ブログ記事38,689件
おはようございます昨日はお仕事お休みだったのでしめ縄飾りの材料を買いに一人で梅田へ問屋さんが北新地に近いので朝食をとらずにまずは新地でランチでも〰️と向かったのはつるとんたん琴しょう楼大通りの一本裏手にありますお店は地下にあるので階段をグルグル下りて行きます階段がライトアップされててオシャレです地下の入口です平日の13時過ぎなのに5組くらい先に待ってました私こちらは何度か利用してますが待たされたの初めてですなんで混んでたんだろいつもはお座敷に案内
おはようございます☀️みなさま優しいお声がけありがとうございます嬉しいしんどいのも辛いけどそれよりもしんどくてイライラしてる旦那さんとずっとおることが精神的に辛いあんりですってか熱で暑くて。。。お布団には冬用のもこもこカバーがかかってるから暑くて死にそうソファーの生地がひんやりしてるからソファーに移動するも自分の体温ですぐぬるくなって最終的には床痛いけど冷たくて気持ちいい初めて思った床って最高kaoちゃんオニオンソースありがとぅ今度お肉したとき
おはようございまーす11月も最終日!!今年も残り1ヶ月、早いな〜引っ越ししてからバタバタ忙しくしていますが、来年からはのんびりと引きこもりの予定ですいつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓多忙中につき、ブロ友さん達へのコメントはお休みさせていただきますm(__)m何かご用の方はメッセージでお願いします。すぐにお返事はできないかもしれませんが。コメントの再開は11月頃を予定していますm(__)mさて、先日久しぶりに、3ババトリオ(私、親友Aちゃん、親友Kちゃん)、
私のオススメのレストランお友達がまだ行った事ないと聞くと、連れてってあげたくなっちゃうPluiedeteさん大阪駅前第一ビル1階外壁が大理石で駅ビルとは思えない店内は、お店の真ん中にキッチンそれを挟んでカウンターとテーブル特にカウンターはライブ感があって楽しめます◾️ディナーコース☆4,900円(9品~10品)5,390円ドリンクは単品もあるのですが、お料理に合わせたペアリングもあります20、40、60mlと量が選べるのがいい!!でも、この日はノンアルで♪ウェル
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"いつもランチで伺うとり焼かん美さんに夜の訪問久々です予約しての土曜日でしたが、ほぼ満席鶏のお造りとりの焼き物チキン南蛮(ランチでもおなじみ)甘辛唐揚げ(ランチでもおなじみ)サラダカウンターお隣のグループに追加メンバーも来たりしていたので、席を空けて帰ったのですが、最初から最後まで大人気でしたーーーーーーーーーーーーーーー📍とり焼かん美■大阪府大阪市北区堂島3-2-21伊藤ビル■06-6343-8338■【営業時間…kitas
おはようございます昨日は寒さが緩んだ大阪と思ったら日差しが消えてめちゃ寒いし極寒やったり普通になったり体がついていけへん昭和のBBA昨日はお掃除本舗さんに大掃除してもらいましたまだする事はあるけどボチボチ拭き掃除もしやななぁクイックルワイパーでよくないパパ👨お掃除本舗さんありがとう土曜日の極寒のディナーは北新地のミシュランのお店「村上二郎」さんにパパに連れてもらったよ👨夜も寒くてロングダウンで2週連続で週末寒いんやけどお店に入ればぬくぬく🔥生小にパパはハイボー
こんばんは。。東京旅行の続きですがご飯ブログも入れます(^o^)この日はまたまたお誘い頂き北新地焼肉です。。アタクシ何事にも肉食でございます(•ө•)♡私の好きなキタノザウルスが珍しく素です。。いつもけばけばしく飾られてるのに心を痛めておりました。。ヨカッタ。。この子は女の子(•ө•)♡本日の同行者は美容グルメ美女さん。。焼肉リバティ船大工通りにあります。。場所■大阪府大阪市喜多区堂島1-3-8堂島リンデンビル3階JR北新地駅から徒歩約4分北新地駅から253m営業時間
