ブログ記事5,269件
みなさんこんにちはグローバルキッズメソッド雀宮店です本日のレクは「マイクラ」です今日も元気に入室楽しく活動していきましょう!まずはおやつ🍪🕒ゆっくりリラックスお次は宿題✏️📖自分のペースで行っていますThink!Think!「モアイ迷路」を行っていますレクのマイクラの様子です!今日はMODありの日建物作りや敵と戦ってみたりお友達とベットウォーズをしている子も他にもおままごとやタブレットゲームをして楽しんでいます本日の活動は以上になりますご覧いただきあり
我が家の下の子に、朝勉強を習慣化させるのは順調に進んでいます。部屋に日差しが入るお陰ですね。起こしやすいです。早く起こせば、早く寝てくれるはず。早く寝れば早く起きてくれるはず。上手くサイクルが回ればありがたいのです。早く、自分で起きて、勉強してくれれば、親はゆっくり寝れるのですけどねー。
『スマイルゼミの紹介IDと友達紹介特典について解説』このブログでは、スマイルゼミ(紹介制度)について解説していますタブレット学習に特化したスマイルゼミワークドリルや知育玩具とは違い、タブレット一台で全て賄い…ameblo.jp
みなさんこんにちはグローバル雀宮店です宿題がある子は宿題をやります諦めずに頑張りました丁寧に書けていました午前中はデジタル学習を行います学習を頑張ったら自由時間今日のレクはステンドグラス風壁飾りマスキングテープで好きな形を作ってカラーフィルムやマスキングテープを貼ったり切ったりして、指先の訓練、集中力の向上に効果的です世界に一つだけのステンドグラス風鯉の
私のSNSによく表示される広告で今スマイルゼミを始めるとポケモンカバープレゼント!というのが頻繁に表示され娘はポケモン大好きで、毎週アニメを楽しみにしています。小学校で使う勉強道具もポケモンで揃えました!毎日使うものだからお気に入りがいいですよね。そう思って前から入会しようと思っていたのでカバーが貰えるキャンペーンで入会を決めました❣️本来であれば2〜3月に発送予定でしたが、人気がありすぎて5月発送になりました。そしてやっと今日、届きました!娘は凄く喜んでいて、良いタ
『ゴールデンウィーク勉強会』を実施します!GW期間の4/29(火)~5/6(火)の間、学習塾faithの授業は休講となりますが、受験生はもちろん、勉強しまくりたい生徒のために4月30日(水)と5月1日(木)に『GW勉強会』を実施します!自習室を開放しますので、ぜひ勉強しに来てください。普段の授業では、インプットが中心になりますが、学習においてはアウトプットも重要です。自分一人で問題を解くことができるのか、じっくりと自分自身と向き合う時間を作りましょう。勉強会の活用方法
タップすると、詳細をご確認頂けます追加教室について5/29(木)月のトナリベビーマッサージ教室(福井市)6/8(日)さつまいもの苗植え体験(大野市)6/24(火)スマホ・ゲーム依存から子どもを守る(福井市・mona様)お教室のスケジュールについて4月スケジュール一覧5月スケジュール一覧6月スケジュール一覧・・・・・・・スキージャムの雪が溶け、山肌が遠くからでも見られるようになったなぁ…と思っていたのが3日前。でも今朝、再びスキージャムを観ると、雪
「おうちで楽しく学ぶコツ」を発信している2児ママまりです。月間15万人が読んだ幼児教育ブログ「ちいくほーむ」運営中♪我が家は、長女が年中の頃から現在もスマイルゼミを利用しています。スマイルゼミの紹介制度を使って入会すると、Amazonなどで利用できるデジタルギフト1000円分が必ずもらえます。お友達紹介制度という名前なので、スマイルゼミを受講しているリアルな友人じゃないとダメなんじゃないかと思われがちですがそんなことありませ
みなさんこんにちはグローバルキッズメソッド雀宮店です今日も元気に入室してきましたさっそくおやつに入ります美味しそうなものばかりで悩んでいます自分のお金で計算して買います選んだらさっそくいただきます休憩したら宿題になります自分のペースで頑張っています本日のレクはLEGO新しく導入したLEGOが大人気お家を作ったり車を作ったり想像認知力が高まりますね余暇ではMinecr
長女特別支援学級通信制高校〇大1年生。基本ポジティブな眠り姫二男特別支援学級私立中高一貫校(高2)数学と国語の偏差値が30くらい違う、かなり偏った男三男療育園特別支援学級(中2)不登校。ビビリなジャイアン。でも、実は4人の中でいちばん優しい...かも?体操服一式を全部無くしてしまった二男夏用上下、冬用上下でウン万円今度はiPadを学校へ忘れてきた。しかも、ロッカーの中ではなく、机の中。【メーカー配送・設置・組立】コクヨ教室教育用生徒用椅子普通教室N1
小学生、保育園児3人の子供を育てながらワーママをしています。投資や節約、子育てのことを主に書いています。たまに中学受験ネタも投資の目標は、年間で300万の配当を頂くことです!初めましての方に我が家のスペック。父、母(私)、小学生、小学生、幼児の5人家族世帯年収1000万以上中学受験予定旅行好きで、国内旅行は年4~5回。NISA、iDeCoはフルで活用中。久しぶりにランニングしてきました1か月くらいお休みをしていたので
自己紹介地方在住ミドサー夫婦と3歳娘の3人家族賃貸暮らし夫技術職、妻扶養内パートの世帯年収500万台子育ても少し落ち着き、世帯年収をあげるべく奮闘中お礼TikTokLiteハチミツ争奪戦のイベントにご協力いただき本当にありがとうございましたTikTokLiteにまだ登録されていない方こちらから登録して頂けるとすごく嬉しいです#PRおトクなキャンペーンに参加して、特別報酬を今すぐGET!簡単なタスクをクリ
