ブログ記事6,286件
バツイチ子持ちのダメダメな買い方1億円プレーヤーもーちゃんですつい最近年初最安値を更新したフジを買い増しました~年明けから最近にかけてずどんずどんと200円近く値下がりしてますがここ数日チャートの感じが少し良い感じに赤色の長い🟥になってきているのでそろそろこのあたりで潮目が切り替わって上がり始めたりするのではないかな~⬇️っという含み損のときあるあるの安易な妄想にとりつかれてこもりん口座で100株ほど追加購入~平均取得株価は少し下がって18
無人販売場で常滑市の夜景が一望できる無人販売場。白い光が中部国際空港です。今回、手に入った無農薬野菜は新玉ねぎ菜の花(おひたし用)レタスブロッコリーホウレン草一袋百円全部で六百円。物価高のご時世に、この安さは農家さんに感謝でしかありません。母なる大地無農薬野菜を一袋百円で提供して下さっている農家さん有り難うございます。感謝しています。主人と少しのドライブですが嬉しかったです。有難うございました。それでは、また。。。愛知県知多半島スピリチュアル浄霊師野原
今日は0のつく日\復活!ポンで50%OFF/【半額クーポン配布中!】訳あり骨取り塩さば(2キロ)|さば訳あり在庫処分半額送料無料冷凍さかな無添加訳あり鯖魚業務用わけあり塩さば骨取りおかず冷凍お弁当アレンジごはん食品まとめ買い銚子飯田商店楽天市場6,440円\クーポンで70%OFF/開店1周年記念\半額以下お得クーポン配布中/赤字覚悟送料無料博多一番とり醤油ラーメン6食セット!しょうゆお徳用大容量お試しポイン
半年ほど前に、弟と話しをしていた時の話。「姉貴んちの食費、いくらなん?」と聞かれ…「だいたい35,000円くらいだよ。外食費込でねー。」と回答。弟は「は?毎日もやしでも食べてるん?」と我が家は、大人2人と子どもが1人。弟は子どもが4人。一番上が小学3年生で、一番下が0歳。食事をする人数は、大人2人と子ども2人。外食費を含まずに、10万円は食費にかかるそう。弟の家と我が家は徒歩10分程度。買い物をしているスーパーも同じ。そうなると日本の3人家族の食費平均が
今日は早めに耳鼻科へ行ったのに、いつもの倍の人がいて、ものすごい遅くなりました明日に響く〜今日はもう遊ぶ間もなく…ちび日菜、半強制的に寝ろYouTube見てる場合じゃない寝るんだ、寝ろ急いで寝る支度してるとクワタ君が走ってた…(?ごままたちは相変わらずちょっと寒かったかな?どんどんあったかくなりますクワタ君の命はどれくらいもつものなのか昆虫はわからないので心配ですちょん切れ君とちびちび赤ちゃんの紫陽花が、2本は確実?に根っこがついたようです右下がちょん切れ君の紫
こんにちは〜╰(*´︶`*)╯♡晴れたり曇ったり小雨が降ったりと不安定な天気ですよ北関東今日はお墓参りに行って来ました〜出かける前にキッチンスポンジ🧽交換ついでの水回りのガッツリお掃除済ませました〜キッチン磨きましたが写真なし🤣排水口までガッツリ洗いました〜洗面所の排水口もガッツリお風呂の排水口もガッツリ便器もガッツリ磨いてスポンジさん🧽のお勤め終了です💕最後にトイレスタンプも押したよ排水口の部品は外せるもの全て外して漬け置き〜キレイに洗って元に戻しました〜洗濯も干
(↑著者近影😣)玉ねぎが透明になっちゃって判り難いんですけど玉ねぎとチレハラペーニョを油で炒めた物をポテトチップスに載せると凄く美味しいんです。😣ビールのツマミにも凄くいいです。☺️↑チレと玉葱です😣城太郎は玉ねぎとチレとかポテトチップスとか缶詰めのコーンなどをカップヌードルにトッピングとして入れたりします😣挽肉を炒めてチレ・セラーノから作った辛いミートソースをスパゲティに掛けると美味しいんですけど玉ねぎとチレを入れると更に美味しいんです。城太郎は料理が出来ないから良く知らないんです
先日買った安いラップ画像は載せられないが、とてもじゃなく使えるもんじゃなかった。全然切れないので今まで使っていたメーカーもんの箱に安いラップを入れてみた。それでも全然切れない。変に伸びちゃって切るというより破くという感じ。頑張って使い切り、高いけど元のメーカーもんに戻した。すると、めちゃ使いやすい!!!全然ストレスフリー。高いけど仕方ない、ラップはメーカーもんに限る。トイレットペーパーも、一番安いのではなくもうワンランク高いのにしてみた。幅
