ブログ記事71,370件
【大阪万博】ダウンタウン松本人志と浜田雅功が公式アンバサダーを退任https://t.co/BxHw7EXHuw—RAPT理論+α(@Rapt_plusalpha)April1,2025この世に偶然はない!!あなたが『RAPT理論+α』に辿り着いたのも神様があなたを救うため(十二弟子・ミナさんの証)https://t.co/Jaa6XAybPp—RAPT理論+α(@Rapt_plusalpha)August14,2023【物価高騰】4月に値上げされる食品、1
いつも行っている美容室が物価高騰でえげつない程値上げしたんで行くのやめてしまった白髪染めを1.5ヶ月の間隔で染めたんだけどカラー代が高すぎて、、庶民には限界が…こりゃ自分で染めるしかないわーと思って…でも、ドラッグストアに売ってるカラー剤はめっちゃ髪が痛む昔、やったら髪が◯んだで、どーしょっかなーと…カラートリートメントが良いらしいと聞いてこれを買ってみたマイナチュレオールインワンカラートリートメント(白髪用)ダークブラウン【公式】マイナチュレカラートリートメント
なんでも値上げ!こんにちは、よしまるです。突然ですが、4月1日からの食品の値上げがすさまじいですね!スーパーへ買い物に行ったら、清涼飲料水とかお酒とか、はっきりと値上がりしていました。やめてー。先日、仕事の合間に立ち寄ったモスバーガーでも……モスバーガーのコーヒーコーヒーが300円に値上がりしていました。あれ?ついこのあいだまで250円じゃなかった?参ったなー。モスのコーヒーも、ついに300円台かいな……。そういう意味では、定期的に通っている銀座『香味徳』さ
この前の土曜日・・・早い段階から週末は冷え込む予報だったのと気持ちが満ちてこないので走りに行くのは止めてクルマのスタッドレスから普通タイヤへの入れ替えを近くの整備工場でしてもらってきてそのときFMのニュースで週明けにもガソリンを含む200品目の値上げが予想されてると聴き「マジで?」っとなり一旦、帰ってから走らないけどハイオク満タンにして出たついでにオートバックスへ滅多に来ない場所
おはようございます~❤️ただいま5:48今、中部電力の4月の電気代、ガス代を調べました、合わせて6008円電気60kwh使用ガス17m3使用電気代、ガス代が値上げしてるかもしれませんが、使う分量が少ないので、毎月安くなっています、私は1人暮らし、洗濯は毎日やるし、お風呂も毎日入ります、湯船に、できれば、もっと、節約したいですね‼️
お米の平均価格が5kg4,197円。どんどん上がる⤴️どこまで上がるのか、落ち着くのか読めない。ニュースとかで色々、言っているが。更に4月1日から、食品は4,000品目以上の値上げ。何が値上げの春だ。春ってもっとポジティブな言葉では???旅立ちとかあるけど、その先な出会いとかあるし😂得意の脱線。何もかも上がる⤴️なら、自分で作ります。そう、野菜。まずは、ナス🍆↓ピーマン🫑↓ミニトマト🍅↓丁度、植木のスペースが空いていたので。ちなみにピーマン🫑の写
新年度☔で始まり寒い日に。週の真ん中★水曜日〜天気は☔/🌥予想最高気温12℃◐◐クッキー画像◐◐😸🖐️◎◎◎ネットNEWSより◎◎◎■4月〜食品の値上げは4000品目を超え、2025年最大のラッシュとなる。•ビール大手4社は、ビールやチューハイそれぞれ200品目以上を値上げする。•食用油などの価格も引き上げられ、米の高騰が続く中パックごはんも値上げされる。帝国データバンクによると、4月に値上げされる食品は4225品目で1年半ぶりの4000品目超えとなる。紙製品でも、ティッシュや
