ブログ記事1,344件
現在大特価セール中RALEIGHから!普段乗りしやすいCLB-Sをさらに街乗り便利にカスタムしましたのでご紹介最大50%OFF!!ラレーセールは下記バナーをチェック☑RALEIGHSALERALEIGHSALEのページです。itami-kanzaki.comRALEIGHCLB-SClubSport-S(クラブスポーツ-S)乗り降りしやすいスタッガードフレーム採用!平行にスラッと伸びた二本のダウンチューブが目を惹きます細身のシルエットはクロモリフレームならではの美
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…3/31.3/30写し終えて自転車🚴♂️乗ろうとしたら白い橋を新幹線🚄が通過して行きました早咲き桜🌸?梅?🙇⤴️千曲川にかかる中山道(塩名田宿)の橋が見える…浅間山小海線美里駅🚉4/1千メートル林道雪☃️は積もりませんでした清万林道…つい太る元の菓子パン🥐🥖を美味しそうで買いました…年明けて1月、2月、3月と積算で走行距離が1000㌔超えてくると脚にエンジンがかかってく
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…◇…交通安全🦺を心掛けてarchive旧浅科村(佐久市)道の駅🚉から浅間山しなの鉄道🚃大屋駅🚉(上田市)依田川の鯉のぼり🎏(上田市丸子)旧カネボウ工場ED2(上田市丸子)横川駅🚉にて今冬もココ🚉まで車🚙で遠征して自転車🚴♂️で高崎には気持ちだけで終わりました県道103号開通前(佐久市鳴瀬)4月からはどんなところに行って走るかな?あとはスルークロモリロードに興味ある方に参考になれば幸いですクロモリ乗りの独り
桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…ココらの桜🌸は東京🗼が開花し2週間後くらい…いつもの林道にてハンドル下に向いたかな?フロント側オオタキさんの集合ステーの美しさこんな車庫が欲しい…佐久橋付近黄砂が出ている感じ小田井付近追分付近午前中はまだ良かった清万林道許可🉑を得ないと入れない林道…3/26浅間山(小田井付近)浅間山(御代田町)浅間山(御代田町塩野)なんとか冬が終わりひと段落と思ったら一気に暑くなって指切り
散歩は朝派?夜派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…黄砂で自転車🚴♂️でGOという気分にならない…写真🤳は3/24旧佐久橋のたもとにて青い橋が現佐久橋GWにはバルーン🎈フェスティバル◇…旧佐久橋一瞬だけ遊歩道で残ってほしかったと思ったけど2019年台風19号の時には旧橋は撤去されていたから流木等の被害なく洪水はなかった佐久橋から約1キロくらい?⤴️◇…台風19号直後の千曲川茶色濁流と水量が凄かった蓼科山を望む既に黄ばんでいる空?浅間山
記憶に残っている学校の先生は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…露骨にエコヒイキする先生か?…とちあいか苺🍓栃木県産敷島製パン🍞🙇…写真🤳はイメージPS.……敬称略撮影日…⭐️⭐️⭐️◆◇…写真🤳は以前のブログよりイメージ🙇♂️…写真🤳もしくは記事をお借りしました紫字…
好きな天気は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…土曜日は西風が強く途中から南西風にクランク長172.5㍉最近は165㍉が流行っているとSNSで今さら変更することなくオラ流に勘繰ると集団の中で追随しやすか?売れ残りか?昔に650Cがトライアスロンに流行って時を思い出す◇…マイティツアー170㍉クランク172.5㍉と170㍉の併用175㍉と167.5㍉は合わず使用をやめましたランプレタイツ(サンティーニ)冬場はレーパンレグウォーマーのアンダーにタイツを
発売よりご好評頂いておりますTyrellFCXご予約受付中です!!7Lotの受注締め切りは今月3月末日となります!ご検討中の方はお急ぎください!!せとしるべルビーレッド匠瀬戸内ブルーFCXは「速く走るスピード」ではなく、自転車と対話する楽しさを追求した全く新しいコンセプトのフォールディングバイク!Tyrellの新世代を担うフォールディングプラットフォームと、スラントデザインテクノロジーを採用したクロモリフレームは、しなりを生かした「乗り手との
