通りにある新地萬年ビル。1階には肉のあかい。ランチを食べにきたのは5年前のこと。『北…ameblo.jpこの日
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"北新地つきしろ@tsukishiro.0615openさん最近いつも満席で、かなり待つ日が多かったのですが、この日は遅めの時間帯だったからかすんなり明日は肉の日(ニクの日)で現金払いにするとお安くなります!黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラすき焼き定食玉子付き1,400円8月の半ばからご飯が有料になったんですが、その代わりご飯がデフォで大盛り笑つきしろさんデビューの同僚と行ったのですが、『お肉柔らか!』『粕汁美味
何故かこちらのお店に伺う時は雨が多い、職場を出る時に雨が降っていればランチは当然近場で済ませるのですがお店に到着する途中で降りだすんで困ったものです、ちなみに自分は「日本雨女雨男協会」の会員なんです(笑)黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)この価格帯での牛肉のランチは当たり外れが多くお昼でもちょっと牛肉が食べたくなったら必ずつきしろさんへ伺います、いつも柔らかいお肉で間違いがありませんこの日の粕汁はなかなか濃厚で具がいっぱい
北新地のビル3階にありますテーブル4人席×2カウンター6席のこじんまりとしたお店ランチは予約不可で開店10分に行くと4組目だったけどなんとか1巡目で入店メニューはこちらの温泉玉子有りか無しのみメニューは1種類なので出てくるのも早いです黒毛和牛の肩バラ肉のすき焼き見た目よりもボリュームあります黒毛和牛と野菜の粕汁小さくカットされた具がいっぱい以前はおかわり無料だったけど今は300円になりました冷ややっこにはしらすとなめこトッピング奈良県産宇陀
13時15分、エレベーターで3階に上がるも静まりかえっていますのでもうお客さんが引いたんやろなと思っていましたが扉を開けるとぎっしりと満席、月城さんに聞くと先週にグルメブロガーのYUWAさんが来られて投稿されたお陰だと喜んでおられました最近は鶏肉と豚肉を食べることが多く牛肉は久しぶりって感じ、急に牛肉が食べたくなりそれなら迷わずつきしろさんへ黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)お腹がペコペコなので調理中のいい香りがたまりません
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"北新地つきしろ@tsukishiro.0615openさんの29(にく)の日お得なランチをいただきました29日はにくの日ということで、つきしろさんでは毎月お得なすき焼きランチー提供してます(現金払いのみ)10種類の野菜と黒毛和牛の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食✔温泉卵無し1,300円⇒1,100円✔温泉卵有り1,400円⇒1,200円そして、インスタフォローの画面表示で温玉はサービスに!!黒毛和牛の肩バラは、とっても柔らかく
ランチに出る時には既に今にも泣き出しそうな空、遠征は諦めて近場で済まそうかとも思いましたがどうしてもすき焼きが食べたい思いに負けて出発、やっぱりも北新地に入るころには雨が降り出しその後は土砂降り(涙)黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子あり)調理して頂いている間にも良い香りがしてきてお腹が待ちきれないと悲鳴を上げているのがよくわかります柔らかいお肉にしっかりと温泉玉子を絡めて頂く贅沢お口直し的シラスポン酢クーラーと雨に
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"北新地つきしろ@tsukishiro.0615openさん訪問日の少し前に行った時には、撃沈この日は時間をずらしてゆったり黒毛和牛と10種類の野菜の粗汁と黒毛和牛肩バラのすき焼き定食ご飯(おかわり可)粕汁(おかわり可)温玉付き1,400円温玉は生玉子に変えてもらいましたお肉は赤ワイン入りの自家製割下で仕上げーーーーーー👇👇👇ーーーーーー📍北新地つきしろ大阪府大阪市北区曽根崎新地1-9-12050-5890…YUWA(@ki
