ブログ記事130,831件
以前、はらこ飯が美味しいお店を教えてくださーい!と、このブログで呼びかけたところコメントで教えていただいたお店『場外市場で今限定のアレ。』久しぶりにあそこにいって海鮮丼とか食べようか・・・なんて意気揚々と向かったのは若林区卸町にある【仙台場外市場杜の市場】【公式】仙台場外市場・…ameblo.jp情報ありがとうございますっ!なんやかんやですぐには行けず、もしかしたらもうはらこ飯も終了しちゃったかもしれないなー・・・なんて思いつ
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・身体にもいいしお肉が柔らかくなる
青森県の皆様申し訳ございません!そしてコメントで教えてくださった葵さんありがとうございます。十和田焼きを大和田焼きと勘違いしたまま覚えておりました。似てるようで似てませんよね、漢字。全て訂正いたします。不定期で更新しております、お料理を載せて自衛官の胃袋をつかんで自衛官を手に入れるという魂胆が見え見えのシリーズ3回目、自衛官の胃袋をつかみ隊!3、和食たった1人だけに食べてもらえるのも嬉しいけれど、何人かの感想を聞いたほうが料理の腕が上がるんじゃないか、ということで、1、2
少し早めの忘年会で、古町のすずむらさんへ。看板小さめな古町通りにある隠れ家のようなお店です。個室を予約。料理のみ8,000円のコース。数年ぶりのすずむらさん、予約して大正解の素晴らしい料理の数々でした。醤油イクラとかきのもとのお浸し柿の白和え生ホタテ手毬鮨真鱈白子ポン酢彩りの綺麗な前菜。ホタテのしっとりとした食感からの甘みがとても美味しい。茶碗蒸し鰹の出汁感が素晴らしい絶品トロトロ茶碗蒸しはすずむらさんの看板料理。佐渡本ズワイガニ剥き身たっぷりの蟹味噌が嬉しい。
御茶ノ水にあります…「越後屋三十郎」でランチしてきました。複合施設「ワテラス(WATERRAS)」の3階にある、炭火焼き料理がメインの居酒屋さんです。入店したらまず…入口近くにあるレジで、先注文&先払いのシステムでした。知らなかったので、慌てて何を注文するか考えました。<ランチメニュー>13時45分の入店で、半分ぐらいのお客さんで埋まっていました。店内は、カウンター席とテーブル席の両方があります。
この日はこれです。高級というネーミングですが、個人的にはあんぱんの方が高級感をこのシリーズは感じます。お昼は撮り忘れなので晩御飯を。肉じゃがです。味付けは嫁ですが、材料は次男が切ってます。美味しかったです。鮭も焼いてくれました。ありがたいですね。この日も感謝して頂きました。御馳走様でした。訳あり緊急スポット入荷!数量限定★半額クーポンで9,800円⇒送料無料4900円!有塩or無塩が選べる!⇒銀鮭切り身業務用たっぷり2kg(1kg×2袋)楽天市場送料無料肉じゃが240g10
土曜日、ゆっくりな仕事の流れで12時過ぎには一旦仕事も片付いたので北新地の天ぷら和さん、ランチはスタート時点の予約しかできなくなったのが不便、ご飯がなくなっ時点【完売】の札が掛かってしまいます、でダメ元で覗いてみましょうか時間に押される平日なら第二、第三候補は考えて行動せねばならないところですが土曜日、ダメなら選択肢は色々ありますので気の向くままに4Fに上がりお店の前に着くと【完売】の札ではなく【満席】の札、多分これを見て諦めて立ち去る人も多いはずですが厚かましくも札を見てないふり
久しぶりに夫カンタロウと銀座でデートをした。カンちゃんと出会うまで銀座なんて行ったことはなかった。だけど銀座が一番好きなカンタロウ。細かい路地までよく知っていて、意外にリーズナブルで落ち着いたカフェや洒落た雑貨屋などを教えてくれる。今回はカンちゃんが幼少期から親しんでいたレストランがまもなく閉店するとのことで、最後にもう一度行きたいということでご相伴にあずかった。その店はフランス料理というか、アルザス・ロレーヌ地方の料理らしく、メニューを見てもどんな料理なのか何一つ分からなかった。なの
