ブログ記事19,751件
ご訪問ありがとうございますあわてんぼう節約主婦のハナハですイマイチなお天気だけどやっと桜が撮れました😊買い物道の桜昨日は、4月から値上がりって読んで「また~?」って思いましたよ何が上がるか調べて先に買っておこうって思います値上げを意識しつつ昨日の薬局では「シルベーヌ」大袋をつい買ってしまった278円その後でスーパーに行ったら198円の特売悔しいじゃないですか(笑)スーパ
エルメスのバーキンを購入できることになったSACBIRKIN25VEAUTOGO色はオレンジ、金具の色はシルバー値段を調べたら、値上がりしていて150万円弱4月初旬に購入しに行く予定楽しみ過ぎてわくわくが止まらないこれまでの私のバーキン情報を書いてみると、①お店に出向いて「バーキンかケリーを購入したいのですがありますか?」と聞いて、店奥に通されて運良く購入できた人②パートで一緒に働いていた方に聞いた話だが、エルメス高島屋横浜店で店頭に並んでいたらしい色はパープルでサイ
カナダ在住者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2023Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをし
今夜もトラックジャイロ🚚🛵💨トラックジャイロ必需品🚚🛵💨これで荷台がツルツル✨かなり値上がりしていてショッキングピンク夜食用のお弁当を作りました🍱最強エバラ🍱暗闇で食べるお弁当は格別です今夜も運ぶぜトラックジャイロ🚚🛵💨行け行けみんなのトラックジャイロ🚚🛵💨よろしく!つるピカハゲ丸くんからの投稿
引っ張りまくりの薬局でブチ切れ事件ですが、本日はエピローグでございます。や~、何か自分で書いててもホントに何であんなにブチ切れたんだろ???とトホホな気分でしたが、まぁ要するに水拷問的だったんだろうなぁ。水拷問ってのはウソか誠か知らんけど、中国で昔使われてたらしい拷問の一種だとかで、頭に1滴ずつずーーーーーっと水を垂らし続けることで、拘束されてる人が最後には発狂する・・・という世にも恐ろしい拷問なんだそうな。😱1滴1滴の水には当然ながら何のパワーも無いけど、それを延々と同じとこ
金太郎思い切って髪を5センチカット✂セルフカットです。鏡にうつるのは金太郎^^;仕事に行かなくなってお化粧もせずせめて髪だけは、みすぼらしくないよう白髪染めは欠かしません。髪をばっさりカットして軽くなりました。歩きたい👣雨をしのげるショッピングモールへ行こう!買い物はしない。すごい行列(^^)パンまつり。並んでまで食べたい物はないなぁとチラ見して通り過ぎる。ららぽーと隅々まで歩いたことない。初めて、3階からぐる〜っと歩きました。買わない!意気込みで行ったものの
先日、久々に友人(日本人)と、この近所で唯一のブランドのウィンドウショッピングが出来るモールに行ってきました。楽しかった〜!ハワイで、散々ブランド巡りしましたが、やっぱり友達と見るのはまた違った楽しみがあって楽しさ倍増!車で45分くらいかかるんですが、そのモールには、ルイヴィトン、グッチ(は先日オープンしたとこ)、ティファニー、オメガ、コーチ、トリーバーチが入ってます。それだけ。プラダ、シャネル、ディオール、カルティエとか入ってません。セントルイスって、結局田舎なんです
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。わが家の電気代も過去最高金額。もはや電気を使わずに耐えることになるのか!?でも寒さは厚着やカイロでなんとかなるけど、暑さは防ぎようがないですね。夏は気密性の高い住宅がやばそう。さらに電気自動車と組み合わせ最悪です。オール電化とEV車の闇。温暖化詐欺の悪影響が分かり始めました。地球温暖化は洗脳で詐欺です。温度が若干上がっているのは地球のサイクル。二酸化炭素は関係ありません。そして、北極や南極の