本来は大サービスや、特売日に行くのは苦手なタイプなんですが、本日は前々からの約束事もあり伺いました。北新地つきしろさんのランチは既に大人気で、もはや何の説明も不要ですね、よ〜頑張ってはります。4月のお阪神百貨店1階の食祭テラスでの玉鬘イートインスペース開催中には、ご家族皆さまで来て頂いたりと、家族ぐるみのお付き合いをさせて頂いてます。マスターは息子、ちびさんは完全に孫の世代ですけどね?(笑)(笑)あ、こちらでは不思議と、tenpura-udonさんの名前でインスタでフォローしあってる
最近はお魚と鶏肉、豚肉ばかり食べている気がしてそう思うと無性に牛肉が食べたくなり北新地つきしろさんへ黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子有り)割り下がいつもより濃ゆくない、これはチャンス到来炊きたての白飯がとても美味しくて割り下をかけてしまうのが勿体ないのですが半分はそのまま頂いて残り半分にかけて頂きました、割り下の濃ゆい時は塩分のことを考えて我慢していますお肉を温泉玉子にしっかり絡めて、とに
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"久々の訪問北新地つきしろ@tsukishiro.0615openさん13時過ぎに訪問すると、待ちがいるくらい大盛況運良く帰る方達がいたので、無事に入店黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁と黒毛和牛の肩バラすき焼き(玉子つき)1,400円つやつやのご飯(おかわり可)粕汁(おかわり可)お漬物小鉢(冷奴)玉子は本来、温玉ですが、生卵に変更してもらいました最近、同行者がいることが多かったので、久々に1人でゆっくりと訪れてみましたーーー…YUW
北新地のすきやきランチを頂きました。ランチは二種類と潔いです。エレベーターで3階にあがりカウンター席へ。黒毛和牛の肩バラ肉のすき焼き税込1300円。禁煙。配膳まで10分弱。上質の牛肉で間違いなし。しかも奈良県産の宇陀米も抜群に美味しい(お代わりしました)。粕汁は二杯目の方が具材が多く美味しかったです。お腹いっぱい、どうも御馳走さんでした。北新地つきしろ-北新地/日本料理|食べログ
テレビで紹介されてからはてんやわんやの何度かお店の前を通るも完売の文字今日も無理やろな?と思いつつ自転車で通過しようとすると「すぐに座れます」の文字が目に入り慌てて3Fへでも店内満席、月城さんも嬉しい限りと仰っていました黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子有り)ランチも雌牛しか使わないそうで変わらず柔らかいお肉です近々、宮崎の坂元牛に変えようかなと言うことで試食させて頂きましたがこれまたあっさりしていて柔らかい温
年始のご挨拶を兼ねて伺いましたビルの外で女性に名前を呼ばれたので誰やろ?っと思いましたがお声で直ぐにわかりましたよ仲良しグルメブロガー「今日は何食べる?大阪北新地ランチ」のYUWAさんでした今週、つきしろさんに来られると聞いていたのですがまさか曜日も時間もドンピシャでお会いするなんて同僚の方とご一緒でしたのでお話は殆ど出来ませんでしたが週末には又別のお店のランチでお会いしてお話出来るかもですね黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁黒毛和牛肩バラのすき焼き定
ご挨拶を兼ねて年内最後のつきしろさんランチ、永楽通りは静まりかえっていましたがつきしろさんに伺うと満席状態、凄く賑やかでまるで別世界黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子有り)寒いので粕汁は身体の芯から温めてくれます柔らかいお肉、何枚でも食べれそうな勢いです温泉卵にしっかりと絡ませて湯豆腐の感じがする和風の小鉢、出汁も美味いご飯が追い付いていないようで暫く待って炊きた
1階のランチメニューボードに「只今空いてます」の貼り紙、お商売上手というかとても親切です月城さんは新しいスタッフが入ったので出来ることと言われますが全然そんなことはないと思います黒毛和牛と10種類の野菜の粕汁黒毛和牛肩バラのすき焼き定食(温泉玉子有り)お肉も柔らかく野菜もシャキシャキ、ランチで牛肉が食べたくなったらつきしろさんに行くっていう感じに最近はなっています冷奴は最後に残しておいてのお口直し的存在温泉玉子をし
本日の玉鬘イートインスペースには、何組もの家族連れのお客様がお越しでした。そうか、世の中は歳末、クリスマス直前の日曜日なんだと痛感しました。画像は?、親しくしてる、北新地つきしろマスターのファミリーです。つきしろさん店内のキリっとしたムードは微塵も無い、子煩悩なパパ姿の月城マスターが、妙に微笑ましいと、プッと静かに吹き出した、59歳卯年です(笑)では~❤