この日は坊主もお休みだったので、お昼は外食。先週、色々な事が転機を迎えてから、初の親子3人お休みだったので、慰労会です。4か月振りの大手町「食事処うおくに」さんへ。前回は夏のお魚を味わってました。『大手町「食事処うおくに」さん、キスにアジにお魚メニューが豊富』新発田市のプレミアム商品券を購入したので、取扱店を確認すると、大手町「食事処うおくに」さんで使えるようです。昨年の8月以来です。『新発田市大手町「食事処…ameblo.jp今回もバリエーションが豊富で
相も変わらず、1口コンロの激狭キッチンで料理に励む、骨折🩼BBAです🤣*昨日は夕方かけて料理をしまくったのに、チキンナゲットの呪い?😅で夕食に辿り着くこともできず、21時過ぎに寝てしまいました1時半、強烈な腹痛で目を覚ます👀これ以降、4時近くまでトイレの往復ナゲット(油物)に胃腸が負けたのか、それとも、やはり鉄剤(ヘム鉄カプセル)の副作用が出たのか、そこそこ苦しみました😮💨7時半、起床足は筋肉痛だけど胃腸は復活した模様トイレのついでに体重測定せっかく戻りつつあ
日替定食これいくらだと思います?魚京@市貝町先週の鯵に味をしめて相変わらず混んでるw日替定食は毎日900円サワラ刺身は脂がのって鮮度抜群厚く大きな切身で3切れでも十分に楽しめますねヒレカツは小さいのかと思ったらとんかつ屋のと遜色ない大きさで柔らかく丁度よい揚がり具合でとても旨いウマイあら汁やコーヒー付きで900円はとても安い1500円ぐらい取れるんじゃない?w混み合うと、1人客
滞在許可証の更新時期に差し掛かってます。今年の4月から、更新の申請方法がオンラインに変わったので、数ヶ月以内に更新される方は、お時間がある時に、是非、確認されることをおすすめします。私がどんくさいということもありますが、先々週から取り掛かり始めましたが、自分のアカウントを照合するだけに、今日までかかりました。この手続きの為に、サイトに登録してねーという、滞在許可証番号の登録指示をされたメールを4月下旬に受け取っていて、登録を済ませていたんですよね。そのモードパスがわからなく
この日は姫と一緒に和食を食べに行きました🤴✨いつものいきつけの和食屋さん。そして温泉へ♨最近寒くなってきたから温泉でゆっくりと疲れを取ってリラックスしたいよね😌懐かしい駄菓子もあって姫が小さい頃からもあるんだな👸✨新座温泉には変わった湯があり【黒湯】というのがあってこれがまたヌルヌルしていて肌がツルツルになるんだよね♨美肌の湯とも言われていて姫もお気に入りになりました👸✨見た目は少し嫌だけど🤦姫のブログはこちら👸✨『初めての♥』新座温泉前から行ってみたか
まいど!先日ラジオを聴いていると『今日が誕生日のアーテイスト特集』をやってて。ほぼ同世代と思ってた人が今日誕生日で50歳だと。そりゃ自分も歳とるわなぁと変に感慨深かったカナザワです。プロ野球選手は、同じ学年のヤクルト石川だけだ。さぁ今日は今更ながらぎゃれサラダ前もやったかな?根菜を秘伝のタレに漬け込んだマリネのようなツマミのようなサラダです今回は人参/白ナス/トロ茄子/万願寺/ズッキーニ/パプリカお食事の合間にも摘ん
土曜日の朝主人はゴルフへだから私はゆっくり寝れる〜また寝坊助8時起床朝ドラみながらコーヒー飲んで1人朝ごはん納豆目玉焼きと茹でほうれん草ほうれん草には味は無い卵と一緒に食べるから。主人がおいしいと言っていたみかんもつけて。納豆かき混ぜている時にふと思い出したことがあった。それは幼稚園くらいの記憶で私のおばあさんが大好きで納豆を出されると…私はこたつでよく納豆をかき混ぜていた。ある時気がついたあ納豆の泡、糸とかがすごく甘くて、何回も何回もかき混ぜて