何色のランドセルがタイプ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…北西風が強く参りましたインナーギア⚙️39Tに入れぱっなし佐久南インター付近小田井付近◇…◇…早々と戻ることにしました花粉症はあまりひどくならなくて良かったと思ったら目がかゆくなってきたFC7700クランク…PS.…また磨かないといけないか?…敬称略撮影日…⭐️⭐️⭐️◆◇…写真🤳は以前のブログよりイメージ🙇♂️…写真🤳もしくは記事をお借りしました紫字…追記ドジャース対
ブログを書くor読むどっちが多い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…浅間山(佐久市小田井)19日に雪が降るとは思えない天気小諸市和田付近今シーズン最後のオフロード走行になるかな?たぶんプレーンパイプで重いタイヤも悪路では楽しいarchive気味に…◇…◇…スタッドタイヤ走行◇…◇…◇…◇…これから農耕期に入り雑草が生えて来る季節になると走りにくい◇…しなの鉄道🚃(御代田〜平原)◇…◇…インデックスレバーに交換は失敗‼️◇…フリ
ヒント!「お」がつく漬物ってな~~~~~んだ!おつけもの。CinelliGazzettaイタリ~~!昔ブログに書いた若気のItalyが思い出されますがイタリアはおしゃれなブランドチネリのクロモリフレームのピストバイク、モデル名の由来はイタリアの新聞社からダウンチューブにはバチバチとチネリの文字がはいってます、グレースカイモーニング、青っぽいグレーカラーのフレームも相まってモダンなデザインですピストバイク、ということで純正でフリーコグでなく固定コグが付属、フロント17Tの固
仲の良い自転車店の店主さんに譲っていただいたNISHIKIのロードバイクが組み上がったので、試乗がてら遊びに行きます。サドルの前後ポジションがイマイチ悪かったが、走り出すとコレはよく進む。ハンドリングも自分好みの穏やかさで路面の荒れもあまり気にならない。まあこのフレームが売られていた時代ならタイヤは700x23C前後が定番だっだろうけど、今は700x28Cを履いているのも影響はあるんだろう。もう少し乗り込めば感想は変わるかも知れんけど、見た目的には23Cの細さも捨て難いので後日交換して
ホワイトデーに欲しいものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…花粉症にならない空気coverホイールをオールドフルクラム3に初日浅間山(佐久市小田井)蓼科山諏訪方面は天気が悪そう佐久市鳴瀬久しぶりに完組ホイールに乗るとスポーク本数が少なく剛性もあって下り坂は楽と感じる。当たり前のことしか言えないだんだん怪しくなり戻ることに家🏠に着く時にパラパラと冷たい雨が降り始めました2日目は暖かかったけど用があって🚴♂️休み23時に就寝しようとしたら1
お気に入りのサイフ、見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…佐久南インター付近佐久橋付近小田井付近ひと雨☂️ごとに春が近づくとは言え先週の週間予報では月火は天気良かった昨夜の天気予報から火曜日(11日)は雨となり午前10時ごろから降り始めた。12日からは暖かくなる予報で手組みホイール🛞&カセットギア12〜32Tから完組ホイール🛞&カセットギア12〜30Tに交換することにしました…PS.…10年前の多摩川は…14年前の11日金曜日午後2時4
きたる3月30日のサイクルフェスタの試乗車のご案内です。滋賀県甲賀市にあるクロモリのオーダーフレームバイクショップ「macchicycle」のオーダーフレーム-------------------試乗車ラインナップ「R9」Tangeプレステージ,Kaisei8630R,ECOstrong-light,を適材適所に使い、軽さと剛性を両立した。その高反発の感触は鉄ということを忘れるくらいな踏み味。フロントフォークにColumbusTuskstraightを装備し、フ