今日夜勤明けに久々にプラセンタをうちにいったら1A500円がとうとう700円に値上がりします〜と言われた。メルスモンが販売停止してるから供給不足でラエンネックも値上がりということでした。ついでに4/1からもうメルスモンは手に入らないと。卵も電気代も値上がりだし悲しいわ…わたしの頸髄症オペ後の首の血行不良にはプラセンタ注射が欠かせないのに3月はほとんどプラセンタは内服にして、筋注は一回しか行ってなかったから最近首が重い。だから今日打ちに行った。やはり注射がわたしには効果抜群全然
昨日やっと入寮案内が届きました。なんとか寮へ入れるようです給食費と経費が値上がりするようで、色々と負担も大きくなります。一人暮らししても同じ事なので、その辺は仕方ないですね。一人暮らしでは、この値段で食費を組む事は難しいです。米を家から送ってもらうか、朝はパンだけにするとか、一食抜くとか無茶な献立になりそうです寮の閉寮日などもわかり、とりあえず一年の予定は立てれそうです。
今朝は、キャットタワーの上でブス〜っとしているナゴちん↓爺さんは、しっかり働いてこいニャン午前中は、しっかり働いた日のランチは、My弁当です↓午後は、会社を早退して、かかりつけの病院です。↓からの〜、地元の焼肉屋さんでひとり焼肉↓肉ざんまいで、生大をガブガブガブ🍺ロース、レバー、ホルモン↓ねぎとなす焼き↓焼き焼き↓やっぱり、ホッピー飲みますよね〜↓クッパー!で、〆ましたよ↓焼肉パワーで、頑張りましょう
【ドリンクの値上がりのお知らせ】仕入れ価格の急激な高騰により、ドリンクメニューの値上がりのお知らせです。4月1日よりドリンクメニューの金額が値上がりとなります。どうぞご理解をお願い致します。オレオとちゃちゃ丸の現在待ちに待ってた「メディムース腎臓サポート」と「メディムースシニアエナジー」(medimousse)が来ました❗️オレオとちゃちゃ丸が食べれそうなご飯を探し、見つけてからやっときた🙌レビューに同じような状況の子達がたべているとあり期
福島県猫啼温泉西田屋お風呂朝食編です。朝、フロントに行ってみたら親父さんが薪ストーブをガンガン燃やしてました。ここだけとても暖かい(笑)モーニングコーヒーを飲んだり、お風呂に入ったりお風呂後はジュースを飲んだりしてのんびり過ごしました。朝食は7時半からにしてもらいます。お茶にコーヒーまでついててサービス満点。ハムサラダ。焼き鮭にしそ巻。久しぶりの金山納豆。薬味はネギとおかか。ネギは上手
こんにちは。最近エコキュートが壊れちゃって、お湯が使えず、修理も混んでいるので5日後と言われた、筆耕士で書道家の清水克信です。エコキュートとは深夜の電気でお湯を沸かして貯めておくマシンです。現在3月末、水風呂はきつい。近所には畑しかないので銭湯なんてありません。さあ、この5日間どうするか。さらに、修理できなくて買い換えになったら出費が痛いなあ。さて、そんな文明の力に頼りっぱなしと気が付いた清水ですが、少し前に健康保険の支払い通知書が届きました。令和5年に支払う総額、引き落としの月、こ
しーちゃんのおトイレの話ですしーはずーっとデオトイレの砂を使っていますそろそろストックが無くなってきたので私の近所で一番安いドン・キホーテへ行くと以前とは全然値段が違うやっぱり値上がりしてました(;´д`)トホホ…そしてまがい物みたいなのを発見しかも800円台と安いではー!とりあえず1袋だけ買ってきましたデオニャンしーちゃんは食べ物の拘りが強く変えるとお腹が空いているはずでも食べてくれませんでしたトイレの砂はどうだろ?変わったら近付かないとかあるのかなぁ💦しー