メリークリスマスD-Piyoでーすさてーっ、先日…新メニュー情報、きたーっっ少しだけ新メニューの情報が出ました…今回はその中から…めちゃめちゃ美味しそうな新作和スイーツをご紹介しますそれが販売されるのが…れすとらん北齋東京ディズニーランド唯一の和食専門店、れすとらん北齋ですこちらでは期間限定のスペシャル膳や、天麩羅、ロースカツなどの和食が提供されていますが…なんとここで…新作和ス
ニーハオ!台北人です。台北人のプロフィールはこちらをどうぞ。皆様こんにちは。台中のららぽーとに出没。平日の午後です。[MitsuiShoppingParkLaLaport台中]住所:40154台中市東區進德路600號5階の駐車場は混んでいるか思い,直接6階の駐車場へ。ガラーン。一台も無い!こんなの初めて。帰る頃にはチラホラ停車してました。レストラン街へ。オープン当初と違って人がいない。和食の北丸へ。北海道料理のお店です。メニューです。オープン
怖い世の中だと思います。そう感じているのは、気付いている人だけかも知れません。葬儀屋さんが、今までになく忙しく、火葬場も混んでいるらしいです。何が原因だと思いますか?twitterに色々と報告が挙がっていますね。それを、コピーしてみました。📢衝撃が走っているマローン博士のモデルナの特許に関する証言です。モデルナはコロナワクチンの1バイアルに数十億ものDNA断片が混入していること、さらにDNAが癌を引き起こすことを認識していました。#モデルナ#DNA混入🔽ロ
夏に余った素麺でお味噌長ネギ、水菜、白菜入りInstagramで見つけたごちそうサラダ作りレンコンを酢水に浸けます🥕人参千切り、水菜を切りますレンコンと人参をレンチンキッチンペーパーで軽く水分を取ります水菜を入れます✳︎マヨネーズ大さじ3✳︎麺つゆ大さじ1✳︎酢小さじ2✳︎ごま油小さじ2✳︎ラカント(砂糖)小さじ2✳︎いりごま✳︎かつお節を入れて混ぜるだけ(今回は量が多いので👆の2倍入れています)出来上がりお義父さんからもらった塩鮭を焼きましたフライパンに
生まれて初めてかも?な、和食フルコースを食べてきました。まず初めに実はね、この日一緒に来る予定というか、この会に誘ってくれた友達の体調が悪くなり、それでも他のメンバーで行ってほしいとのことで訪問したんだけど…友達の無事の知らせが届いたのが、⬆️のお料理を食べ終わる頃で…後で写真見返したら、これらの記憶があまりなくてとにかく無事で良かったと思ったところで出てきた松茸の土瓶蒸ししかも食べかけ松茸の香りはちょい弱めだったなお刺身ぷりぷりのタコ、ホッキ、サンマのなめろう、金目鯛、鯛丁寧
🗓月曜日‥献立変えてバタつきました😅※仕事帰り買い物で🦪牡蠣を購入‼️(なので急遽、夕飯に取り入れました♡)▪️牡蠣とほうれん草の湯豆腐🍲▪️🐷ヒレカツ▪️ひじき煮物🥢▪️長芋と胡瓜🥒の梅しそ和え▪️お味噌汁▪️常備菜🥜🍶🍺🔺湯豆腐→だし昆布生姜うまつゆ🔺ヒレカツ→マスタードソース🍋🔺ひじき煮→蓮根🥕蒟蒻油揚げ🔺お味噌汁→わかめなめこオクラ٩(*´︶`*)۶҉本日もお疲れ様でした💚レシピブログに参加中♪
久しぶりの野乃や。西山荘駅南東にある。最近ミーツに掲載されたらしい。緑茶。野乃やに来たらもつ鍋。店の看板商品。全景。美味しそうなビジュアル。もつのエキスが染み込んだ野菜が美味い。キャベツおかわり。すぐしんなりしてきて。あっという間にキャベツ完食。鍋の中がもつだけになり。肉豆腐的な。チャンポン麺を鍋に投入し、もつ、野菜、鰹昆布イリコ出汁のエキスたっぷりの〆が出来上がる。美味いの一言。これの美味さに匹敵するチャンポン麺はなかなか見当た
2023年11月26日昨日の飛行機での食事。離陸直後のは、白身魚のメニューにした。『した』というよりも、もう一方が品薄になり、こちらにしてもらえたら助かる的なことだったので。因みにもう一方は、唐揚げメニュー。納得。そして着陸の数時間前の食事。グラタンか、和食。グラタンをお願いしてみた。が、今回もグラタンが品薄になっていたらしい。正直言って、どちらでも良かったが、私が最初の食事で、協力したということで、グラタンの在庫を確認しにいってくれた。そし
