ブログ記事121,508件
むさしや埼玉県桶川市上日出谷1254-711時45分~14時17時~20時日曜定休カウンター6テーブル4駐車場ありト洋店主一人で頑張っていますホテルの料理人、そしてこの店を先代(親)から受け継いで14年見た目はいかついですが、とても親しみやすく親切丁寧な店主です。気になるメニューえびめし1200円むさしや膳内容は日替りです。見た目からして豪華小鉢たくさん。ただ多いだけではありません。鯛のあら汁は、下茹でして鮪の血合い、一晩かけて仕込み刺身、質の
日吉駅サンロードに旬の食材を使った和食と日本酒を楽しめるいい店があると聞いてGO本店は横浜にある「酒とったり」だそうですが日吉のこちらは店名にあるように刺身など魚料理と日本酒が特に美味しいみたい酒蔵から真空樽で仕入れた日本酒が種類豊富でワクワクしちゃうもちろんビールやレモンサワーに焼酎にカリフォルニアワインもあるけどやっぱりここは日本酒でしょ乾杯は日本酒スパークリングで山形県六歌仙のHitotokiは華やかで上品な日本酒の香りと甘酸っぱさがバランスよく飲みやすい
最近調子悪げな母。さっぱりしたものが食べたい、と母。さっぱりってどんなやつ⁇「焼肉とか?」いやいやいや、焼肉はさっぱりじゃないでしょー和食がいいんじゃない?てなわけで、宇都宮市川田町にある、てんさんへ〜。この暖簾は藍染かな?珍しい〜FKDで3B体操用のウェアを買いに付き合ったら開店時間に出遅れた。予約してる方ばかり!「多少お待ちいただきます」予約の方が次々に入っていく〜もっぱら数量限定の極上ネギトロ丼狙い!どうか残ってますように〜と念じ、15分待って席に案内して
千代田線「綾瀬駅」東口からすぐ。なんと、年中無休!!『手作り定食屋かあちゃん』お惣菜のテイクアウトOK。中央の調理場を囲うようにカウンター席が。お店のスタッフさんは、4人ぐらいいたような。おばちゃんたちだけでなく、可愛い女の子が1人いて。なぜか、頭上に日本のお城の写真が幾つも飾られていて。■アジフライ定食790円※ごはん、普通盛り3杯、大盛り2杯まで無料。わかめと揚げ、ねぎの味噌汁。ごは
おはようございます♪いつも遊びに来ていただきありがとうございますおうちごはんから朝ごはん昨日は仕事だったので花子が晩御飯を作ってくれました鯛を捌いたようで🐡鯛のアラ汁と鯛の刺身が冷蔵庫に入っていたので鯛を昆布じめにしました朝ごはん鯛の昆布締めと鯛のアラ汁サラダは🍅サラダです昆布締め美味しくできました昆布パワーうまし^^ご馳走さまでした🍽️愛しのジェジュンは昨日少女時代テヨンのコンサートに行っていましたがジェジュンの隣のヨジャは誰ですか〜?