30日の感謝デーも31日の月曜日も結構なお客様でした。珍しいなーと、思っていたらそうか?4/1から値上げだからかぁ。でも赤穂店はすぐ明日から値上げという感じでもないようです。次のポップの付け替えの時らしいです洗剤とかは、すでに値上げ済みなので慌てることはなさそうです。というよりおうちに在庫をあまり買わないことにしました。洗剤なんて一年分ぐらいありそうなんです。柔軟剤は使わないことにしたら古いのが固まってしまって使えない状態です。あれは、どうやって
こんにちは値上げラッシュ、すごいですね。最近2度続けてランチで後悔しちゃったんです。1度目は銀座。いつものお店でいつものメニューでランチしたとき。お会計で1680円と言われビックリ。1280円のはずなのに・・・と尋ねると「すいませんね、先週から値上げさせていただきました」と。そうなんだ。道理でいつも10人以上は待ってるはずなのにずんなりは入れた訳は、これね。ラッキーって思って外のメニューの値段を見ずに入っちゃったから仕方な
超・節約メニューです(笑)田んぼのあぜ道などに生えてる(我が家は娘の家の横の田んぼに生えてます)栄養満点のつくし綺麗にはかまを取り下茹でして100円の炒め用カット野菜30円のもやし50円の豆腐1丁で作った前日の残った豆腐チャンプルーに下茹でしした0円食材のつくしを入れて玉子2個で玉子とじに。味付けはほんだし、塩こしょうのみその玉子とじを3袋100円で売ってる細麺の大好きなうどんにのせました〜200円ぐらいでできるメニュー。電気代もガス代も値上げなんで食費を抑えなくち
ガソリン、値上がりしてました。ん〜、アドレスのガソリンを満タンにしといたら良かった〜(後の祭り)レギュラー、リッター169円になってた。まぁ、コレでも相当安いんですけどね。今週末、福崎まで往復する以外は特に出かける用事もありませんが、ドライブしにくくなりましたね〜4月1日から値上げラッシュと聞いたので、3月31日に楽天市場で色々買ったのですが、4月1日になっても値段変わってませんでした。1日に買った方がポイントup良かったやん!ヤラレタ……
今日もここへ来てくれてありがとうございます♪4月初めから足元は冷たく寒い1日でしたね今年はいつまで電気ストーブを使うのかな?首まであるシャツを着ると温かくて暖房を入れなくても暖かいけど足元は冷えます今日からいろんなモノがまた値上がりしますお部屋の電気も旦那さんはそんなに変わらないというけれど…多少は消して電気代を抑える努力はした方が良いのかも知れない😓家でお仕事をする頻度が増えたのでね…暖房はリビングよりつけていることが多くなった神奈川県の水道料金はどうなんだろう?少しずつ上
雨でスタートの新年度朝から電車止まるし、スーツケース持って乗り込む人が多いし、大混雑。新しい年度になって、仕事は何も変わらないけど、馴染みの韓国料理屋のランチが、今日から値上げ。ガーン😨でも今までが安すぎた。おかず4品ついてビビンパ750円。ぐつぐつの参鶏湯が980円だもん、そりゃ無理よね。100円値上げしても通うと、お店の姉さんにお伝えしたよ。美味しい昼ごはん食べて頑張ろ。そして今日は早速とうやんが夕飯作ってくれたワハハ。万歳!
