ブログ記事22,189件
神の碑石の無事な残り3つを探すために旅立ったけだまメルサンディ村のストーリー完結編クエスト「魔女と英雄のフィナーレ」の物語が動き出すよー↓メルサンディ村のお話はここから『冒険のヒントをくれる人はどこでその情報を得たのか謎すぎて困る』三門の関所にてグランゼドーラ王国への扉が封鎖されている?ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキンググランゼドーラ王国の王女アンルシアの命令で扉は閉ざされてる…ameblo.jp↓ちょっと進んだところ『その頃の偽りの世界のメルサンディ村は』ハロウィンな
この記事で使用している画像のうち、人物画像は八ッ橋恭一が各チャットapp経由AIへ元画像無し参考画像無しで「公務中の八ッ橋恭一の姿と他の未来予測における共通能力全力全開時の内容画像」をAI生成した画像と、成立証明に必要な「八ッ橋恭一所有InstagramdeviceiPhone16e」のスクリーンショット画像です。また、確認事項として「日本国ではAI生成された楽曲そのものには著作権が発生せず、編集作業を行った編集者に著作権が発生」しています。この記事をご覧の皆様方には、ちょっと衝撃的な内容
GWらしい気持ちの良い晴天が続いていますね。まだ春だから...と油断していると、この時期の紫外線は真夏並みに強いので気をつけたいです。行楽シーズンですが、私たちのアトリエでは今日も元気に創作活動を進めました。白いキャンバスに絵を描くように、布を使って表現できることが嬉しく、専門学校夜学時代に、お世話になった先生方や、立体裁断の恩師である近藤れん子先生に毎朝のお祈りの時にお礼しています。何事も飲み込みに時間のかかる私は、優等生とは程遠く自己表現も苦手で、黙って他の人の話を聞いては刺
ちょっと気分が急滑降になりそうだったので、同僚に声をかけて屋上でBBQ(ガスコンロ)。肉とご飯を食べたら、気持ちも積み立てNISAのように上がってきました。やっぱり肉っすね🍖お酒は断酒中なので、ノンアルで。酔っ払わないから片付けも精力的に取り組めました。アルコールに弱い体質だったので断酒していい感じかも。飲んだ後もこうやって創作活動(ブログ)にあてられるのがいいですね。さーて、ゴールデンウィークを楽しむぞ〜♪みなさんも良きゴールデンウィークを♪良いことが起こりますように♪【カロリ
せっかくなので毎日ちょこちょこAIを使って作詞作曲した曲をひとつづつ紹介していきます。リンクを開くといろいろなストリーミングサービスから聞くことが出来ます。ひらめいたキーワードから歌詞を考えAIで修正し、それをSUNOAIで曲を付けました。AIで作詞作曲しました。2025年04月10日配信FeatheredFriends子育て中の主婦へAIツールで始める創作活動:AIを使った新しい在宅副業のカタチリンクツリー(linktree)よりlit.link(リットリンク)の方
こんばんは当ブログへのご訪問、ありがとうございます本日も、雨模様が前倒しとなり朝から晴天に変更風が強い一日でしたが気温は過ごしやすいです本日も。。。。貼るより修正作業に。。写真ではちょっと、荒々しく毛羽だってますがこの後も修正作業は続いたのでさらに変化してますカットし忘れもあったりして、貼る作業がなかなか進みませんが、線を修正していくこの作業、楽しいです私の休みは明日までなので作り置き準備やらなにやら控えてますが、出来るだけ進められたらなと思ってい
今日も一日お疲れ様でした!ゴールデン後半の鈴の家では創作活動に励んでおります!Nさんは紫陽花の色塗りをスタッフとKさんはカレンダー作りをKさんは雑誌をみているみたいですいいアイデアが浮かびましたか❔今日もありがとうございました。明日もよろしくお願いします