2022年のデータ都道府県資料、今回も発表させていただきます。気になる全国の美容室数は264,223件と、昨年より約7000件ほど増えております。新規オープンに関しては2021年度は3468件だったのが、2022年は6333件と2倍になっております。大型店の閉鎖が相次ぎ個人サロンが増えたことが影響しているように思います。カット料金ですが、平均が3643円全国で1位は新潟県の4597円になります。平均でこの価格は凄いですよね!東京はやはり安売り店やカット専門店で単価が下がってい
今日仕事へ行ったら、お店で売ってる玉子も値上がりしてました入ってくる数量も少ないし、鳥インフルの影響が出てます。今迄、タマゴサンドを作って食べたりしてたけど、これもうかうかできないよね。玉子は大事に食べたいと思います。
毎月恒例の今月買って良かったものランキング♪皆さん、今月もたくさん買いましたか?私は今月は節約月間ということで、少し出費は抑えましたそれでも何点かは買いましたので紹介していきますよ♪私のおすすめしたいものランキング3位:[Amazon限定ブランド]AMALデーツ(種抜き)サイヤー種黒糖のような甘さ1Kg(砂糖不使用/非遺伝子組換え/無添加/ドライフルーツ/ナツメヤシ)[Amazon限定ブランド]AMALデ
こんばんは!最近やっと電柱工事の予定も見えてきたので、外構業者さんに連絡を取ることが出来るようになったんですが、我が家のある地域、いわゆる僻地(へきち)のため結構な確率で施工範囲外だと断られます今日も大手外構会社さんからお断りのメールが届きました…。その大手さん、10月に初めてメールしてから何度かやり取りしたのにww今更今まで5社くらい問い合わせして、そのうち2社は断られました。仕方ないので、今日も新しい別業者さんに「施工範囲内ですか?」メールを送りました今のところ2社はやってもい
我が家の電気代💡¥28,831家族で「なんだこれは」びっくり‼️値上がりの理由はコロナお正月家族全員でコロナになったから年末年始から朝も夜も我が家のエアコン2台フル稼働家から出られないためこどもたちはゲームし放題テレビも加湿器もずーとつけていました。ロシアとウクライナの戦争の影響で高くなるとは聞いていたけれど、まさかここまでの金額になるとは!世帯年収300万例年ですと冬でも10,000円少し超えるくらい電気代💡がこの金額ですと我が家は日々何も食べられないすぐ
Xinchaoアラフィフおやじ美容師のひでかんです海外に住んでいて住みやすさって気になりますよねそんな中ベトナムの住みやすさランキングが出ていたので紹介したいと思います外国人の暮らしやすさ、52カ国中46位に-NNAASIA・ベトナム・社会海外在住者のネットワーク「インターネーションズ」の最新調査によると、外国人の暮らしやすさを示す指数でベトナムは52カ国・地域中46位だった。VNエクスプレ……www.nna.jpデジタル環境、行政手続き、住宅、言語と
☝️ここで投稿した、ユニクロに激似のトライアルのブラ1シーズンかと思いきや、まだ、もうちょいいけそうかな?でも、先日、トライアルに行く機会があったので、追加で2つ、リピ買いお値段は799円いろいろググってみたけど、公式のHPとかは無く、検索にもかからず、、、ま、ユニクロに激似これしか言えないかも、、、ですwおや?ユニクロの方は、値上がり?まあ、仕方ないのだけれどねかと言って、そんなにストック持ってても、ね特に今は、ムクミちゃんの具合で、体型も変わるからね
何ヶ月か前、いろんな食品が値上がりする中、「シャトレーゼ」さんは、『値上げしません』とのことだった。でも・・・さすがに厳しくなったようで、(そりゃそうだわ)来月には値上げだそうその前に、ちょっと買い物してきたよー焼き菓子は日持ちするしねー全種類が値上げではないだろうけど、私が好きなプリンは、120円くらいになっちゃうのかなそうは言っても、お安いことには間違いないので、値上げしても、引き続き、買いますよーーー20