シアトルで大人気のトンカツ専門店【こぶたとおおかみ🐷🐺】が、イーストサイドのレドモンドにもオープンしたということで😆❤️KatsuandSakeHouse|Kobuta&Ookami|SeattleKobuta&OokamiservingpremiumkatsuandsakeinSeattle,WAwww.kobutaandookami.comママ友たちとランチしに行って来ました❣️❣️看板が完全に日本語🇯🇵しかないけれど、ここはアメリカ🇺🇸…お客さん
平日11:40頃到着こちらは千葉県北西部中心に18店舗を展開するチェーン店で、統括本部が船橋市場内にあります。夏見店の席数は142、駐車場にある車の台数からすると、この時間の客入りは30%もないくらいでしょう。連れと二人、個室に案内されました。何と壁は波模様の塗り壁。高級感ある作りです。窓から見える風景メニュー「膳」の中心価格帯は税込2400円くらいでしょうか。グランドメニュー連れはこちらを注文味彩膳そばは10割そば※少し食べた後です寿司アップ寿司以外に海鮮ちらし
≪≪茅ヶ崎の「えぼし」で、絶品!海鮮ランチ≫≫よーく晴れた平日。母の日の代替えで、母殿を愛車に乗せてちがっさき方面へ。当初のランチ予定は8年前に訪問歴のある「快飛」でしたが、駐車場に上手く入れず通り過ぎる。。。。で、迂回して再チャレンジしようと試みた時に「あれ?前方にあるの。。。えぼしじゃない?」ってんで、予定変更。伺ったのは●えぼし茅ヶ崎本店ちなみに食べログでの茅ヶ崎市/和食ランキングは8位(8位/332店)1番近い駅は茅ヶ崎駅ですが、そこからの距離
こんにちはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしています前回の記事にたくさんメッセージを頂きまして、ありがとうございました『娘が帰ってきました!』こんにちはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしています昨日の記事に、たくさんメッセージを頂き、ありがとうござい…ameblo.jp娘の帰国に合わせて私た
6月に入って早1週間。5月疲れと共に通院日の多さに体調もギリギリです。診療科が増えて、土日も病院に行ってる先週は会社の健康診断もあったので週3で採血!血管持たないわーちなみに私の血管は看護師泣かせの細血管&消える血管。看護師さんもしんどいけど、失敗されるとこちらはもっとしんどいー!毎回、神の手を持つ看護師さんにあたることを願っています。ちなみに、先日の健康診断。比較的採りやすい採血痕だらけの左腕を一回目に失敗された後に、ベテランの採血歴40年という方に出会いまし
神田にあります…「寿々屋(すずや)」で飲んできました。和食系の居酒屋さんです。こちらのお店…おもしろいシステムで、何とメニューがないんです。基本、お店にお任せなんですよね。平日の18時に、3名での予約です。事前に、“1人当たり予算4,000円でお願いします”と伝えておきました。店内は、テーブル席と座敷席とがあります。1階の他に、2階もあるみたいですね。この日は…火曜日だというのに、1階席は満席状態で賑わっていました。
もう人混みでぐったり😣💦💦💦もう一旦帰ってふて寝担当さんにも行けない連絡したら謝られてちゃったけど天気のせいだもんね☺️誰も悪くない!だー様が夜ご飯はお寿司にしよっ!っていったんだけど「折角おめかししたんだからやっぱり違う所行こ❗️」って「絶対文句言わないから!何処でもいいよ」って言ってくれたので前回お邪魔して美味しかった☺️賛否両論さんへ実はこちらに移動中もバンテリンドームで試合があって…激混み💦💦予約時間ギリギリ💣️💨今日はこう言う日だねって嘆きながらや
今日も四柱推命のお勉強。どうぞ参考にして下さい。職業の適性についてのご相談は多いです。その中でも独立開業で成功するのか、お勤め型の方が適正なのか、今日は職業の適正などを、元命式と大運から見て占って行きます。生徒さんと対話形式にしてみました。例男命時日月年不癸丁丁明酉未〇丁丙乙甲癸壬辛庚未午巳辰卯寅丑子生徒)この男性は今寿司職人をされています。将来の夢は自分の店を持つ事です。確かにこの
