ブログ記事1,632件
モッピーってアプリやってますかこのアプリを経由してお買い物すると追加で楽天ポイント貯まるからやってなかったらぜひやってみてねPujeA1af↑紹介コードなので良ければお願いしますようやく完成に近づいて来たちょこちょことやってた陣痛・入院バッグももう少しで完成準備しだしたらあれもこれもって買い出しせないかん消耗品とか出て来てなかなか一発じゃ終わらん前回の出産の時にあって良かったなってやつと他の方がまとめてくれてるリストとか参考にしつつバッグにポイポイ詰め
健康保険法混同しやすい時効の起算日傷病手当金の請求権→労務不能であった日出産手当金の請求権→労務に服さなかった日埋葬料の請求権→死亡した日の翌日埋葬費の請求権→埋葬を行った日の翌日ゆっくり見てる分には間違わないが、焦ると間違いやすい。要注意!
会社としっかり話あって、どう受け取るか決めておこう必要書類もあるので出産後、慌てないように旦那さんとも連携しようお金のことなんで、気にして疲れないように情報わかりやすくかけてたら幸いです↓参考
私も色々事前にネットでみて2か月後くらいかなあという心づもりでいました。産後は元気がなく初めての育児にボロボロ7月に出産してまあ9月くらいかなあって実際入ったの11月はぁ!?↑口が悪かったです。ごめんなさい。いやもはや途中で入らないのかと思ったくらいです。会社に電話するのも「お前そんな金ないんか?」って思われるかもとかメンタルもボロボロでネガティブに考えてました。貰い方とか種類あったりとかするみたいなので会社と話しあったほうが、いい
アクセス、いいね、フォローありがとうございますこのブログは子宮外妊娠をして流産になり妊活に取り組みタイミング法で妊娠した継続中ブログになります同じような境遇の方の励みになると嬉しいです4月も半月過ぎました。。。早い待てど暮らしても動きなし笑気になりすぎたのでもう問い合わせしました結果的に出産手当金はまだ支給されません悲しいミクロの産前産後休業は3/26育児休業は3/27〜会社の締日が22日くらいで25日給与なんですつまり産休の日付が26日なので4
通知が多いと思ったら、出産手当金の記事アメトピ掲載されていたんですねあんな中身のない記事がピックアップされるとは…判断基準が謎です『待ちにまった出産手当金』やっと振り込まれました!が、金額をみて驚きこんなに少ないもんだっけ…?金額的に産前休暇の分だけ振り込まれているような気もしますまとめて振込まれると思っていたの…ameblo.jp折角なので、その後判明したことを晒していこうと思います会社の給与明細を確認したところ、振込まれた金額は産前休暇の分だけでした更によくよく調べてみるとうちの会
アクセス、いいね、フォローありがとうございますこのブログは子宮外妊娠をして流産になり妊活に取り組みタイミング法で妊娠した継続中ブログになります同じような境遇の方の励みになると嬉しいですついに育児休業が始まりましたやっと産休終わりました〜。。。なんだか長く感じたなこれから1年間ベビと楽しく過ごして仕事復帰したいな今日保育園の書類も提出してきたのですが就労証明書が自宅に中々届かなくて提出期間まで時間がなく焦っていました書く書類も沢山でアセアセ昔と違って今
アクセス、いいね、フォローありがとうございますこのブログは子宮外妊娠をして流産になり妊活に取り組みタイミング法で妊娠した継続中ブログになります同じような境遇の方の励みになると嬉しいです子育てジャンルに引っ越しましたようやく2ヶ月、、、子宮外妊娠になり流産して妊娠出産とステージが変わりましたが産まれても不安が0にはならなかった「急に体調が悪くなったらどうしよう...」「起きたら息してないとか...」などよぎってました身体もしっかりしてきて言葉も「あ