実家にいただいた、深川冬木の中山堂さんのつぶ餡のぼた餅……‼️いつものようにシンプルながらとてもおいしく…‼️しかし、わずかに小ぶりになった気がしてしまったぼた餅⁉️物価高の影響かと⁉️いたしかたなし…‼️
会合。お店は、また行きたいお店のみ残しておこうと。ここもお友達が提案してくれたお店。https://bakalaki.com/BakalakiGreekTaverna,GreekDeli,MartinRoadDeliGreekrestaurantMediterraneanfoodFishrestaurantSingaporeRiverValleyrestaurantsBestfoodinSingaporeBestplacestoeatinS
どうも主夫の大西です。自分の癒しは甘い物を食べてコーヒーを飲んでホッと一息癒される〜でも体重、体型が気になりランニングいい汗かいて癒される〜って感じ真逆の行動で癒されてます。二刀流全然違うか(昨日投稿のむらたさんからのパスの件)さて、もうすぐどこの学校も卒業式が終り、半月以内くらいまでには入園・入学、入社式ですね入園・入学・入社される新入生の皆さんおめてとうございますこの時期は、新生活に向けてめちゃ忙しくお金がかかる時ですよねTV等でよく聞くワードで“物価高””値
さて最近の息子ですが、トレーニングウェアへの拘りが出てきました。これまでは用意していた物を着ていましたが、徐々にあれが欲しいこれがカッコいいと言うようになり…。その筆頭はルース。言わずと知れた大人気ブランドです。カッコいいのは分かってますが、敢えて外してきたルース。息子も昔から知っておりましたが、最近は上手い子達とボールを蹴る機会が増えたからか、俺も欲しいと言い出しました。確かに活動の幅が広がってから、着用している子達を見る機会が明らかに増えた気がします。値段もそこそこするし、デザ
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいです母の滞在中、行ったレストランをざっとご紹介母も外食続くと辛いので昼はおうちごはんでヘルシーに済ますことが多かったです。TheLastRockstarsのライブ前にササっと食べたのが母の希望で韓国料理@AntoyaKoreanBBQ。AntoyaKoreanBBQ(FormerlySamwonGarden)·37W32ndSt,NewYork,NY10001アメリカ合
こんにちは♬昨日長男と一緒に買い出しへ。…というのも、近頃の物価高を大変実感しており長男の知恵を頼りに、お給料日までの食材を予算内で確保するため。先に生鮮食品を選んでから、多様できる野菜を選ぶ。長男のお陰で生産者さんのコーナーで、レンコンやわさび菜なども買えた今までの買い出しで、家族にアドバイスを求めた事はなかったけど。長男にお願いして正解でした。物価高に挑むのに協力してもらうって、力強いなぁ高価になった卵だけど、たくさん茹でて手羽元と煮込みます。朝の掃除を終えてから、下処理
体重48.8kg今朝は小田急百貨店でお買い物資生堂のスポーツファンデーション還暦夫婦のスリッパ孫の内祝い柿安の牛肉、アグー豚、冨澤商店の強力粉、全粒粉調味料などなどこまごました買い物ゴルフ以外のお出かけはたまにはイイよね崎陽軒のシュウマイ弁当をお家でパクパクいつのまにか900円になっていて、びっくり世間は物価高よね我が家もゴルフにお金をかけているので、食費、光熱費、衣服費等は節約シンプルにミニマリストに生きたい還暦主婦は普段は地味に生活でも、
