ブログ記事108件
お越しくださりありがとうございます。アラサー一児の母で専業主婦の大粒です浪費しすぎて旦那に家計を握られたのでお得が大好きになりました大粒アラサーケツオモ専業主婦旦那たまに小姑になる倹約旦那小粒3歳息子旦那がドケチで浪費が出来ないのでお得に目覚めた浪費家主婦です!お得情報発信してます🌈『ドミノピザのWキャンペーンがバグで最強。』お越しくださりありがとうございます。アラサー一児の母で専業主婦の大粒です浪費しすぎて旦那に家計を握られたのでお得
お越しくださりありがとうございます。アラサー一児の母で専業主婦の大粒です浪費しすぎて旦那に家計を握られたのでお得が大好きになりました大粒アラサーケツオモ専業主婦旦那たまに小姑になる倹約旦那小粒3歳息子-----------------------------------------------------3歳息子が川崎病にかかり入院しました。『不全型川崎病のキロク。〜入院までの経緯』お越しくださりありがとうございます。アラサー一児の母
お越しくださりありがとうございます。アラサー一児の母で専業主婦の大粒です浪費しすぎて旦那に家計を握られたのでお得が大好きになりました大粒アラサーケツオモ専業主婦旦那たまに小姑になる倹約旦那小粒3歳息子-----------------------------------------------------お得情報しばらく発信できずすみません実はお子が入院して更新滞ってました。子供が不全型川崎病になりました。実は小粒(3
いつもありがとうございます川崎病の可能性あり…で緊急入院していたムスメちゃん感謝の退院のご報告~!************************************色いろあそび&調和創作で内なるspaceも自然に調えてゆくflowingspace,harmoniouscreator笑妻変母なアーティストオシタユミコです*****************************
いつもありがとうございます一見ネガティブなコトにみえても捉え方の角度が変わると起こるコトには愛の意味があるってコトに氣づいた実体験のお話************************************色いろあそび&調和創作で内なるspaceも自然に調えてゆくflowingspace,harmoniouscreator笑妻変母なアーティストオシタユミコです************
前記事の7mの風邪と手足口病の間です。。。ほんっとこの辺はずーーーーっと子供二人体調不良で辛かった上の子は感染症あまりかかったことがなく、保育園はいってからかかったのはこの2つ。1y8mアデノウイルス2y2mロタウイルスしかもどっちもかなり軽症、最短で治った感じでした。day0偶然かも知れないけど、発熱の前日は大好きな保育園の登園渋り。たまにちょっと嫌がることはあっても、保育園につくと遊びたいが勝って終わるんだけど、この日はもう先生が抱っこしても帰るーーー!!!とすご
間違えて直近3つくらいのブログを削除してしまいました(;_;)いいね👍をしてくれた方、本当に申し訳ありません。川崎病の記録は残しておきたいので、退院後〜4月のことをまとめて書き直したいと思います。退院後2ヶ月はアスピリンを服用していました。インフルや水疱瘡と掛け合わせの悪い薬のため、主治医からは特に登園制限などは言われませんでしたが、やっぱり心配なので旦那と相談し、感染症が出たときは保育園を休ませることにしました。そのため、私は仕事を週2出勤に減らしました。その週2だけでも、常に息子
なんだか間違えて直近のブログ3つくらい消してしまいました(;_;)いいね👍をしてくれた方、本当にすみません‥。とりあえず、川崎病の記録は大事なので、これだけ思い出しつつ書き直したいと思います。ひとり入院ですっかり悟りを開いてしまった息子ですが、面会3日目の日に主治医の先生からお話があり「明日退院していいですよ」とのこと!入院も急だったけど、退院もこんな急に決まるんですねまさか息子が退院できるとは思っておらず、「2人とも仕事なので、もう1日だけ預かってもらえませんか?」とか言い出す鬼畜な