最近食べた甘い物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…◇…写真🤳はイメージGPXインデックスに交換も不調に終わり他のレバーで再度試してみることにサンレースWレバー8SインデックスのみシマノSL~R400レバー同じく8Sインデックスのみ◇…写真🤳はイメージ試した結果はどちらも中間レシオ(5.6段目)が不調で試乗には進めず諦めました元の木阿弥スプリントWレバーに戻しました次回はリアメカがシマノ8Sで試してみようかと思います(サンレースの変速機はあ
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…乗り始めた1980年頃の為替レートもあって外国製は高く買うことなく国産にこだわっていたせいか?古い国産パーツをイジると懐古主義と言われてしまうがなんか昔の記憶の糸を辿って若返る気持ちを思い出すが変わらず感もある感じられる…サンツアースプリントWレバーラチェット付きフリクションで扱いやすいレバーと定評がありましたタイコが太くほんのちょっと動かせると大きく変速機が動くためリアメカとは合っていないのか?試しにインデックス付きレバー
もらって嬉しいおみやげは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…ソフト99とホルツ次期フレームのカラーを思案することに左上…Z2SシルキーシルバーM右上…ZE9レイクブルーM左下…8S9ライトブルーマイカM右下…8V7クールソーダM◇…ジムニーJB23Z2SシルキーシルバーM◇…オオタキSLZ2SシルキーシルバーMに似ている?…ワゴンRZE9レイクブルーMボデーペン(スプレー塗料)S-816【スズキ・ZE9・レイクブルーM】
2025年3月8日。友達3人で荒川区東尾久にあるマツダ自転車工場さんへ行ってきました。LEVELマツダ自転車工場|究極のオーダーメイド自転車1人が松田さんが製作したLEVELを所有していていろいろとお話を伺いたいという事でご一緒させてもらいました。試乗もさせていただきました。クロモリのフレームに105が装着されたロードバイクでしたが、私がオーバーホールした3台とは全く異なり、乗りやすく前に進むロードバイクに衝撃を受けました。それとポジションが合ってないにも関わらず、
海水浴に必ず持っていくものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう……今冬は3月に入ってドカ雪林道交通安全スピードは控えめに千メートル林道普段の半分くらいの道幅か?清万林道残念ながら入れません翌日5日は早朝から雨となりました清万林道も除雪したみたいです◇…㊙️スタッドタイヤ🛞はビード切れでオフロードタイヤ🛞では雪道はムリ◇…最終兵器?お遊び雪道MTBを出すか?◇…雪カキで疲れて🚲止めました共通点は舗装路よりオフロードが得意か?
先日、旧奥州街道(仙台松前道)の歩き旅をスタートした福島県白河市女石(おないし)2025年1月18日同じ場所女石2009年8月9日2009年2月にスタートし、8月に到着した五街道のひとつ奥州街道(日本橋-白河女石)の歩き旅の記録を甦らせます。(画像が良くありません。)スタート地点日本橋の橋の真ん中に設置された道路元標すべてはここから。2009年2月20日千住宿(現在の北千住)草加宿越ケ谷宿粕壁宿杉戸宿・幸手宿・栗橋宿・中田宿は飛ばして古河宿野木宿と間
ミシン、使ったことある?→ありません▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…気温が二桁は走りやすいガードレール繋ぎ目に諦めて引き返しました山岳ツーリングみたい小海線(太田部〜臼田)浅間山百景羽黒下駅🚉にある案内図元気が出る公園上り坂がキツそう4月になってから行ってみようかと思う…3/3は一転大雪で3/5まで続きそうでまたしばらく走れそうにないなと思うPS.……敬称略撮影日…〜3月1日及び2日◆◇…写真🤳は以前のブログよりイメージ🙇♂
ひなまつりに食べたい料理は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…まえがき乗り始めた1980年頃に「3tttステムはバーが曲がって入るよ」と冗談めかしで言われたせいか?当時のレートもあって舶来(外国製)は高かったし買うことはなかった。当時はパーソナルコンピュータ(PC)が出たばかりでまだまだ世の中(会社)に普及もしてない時代て中古パーツ屋さんやオークションはなく古い50〜60年代自転車やパーツは駆逐されたのか?一部先人サイクストの趣味の範疇だったせいか?当時でも