昨日はいい夫婦の日で何処もかしこもいい夫婦の話題でしたが勤労感謝の日の今日次男のお嫁さんになる方のご両親様との顔合わせ会をしてきました息子たちのお膳立てで素敵なお店で行う事ができました祝いのための工夫がされた和食のお料理おしどりも器になっていました今日は新宿の高層ビルの中のお店ですぐそばは都庁でした私は新宿はかなりの久しぶりですすっかり忘れてしまって1人では歩けません集まりの時間までに余裕があったのですぐそばのハイアットリージェンシーのクリスマスツ
ランチ出発がメチャ遅れてしまって遠征不可能、こんな時にはアイドルタイムなしのお蕎麦屋さんが程近くにありますのでほんと有難い存在です小どんぶり定食➕木の葉丼+ざるそばのど越しのよい二八蕎麦、毎週金曜日はそと一というそば粉10に対して小麦粉(つなぎ)1というお蕎麦が食べられるので凄く混雑しますが自分はのど越しの良い二八蕎麦の方が好みかなお蕎麦屋さんの丼は出汁がきいていてほんと美味い下町のホッコリするお蕎麦屋さん、大将と女将さんとお話しするのも楽しみの一つ
ごはん、みそ汁、大根のぬか漬け、卵焼き(小松菜)、かます、大根の煮物(昆布・しいたけ)脳のために朝摂りたい食事は?脳の働きが良くなる朝の行動【後編】篠原菊紀先生(しのはら・きくのり)/公立諏訪東京理科大学工学部情報応用工学科教授。専門は脳神経科学、応用健康科学。脳についての研究結果を広く紹介する。『クイズ!脳ベルSHOW』(BSフジ)の監修担当。Q.脳のために朝摂った方がいい食べ物や飲み物は?脳科学者篠原菊紀先生脳の働きが良くなる朝の行動脳のために朝摂った方がいい食べ物や飲
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)いつもならお肉と揚げ物に飢えているぽちゃまるですが、この日はお魚気分季節的に秋刀魚の塩焼きもいいし、煮魚の甘いツユを白いご飯で食べるのもいい♡お魚ブックマークの中から浜町にあるお店へとやってきました魚とらさん浜町駅から徒歩3分ほど人形町駅からでも歩けますお昼12時過ぎ少し出遅れてしまった為、店内満席しかし、1組待ちでまだセーフあと5分遅れたら行列が発生してましたランチタイムは相席あり4人がけのテーブル席が3つ4人座れる座
夜はまったりお風呂に入り🛀窓が開くのでバルコニーでお酒を呑んでるパパとお風呂に入ってる私で一時間以上話してました朝は私と娘と息子はビュッフェ息子私娘私はフレンチトーストばかりおかわりして、娘は野菜、パン、卵料理、フルーツと爆食🍎息子もカレー二杯、シュークリームは10個そしてパパは…1人和食箱根の朝は和食しか食べたくないパパそして朝食を食べて先に1人仕事に行ってしまいました会社に着くまで電話してました仲良し子供達はビュッフェ一択なのでこれからも箱根では分かれそうですラウンジ
この前のHirohisaディナー、夢中になっているのはわたしよりも、むしろ彼の方!少し前にまた行こうと思ったのだけれど、予約が取れなくて、チャイニーズのHutongにしたという・・・何が彼の心を鷲掴みにしたかというと、あのチキンの一品。作り方を、大雑把にだけれど聞いてきたので、自宅で再現してみることに・・・!メインのチキンに、筍と椎茸を炊いたのと、シンプルなグリーンサラダ。Hirohisaではきっと素晴らしい塩麹を使っている思うけれど、我が家ではスーパーのもので代用。それでも塩麹がニ
ブログ238日目身体からのメッセージを読みとりお悩みを好転させる鍼灸師ゆうこ先生です心理カウンセリングアロマセラピー強髪個性學タッチフォーヘルス鍼灸氣を調整し治療します人生が笑顔で楽しく生きられるきっかけを提供し日々施術をしています毎日その日感じた事をブログに書いてます^^今日はポカポカ良い天気気持ちいい〜さぁ〜今日はどんな繋がりがあるかなぁ〜まずは畑から行ってみよう!大根、ブロッコリー、玉ねぎちょっとずつ成長してる〜最初は大根と玉ね