らしんです!書いたそばから夫の育休手当も振り込まれましたその額は約62万でした。だいたい2ヶ月ぶんですかね育休手当には上限額(2ヶ月ぶんで約63万)があるものの、うちは引っ掛かっていないみたいです。なんとなく得した気分ですが、男性育休だと上限に引っ掛かかる人は結構いそうですよね。4月からは育休手当が手取りの10割になるそうで、上限額も上がったのかな?まあ10割になる期間は育休開始後8週間のうちで最大28日間らしいんですがうちは残念ながら期間外だけど、もらえても数万プラスになるく
現在、絶賛育休中の私が!今回の妊娠・出産でもらえた助成金を忘れないうちに書きまーーーすただの素人(?)会社員なので名称等、間違えてたらすみません①出産育児一時金健康保険組合から出産する病院へ直接支払われます。自分で受け取り&支払うこともできますが、最近は高い病院も増えてきてほとんどの方が差額がないため、直接支払い制の方が多いとのことでした。金額:50万円提出書類(差額がある場合):健康保険被保険者家族出産育
らしんです!ついに産休手当(出産手当金)が振り込まれましたその額は約67万でした。産休がだいたい3ヶ月間で、手取りの8割もらえるのでこんなものですかね何にせよありがたい3月は年度末の賞与も入るし、ようやく収入の心配がなくなりそうです。賞与といっても、10月から産休に入ったので満額ではないけどあと出産一時金の余りと、育休手当(育児休業給付金)については会社と保健の組合に問い合わせました。その結果、・出産一時金の余り:申請済み。支給時期は未定・育休手当:3月の給与締め日を待って申
本当に時間がかかるこんにちはおすずちゃんママです出産手当金が3/7にやっと入金されたようです10/27に出産して12/22までが産後休暇でしたが出産から数えて4ヶ月ちょっとかかりました時間がかかるとは聞いていたけどやっぱり...危うく手をつけたくないお金に手を出しそうになりましたがなんとか持ち堪えいつだか分からない入金なのでヒヤヒヤしてましたが良かった〜汗過去の投稿pickup『買って良かった育児グッズたまごおくるみ新生児期〜生後2ヶ月』たまごおくるみ
帰省後に溜まっていた書類給与計算、労災とみんなでやる作業と自分担当の顧問先請求書や経費の集計、個別給付金請求と二刀流かまして張り切っておりましたが昨日仕上げた傷病手当金やら出産手当金の書類見事にミスだらけでなんやら久しぶりに落ち込みトイレで涙を拭きました昼寝してリセット!午後からもがんばりまーす
あっというまに、もう3月!スタバも春仕様いちご桜ソイラテ昨日お出かけしたら、東京マラソンやってました暖かくなってきたのは嬉しいけど最近花粉がひどくて辛すぎますさて、現在確定申告の時期昨年は、妊娠、出産で医療費がたくさんかかったため我が家も医療費控除をしました。1年間でかかった費用を計算の結果妊婦健診、NIPT、ワクチン等:340.310円出産費用:778.590円(持ち出し約28万円)歯医者:9.160円整骨院:26.080円交通費:14.820円(健診時の往
こんにちは昨年11月に第二子を出産したのですが、2月も下旬になりましたが、まだ…出産手当が入っておりません!!!1月に産後休暇は終わったので2月に入るかな〜と期待していたのですが、入りませんでしたヤキモキしながら健康保険組合のHPをチェックしていたら、申請書にこんな文字を発見締切日と支給日などが書いてある!✨️まず提出については『産後休業終了月の給与締め日後』となると私の場合は1月の給与締め日後に会社→健康保険組合に提出されたということですなフムフムそして申請書の締め切りは『毎月