2023年11月2回目の寿しおおはた。北新地の鮨の雄。緑茶。香住ズワイ蟹の蒸し寿司。もうそんな季節に。一品。あん肝、ウニ、牡蠣、ブリ大根。どれも美味。スミイカ。冬のイカほど美味いネタはない。高齢者で減少するタウリンを摂取できるので、積極的にイカを食べるべき。明石のタイ。瞬間昆布締め。サヨリ。かんぬきにあと一歩。マグロは塩釜産130kg12日間熟成。赤身。もはや赤身ではないと隣の先生が言っていた。中トロ。色のグラデュエーションをiPhone15
すおはようございます。昨晩は晩酌セットで足りなくて冷凍グラタン食べてたーりんにナゲット頼んでしまったま、胸肉やから、、、本日Whityうめだが60周年!色々オトクな一日ですよ!https://whity.osaka-chikagai.jp/sp/Whityうめだ|おおさかの地下街大阪の地下街、ホワイティうめだのオフィシャルWEBサイトへようこそ。ショップ&グルメ、イベント情報が盛りだくさん!whity.osaka-chikagai.jpワタシは行きませんけどでも昨日行
過日(2週間ほど前(^_^;))のワインバー2軒はしご。1軒目は、ランジュヴァン。ブルーノ・パイヤールのエクストラ・ブリュット。パテ・ド・カンパーニュをつまみながら、、、マジ・シャンベルタン2019アルマン・ルソー突き抜けた生産者だけから感じる、鼻腔を駆け巡る香水!赤~赤紫の果実味もやわらかく、今飲んで抜群に美味しい!!少なくとも10年ほど前は、ルソーのラインナップの中でマジ・シャンベルタンは御三家のワンランク下、というイメージでしたが(今も御三家は別格でしょうけれど)、
久しぶりなチャイニーズ響香さん週替わりは海老のピリ辛か海老マヨだったので海老マヨを選択カリカリに揚げられた大きな海老、濃厚マヨネースがしっかり絡んでとにかく食感が抜群干豆腐と小松菜の和え物食後に入れて下さるジャスミン茶でホッコリといつ行っても変わらない丁寧な接客で感心します、タカマルさん又夜にも伺いますね大阪市北区曽根崎新地1-1-41アストリアジロービル1F北新地本通りチャイニーズ響香
本日ご紹介するのは、宝石のようなスイーツ。夜遅めまで営業しているため、夜のパーティの差し入れにもおすすめです。『KARIN』北新地にある、ライズホテル大阪北新地の1回にあります。22時までの営業です。素敵な紙袋に入れてくれました。ライズホテルの宿泊者だと割引があるみたいです。キレイな箱も素敵!◆KARINSELECTIONモデルヌ&カトルカールキュブショーケースにはスクエア型のシフォンケーキやプリンが並んでいて、どれもキレイだったのですが、いろいろ食べたいというのもあり、ち
こんにちは大阪グルメを中心にブログを書いております元国際線CAグルメ番長nonでございます。いつもご覧下さりありがとうございます明日からAmazonもブラックフライデーセール。すでに先行セールやってます。オススメはAmazonのディバイス。セールでいつも購入してます。いやもう、セールでしか購入しちゃダメ。値段全く違うから!Kindle(16GB)6インチディスプレイ電子書籍リーダーデニム広告ありAmazon(アマゾン)${EVENT_L
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"今月もうどん棒@udonya.sgさんの限定メニューを求めて駅前第3ビルまで今月の限定メニューは常夜うどん1,150円常夜うどんは常夜鍋をモチーフにし、オリーブ豚とレタスをメインにポン酢風のつけ出汁でいただくもの自分で作るのも一時期しょっちゅう常夜鍋にしていたくらいなので、楽しみにしてました薬味で味変しながら食べる常夜うどんも美味しかったですーーーーーー👇👇👇ーーーーーーうどん棒大阪本店■大阪府大阪市北区梅田1-1-3…kit
昨日は20歳を迎えたスタッフをお寿司屋さんに連れていきどうやら満足していただいたようです20歳で北新地のお寿司屋さんは贅沢かなぁ、と思いつつも祝い事なのでというのと私も行きたかったのでで、社員とスタッフを帰した後ひとりでうどんを食べに深夜に行列ができるうどん屋さん美味しゅうございました罪悪感もありつつガッツリいただきましたで、なぜかその後に天一に行くという…飲むと満腹中枢が崩壊する症状が出ましたねなので、今朝は胃もたれ絶好調です