">こんにちは。きたきつねです。今回は2023年3月の光熱費の備忘録になります。きたきつね家は奥さん(すぱねこさん)とこつね(0歳)の3人暮らしです。ちなみにマンションの広さは60〜70m2くらいです。まずは電気使用量と電気代です。電力使用量などがWebから見えるようになりました!毎日使用量をメータから読んでいた作業からも解放です😄電気使用量は去年よりも+30kWhくらいでした。エアコンももう使っていないので来月は通常モードに戻りそうです!また、「激変緩和政府支援割引
おまかせ広告先日コーア商事、改悪しましたね記念優待の発表と併せてうますぎる。私100株持ちだから100株買い増しか売ってしまうか究極の選択100株で長期で2000円QUOカードだったから、素敵だったんだけどなあ。年1だし、長期がないし、買い値になったら売ろうと思っていたら売れていました今までありがとうございました〜値上がりしても、損はしてないからよしっ!今日の記事『公開!今月のアメーバピックの経過金額♪などなど』お疲れ様です!明日はドキドキですが(どんだけ下がるの
本日も読んでくださってありがとうございますまた、初めましての方訪れてくださってありがとうございます。『”祝日と腹痛とネガティブ思考その2”』本日も読んでくださってありがとうございますまた、初めましての方訪れてくださってありがとうございます。↑先日の祝日の話の続き2になります。腹痛でトイレにほぼこ…ameblo.jp↑先日の祝日の話の続き3になります。さて、相変わらずの腹痛で、なんだか纏まりのないブログを更新しております。腹痛で我慢して行ったランチ、とんでもない金額に驚
おい!みんなさっき小耳にさはんだんだがキャットフードが値上がりをしているのでランクを落とすとか、奥さんが言っていたぞ!えー!食べる事と寝る事しか興味無い私には悲劇だわ💧あたしも嫌よ!あのエサのおかげでこの美貌とスタイルを維持しているのに、ランクを下げたら毛艶も無くなるわ💦よーし🤨父ちゃんが漁に出てマグロ釣って来てやるぞ!
スマホ代が半分になりました!ご訪問いただきありがとうございます❀❀❀❀❀事務パート小学2年生女の子のママです手帳・家計簿など記録することが大好き♥2023年の目標「暮らしと心をととのえる」日々の記録ブログです❀❀❀❀❀これまでスマホの料金会社はパパ🧑🦱わけあってPCデポ私👱ahamoばぁば🧓ドコモそれから🧑🦱イオンモバイル👱&🧓mineoにスマホ利用料金の変化はこちら👇⇩(mamaスマホで2台分)スマホ利用料金が約半分になりました食費に電気料金な
ボールパーク開業記念SPライブを見てるので今日の旅行記のアップが危ういですTravisJapanが出てるので見てます今日は、コストコにも行ってきたしライブは札幌ドームじゃなく今後はボールパークなのかな新千歳空港から近いからいいよねショッピングバッグ付きのMart買って来たあるかなと夕方行ったらあったよ(1日入荷が遅い)900円でオンラインは1000円だったはず野菜や果物は入荷前なのか種類は少なめオイコスは無糖と加糖のみロクサーヌありとんつ用としゃぶしゃぶ用のお肉が
混みあう店なので遅めに行きます🚶♀️かなり待ちましたキタ━(゚∀゚)━!800円(税込)デカ盛りで有名なお店3店舗あります13時30分過ぎお腹空いてます💦🤭せんざんき定食(小)今日はベタついてたそんな気がする💦値上がりしてましたがそれでも安い💴⤵️ご飯・お味噌汁お代わり🆗大体男性はお代わりしてますね残ったのは持ち帰り🆗味変の色々があるので最後まで楽しめる塩みたいなんと笑ポン酢かな胡麻ドレッシング?私はポン酢が好きお味噌汁が麦味噌パリパリのキャベ