こんにちは!久々のブログ更新ー!ここ最近PCが超重くて思っていたようにタイピングできなくてイライラ新しいPCを探すべく家電屋さんいくつか見てきたよ~んで、話聞いていると「いくつかタブやアプリを開いている状態だと重くなる」と理解しまして・・・((いまさら!!!???))タブや開きっぱなしのアプリを閉じたらばかなりスムーズにブログが書けるようになったよ(笑)どんだけ機械音痴なんだって話でも今よりもう少し持ち運びに便利なものが欲しいから近々買う予定!とにかく
エポキシ樹脂は、DIYやアートの世界で人気のある素材です。本記事では、エポキシ樹脂の基本知識、コーティングの方法、そして注意点について初心者にもわかりやすく解説します。エポキシ樹脂とはエポキシ樹脂は、化学的に硬化する樹脂の一種で、主に二つの成分から構成されています。主成分のエポキシ樹脂と硬化剤を混ぜることで、固まって強固な仕上がりになります。透明度が高く、耐水性や耐久性に優れているため、家具やアート作品のコーティングによく使われます。エポキシ樹脂の用途エポキシ樹脂は多様な用途があります。
成長の限界点〜さらなる高みを目指して〜こんにちは、星宮幽希です♪5月に入ってもう4日が経つわけですが、創作があまり進んでいません。昨年の8月頃から今年の1月頃までイラストの急成長を感じていましたが、最近は滞りを感じています。細かいところの微調整などは可能ですが、現在の感じでは成長の限界です。打破する方法は分かります。自身を変えなければなりません。キャラの性格を追求し、なりきることこの
こんにちは、お腹がぺこぺこな僕です。ダイエット中に、心に浮かんだことを詩にしてみました。詩(ご飯)いつも食べてるご飯意識しないで食べていた食べないことのつらさ食べれないことのつらさお腹が空くことのつらさお腹が空いていることのつらさ同じご飯でも大切に感じるいつものご飯にありがとうダイエットでファスティングをしました食べられないってつらいんですねいつも当たり前に食べていたご飯が幸せでした本当にありがとうですね
ろくです。今日は5月4日日曜日の休日です。「エーベルージュ二次創作サポーター」(通称:エベサポ)に学園の様子を聞いてみました。ろく:今日は5月4日日曜日午前9時です。学園の様子を教えてください。エベサポ:了解しました!🌞今日は5月4日・日曜日――トリフェルズ魔法学園はお休みです!🎉トリフェルズの休日風景(初等部視点)🌿時間:午前9時ごろ場所:カダローラ王国・トリフェルズ学園都市とその周辺🏘️【寮の朝】👦**ナック(カレナック)**は、まだ寝ぼけまなこでベッドの上。
kon3。のことや作品販売情報などに関してのことはホームページで…★■ホームページ更新しました(05月号)https://kon3104.wixsite.com/creationsuper-space■NEW変更&追加ページ■ART-Worksに変更追加http://kon3104.wixsite.com/creationsuper-space/art-works■MyStoreデジタル漫画販売情報のことはこ
この記事で使用している画像はAI生成画像です。合理概念学を創設するに至った経緯を以前、別の公式ブログなどへ掲載致しましたが、此方でも加筆掲載致します。八ッ橋恭一は、2020年(令和2年)から2022年(令和4年)5月頃から、当時の自身の認識で「何かが聞こえる、何かが見える」という現象が始まりました。俗に言われる「統合失調症(今現在の認識では能力認識の境界線上)」の様な症状を自覚するに至っていました。ですが、当時、統合失調症という内容は知っていても不思議と自己認識では「統合失調症」とは思えま
