ブログ記事3,666件
こんばんは〜〜4月7日月曜日、雨のマンハッタン。今日は1日中雨でした。しとしと降る春の雨。気温はランチタイムでも7°Cくらいでま、ニューヨーカー的には寒くはないけど暖かくもない。日本は桜が満開らしいけどマンハッタンは現在木蓮が満開ですさて、こんな事でトランプ大統領株価急落も“関税措置は必要”と改めて主張|NHK【NHK】アメリカのトランプ政権が「相互関税」を打ち出し世界的な景気後退リスクへの懸念が強まる中、トランプ大統領は6日、
桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう去年のお花見のやーつー🌸✨今年は花粉症キツイから無理かなあ🤔ってかなんかもうお友達Ɗɑყ←ワンパターン化で最近みんなちょい飽きてるっぽいしどうなることやらꉂꉂ🤣᭙᭙᭙さて、昨日はCT検査!ほんまMRIやったらごめんするとこやったけど←ぇチャリかっ飛ばして🚴≡≡≡33駅向こうのデカイ病院へ🏥ある意味ドキドキワクワクしつつCT受付逝って~説明←「最初は普通に撮って必要で
ご覧いただきありがとうございます。アラフィフ専業主婦の空(くう)のブログです。毎月18万(+KINTO代)で家族3人で生活しています。少ない収入の中でも豊かに暮らせるよう家計管理に頑張るブログです。おはようございます。私は未だに行ったことがないのですが、(旦那が2度ほど行っています)比較的近くにできたドラッグストアが安いのです。ドラッグコスモスさんです。チラシも入っています。税込表示なのでとてもわかりやすいです。もちろんレシー
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成実家敷地内にマイホーム完成して1年半、だっちですオール電化4人家族、3月の電気代が確定しました約1ヶ月、24時間リビングのエアコンつけっぱなし生活をしてみたんです↓『【吹き抜け後悔?】思った以上に暖かい空気は上に行く』実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成実家敷地内にマイホーム完成して1年半、だっちです我が家には約4.5…am
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成実家敷地内にマイホーム完成して1年半、だっちです小学校からの同級生と最近飲みに行くことがあっていろいろ話したんですがその時に「家の話」もしたんです。その友達の家には遊びに行ったことがあるんですが確か5〜6年前に建売を買ったんです。建売と言ってもおしゃれなおうち住宅ローンの話にもなったんですがいくら返済してる?って話
初めましての方もいつも訪問くださる方も数あるブログから見に来てくださりありがとうございます♡女性らしい洋服、コスメ、料理などが大好きなミドサー女子です♡つたない文章ですが最後まで読んでいただけたら嬉しいです♡わたしがセルパンボエムを購入したのが2021年でしたが百貨店で*株主優待を使い、1割引で購入しました。いまサイトを見たら定価が約3年で10万円も上がっているブシュロンもまた2月6日に値上げだそうで駆け込みたいけど…庶民なので駆け込めないいま持っている
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成3月4日よりクーポンでますたくさんの種類から選べますよー↓↓実家敷地内にマイホーム完成して1年数ヶ月、だっちですパート先で電気代を聞いた延長で外国人の兄ちゃんとお風呂の話になったんです『身近な人に電気代聞いてみた/みな共通して言っていたこと』実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成実家敷地内にマイホーム完成
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成実家敷地内にマイホーム完成して1年数ヶ月、だっちです隣の実家の火災保険が来月?更新なんですが1ヶ月月々約5800円から7,500円に値上げとなりました(※同じ補償内容で見積もってもらった)保険のお姉さんからのメール約1700円の値上げ!!1年間で20,400円支払UP2024年10月に火災保険が過去最高の引き上げになったっ
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いていますアメトピ掲載記事はこちら→★お得大好きアラフィフトクコですいつもブログにお越しいただきまた「いいね」やコメントフォローもありがとうございます昨日の話なんですけどしばらく行っていなかったロピアに久しぶりに買い物に行ってみましたあ、ロピアって何?と思う方もいらっしゃいますよね。関東
こんばんは備蓄女王(仮)のラキ田ラキ子です。先日セリアに行ってきました昭和レトロデザインのカネヨ石鹸あおかく洗たく石けん150g×24個/ケース業務用洗濯洗剤楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見るカネヨの洗たく石けん(買って下さった方ありがとうございます)以前も購入したけど『2
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成マイホーム計画時系列はこちら→★マイホームの仕様はこちら→★実家敷地内にマイホーム完成して1年数ヶ月、だっちですお米って高いですよね???ね??ニュースでもネットでも高い高いってしょっちゅう聞くけど去年、ふるさと納税で新米30kgゲットその後義妹ちゃんの実家から新米30kgもらったので久しぶりにお米を買ったんですが高すぎ