4月から変わるのは物価高騰による商品値上げと税金保険料負担増である。物価高対策しても財政悪化で円安になりかねないため、バラマキに批判の声も出て来る。前代未聞の参議院予算提出で辛うじて予算が決まったことから国会内でも石破降ろしが開始される。食品が最低4225品目値上げ、調味料関連が2834、酒類1222、その他食品が1180です。米の価格も値上げする。今年は過去最高食品価格5万品目の値上げになるとみられている。小泉純一郎元首相以降24年間10kg3240円で時給1
日曜日に草場川の桜並木でお花見した後お昼ごはんに行ったのはいつものとん亭。最近は実家付近にもいろんなごはん屋さんができているようだけど、主人が行きたがるのは決まってとん亭。主人が独身時代に週に何度も通っていた豚カツ屋さんです。のれんをくぐると大将がお久しぶりですと言ってくれます。今は年に1~2度しか行けてないのにね。今回も上ロースカツお肉が分厚くてボリュームがあります(^^)ごはんは4割ほど主人に手伝ってもらったけどお腹いっぱいになりました。残念なことに今回は少し値上げされて
さぁ、今日から4月ですね。今年は各地で雨降り☔だったり、私の地域では風🍃が強くて肌寒い1日でした💦風🍃が強かったり雨降り☔のスタートだけじゃなく…お金もちの方には別だと思いますが…金銭的にギリギリとかマイナスの私達の生活に大打撃を与える、物価の値上げもスタートしました。毎日の生活・献立で頭が痛いですね。物価高騰などでも政府や自治体(県や市町村)は子供がいる家庭・非課税家庭ばかりに、お金を配布するので、私達夫婦には一切恩恵がありません。ベーシックインカムのように、皆公平・一律に配って!と思
こんばんはrestameal咲楽です!本日はお休み頂き・・・先月12日以来のお休みで・・・・ダラダラ~~っと休んじゃいましたあれもこれもやらなきゃなぁ~ってことが多々あるんですが・・・寄る年波には敵わないってわけで( ̄▽ ̄;)新メニューに必要な備品類の発注だけはして・・・あとは明日・・出来る限りやります!ってわけで明日もお休み頂きます~~~m(__)m4月上旬はご予約無い場合は休みが増えるかな??準備準備と今後の店作りと結構変化していかないと難しい時代
今月から4000品目超が値上げ。これで夏にかけてさらに値上げされるという。庶民は一体どうやって暮せばいいんだよ?本来なら政府はここで減税や給付をしなくちゃいけなのに、そんなことおかまいなしに、せっせと外国におカネを送る。国民が大人しいからやりたい放題だな。https://t.co/IfyuSV3cp9—まりなちゃん(@t2PrW6hArJWQR5S)2025年4月1日
100円以下で買い物を心がけております「100円娯楽」って人の動画が面白いよね?(笑)-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com私はかなり前から100円は意識して暮らしてますまずは100円以下だけで(値上げに伴い消費税は抜きの話で)買い物はしたい人ですこれはお肉ではグラムの話100gは100円以下のお肉を探します
3/31の私の成長は?日々の習慣読書は無し!トレーニングは歩いて家まで帰宅昨日は朝からの仕事スッキリ起きられた感があり支度をしてそのまま出勤仕事は朝寒かったですが段々暖かくなりいい感じの環境の中仕事を終えました。最近胃腸が弱くなったのかお腹が痛くなりがち歳だな!歩いて家まで帰ってきて疲れてしまい少しだけゆっくりしてから支払いのため行動を起こしてなんとか支払いが出来終了スーパーで買い物をして餃子を焼いて食べてお酒は
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。年商1千万を叶えたいひとり起業家さんへ稼ぐ・金運・増やすの3ルートを強くするお金のマインドブロックを外す専門家ともみです。私の自己紹介はこちらお金の悩みは様々。特に今、お金に困っていないのにお金のことで悩んでいる人もいるくらいお金によって人の感情は簡単に動いてしまうし悩みを創り出してしまうものです。私は起業前から潜在意識の講座を受けていて
バイナリーオプション無裁量で勝率95以上人...-Yahoo!オークションバイナリーオプションで、真剣に今の生活を変えたい方のみ(FX売買にも使えます。FXの方は別商材で勝率80%です。こちらも出品中です。)4月5日まで69800円となります。以後順次値上げを行います。こちらのサイトで日々に履歴を更新しております。(休みの日もあり)httpspage.auctions.yahoo.co.jp4勝0敗+247800円
♦︎⚠️自己責任でお読みください🙇♀️【焼肉きんぐ】ある女性客、隣の客が30分続けて嘔吐する中、席の移動など一切対応してもらえず店の対応を疑問視する声がネット上で殺到https://t.co/NPjEfZv2Z1—RAPT理論+α(@Rapt_plusalpha)2025年4月1日焼肉食べ放題の「焼肉きんぐ」で、客がテーブルの上や食品を運ぶレーンの近くで30分近く嘔吐していたにもかかわらず、店側が適切な対応をせず放置していたことが明らかになり、物議を醸しています。♦︎
こんばんは。今日から新年度ですね。私は特に環境は変わらずで、天気が悪いせいかあまり新年度感の薄い一日を過ごしてました。そして、今日からまた色々値上げでしたね。値上げされる前にと思って昨夜駆け込みで買い物しました。アスクルの優待を使ってロハコでお買い物。トイレットペーパーを買ったのですが、昨日買っておいてホントに良かった!今日同じ商品を見たら値上げされてたんですが、予想以上に高くなってました。昨日まで1050円だった。330円も値上がってるなんて衝撃3割の値上げですか!!??