最新のブログはこちら↓↓「Feu」が新しくなりました!!『Feu(北新地)2023年から生まれ変わってパワーアップ!!』🔸foxのインスタグラムはこちら@fox.osakaLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signi…ameblo.jp☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆foxのインスタグラムはこちら@fox.osakafox♡大阪グルメ・関西グルメ(@fox.osaka)
富山に移住してからも、基本は大阪の長年通っている美容室でカットしてもらっています。1年に一度しか行けないので不便ですが。『やっと見つけた美容室』少し先に大阪の美容室を予約しています。(早めに予約しないとまったく予約が取れない美容師さん)でも、大阪の美容室に行く前に海外に行くので富山の美容室でカットし…ameblo.jpカットにマメに行けないせいか髪の毛先がもつれて・・・去年、大阪の美容室で紹介してもらったシャンプーリンスを愛用しています。『高価なシャンプーだけどいいものは
引き続きランチ難民続行中…値上げでクオリティが下がったこれまで行っていたお店たちに見切りをつけいろんなところを探しています…ランチ難民おばさん。今回は、大阪はキタの歓楽街。北新地方面へー!ビルの前を通った時にみんなが看板見てなんやかんや言っていたのですっごく気になっていたの!喜録さんへ。ビルの3階なんだけど、めっちゃ並ぶの。11:30オープンで、かーさん到着が11:45ごろ。その時点で4組7人待ち。でも頑張って並びましたよー。ここはランチメニュー
さて最近のてぃちゃんのお水のおはなし。給料に問題ありなんです😅時給は地方の平均時給ですが。。やっぱり…客層もあるし人口もあるしで行っても3時間で店閉めたりで全くお金にはならないんです💧そして週4日なんです普通は6日開けるじゃないですか?てぃちゃん勤務の店は4日💧あとママが土曜日のみ出勤…ちょっと劣悪環境なのかなー?😅って思いますね【11/18限定全品10%OFFクーポン♪ライズの日】ずっと触っていたいとろふわ素材スヌードレディースファー
土曜日、ゆっくりな仕事の流れで12時過ぎには一旦仕事も片付いたので北新地の天ぷら和さん、ランチはスタート時点の予約しかできなくなったのが不便、ご飯がなくなっ時点【完売】の札が掛かってしまいます、でダメ元で覗いてみましょうか時間に押される平日なら第二、第三候補は考えて行動せねばならないところですが土曜日、ダメなら選択肢は色々ありますので気の向くままに4Fに上がりお店の前に着くと【完売】の札ではなく【満席】の札、多分これを見て諦めて立ち去る人も多いはずですが厚かましくも札を見てないふり
和歌山ラーメン記事では、ハッシュタグがパーフェクトで1位でした🎉ロングブーツのハッシュタグも2位で、本日も3位ですよ。ロングブーツコーデを期待して見に行ったら、南海電車ばかり🤣さて、市駅から普通車に乗って南淡輪駅で降りたら、行き先は予想されますね。ブロ友さんが反応しそうな物件を取材しました。これから先も2部構成に分かれ、関連として旧ユリの直リンなどの作業があります。一旦、お休みしますね😜さて、ママチャリを転がし、マクドへ行きました。私はビッグマックとポテトLサイズ
2021.12料理もお酒も美味しいし、雰囲気も良い!北新地の良きお店へ…♪食堂燈(あかり)インスタで見つけて心惹かれたお店!食堂という店名ですが、北新地にある良い雰囲気の小料理屋さん?です。数日前に予約して、18:00〜19:30までなら空いてる…ということで、どうしても行きたかった私はその時間でもぜひ><とお願いして◎メニューメニューはこちら。どれも美味しそうなので悩ましい…♪この後2軒目に行く予定だったので、ご飯ものは我慢しました。。釜飯って絶対美味しいに違いないのですが。