ひとりで入院してる間に、すっかり別人のようになってしまった息子‥。保育園行くときだって、夕方には会えるのに調子が悪いと泣いたりするくせに‥。もう親がいなくなることを、受け入れて諦めて、悟り開いちゃってる‥。こんな息子の姿初めて見ました。「じゃあ、お母さん帰るね」「うん‥」のやりとりが切なすぎた。この息子の「うん‥」の言い方が、私が一人暮らし始めたばかりでホームシックになってた時と同じなのたまに様子を見に来る家族が、「じゃあ帰るね」って言って、自分は一緒に帰れないのってすごく寂しい
付き添い入院が終わった翌日、16時に面会に行きました。旦那と2人で行ったのですが、面会できるのは1人だけなので、昨日仕事で会えなかった旦那が行くことになりました。4歳なのにまだ夜泣きがある息子、親がいない一晩をどう過ごしたのか‥。30分面会後に、旦那が帰ることを知って大泣きするんじゃないか‥。小児科病棟の入り口前で、ひとりそわそわしながら待ちました。戻ってきた旦那から話しを聞くと、この日の息子の様子↓⭐︎顔色も肌ツヤも良く、具合は良さそう⭐︎1人でテレビを見ていたが、旦那が行くと差
入院の話は、また後日書きたいと思います。今日は退院後の今の状態を書きたいと思います。息子はとりあえず後遺症もなく、1週間で退院となりましたが、2ヶ月間アスピリンという薬を服用します。このアスピリンが厄介でして‥まず血をサラサラにする作用の薬なので、副作用として、"出血しやすい"、"アザができやすい"ことがあります。切り傷ができたり、鼻血を出したりすると止血に時間がかかります。(確かに、掻きむしったときの小さな傷でも、血がプクーっといっぱい出てきてる感じがある)怪我をしたりして、医療
レミケード投与後、ぐっすり眠っていたこともあり、翌日は朝からすっきりした顔で起きてきました背中や顔の湿疹も薄っすら残ってるかな〜?くらいまでになっていました。朝食も半分くらいでしたが、しっかり食べれるように。そして旦那とも相談し、入院4日目のこの日から付き添いを終わりにして、息子を大部屋に移してもらうことにしました。大部屋になると、1日30分の面会のみになります‥。しかも両親のどちらか1人のみ。付き添いとの落差が激しい‥。息子には本当に申し訳なかったですが、良くなったり悪くなったり
輸血点滴は翌日の朝4時に終了しました。この時点で、息子の顔色がかなり良くなっていて、川崎病による唇の乾燥もすっかりなくなっていました。リップとか塗ってあげたいと思っていたけど、内側からの薬でこんなにも良くなるんですね。この日、病院から出された3食はモリモリ食べていました。発熱してから数日、まともな食事を全く食べていなかったので、本当に嬉しかったです。入院初日は私が付き添いで泊まりましたが、簡易ベットでほとんど眠れなかったのもあり、2日目は旦那にチェンジ。少し安心して、自宅に帰ったのです
病院での息子の診察は、まず先生の問診から始まりました。かかりつけの先生が川崎病の特徴としてあげていたものを、同じく見たり、確認したりしていました。川崎病は、インフルやコロナと違って、陽性陰性とはっきり結果が出るものではなく、川崎病特有の症状がいくつ当てはまっているか、他の疾患が該当しないなど、これらを総合的に見て医師が判断します。(違っていたらごめんなさい、私たちはこのように理解しています)川崎病特有の症状が5つ出ていると、川崎病と断定するらしいですが、息子は受診した時点では、4つしか該
こんばんはタイトルの通り、息子が川崎病になり、激動の1週間を過ごしていました。昨日無事退院しました。記録のため、この入院のことを書いておきたいと思います。まず先々週の土曜、土曜保育に行っていた息子ですが、39.1の発熱と連絡があり早退。土曜の夕方だったため、小児科がすでに終わっていたため受診できず。朝は元気だったのに‥。翌日日曜、朝の時点で39.6ぐったりして食欲も無さそうだったので、休日診療所に行きました。インフルとコロナの検査をしましたが、どちらも陰性。喉が少し赤くなって
目を通して下さってありがとうございます。私の家族について簡単に説明します。夫(40代)⇨自営業、子供の事はすこぶる大事。何事も直感と思いつきで行動する。基本家事はしない、ママに大事に育てられた典型。時々驚きの優しさを見せる。私(40代)⇨マイナス思考で考えすぎて抱えすぎて時々パンクする。自営業の夫の会社で働いている。第一子(小学生)⇨週7で習い事をこなす。下の子思いだが最近反抗期。第二子(3歳)⇨小さいかわいい肉食恐竜1号。第三子(0歳)⇨ブログの前半の主人公(切迫早産療養記録)小