皆さん、こんにちは❣️調理師10年目コストコが好きすぎて自転車で通うコストコマニアのにんです🍳自己紹介・家族構成はこちら昨日のコストコをおトクに買う裏ワザ『コストコも値上げラッシュ!おトクに買うコツってあるの?』皆さん、こんにちは❣️調理師10年目コストコが好きすぎて自転車で通うコストコマニアのにんです🍳自己紹介・家族構成はこちら最近スーパーでちょっと…ameblo.jpの続き…プライスカードの割引を見て❗って書きましたがプライス
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成実家敷地内にマイホーム完成して1年数ヶ月、だっちです今月の私のパートの給料なんですが、2月は下の子が週に1回体調不良になり、保育園を休みまくったんです。(週5、5時間パートです。)こんなこともありましたな『【電気代】暖房節電生活、想像以上に無理でした』実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と4歳の息子地元工務店にて2023年7月完成ジルのティント無香料で色づきも可愛
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成実家敷地内にマイホーム完成して1年半、だっちです本日4月1日より新年度がはじまりますね!私にとってはなんてない日ですが子供達にとっては1学年上がり、新たなスタート日ですさて、今回はパート先についてなんですが前に、人材流出がとまらない〜的なことを書いたんですが『転職3ヶ月/人材流出が止まらない職場』2023年7月、地元工務店にて実家敷地内
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と4歳の息子地元工務店にて2023年7月完成\内覧会はこちらです/『【入居前WEB内覧会まとめ】』私の実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と3歳の息子地元工務店にて12月上旬上棟7月1日引き渡し実家敷地内にマイホーム完成しましただっちと申します!…ameblo.jpマイホーム計画時系列はこちら→★マイホームの仕様はこちら→★実家敷地内にマイホーム完成して1年数ヶ月、だっちですとうとうこの季節がや
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と3歳の息子地元工務店にて12月上旬上棟7月1日引き渡し\内覧会はこちらです/『【入居前WEB内覧会まとめ】』私の実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と3歳の息子地元工務店にて12月上旬上棟7月1日引き渡し実家敷地内にマイホーム完成しましただっちと申します!…ameblo.jpマイホーム計画時系列はこちら→★マイホームの仕様はこちら→★実家敷地内にマイホーム完成して1年数ヶ月、だっちです今月の旦那
昨日は母ちゃんは休みだったんですが疲労感がすごくて朝は洗濯だけをしてなんにもしないでいたのもちろん足だけは寒くて毛布をかけてねそしたら母ちゃん僕もいれてぇーってきました最近は必ず夜になると母ちゃんのお布団に入ってもふもふ撫で撫でねんねしてる茶太郎なので昨日は朝も昼も夜もずっとしました時折茶太郎が母ちゃんの手を払い除けて痒いーって離れていく以外はねずっと母ちゃんのそばにいたのよかわいいところが夜になってデカ兄さんが帰宅すると冷蔵庫にあるもので作って食べればいいと思
こんにちは。フランス語の教養がほぼ皆無な私です。大学時代の第二外国語はスペイン語なので、辛うじてイタリア語はちょっと読めるけれど、フランス語ってほんと難しいそんな私が見た目で気になっていたのが、《エクスリブリス》シリーズ(名前を覚えられず、いつも言い間違えてしまいます。もはや、間違えなく打つ自信がないから、公式サイトから、コピペしました)私が店員さんに聞くとしたら「あのー、シルバーの、コインみたいな、えっとえっと、画鋲みたいな、えっとー私バイカラーが好きで指輪、
スーパーより安い【発送制限をしております】白米米10kg送料無料福島県産コシヒカリ10kg(5kg×2袋)令和6年産米お米精米米10kgお米10kg銘柄米【沖縄・離島別途送料+1100円】【即日】楽天市場ブラ&ショーツセット今日まで半額\半額×1,000円OFFクーポン/ナイトブラ昼夜兼用ノンワイヤーブラオーラメイクまるっ盛りレースブラブラジャーショーツセット補正下着授乳ブラ下着レディース上下セットSML2L育乳ブ
今日、いつものスーパーでいつものハイカカオチョコを買おうと思ったら…599円(本体価格)先週まで399円(本体価格)だったのに〜ちょっとお値ごろ感のあるチョコレートだったのですが…まさかの200円アップ!お菓子なし生活の唯一の例外はハイカカオチョコレートだったのですがもう気軽には食べられない…こうなる前に買いだめしておけばよかった〜まぁ、これから暖かくなってチョコも溶けやすくなるしそんなに食べたくならないかも!…と思うことにします