こんにちは、ラピです昨日出産手当金について書きましたが、『出産手当金』こんにちは、ラピです先日出産手当金の書類を送りました。送ってから1〜2ヶ月くらいは手続きにかかるんだろうなと思っていたら、10日くらいで振り込まれました思いの…ameblo.jpもう一つ出産一時金の話。出産一時金とは、出産時に一定の金額が支給される制度。現在は1児につき50万円が、周りから50万では収まらないと聞いていました。特に都会の病院はそうでしょう。さらに無痛分娩ならもっとですよね。母の友人
こんにちは、ラピです先日出産手当金の書類を送りました。送ってから1〜2ヶ月くらいは手続きにかかるんだろうなと思っていたら、10日くらいで振り込まれました思いの外早くてびっくりですりゅうちゃんのおむつやミルクなど本当にお金がかかるので助かりますもちろんそれらのお金は夫との共有財布(口座)からいただくのですが前も書いたかもしれませんがその口座は夫名義で私はノータッチ。カードも持たせてもらってなければ残高もわからず。なので買ったものの金額を夫に伝えて私に振り込んでも
こんにちは、ゆうです!バレンタインデーですね~臨月だし大雪等でなかなか外出できずチョコの用意ができていなかったのですが、今日シャトレーゼでチョコケーキを購入しました、ギリギリ間に合いました夫からのお返しが楽しみです\バレンタインクーポンで30%OFF/バレンタインリンツLindtチョコレートリンドールテイスティングセット|バレンタインチョコギフトプレゼント可愛いスイーツお菓子おしゃれ個包装小分けリンツチョコ誕生日手土産お礼お返し職場楽
出生後休業支援給付とは?出生後休業支援給付は、令和7年4月からスタートする新しい制度で、父親の育児参加を促進することを目的としています。この給付金は、父親が子どもの出生後8週間以内に合計4週間分(28日)の休業を取得した場合に、一定の要件を満たせば支給されます。支給要件出生後休業支援給付金が支給されるためには、以下の要件を満たす必要があります。•雇用保険の被保険者であること:休業を開始した日前の2年間において、雇用保険の被保険者であった期間が通算12ヵ月以上である必要がありま
産前産後休暇中の出産手当金が今月中旬に健保から入金されてました夫婦のお財布は完全にひとつ。交際時からお互いの源泉徴収を見ており現在もフルオープンな関係。手当金額を伝えると、、「👨いつもより多いね!!?」だよね?何でだろう?皆さんはどうでしたか?会社PC,携帯は返却してるので明細は分からず。もしかしたら、、基本の出産手当金●休業1日につき直近12ヵ月間の標準報酬月額平均額÷30×2/3相当額を支給●産休中は社会保険料免除+自分の場合●勤め先独自の給付金制
これまでのワンさんは〜爆速で書類提出したんやが申請には、産後働いておまへんで〜を証明する明細等が必要やから急いだのあんま意味なくて今月入って、申請してくれたかの確認をしてみたら「書類ちゃんと出してたら、申請してるとおもう」と、よう分からんお返事もらいまぴて★⇩⇩⇩『(続)えーっと、あのぉ。私の出産手当、育休手当まだですか?』出産、育休に関する申請書類等自分で揃えたんヤデ。というところまで、前回はおはなししました。『えーっと、あのぉ。私の産休手当、育休手当まだですか?』働くママ
出産、育休に関する申請書類等自分で揃えたんヤデ。というところまで、前回はおはなししました。『えーっと、あのぉ。私の産休手当、育休手当まだですか?』働くママ達よ、産休育休楽しんでるかーい?いえぇーーーい!!⇧という感じを思い描いていたんだけど(どういうw私みたいな貧乏人は、そうはいかないんや。ウワサに…ameblo.jpわたくしワンさん9月に出産予定、8月の上旬から産休に入りやした。出産予定日+3日で無事、元気で可愛いベイビーが誕生退院してからやとバタバタやし、というかはよ手