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"数年ぶりに訪問した割烹小澤さんドーチカのファミマの向かい側の出口に行くとすぐに看板があります地上からだと四つ橋筋沿いの吉野家さん向かい側のビルの地下あちこちのお店が値上げとなってますが、割烹小澤さんは5年前に訪れた時のまま850円を今だに続けています今回は日替わりの焼き魚定食この日のお魚は鯖ちなみに煮魚は赤魚でした焼き魚定食850円焼き鯖(半身)ご飯(おかわり可)お味噌汁お漬物小鉢シンプルですが、焼き魚も飾り包丁も入…YUWA
私は相性が良くないのかサントリーのキャンペーンは当たらないけど、旦那さんは当たったようです。ローソンで引き換えたトリスのハイボール。先日届いたお菓子と食べてました。たぶんなんだけど・・・私が北新地で店の経営をしていたと声高々に言ってしまう理由は・・・水商売に偏見を持たれる事が多いと感じてしまうからだと思います。水商売はルーズだとか、昼過ぎまで寝てるとか。お金にもルーズとか。約束は平気で破るとか。騙すとか。パパがいるとか。以前富山での食事会で、酔っ払った方にお酒の
こんにちはプライベートスキンクリニック受付スタッフですだんだんと涼しくなり、夏も終わりが近づいてきてますね今回ご紹介する施術はポテンツァですポテンツァ(POTENZA)は、皮膚に刺した微細な針(マイクロニードル)から高周波RF(ラジオ波)を照射することで真皮のコラーゲン産生を促すとともに、針の先端から美肌効果のある薬液を同時に注入することで、ニキビ跡やニキビの改善、美肌再生、ハリやツヤの改善に効果的な美容治療ですポテンツァの治療を
おはようございます。Lilyです。大阪で美味しいランチをいただきました。北新地の優ふくに行きました。ランチがお得です!焼きふぐ優ふく北新地店(北新地/ふぐ)★★★☆☆3.47■自慢の『やきふぐ』と『松葉蟹料理』と四季折々の素材を活かした料理をご賞味ください。■予算(夜):¥10,000~¥14,999tabelog.comふぐ天ぷらのひつまぶしです!ボリュームもたっぷり焼きふぐひつまぶしです!とてもリーズナブルなのに、大満足のふぐランチです。少し前になりますが、己巳
お友達と労を労うご飯会最近、日本料理を食べる機会が増えて気に入ってます今年7月にオープンした、気になってるお店に行ってみました壹松さん最寄り駅は北新地、永楽通り3階まで階段で上がるとお店こちらは、高知県「座屋」さんの大阪店銀座の2番手さんは20代後半お料理はコースが2種予約してたのは、旬の味覚がつまったおすすめコース全10品18,000円ゆず酒ソーダわりで乾杯!◼️先漬け・はす蒸しゆず釜の中にすりおろした蓮根、キジハタ、ちぢみほうれん草もちもち感とゆずの香りが爽
インスタグラム➡コチラYUWAonInstagram:"北新地ふじもと@fujimoto_kitashinchiさんへ訪問メニューの告知がある前に予約しておきましたまだメニューが決まる前でリクエストも聞いてくださいましたがどれもこれも捨てがたい…選ぶことができない…って事で一応何種類かの食べたいメニューは提示したものの最終的にはお楽しみにしてもらいました笑煮込みハンバーグ1,200円サラダとご飯つき1人分ずつ目の前でグツグツと温めるスタイル自家製デミグラスソースもスープのように食…
こんにちはリバティです。ブログをご覧頂きありがとうございます。いつも来てくださる方々も~はじめましての方も~たくさんのご縁に感謝いたします。ブログをよくおサボりしているためなかなか書き終わらない先月訪れた大阪食い倒れ旅行のネタこのまま、トントントーン!と書き上げたい物です…(笑)今回、B級グルメ中心にうまーい♪うまーい♪と大阪を楽しんだ我が家ですが北新地にあるこちらの高級おでんも食べに行きました
北新地のランチでチェックしていたお店「下桂茶屋月波上通り店」に行くつもりが、工事中だったので本店「下桂茶屋月波」に行ったら、な、な、なんと・・・店頭でお弁当の販売をしていた。店内に入ると、ずらりと並べられたお弁当の数々。どこか仕出し弁当でも作っているのかと思い、尋ねると、ランチ営業はしておらず、テイクアウト弁当のみの販売になったらしい。お弁当ひとつ下さい。待っている間、姉妹店のことを尋ねると、閉店したとの事。無料でレジ袋に入れてもらい(ここ大事)