こんにちはメリークリスマス🎄うちはotoちゃんが入院中なので土日は時間に余裕があります笑平日はバタバタと生活していてなかなかブログが書けない…母が亡くなり、仕事も忌引き1週間私母が亡くなった次の日、どうしてもやらなくてはならない仕事をやりに出勤しましたお客様ありきの仕事なのでやはり責任は重い皆んなにビックリされましたけど家族葬にしたのでじつは火葬までやる事ないのです。忌引きは12月7日から7日間母の遺品の整理やお世話になった方々にご挨拶や医療費の精算や福祉用具の撤去など少し
こんにちはタイトル通り今、娘ちゃんは家にいません川崎病で入院中です今は入院7日目になります。家にいなくていつも寂しい思いをしていますほんとは付き添い入院をする予定でいたのですが、私が妊娠中なので付き添いは断られてしまいました病院で預かり入院中です。毎日、お昼の12時から夜の19時までお見舞いに行ってます。先週の金曜日にいつもより高い熱37.3度とBCGの跡があれ上がって自分なりにGoogleで調べたら川崎病と出て多分川崎病かもなと思い病院に行きました。
ꎺ⠜.....最初に川崎病に気づいたのは母親の私でした...熱が出て2日目この時の症状は「高熱」「発疹(背中のみ)」「不機嫌」「BCGの腫れ」ただしBCGの腫れは発疹と同じとみなされるそうです.....#高熱#小児科#子供の病気#生後8ヶ月#0歳#グロブリン#アスピリン#心筋梗塞#冠動脈#冠動脈瘤#心臓#心臓超音波#心臓超音波検査#子供の光熱#水分補給#アクアライト#発疹#高熱#不機嫌#川崎病を知ってほしい#川崎病#不全型川崎病
【20%OFF】車柄半袖パジャマキッズ男の子子供(100〜140cm)【KIDSFORET/キッズフォーレ】かぶりハーフパンツ部屋着上下セットルームウエアねまきナイトウエア子供のパジャマ子供用パジャマOKOK楽天市場1,584円4月の頭にうちの子が不全型川崎病になりました。元気になってきたので、どなたかのお役に立てればと思い、記録としてここに残そうと思います。【不全川崎病の診断がでるまで。】5日程かかりました。かかりつけの小児科には、月曜から水
ꎺ⠜.....息子が生後8ヶ月の時に川崎病になりました川崎病と分かるのがはやかったのですぐに治療を受けて後遺症も無く元気にすごしています...川崎病は治療が遅れると子供なのに心筋梗塞で命を落とすこともある怖い病気です...しかし川崎病は判断のしづらい病気でもあるのでただの風邪や似た症状のウイルスと勘違いして何日も経過してしまうことが多いです...手遅れになってしまう人が少しでも少なくなるよう息子の川崎病になった時のことをSNSにのせたいと思います
入院中の息子です。明日で1歳10か月プレトニンというステロイドの薬を服用して熱が下がって食欲も戻りました本人、入院の日は痛みよりも違和感なのか歩き方がぎこちなくいつもよりおかしかった長い病気との付き合いになりそうだけど、こころ強い病院とたくさんのスタッフのおかげでこれからも息子のペースでがんばれそう退院したら保育園にはすぐ行っていいとのことでよかった
数あるブログの中から訪問してくださりありがとうございますこの記事は、わが家の上の子の不全型川崎病での闘病記録です。症状が少ないが故に1回目の受診…頸部リンパ節炎と診断翌日2回目の受診…おたふく風邪と診断と2度、別の診断をうけています。川崎病と診断されるまでに11日間かかりました。幸い入院無しの投薬での治療の後現在、心臓の冠動脈に残るわずかな血管肥大を経過観察中です。同じような状況で悩んでいる方や同じような経験をお持ちの方。。。など、何か少しでも参考になれば
不全型川崎病で2週間程度入院していた次女無事に退院しました。内服と定期的な心臓の検査や通院があるけど日常生活での制限もないので良かったょあと少しで完治するから頑張ろうね☺️*大きな後遺症がありませんように🙏#川崎病は年間に15000人位の乳児かかる疾患で原因は不明人から人へ移る病気ではないってのを退院する時に言われました🙃川崎病の症状①発熱②目の充血③体の発疹、BCGの接種の所腫れる④手足の浮腫⑤首のリンパ腫れる⑥唇赤く腫れる、苺舌この6つの中で5つ以上当ては