毎日会社からの帰りにスーパーへ寄る。昨年末頃から買いたい物が品切れで買えない。私が行く時間には棚がスカスカ。特に牛乳、卵、パン。私が欲しいのは198円の牛乳、10個入り138円の卵、128円の食パン。高級な品はたくさん残っている。300円超えの牛乳をコーヒーに入れてしまうのは勿体ない。6個で200円超える卵は焼いたり茹でたりせずに卵かけご飯にするべきではないか?。高級な小麦を使用したパンを求める様な意識高い系ではない。離婚してから貧乏性がますます酷くなった。安い食材を買わない
こんばんはrestameal咲楽です!なんだかまた社会ネタの時のような題名ですが・・・・ちょっと違いますからねさて本日はご予約も無かったので1日お休みを頂きました。ありがとうございます。予定通り、キャッシュレス導入などを前提とした価格改定の準備を整えました。ホットペッパー&ホームページの表示価格などの設定変更も完了し、更新日時を27日0時と設定。これを境に価格改定させて頂きますm(__)m改定という名の値上げです( ̄▽ ̄;)改定後の価格については一覧表をT
皆様、大変…大っ変御無沙汰しております昨年秋の家業の旅行報告からもはや季節は春へあれから家業の施設の補修工事が続いておりまして幾度もの地震の被害で土壁がボロボロになってしまったのですよ今回は土壁から化粧板に変更し、施設奥の畳を床板に変更して←現時点補修工事が終わったら、古くなった畳を和紙の畳に変えれば完成です夏のイベントまでには間に合うかしらそんなこんなで、毎日明るく暮らしているわけですが…体重・糖尿の数値共に変化無しそして、物価高のこの御時世主婦としてはなかなか
ご質問をいただきました。テキストを入力いつもブログをお読みくださりありがとうございます日本でのお仕事の記録です①手持ち服でコーデつくりコーデつくりレポ→こちら②ショップ同行ショップ同行のあれこれ→こちら※物価高のニューヨークで服を簡単に買えなくなった経験を生かし、帰国後は手持ち服を100%以上生かすお仕事をしたいと思っております。よろしくお願い致しますわたしが渡米後すぐ買ったのはJosephJosephの包丁入れ。色が違うし、売り切れではありますが参考までに
何度も書いている秀岳荘×ナンガのコラボシュラフ。この前、札幌に行った時に情報をききに、『秀岳荘へ、』今回の岩見沢行き、中山峠を通って札幌市経由。妻に頼み込んで、秀岳荘、白石店へ久ぶりに、ここに来ると楽しいねぇ。ここに来た目的は、『秀岳荘ナンガコラボシュラフの…ameblo.jpこの時は「まだです」なんて言われてきたのに、、実は2日前にメールで、価格決定の知らせが届いたのさ!てっきり、円安と物価高のあおりで、大幅値上げを覚悟してたのに、なんと!お値段据え置き嬉しすぎる!で、今日、
おはようございます☀うちの娘たちは長女24歳4月で25歳次女は21歳早生まれ4月より大学4年生になります!生きていて1番楽しく試練もあり山あり谷ありの20代をに楽しく生きて欲しい🎵私は23歳で長女を産み次女は27歳で産み早くさっさと子育てを済ませて第2の青春を歩むはずでしたが三女が生まれました♡子育てで後悔は次女のことだけ次女はとても良い子でした!聞き分けの良い子だったので我慢を沢山させてきました…もっと甘えさせて好きな物を買ってあげて好きな事をやらせてあげれば良か
アロハ窓から見える、明け方のダイヤモンドヘッド。うーん、やっぱりかっこいいなぁ~と、一人コーヒー片手に唸る、朝。長く続いた冬の不安定な天気から、やっといつものハワイに戻ったのが、わかる明け方の穏やかな空。嬉しそうな鳥たちの声が聞こえる。4年ぶりのホノルルフェスティバルも、大盛況に終わり、これでやっとコロナ前の、いや、それ以上のハワイに戻ったんだと、ワイキキビーチで、日本の素晴らしい長岡花火を見ながら、しみじみと実感した日曜日。楽園は、やっぱり、明るくて、暖かくて
…コンビニ弁当の卵…そういえばそうかも…💦【食糧危機】日本から卵が消えます、人口卵の影響が危険すぎる…織田剛です。今回は、スーパーの人気商品である卵が消えることについてお話ししました。このチャンネルでは、戦争や環境問題などから起こる《食糧危機》の時代を生き抜くための情報をいち早くお届けします。↓今のうちに、チャンネル登録よろしくお願いします!↓https://www.youtube.com/@odaherbs/a...youtu.be卵は卵でも…何か手が加えられている!?って事!?『