働くママ達よ、産休育休楽しんでるかーい?いえぇーーーい!!⇧という感じを思い描いていたんだけど(どういうw私みたいな貧乏人は、そうはいかないんや。ウワサには聞いていたけど出産手当、育休手当って入るの超遅ぉーーーーーーーーーーーおぉーーーいのよ。ちなみに、9月に出産したワンさんまだどちらも受け取っておりません。ガリガリげっそりアメブロやらインスタやら漁りに漁り実際に手当が振り込まれたのは、出産して4、5ヶ月後だった。みたいなケースもある、と予習してたから一応お金は置い
2024年9月中旬に予定帝王切開で女の子を出産もう生後4ヶ月に!やっと振り込まれた出産手当金どれだけ時間かかるのー?って感じだった9月半ばに出産振込は12月の年末前気になる金額は…おおよそ58万円多いのか少ないのか人と比べたことないけどありがたいです社会保険サマサマちゃんとギリギリまで働いててホント良かったー息子を産んだ9年前は妊娠7カ月で仕事を退社。産前産後休暇も育休も無かったから一切手当なしだった。産後はオムツ代にミルク代光熱費爆上がりに
こんにちは、ゆうです!産休に入り、カフェで自由時間を満喫したいところですが、外は大雪家に引きこもり、のんびりと過ごしていますさて我が家は夫婦別財布で家計管理を行っています。共同口座に一定の額を入金して、そこから家賃、食費、光熱費などを支払っています。残りはそれぞれ自由にお金を使っています。しかし今年は出産手当金と育児休業給付金でやり過ごさないといけないので、少し不安家計管理のやり方を変えないといけないのかなそこで出産手当金と育児休業給付金でいくらもらえるのか計算し
皆さまお疲れ様です。この記事を書いている今日は雪が降ってます私は寒いのは苦手ですが雪は大好きです⛄暖かい部屋ホットチョコレート窓の外の雪最&高さて今回は、妊娠が分かったら育児休業か退職か知っておくと選択がしやすくなる情報をお届けします。対象は女性で妊娠時点で給与明細に①②の金額が載っている方です。①雇用保険(雇用保険料)②社会保険(厚生年金保険料、健康保険料)つまり、①②の保険料を払っているともらえるお金
こんにちはおこめですそらまるが生まれてもうすぐ4ヶ月ですよ、、、やっとやっと、出産手当金が入りましたもうね、ほんとやっとです遅い、遅すぎるよーーー我が家は育休中も生活費は折半だし、収入無いのに支出は多くて容赦なく貯金が減るもんだからヒヤヒヤしましたこれでなんの心配もなく年が越せますね年末に大阪に行くときもそらまるに何か買ってあげれます取り急ぎご報告でした←今日は特に書くことがないので最後に今日のそらまる劇場をどうぞ↓↓↓\お気に入りのベビージム楽しっ🎶☺️
第1子を産んでから、約2年が過ぎました。先日、第2子の出産手当金が振込まれてました。そういえば、前回は貰った記憶が無いな?そもそも申請した記憶も無い。前回そういう手続きないから、出産一時金の中に出産手当金が含まれてるんだと思ってた。今回は会社から、手続きの書類が送られてきたので貰えたので前回は何故書類くれなかった??と思い会社へ問い合わせ。以下返信を抜粋言わないとくれないスタイルで、今年からは申告なくても会社が代行して手続きするスタイルにしましたとの事。そして、第1子出産の際に休
会社に出産手当金の申請を忘れられてて、全く出産手当金がもらえない私用紙くださいって言いました完全に忘れてたらしいそして申請書書いて提出したんですが…返送されましたこんなの初めて産休中に報酬ありません!って書いてたら…通勤手当もらってるじゃない!ってツッコまれたんですね通勤手当は月額なのでもらったことになるそうですということで出産手当金から日割り計算で減額されるそうです私が記入したとこが間違ってたんですが…報酬あったならあるって言ってよ!!ということでまだまだ出産手
健康保険出産手当金支給申請書|申請書|全国健康保険協会www.kyoukaikenpo.or.jp