「那須子連れ歓迎・手作り体験が出来る和食の宿ペンションあじわい」です。那須の情報、仕事、子育て、プライベートなど、20年以上ほぼ毎日ブログを更新しています。========================おはようございます!今朝4時の気温は12℃、ひんやり空気で半袖では肌寒いです。今日の東京では気温が30℃まで上がるとか!那須の最高気温は26℃で、西風なので日差しが強くても過ごしやすいかもしれません。昨日はキッズルームの室温が25℃で、湿度が35℃だったのでエアコンの冷房ではなく
原点に還ってみようじゃがいもと牛肉と玉ねぎを前に遠い記憶を辿る。自分のキッチンを持ったのは二十代前半の頃。18歳で進学のため家を離れたので料理の基礎はまるでなくそれまで同様全ては本から学んだ。たくさんの料理本の中から主として洋食は帝国ホテルの村上明夫シェフの和食は土井勝さんのレシピで。買い込んだ料理本の料理を片っ端から作り繰り返し作りたいお気に入りに◎また作ってみてもいいなに○調味料などアレンジして再度試してみようを△どうしても受け付けないものに✖️などと勝手に
優しいランチが食べたくなりましたマスターに格安で提供されている焼酎の伊佐美がまだあるのかも聞きたかったのでよそ見せずに直行活けサワラの塩焼き飲み過ぎた翌日やちょっと食欲が落ちているなという時にも有難いランチ魚の焼き加減がいつも絶妙なんです、出汁巻きも一切れではありますがちゃんと温かい切り干し大根の小鉢、さすがの優しい味付け揚げたて熱々の天ぷらお味噌汁も香の物も一切手抜きなし肉と魚の二者選択のランチですがお魚しか食べたことがありませんマスター、今週か来週の夜に伺いますので伊佐美残
先日、混んでたのでやめて「まいもん寿司」に行ったけど、やっぱり食べたかったので、行って来ました。「博多天ぷらたかお」。GW後の平日だったからか、3組は待っていたけれど、10分程度で座れました。入り口↓(画像、お借りしました)メニュー↓夫は「海老天定食」エビ×3、ささみ、ごぼう、ナス、さつまいも私は「肉天定食」豚肉、ささみ、鶏天×2、ごぼう、ナス、さつまいも昆布入りの明太子が食べ放題↓天ぷらは揚がった順に持ってきてくれます。↓揚げたてで美味しかったよ~~~
日本人のエネルギー源となる「米」健康的なダイエットのためには「少量でも米を食べ、ほかのカロリーを減らすべき」の意見も「みずみずしい稲穂の実る国」として、「瑞穂の国」と呼ばれてきた日本では、古来から米が主食となってきた。水田には、水をためることでダムのように洪水や土砂崩れを防止する働きや、地下水…www.news-postseven.com国内2023.06.0407:00女性セブン日本人のエネルギー源となる「米」健康的なダイエットのためには「少量でも米を食べ、ほかのカロリーを
チェコ🇨🇿では日本料理を全然食べられなかったので、バルセロナ🇪🇸では絶対食べたい‼️と思っていたら、パパが素敵なお店を見つけてくれました❤️😋彼の美味しいレストラン🍽️探しのアンテナ📡には、毎回目を見張ります✨🙏三鷹SANTAKAC/delBruc,146,08037Barcelona,この日は、息子を⚽️playersresidenceから連れ出して、一緒に夕食を食べました❤️彼は、バルサアカデミーのプログラムに参加中で、寝泊まりもplayersresidenceのた
体調が良い日と悪い日を繰り返す妻本来の病状からすれば当たり前なのだが…悪い日は、頭痛と倦怠感で一日横になったり起きてみたり…買物にも出たくないようでとなると食べるものもしっかり取れなくなる元々、切干大根やひじき煮等の和食系を好んで食べる方ではないので、俗にいう肝臓に良い食べ物を選んでも、体調の悪い日に口に運ぶわけがない頭痛については病院に問合せてみたが、葛根湯を少し服用してみてあまり状況が変わらないようなら受診するよう言われたたしかに漢方薬なので即効性はないが、徐々に頭痛の回数は減