次期フレームのパーツ集め始めました◇…写真🤳はイメージCレコード/カンパ10速コンボで組みたかったけどパーツも金💰もなくヘッドパーツ/シートポストシマノとカンパか?いまどきは気にしない中古パーツ類と補修パーツ類DA79と77一部アルテITMイーグル7075ウルトラライト3tttレコード84コンパクトドライブ使用予定デローザジロデイタリア🇮🇹こちらから流用はしばらく止めましたガードレール切れ目に🚴♂️合わせてみました…パーツの寄せ集め感は紛
新撰組で好きな隊士はいる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…しばらくは手組みホイール🛞で◇…写真🤳比べて構図?自転車🚴♂️置く場所が違っているのに気がつきました。手組みで軽く感じるけどスピードは出ないのは機材より脚だと思う気持ちは行き止まり感が満載暖かいけど北西風が強い◇…アンブロッシオネメシス(32H)◇…アンブロッシオモントリオール(32H)ハードアルマイト◇…ネメシスとモントリオール◇…ネメシスの手組みホイール2月はようやく30
今年気になるニュースは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…浅間山寒波が去り旧カンパニョーロブルーの箱ような青い空小田井付近より小諸市御影付近小諸市耳取付近暖冬や雪が降らないと過ごしやすいけど農作物を考えると食糧危機に繋がらないか心配な面はあると思う寒波が去りほぼ一週間ぶりに🚴♂️気温が思ったほど上がらず昼近くになりエロイカプロトモデルで走り出した㊙️パーツが不調で戻ることにしましたPS.…サンツアーセブンで頑張っていた…敬称略撮影日…〜
チャオ~、コンバンハ('◇')ゞ本日2月24日(月/祝)は日曜・祝日営業時間の<11:00~18:00>となります。3連休、沢山のご来店ありがとございました!!今週のナーリーバイクスは、26日(水)と27日(木)がお休みとなります。よろしくお願い致します。【面白カタログBEST3に入る東京サンエスVOL.31カタログ入荷しました!!】セオが思う面白カタログBEST3に入る「東京サンエス」の新しいカタログが届きました~!!フレーム~アパレルまで50以上のブランドが掲載されているカタロ
リラックスして眠る方法は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…先週末の暖かさで起きてしまった動物🐱たちはいるだろうか?自転車トレーニング強度を高めると安眠しても疲れが取れない…寒波て冬眠しそうになってくる。…ロストワックスハンガー縦のヒゲが悩むところか?チネリロストワックスラグプレスと違ってイマイチな評判エイショウフォーククラウンオーバーサイズとノーマル浅間山以前のブログから◇…BB(ボトムブラケット)は…チネリハンガースポイラーなし◇…
寒天ゼリーは何味が好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…2ヶ月半ぶりに…クロモリロードに乗りました冬でチューブラーホイール🛞前回のこともあって…チューブラータイヤ🛞🛞2本予備に付けて走って来ました10速カセットスプロケット12〜32T24T…大昔ツーリング車のローギア⚙️28T…RD7700規定MAXギア⚙️32T…オーバー4余裕で変速しました暖かい日で走り易く来週火曜日18日からは寒波で冷え込む予報散歩と比べて消費カロリー多く良いトレーニ
バレンタインチョコ、もう買った?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…JR小海線美里駅🚉にてここまでは順調でした駅から300メートルほど走ったところでパンクし風が強くない駅🚉まで戻って修理(チューブ交換)しようとしたらいざタイヤ🛞を見たら針金がワイヤービードみたい‼️四苦八苦して取ろうとしたワイヤーが折れて取れタイヤ🛞チューブをはめて合計で約30分位かかり交換が終えて戻ることに帰りは前輪を浮かしながら🚲戻り途中でボトル見たら蓋が無くあと家まで300メ