最近、ミスチルの公式チャンネルでライブ映像の配信をどんどんしていただいてるので久々にどんどんミスチルの歌を聴いている。(「Mr.Childrentour2024missyouarenatour」が5/11までの期間限定で公開中だぞ!)当時CMで聴いたときからひたすらに好きだった「365日」がセトリに入っていて久々に聴いていたわけだけどメロディはもちろんやっぱり歌詞が好きだなあと実感しながら聴いていた。どんどん湧き上がってくる君への想い。葛
せっかくなので毎日ちょこちょこAIを使って作詞作曲した曲をひとつづつ紹介していきます。リンクを開くといろいろなストリーミングサービスから聞くことが出来ます。ひらめいたキーワードから歌詞を考えAIで修正し、それをSUNOAIで曲を付けました。AIで作詞作曲しました。2025年04月10日配信PuppyParade子育て中の主婦へAIツールで始める創作活動:AIを使った新しい在宅副業のカタチリンクツリー(linktree)よりlit.link(リットリンク)の方が無料で自
今日も一日お疲れ様でした!今日は鯉のぼりを作りました!白目をつけて…うろこも忘れず…鯉に命を吹き込みます…(目を入れる)できあがり!(*´艸`)とっても綺麗な鯉ができました!色々な柄のうろこがあってかわいいですね(*´з`)食堂に飾りました!もし来られた際はぜひみてくださいね今日も一日お疲れ様でした!明日もよろしくお願いします
こんばんは当ブログへのご訪問、ありがとうございます本日は晴天でとっても過ごしやすい一日でした残り掃除も進められましたが、、、肝心な創作活動。。。。思いの外、線の修正に時間がかかっており…これがビフォー↓こちらがアフター↓ボヤけたりケバだったりしてしまってますが変化伝わりますか?この方が色和紙貼った時に綺麗だろうなぁと思うと気になったらどうしてもカットしてしまって。。。色和紙はりつけるどころかこちらの作業に今力が入ってしまってるよーなー。。。。明日もこん
今年の二月に天寿を全うした親父の故郷、新潟県の名もなき町には、まだ親父の実家があり、年老いた甥っ子が夫婦二人でつつましく暮らしているそうです。生前、故郷に帰りたいと何度も口にしていた親父を想い、遺影をもってお盆の時期に訪ねようと思っている私です。その話が親戚の間で話題になり、日頃殆んど交流のない親戚も含めて何人かが集まることになっています。その時にですね、親父の姪っ子の長男が家族で顔を出す予定だと聞き、ちょっと感傷的になった私でした。親父の姪っ子の子供といえば、私とは五親等の関係に
お疲れ様ですただいま、アイコンイラストを描き溜め中ちなみにオタ恋の方は描きやすいのですが、PINKROSEの方は資料を見たりしながら描くので、ペースが遅いそういえば、昔はゴシック系のイラストを描くのが好きだったなぁと、思い出しまして、原点回帰致します(はる)
3月末だけど、ビアズリー展に行ってきた。東京に行く予定があったので、一泊して三菱1号館美術館へ。入り口が少々わかりにくいのだが、素敵な中庭を通り無事入り口へ。※ちなみに大通りからの扉はレストランと美術館出口を兼ねてるので間違えそうになる。平日だったにも関わらず、開館15分前ですでに列ができていた。開館10分前には私の後ろに長蛇の列!人気なんだな〜開館し、当日券を購入。無料ロッカーがあるので大きな荷物を預け、いざ。三菱一号館美術館の造りも素晴らしく、歩くだけでも楽しい。
今日は土曜日午前中、自転車で大分県立美術館OPAMに立ち寄りジミー大西展、ホームタウンを鑑賞して来ました(^o^)/GWの人手で物販売場は大盛況、ここは会員カードは使えず券売機で1200円の入場券を買うけど2千円入れたら詰まってしまい大変でした(苦笑)1枚ずつ入れる券売機らしいジミー大西さんもいらしていて、毎日地元テレビ局TOSの情報番組に出演、ギャグと共に大盛況ぶりをアピールしていました地元紙にも紹介されていましたね自分も4月28日に30年前の著書、天然色日記を読んで期待して
