ブログ記事4,645件
ケチ爺とケチ婆朝食はご飯とシウマイ3つと梅干しひと粒と昆布の佃煮だけ買い物の度にお使い頼んでくるのがウザかったから今回だけお釣り返さなかったらお昼ご飯持ってこないのケチなのはわかってたけどウザいほんと早く逝ってほしい年金暮らしとはいえ返さなかったお釣り500円よ?実兄からのDVの時も分かってて助けてくれなかったし、ほんと毒親父も母も生きてる価値なしゴ身すぎ早く早くあの世に逝け
定番〜地元人おすすめまで横浜に来たらお土産にどうぞ💕ありあけ横濱ハーバーありあけ横濱ハーバーダブルマロン5個入り:1,080円(税込)ハーバーズムーン本店/横濱ありあけ本館ハーバーズムーン横浜タカシヤマ店/横濱ハーバーそごう横浜店/など横浜のお菓子と言えばコレ!!横浜の港に浮かぶ船をイメージしたお菓子。ふんわりソフトなカステラ生地の中に、細かく刻んだ栗入り子供の頃工場見学も行ったなFRANCAIS(フランセ)ミルフィーユ横濱ミルフィユ8個入り:1,6
/EMS値上がりで割引額大幅アップ国際配送料10%爆割中\セカンドポストで海外発送サービスの詳細確認⇒海外転送サービス|海外発送|国際配送【セカンドポスト.net】札幌市、東京都渋谷区ででインターネット型私設私書箱、海外転送・発送を行うセカンドポスト.netのホームページです。海外発送・転送のご案内ページです。www.2ndpost.net崎陽軒のシュウマイが海外へ飛び立ちます!海外にいると恋しくなりものシリーズですっ。海外への配送は常温配送にな
懐古、懐柔、懐疑、ふところは、様々な思いをする、また懐が深いなど、人間性をも表現、類人猿はそんな高尚な事は難しいね、好き勝手な生き方しか出来ない訳、(あ、オレか)出来る事が限られていて少ないならば、なるべく他人様に迷惑を掛けずにひっそりと生を真っ当するのが正道、バカは大人しくしてなきゃ、潰されるよ、(あ、気を付けよ)さ、人でも店でも周りに潰され無い様に常人に気を配りながら、一日をはじめましょ、生きる価値、意味を見つけ出さなきゃ、ね、相変わらず寒い、四月になったって言うのに、今
横浜名物としてお馴染みの「崎陽軒」のシウマイ!この時期限定でお花見をイメージしたさくら色ver.が発売中と聞いて、買ってみた本当は、お花見に持っていきたかったのですが東京は連日雨で、、、中止になってしまったので自分で食べますちなみに、醤油差しの「ひょうちゃん」70周年記念で7色×7表情のどれかがおまけで付いてくるとのこと!こういうのわくわくします!どのカラーでもいいなあ〜なんて思って開けたら、、、緑でした!表情もかわいい!わーいそして中身のシウマイは…本当にピンクだった
長女校の始業式は4/5(土)。明日の便で寮に戻ります。短い春休みでしたが、長女がリクエストしていたものの多くはそれなりに消化できたと思います例えば、崎陽軒のジャンボシウマイ。おうちでジャンボシウマイmini–崎陽軒kiyoken.com取り扱い店舗が自宅から遠く、うーん、そこまで行くの?という気持ちでしたが、長女が「私が取りに行くから!」と滅多に見せない協力的な姿勢を示してくれたので注文してみることに
★送料無料翌日配送可能★崎陽軒シウマイ60個(15個入り×4箱)横浜キヨウケン真空パックシュウマイ焼売横浜名物崎陽軒のシウマイ崎陽軒シウマイギフト内祝楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}崎陽軒ファンの皆さん、お待たせしました!大人気の「おにぎりシウマイ弁当」が2025年も期間限定で登場します。この特別な駅弁の魅力と、いち早く手に入れる方法をご紹介します。おにぎりシウマイ弁当2025年版の見どころまずは、この特別な駅弁の魅力をまとめてみました