じゃらん限定ポイントが1,000ポイント付与されたとメールがあり残りのポイントを確認したら期限が近いポイントがあったのでランチに利用してきました食べすぎ注意のステーキランチソースも3種類ありましたサラダやスープ、パンどれも美味しかったですデザートもついていましたじゃらん限定ポイントは付与されてから期限までがすごく短い印象がありますがランチで利用できるのを知ってから定期的にポイントを利用しています物価高&株安で色々不安はありますが優待券やポイントを利用し
いろいろ備蓄をしておくのは本格的な値上がりが始まる3月まで。遅くても夏までには備蓄などは済ませておきましょう。電気代はもちろんのこと、ここのところ落ち着いていた石油の需要もこれから記録的な水準に達していってしまうかもしれません。世界はよりクリーンなエネルギー源への転換を目指しているにもかかわらず、エネルギー危機に直面しているのです。2023年の石油需要を満たすことは極めて困難なことになるだろう。これはブルームバーグが国際エネルギー機関(IEA)の専門家らの分析を引用して
フォロワーの皆さんサワディーカップ。ジェイ(^^)です。まず初めに…プロの編集者が書いた、記事やTwitterでの発言が時代錯誤したものが多く、少し感情的なブログになってしまいました。お見苦しいかも知れませが、申し訳ございません。※素人が書いた単なる戯言なら、私は何も思わないのだが…。マネーポストWABで見た、ちょっとこれは違うのではないか?と思う記事があった。タイは若いうちに行け!は、もう通用しない。ネットニュース編集者中川淳一郎氏が書いた記事だが…。「タイは、若いうちに行
一人暮らしの老人になり、スーパーへ買い物に行くと、何もかもの値上がりに困惑。タマゴなんか倍の値段に。以前は特売で10個が100円を切り90円の時もあったのに、それが今は200円以上。まあ何十万羽の🐔が鳥インフルエンザの感染で廃棄処分され、その上、餌が高騰。そんな状況の中での値上げも解らない事もないが・・・。それまで在庫としてあった分の価格は据え置きにして、”今日から仕入れた分が高くなりますよ”、なら解るのだが、昨日まで並んでいた同じ物までも一斉に値上
ご訪問いただきありがとうございます。少しずつ春の兆しを感じる今日この頃です。さて早速ではございますが、今週もまた大きな動きがいくつかありましたね。https://news.yahoo.co.jp/articles/60c8f0d5ceddfddc599ca94797a997678d40bd5aプーチン氏と習近平氏の会談始まるロシア訪問初日(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))-Yahoo!ニュースロシアと中国の首脳による、非公式会談が始まった。中国の習近平国家主席は20日、
楽天スーパーセール今日はポイント5倍エントリー忘れないように!自由に旅行行けてた時は正官正のgoodbaseシリーズを買ってめちゃくちゃ疲れた時にはチューと吸ってたんですがまあまあお高い💸イ・ミンホには癒やされるけど…【2SET】GoodBASE紅参・ザクロスティック(10ml*30包*2)【公式】【正官庄海外ショップ】【seikansho】高麗人参紅参サポニン6年根健康美容GoodBASEドリンクプレゼント賞味期限:2024-10-12楽天市場8
おまかせ広告足跡残して下さった方、後から伺いますpick収入は、日々のささやかな楽しみ~♪お彼岸ということで…雨の中、夫の方のお墓参りにいってきました屋内型納骨堂なので、季節、天候に左右されずいつでもお墓参りが快適ですその割には、年2~3回しか行けてないんですけどね…車で40分…チョット遠いからなぁ…←言い訳(^^;帰りは子供達の希望でジョリーパスタへ~チーズフェア的なのをやっており、『カマンベール窯焼きパスタ』を選んでみたら…40歳目前のオバサンには重