ブログ記事1,030件
私の会社では昇給・昇格査定前に必ず上司と面談してこの一年の自分の業務を振り返るという恒例行事があります。たいそうな自己評価シートにこの一年の自分について詳細を書き自分で5段階評価↓それを上司が見て上司評価↓最終社長が確認して昇給査定(人によっては昇格査定)っていうシステムです。私は自分で言うのもなんですが仕事ができる人間っていうのを入社以来ずっと自負してたし実際に私の業務は数字に現れて目で見ても評価しやすいのでなんだかんだでずっと最高評価&査定
もう26週目に入ったんだけど、25週目のお腹の写真をアップ24週とあまり変わらない感じですが、双子ちゃん達は大きくなっているんだろうな1人目の時のお腹と比べると、こんな感じ同じ25週目とは思えないおへそが出てくるのも早かった。でべそ化したおへそを2歳の娘がおへそをぴんぽーんと押してくるぴんぽーんしたら、お腹の赤ちゃんとおはなしできる仕組みらしい7ヶ月の体調としては、妊娠してから不調だった便通が良くなって来ているということまだ早いだろうけど、出産に向けて快腸になるということを
お立ち寄りいただきありがとうございます。40代のワーママ、イナミです単独資産で1億円到達を目指していますインテリアや食器が好き家族は夫と未就学児の子供1人現在第二子妊娠中です産前休暇は6週間前から取得可能ですが必ず取らないといけないわけではないのでいつから取るか迷っています産休は月内にとるのと月初に取るのとどちらがお得なんでしょうね?chatgptに聞くとどちらでも構わないということなんですが社会保険料の免除は産前休暇を取得した月からと記載があるので本当は月末間近
R5.3長男出産👦🏻R6.92人目妊活開始→妊娠発覚現在一卵性の双子の男の子を妊娠中の31歳です🤰帝王切開予定日決定私がかかっている総合病院ではMD双胎の場合母子共に何の問題がなくても・早ければ28週、遅くても32週から管理入院・36週に帝王切開で出産すると決められています。それにともなって、6月上旬が出産予定日でしたが、36w4dにあたる5月半ばに帝王切開により出産することが決まりました。1人目は普通分娩だったので初めての帝王切開。今からすでにドキドキです。病院によ