加工品ワンマンドゥ水餃子と残り物の煮物シラス干しチルドシウマイで、秒で支度お腹いっぱいです訳ありスイーツ20個入(送料無料)[3/17or3/18当店発送限定]楽天市場【送料無料】新杵堂まるごとシャインマスカットフルーツ大福8個大福餅お取り寄せスイーツギフトプレゼント[冷凍]楽天市場
先日大阪に行って参りました。駅の売店で崎陽軒のポケットシウマイをゲット。新幹線車内では恒例のアレをやったのですが。今回はちょっとストレンジになりました。カモンレッツゴーポケットシウマイ。崎陽軒のポケットシウマイ!この日は早めスタートでしたので売店にいっぱいありました。早起きは三文の徳。三文は現在で100円くらいですからそんなに多くないですね。まあいいか。レッツオープン。カラシフェイス!カラシの袋の切り口が大きくなってしまい今回はストレンジな出来映え。制作
お昼ご飯はシウマイ!!👱特製シウマイが好き🤩🤨ん?ひょうちゃん生誕70周年へぇ〜おおぉ〜っ!!😀朱色のひょうちゃん!!噂に依ると金色のひょうちゃんも有るとか…取り敢えず仲間入りぃ〜今日の花寒かったなぁ…(‾‾^‾‾)4月に成るけどね春は来るのか?静かな春への恐怖………良い一日に成りますように日曜日🌸水元公園の桜🌸江戸川土手の桜🌸🌸🌸🌸🌸👋じゃ!🌸🌸🌸🌸
筍と蕨をやっと手に入れました!蕨は醤油漬に。少しだけ残してお味噌汁に入れて食べます。これからいくらでも食べられると思うと楽しみが過ぎる。テンション上がるわ(//∇//)筍はまだ小さいけど1500円の強気設定がされていたwこの時期のは農家さんへのご祝儀価格だと思ってるので高くても買います(^^)茹でて冷蔵庫に。これからは食べ放題だぜい。まずは筍ご飯にするか…新玉ねぎもあるからシウマイも捨てがたい。筍入りの豚汁も良いし、いっくん大好き青椒肉絲も…うむむ(≧∀≦)タノシミ!それと春韮も
お泊まりして、ダラダラした後に重いお尻を頑張ってあげて帰宅。作る気力ないからあるものでランチ。シシトウみたいなお野菜はオーブントースター任せ。シウマイ、白米はレンチン。お味噌汁は温めただけ。でも、ストックあると準備が楽。お野菜買いに行かないと日曜日に困るから行かないとなぁー。
たくさん歩くので腹ごしらえ朝は、さっぱりすうどんでよいなー朝一かき揚げうどんはちょっと胃に負担が今年も弘明寺観音様にお参りしてからお寺の山門横の桜去年より1週間早いお花見。今年も弘明寺観音様から歩き始め川沿いを桜木町まで歩数は1万6千歩去年は横浜駅まで歩いたので2万歩以上だったので今年は少しサボってますなーソメイヨシノはまだ咲いてなくてジンダイアケボノと言う品種の桜は綺麗に咲いていました。勉強になりました近づいても全く逃げない鳩人混みでお連れ様と逸
昨日の夕飯はカレーとシウマイでした崎陽軒のシウマイ包装は70周年記念のものでしたこちらも70周年記念バージョンでした
先日、お花見シーズン限定さくら色の昔ながらシウマイ(30個入り1,390円)を購入前回外出した時には、他のお店では売り切れだったんですなので、見つけたら絶対にゲットしようと決めていました↓包装紙がピンクカラーでテンションが上がります♪冷めたままもOKなんですがお皿に移してレンジでチンしましたよさくら色の皮が食欲をそそりますよ通常の大きさよりも小振りで食べやすいんですよね温かい状態も、冷めた状態も美味♪ひょうちゃん誕生70周年記念
定番のシウマイまんと季節もの花見まん