沖縄、奄美が梅雨入りしましたね。朝から雨降り、きのうより気温が下がってひんやりです。暑かったきのうの晩ごはん。冷しゃぶにしました。お肉は熱湯1ℓに酒大さじ1、塩小さじ1を加えてゆでます。(臭み取り)ゆでたお肉は水に取らず、そのままざるで冷まします。ぽん酢に大根おろしで。北海道利尻島株式会社ケイプ”利尻亀一”様よりお声がけしていただき、こちらの素晴らしい商品をいただきました!人気商品8点詰め合わせセット。利尻の名前は知っ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつも私のブログを見ていただいている皆様ありがとうございます。いいね、コメントなどは本当に励みになります。コメントにお返事はできないこともあります。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~強制休肝日の夜。いつ仕事が入ってもいいように、呑めない日なのです。仕方がないですね。嫁もわかっているので、ご飯に合う食事にしてくれました。ぶりの西京焼き。ハムもやし炒め。ピーマンの肉詰め。味噌汁。ごはん。たまご。おかず生姜。たまごはや
羽田空港から90分間の快適な空の旅で宮崎空港に到着したらキラーサーフ宮崎店太志プロが迎えに来ていつものようにバイパスを南下してキラーサーフ宮崎に10分で着いたらそこから5分くらいでANAホリデーインリゾート宮崎その一階にある友吾プロのLaniAoshimaCafeここ宮崎特産品のおがたのマンゴーを使ったじゃジャーンここでしか食べれないマンゴースムージーがヤバい〜美味しすぎるわ〜♪ってことで本日の任務完了してはい今日はサーフィン無しそれでもお
8回目の結婚式記念日。8年前と同様の青空で気持ちの良い1日本日はこちらへ。御茶ノ水駅から徒歩5分…この坂をのぼったところに本日の楽しみが待っております。名だたる文豪の皆様が缶詰にされたという、あの!有名な老舗高級ホテル山の上ホテル憧れのホテルの一つ。ついに本日足を踏み入れます柚木麻子氏のこちらの本にも山の上ホテルが登場。私にふさわしいホテル(新潮文庫)[柚木麻子]楽天市場572円予約したのは、てんぷら山の上2ヶ月前から予約しておりました本当は私の3月の
仙台からわざわざ、私の役職就任祝いに駆けつけてくれた仲間と一緒に八戸の美味しいものを堪能ぼてじゅうトップ|日本料理と鮨の店・ぼてじゅう[公式]八戸市にある日本料理・鮨のぼてじゅう。ご法事の折詰め、お弁当の注文も承っております。www.htv-net.ne.jp真面目な話から楽しい話まで盛り上がりサプライズでお花までいただいたそれぞれの私のイメージで選んだ花で作った花束だそうですイメージ黄色は初めてかも笑綺麗
遅くなったランチタイム12時30分過ぎに看板出てたので覗いたのが此方かっぽう庵江上「北新地で評判のランチめぐり」ブログを始めた頃、開店当初の江上さんに出会いましたランチメニューは、当時から変わらず今も九種御膳のみ焼き魚や焼肉など熱いものは出来たて人気が出ても手間隙惜しまず熱々を盛り付けてくれるご主人の拘りが素晴らしいです(^_^)今でも新規開拓メインでウロチョロしながらも定期的に覗いてます♪場所は、ANAクラウンプラザホテルから西へ進んで中華料理の青冥(ちんみん)さんの手前のビル
塩麹って、どれも同じだと思ってたけど、全然違うね((((;゚Д゚))))たぶん今までおいしいのばっか食べてたから気付かなかった(笑)↓イマイチ塩麹、多めに入れて濃い味作戦!↓これはほんとうまい!6月5日がおトク!年に4回のスーパーSALE開催中安藤醸造寒こうじ350g楽天市場421円6月5日がおトク!年に4回のスーパーSALE開催中【スーパーSALE限定!最大2000円OFFクーポン配布中】安藤醸造寒こうじ900g×2個楽天市場1,940円↓旨辛
心斎橋禅園にてランチ今の季節に鳴門食べたくなる鱧をセレクト!鱧づくし松花堂弁当デザートも美味しかったです!
おはようございます今週末はまた大雨予報ですね昨日からまたしても片頭痛にやられていますが、今日も気合いで乗り切ります片頭痛持ちの方は梅雨をどうやって乗り越えていらっしゃるのでしょうか…自然に身を任せると大変ですよねにほんブログ村↑ランキングに参加していますよかったら上記料理ブログのアイコンをクリックして応援してくださいませさて、昨夜のごはんは焼くだけ簡単!豚ロースの西京焼きと鯛の塩焼き【献立】◆豚ロースの西京焼きサニーレタスとミニトマト添え◆ブロッコ
おうちごはん晩ごはん和食塩さば、茄子の煮物、お味噌汁、すじこお味噌汁は新玉ねぎとねぎとわかめオリーブオイルをかけて頂きました塩さばには大根おろしたっぷりと添えました茄子の煮物甘辛く煮て七味唐辛子をトッピング我が家のおうちごはん晩ごはんザ和食でした