今日はバイトでした🎶朝から雨で寒い1日でしたね☔️寒いのも後少し🤏そして今日から4月……値上げ値上げで嫌になりますね😞今日のおやつ♬ベルクのシュークリーム。美味しかったです✨ブログを見て頂きありがとうございます😊いいねもありがとうございます🙇♀️
石破よ、もう全て終わりで構わないと思わないか?今日から4200品目以上の値上げや電気ガス代の補助金停止何から何まで値上げばかりで国民は限界を超えている事も理解出来てはいないみたいだな?数日前に「政権を失うことを考えたら安いもんだ」と消費税減税を検討と話ていたが既に今日には食料品の消費税減税を否定している!!「全世代型の社会保障を支える重要な財源」「税率引き下げは適当ではない」「G7の国々では一部品目で引き下げた例はあるが、イギリス20%、フランス20%、ドイツ19%
ルアナはこの2名のセラピストでご案内してます🤥高級な美味しいものを食べて贅沢したいので今日から全コース1万円値上げ致しました🤥マイクロビキニを着て密着、HJ、SKRありです🤥施術は爪を立てて引っ掻きながら凝りを解していきます🤥たまに眠くなってしまうので添い寝するかと思いきやケツアタックしてお客様をベッドから落下させ今まで何人もの方が骨折しております🤥最後は激辛ドリンクを飲んでいただき退店となります🤥こんなお店ですが興味ある方はぜひお越しおまちしてます誰
4月になりましたニュースを見ると値上げの春とのことビール会社は4社値上げ、トイレットペーパー、調味料も、、かなりのタイミングで色々な商品が値上げしてるので、値上げの感覚についていけてないです10年ほど前、ネットスーパーで金麦を定期的に頼んでいましたまだ、税金5%でどこのお店も消費税込価格で値段表示されてました、、その当時、金麦24缶1ケース約¥2400使用していたネットスーパーがその当時は¥5000以上で送料無料だったのでいつも、金麦24缶2ケース、牛乳を必ず購入して¥50
松山市に本社がある飲料メーカー「えひめ飲料」は、円安の影響や物流費の上昇などを受けてことし6月の出荷分から「ポンジュース」など5品目を16%から23%、値上げすると発表しました。発表によりますと、「えひめ飲料」は、愛媛県産の温州みかんや輸入オレンジ果汁などが原料の「ポンジュース」と、炭酸飲料の「ポンスパークリング」、合わせて5品目を6月2日に出荷する商品から値上げします。値上げ幅はペットボトルやパックのサイズ別に16%から23%となっています。記事以下↓https:
4月からトイレットペーパーが値上げすると聞いて昨日2パック買った昨日はシングは売り切れでダブルは沢山あった売り切れのメーカーは何処の薬局でもほぼ同じでした私は何でもいいのではなくペーパーに柄は要らない白でシングルで香り付き皆さんはペーパーにこだわりは有りますか?