みなさんは絵を描く曲を創る作文をするのようなクリエイティブな事やってますか?私は絵を描いたりしてます。まだやってない方是非やってほしいです!何故ならクリエイティブな事をするのは、様々なメリットがあるからです!!今回はクリエイティブな事することで得られるメリットを解説していきます。1.ストレス解消・メンタルヘルス向上クリエイティブな活動は、心理学的に「マインドフルネス」に近い状態を生み出します。例えば絵を描くとき、手元の作業に集中するので、頭の中
★■縁土<エン♣ド>編カンブリアンの章■★作者からのひとこと・・・昨年末(2017)からDEEPSkyの第二弾(パート2)のデジタル漫画の制作に入りました。パート2の制作前には、企画を練り直すため物語の構成を考えるために絵コンテ(ストーリーボード)を制作することにしました。しかしその後体調不良のため本編の制作は中止し、絵コンテの制作のみを「絵コンテ脚本」として現在制作しています。今回はその作品を「週刊SHO
こんばんは来週から怒涛の連勤が始まります鶏ガラに体力持つかなぁ今日は、用事や家事などを済ませた後、ひたすら絵を描いていたのですが、ボツを錬成しまくってました笑笑今、描いているのはあかねのイラスト。他にも別のイラストを描いたのですが、ボツ行きになりましたこちらは、ボツになりませんように(はる)
コラム二次創作について代表のたくpです。今回はインターネットで時々話題になる、二次創作についてお話をさせていただければと思います。皆さんもご存知のことと思いますが、著作権者の許可を得ていない二次創作は著作権法上違法とみなされます。また著作権以外にも複製権・翻訳権・同一性保持権など、作品の権利関係はややこしくかつ法的にかなり守られており、話題としてはグレーに近いです。二次創作による著作権侵害は親告罪のため、被害者からの告訴がなければ刑事事件
コラム無事にGWに突入しました代表のたくpです。皆さまお仕事・学業お疲れ様でした。連休もお仕事の方、学生なら塾などに行かれる方もお疲れ様です。私は無事にGWを迎えることができました。GWのうち土日は祖母の家へ行きます。静岡でのんびりしつつ、ニコニコ超会議に向けた資料の修正も行ったり、フリーペーパーのプランを増やしたり、オフライン環境で小説を書いたりしたいです。静岡にはインターネット環境がない古い家となっており、一応simフ
初めて訪問される方はプロフィールとこちらの記事をご覧ください。→★アメンバー限定記事についてはこちらをご覧ください。→★今日は小学校の遠足でした。昨晩からずっと降り続いていた雨は朝には止んだので、何とか中止にならずに済みました。子供達のお弁当を作り、朝ご飯を食べさせて準備をさせて送り出した後は、ダッシュで通学路の旗当番へ。🚩連休前の重大ミッションを無事に終えてヤレヤレです。我が家のGWは特に予定はありません。主人の気まぐれにより近場にフラッとお出かけするくらいで、あとは子供達の宿題バ
イラスト『千花の空想』修正しましたこんにちは、星宮幽希です♪より良くなる方法を見つけたため、一部修正しました。修正前がこちら(↓)です。修正後がこちら(↓)です。周りを飛び交っているネズミを修正しました。空想があまり感じられなかったため、透明度を上げて輪郭に光を入れました。FANBOXにも修正した記事を新しく公開します。以上、イラスト『千花の空想』修正しましたでした!最後
せっかくなので毎日ちょこちょこAIを使って作詞作曲した曲をひとつづつ紹介していきます。リンクを開くといろいろなストリーミングサービスから聞くことが出来ます。ひらめいたキーワードから歌詞を考えAIで修正し、それをSUNOAIで曲を付けました。AIで作詞作曲しました。2025年04月09日配信光のささやき子育て中の主婦へAIツールで始める創作活動:AIを使った新しい在宅副業のカタチ