スマイルゼミ始めました!クリスマスパッケージ&ポケモンカバーも無料プレゼント期間にはじめました!ひらがなかけますが、キレイに書いたり、書き順を正確に書くことって見張ってなくてはゆけなくて、お互いストレスなので、タブレットで楽しくやってもらおうと思います!上手くかけると花丸や二重丸、丸と段階分けで採点してもらえます!キレイに書こう!って気持ちが芽生えました✨自動音声読み上げシステム、丸付けも自動!書き順までつきっきりでできないのでとても便利です。少しやってみた感想としては、母親だ
みなさんこんにちはグローバルキッズメソッド雀宮店です1週間の真ん中疲れも出てくるところですがもう少し今週がんばっていきましょう今日の雀宮店のみんなの様子をさっそく見てみましょうタブレット学習に取り組んでいますThink!Think!は馴染みやすくみんなも真剣に取り組んでいます宿題に真剣に取り組む姿はやっぱり素敵ですねみんな大好きなマインクラフトお友だちとコミュニケーションを取りながら楽し
算数・数学が苦手すぎて高校の理数選択は数学がない英語コースに逃げた早生まれでも大丈夫3月生まれ7歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。理系の兄に教えてもらえなかったら中1で完全に落ちこぼれていたと思う未就学児ラストのGWは思い切り遊びたいから下の子のラン活2026は3月に終了!もくじラン活20262024入学~ラン活記事一覧インスタ、X(Twitter)楽天ROOM「RISUきっず」「RISU算数」
今日はオフの日。生理二日目で腹痛と眠気。明日仕事なんだけど収まってるかな…。運動も今日はお休み。体は休められたけど、最後に気分悪いことが…。息子、中学に入る前後から私の言う事はほぼ聞かなくなってきて、私もハラハラしたりムカムカしたりする事が増えてきた。忍耐だね。今晩も宿題やタブレットをやる時間が寝る寸前でそりゃあ眠いわな。宿題はなんとか終わらせてる?と思うんだけど、タブレットが毎回途中。ダンナの言う事はまだ聞くから「時間管理のやり方今度教えてあげて」
帰宅したら、長男が折り紙をしていました今はこういう時代なんですねYouTube先生ですね
コメント、メッセージ、いいね、こちらからのお買い物、カウシェの水やり、いつもありがとうございます前回のブログ、https://ameblo.jp/torotin77/entry-12895846950.html『40歳ってこんな感じですか?』コメント、メッセージ、いいね、こちらからお買い物をしてくださった方、カウシェの水やり、今ティックトックライトでタスク進行中の方、ありがとうございます7月に保護…ameblo.jpお姉さん達からのコメント、ありがとうございましたあの後ホルモ
ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子末っ子気質前回の記事も読んでいただきありがとうございました♪『【塾なし小5】6月にある大事なテスト2つ、受ける?』ワーママしもぱんです。☆小5男子算数大好き☆小3娘制作大好き☆年中男子LEGO大好きこんにちは!前回の記事も読んでいただきありがとうございまし…ameblo.jp算数オリンピックの過去問、難しいのばかりが残ってきて、いやいややるんですが。昨日久しぶりに比較的簡単な問
塾で中学生講座からタブレットの支給がありました。(レンタル料は小学生からの持ち上がりの児童は無料らしくタダ)初めてのタブレット学習…テンション上がってたのは最初3日くらいか?最近だけ学習クイズとか学習ゲームとか弟とやってたその後はほとんど使っていないwwwずっと塾のバッグに入ったまま。。宿題で分からないところがあると解説動画見るくらいか?まぁそんなもんよね、、無料だからいいけど(あ、でも有料のタブレット保険は入ったな…)
小学生、保育園児3人の子供を育てながらワーママをしています。投資や節約、子育てのことを主に書いています。たまに中学受験ネタも投資の目標は、年間で300万の配当を頂くことです!初めましての方に我が家のスペック。父、母(私)、小学生、小学生、幼児の5人家族世帯年収1000万以上中学受験予定旅行好きで、国内旅行は年4~5回。NISA、iDeCoはフルで活用中。急に暑くなり、なんだかばててしまいそうです。まぁ、体重は減らない
❌1を経て再婚💞双子と豆柴のママいろはです会社員の夫とフリーライターの私で1年前世帯年収300万円台後半💲現在700万円台後半💲😃😃コスパ最重視のライフスタイルを夫婦で協力して確立しつつドタバタながらも楽しんでいます♪フリーライターの取材で仕入れたお役立ち情報を中心に投稿していきたいと思いますこんばんは!いろはです💕みなさん、お子さんの算数教育、どうされていますか?🤔わたしはまだはるとゆき(2歳の双子)が小学
4月とは思えないほどの汗ばむ陽気が続いてますね🤭我が家の長女は中学校生活スタートし、徐々に通常モードになりつつあります。が、まだ部活も仮入部時期ですし、授業はまだガイダンス中心で多いと聞いていた課題などもあまりない様子。先輩ママから、学校の課題だけでかなりハードと聞いていたので通塾は検討せず、自宅学習中心を想定していたのですが、新しい教科や定期テスト対策など、不安もいっぱいだったので、AIに相談してみました。教科書での予習小学校の総復習学習習慣の確立が大事そうですね‼️