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングは24位でした。ランキング急☆降☆下!!!もうヤダ~~~😢いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。人気記事ランキングで100位内に【FGO】踊るドラゴンイベントのメインクエスト第6節とフリークエストを攻略。神様Vs神様で取込?が28位にランクイン出来ました。ヽ(o'д'o)ノアリガ㌧♪今年初の梨はもう食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようまだ、梨は食べていません。ってか、見かけない気がしま
昨日は夫と日帰り温泉♨️そしていつもと違うコストコへソーダスパフォームに使用されている温泉に行くべく宿を予約→雪で断念←先月そして再チャレンジするものの雪☃️なので行ける範囲の温泉へ😅【メーカー公式】ソーダスパフォームプレミアム10000130g洗顔炭酸炭酸洗顔炭酸パック洗顔フォーム泡洗顔スキンケアクレンジング美容成分無添加楽天市場【正規品】ソーダスパフォームプレミアム10000130gオリジナル8000150g各1本ビタミンパック炭酸パ
おはようございます、こっこですご訪問いただき、ありがとうございます我が家は、最近までブラックすぎるブラック家計でした。。『4人家族、ブラック家計』おはようございます、こっこですご訪問いただき、ありがとうございますほんとつい最近まで、ダメダメ家計簿でした。(今も試行錯誤中)予算は一応決めるけど、守れたこと…ameblo.jpブラック家計になっていた原因は、特別費を設定していなかったおそらく、これでしょう今まで、毎月生活費の中から2万円の予備費を確保し、その月にあるイベントや長期
ムスメは推し活のために日々生きている高校生活は陰キャの彼女にとってしんどい事しかないっぽいけど推し活によってどーにか浮上しているらしいもったいないなーと思うムスメにはもっとJK楽しんで欲しいな母も陰キャだったけど高校生活楽しかったけどな楽しすぎて皆勤賞や(笑)そんなわけで今回もムスメの推し活に付き合った話『スノ衣装展にてやらかした話。』いや1週間早いわ仕事中の1日は長いのにねまぁそんなわけでムスメの平日休みに渋谷のSnowMan衣装展へこういったムスメの推しの展示会
USJ、任天堂のパワーアップバンド。2年後には5500円へ値上げ予想USJは2023年1月10日より、パワーアップバンドを3800円から4200円へと値上げしました。今後の値上げ予想ですが、今後も値上げすると予想されます。理由は2024年にドンキーコングエリアができ、任天堂エリアのブームが続き、整理券入場が続くからです。ドンキーコングエリア・オープンでの任天堂エリア整理券入場は2025年まで続くと予想され、任天堂エリアのブームが続き、
\徒然なるまま暮らしのキロク/つれづれびより連々日和自己紹介インテリアとコスメ大好き!carsonです豊かな衣食住を目指して奮闘中SNSLISTぜひフォローしてね。お待ちしてます最近の人気記事一覧こちらをクリック前回の記事『グルテンフリー生活、その後』\徒然なるまま暮らしのキロク/つれづれびより連々日和自己紹介インテリアとコスメ大好き!carsonです豊かな衣食住を目指して奮闘中SNSLISTぜひ…ameblo.jpお元気ですかー?無印良品も値上
数あるブログの中から、ご訪問いただきありがとうございます𓅯ゆるっとミニマリスト・ゆるっとシンプリスト・そして結果的にコンパクトな生活を送りたいと思うアラフィフの三姉妹ママです𓀤こんにちは、kurokuromamaです。𓃟基本的にドラッグストアはよく行くスーパーの並びとかよく通る道沿いのツルハを使っていました。昨年うちの猫をトライアルする際に当別のPAWROOMという保護施設に行ったのですが早く着きすぎたので近くにあったサツドラに入ってみたのですよ。肉類もあって我が家は普段大容量
大増税時代が始まるよ知ってますか?これから税金が上がって、家族や自分に使えるお金が減っていくことを。自分のクライアントさんが使えるお金が減っていくことを。個人事業主なら知っておきたい税金の話です。コロナ禍で消費税の減税をおこなった国が多くありますし、ロシアのウクライナ侵攻で石油が高騰したのでアメリカではガソリン税の減税が行われました。翻って我らが国、日本は経済状況の厳しいこの2〜3年に減税は行われていませんん。10万円の給付だけ、という人も多いでしょう。
我が家は小6・小4・年長児の3姉妹いる5人家族。2024年の食費は平均10万円前後で推移していました!1月不明2月89,007円3月85,876円4月82,397円5月81,588円6月100,199円7月.99,659円8月127,685円9月127,497円10月97,139円11月135,416円12月.123,379円(※外食込み)年間1,149,842円!1月はデータなかったので、11ヶ月の平均に
📝今月最初の投稿は、今週末ライヴ“観戦”の予定がないことから、ブログネタを利用して投稿していきたいと思います。『値上げしんどい』…特に4月は新年度の始まりとあってありとあらゆるものの値上げのニュースが容赦なく入ってきてホントにしんどいものです。📈昨年にもよく似た内容の投稿をしたことがありますが、食料品・飲食店関係はともかく、鉄道等の公共交通機関に、光熱費(エネルギー)関係、そして、住んでいるマンションの共益費など昨年以上に酷くなっているような気がします。🍽️事実、ターミナル駅にある