今日から二泊三日で、実家のある京都に行きます。現在移動中です。お昼ご飯は、私にとっての定番の崎陽軒のシウマイ弁当を食べました。シウマイ5個、唐揚げ、卵焼き、かまぼこ、鮪、筍を煮たもの、杏、紅生姜、昆布の佃煮というバラエティに富む内容で、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
普段めったにお弁当食べないんですが最近買ってきてもらったり買いに行ったりしたので載せてみます🍱これは横浜崎陽軒のお弁当。梅干しやまぐろ、ひじきなんかが神奈川県産のものを使っていると説明がありました✍️まぐろの味つけやタケノコが美味しかったです!もちろんシウマイも👍これはタケノコご飯とヒレカツのお弁当。地域スーパーで買いました。揚げ物は前は目の敵にしてたけど(体重管理の目線から👁️)最近は何をどれだけ食べてもなぜか太らなくなったのでカロリーは気にせず食べてます。カツ
一昨日高島屋に行ったら川窪商店が出店してました!久しぶり〜!19時頃だけど15人位並んでたから揚げとシウマイは売切れこちらのから揚げ好きなのよね残念並んでる時に見かけたポスターストラスブールが高島屋にオープンいまパンコーナーで生ドーナツのみ売ってるけどあれは無くなるのかな購入品ですビーフボールは外せない奥の小さいのは同日高島屋の別のお店で買った牡蠣フライ肉ぎっしり相変わらず食べ応えすごい〜期間中にもう1回行けたらから揚げも食べたいけどムリかな〜
おはようございます💕昨晩は超すごいことがあったんだけど、それはあとにさせていただいて、今朝は、超限定の桜の季節しか無い、貴重な崎陽軒のシウマイを私の花教室の生徒さんが差し入れに個展会場にしかも小山の駅で2時間も新幹線が止まっちゃって足止めされたなか、わざわざ届けてくださいました〜っ🚅崎陽軒のお花見シーズン、季節限定の桜シウマイ🌸ほんのりピンク🩷とても美味しい昼ご飯にスタッフ一同で頂戴いたしました〜っちなみにこのお醤油の入ってるひょうちゃん、可愛くて捨て
蛍烏賊の炊き込みご飯ホタルイカの炊き込みご飯を作りました。ほんの少しお醤油と酒を入れて、目とクチバシを外したホタルイカのせていつものように火にかけます。炊き上がって、蒸らし中わくわくなかなか良い感じに炊けましたホタルイカを一旦、お皿に取って、鍋底からひっくり返す。しっかりオコゲ1合で2人分ご飯よそってから蛍烏賊のせるホタルイカ食べると、中から濃厚なワタがこのワタが好きなんですホタルイカのピザ風ホタルイカ、あと半分残ってるから、余ってたシウマイの皮にのせてピザ風に
*まぁちゃん*のブログへようこそ✨ご訪問ありがとうございますちょっとだけ集めているものシリーズひょうちゃん崎陽軒のシウマイを買うと入っている醤油入れがひょうちゃん何だか捨てられなくて集めるようになりました(笑)めっちゃ集めているもの、、、はないけど機会があれば集めているものをたまにアップしますはじめましての方はこちらから『はじめまして、、、そして』*まぁちゃん*のブログへようこそ✨おはようございます前のブログが5月で10年を迎えます前ブログ*まぁちゃん*のつぶ
期待できるかなぁ??夕方まで中途半端だったな朝食は地元のパンやのハムバン僕が幼少の頃から食べている。このシンプルさがたまらん!懐かしさを噛み締めて、セッティングしてゴーもう春霞にあきたもうほんとに富士山はどこへ行ってしまったんだろうか?さて仕事!自分が失念していたものが大きなことになってしまう可能性が!脂汗を出しそうになりながらも、解決策を思案する。まさに起死回生というか怪我の功名で救われた。瀬戸際の魔術師か(笑)昼には!シウマイ弁当使える後輩が異動してしまうので。もう