ブログ記事3,503件
4月25日(金)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど3年前の2022年4月25日(月)に書いたブログのリブログです。行政書士試験での点数は、行政書士登録後の実務などではほとんど影響はないと思います。200点超えで合格したとしても180点ギリギリで合格したとしても、行政書士として活躍できるかどうかにほとんど差はないと考えます。もちろん、細かい法律の知識などでは多少の差はあるかもしれません。でも、行政書士として実務に携わる際に大事なこと
4月24日(木)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど2年前の2023年4月24日(月)に書いたブログのリブログです。行政書士の仕事上、外出時に携帯できるノートパソコンがあると便利だと思います。事務所のパソコンとは別にもう1台ノートパソコンなどがあった方が、もしも1台のパソコンで故障や不具合などがあった場合は何とか対処できるかと思います。そのもう1台のノートパソコンを外出時の携帯用として使用したいですね。
藤の花を見かけるようになったので「しょうぶ園」の藤を見に行った4月からは石楠花や霞草、大手毬、シャガなどなど咲き出す藤も先始めでまだ満開とはいかないが甘い香りにミツバチやクマバチも忙しそうだ来月末にはこの菖蒲田も咲き出ししょうぶ祭りに切り替わる暑い日には関口牧場のソフトクリーム一番好きな植物は?▼本日限定!ブログスタンプあな
ブログ更新しました。https://blog.matsuya-choushun.jp/?p=17857菖蒲|松屋長春の和菓子便りblog.matsuya-choushun.jp本日は「あやめ」の焼印を施した羽二重餅製の和菓子のご紹介。「あやめ」と「しょうぶ」の違いについても詳しく書きました。お時間ございます時に目を通していただけましたら嬉しいです。
!奈良県から三重県名張方面に来ています。いろいろ道の駅に寄りながら滝谷花しょうぶ園しょうぶは、6月頃って聞いていたんですが、この時期、芝桜が有名なんですが、今年植替えてすぐらしく、あまり壮大ではない。と、発券のおねえさんから聞きました。なので、結局入りませんでした。次は、赤目四十八滝ここは、有名なんですよ。すべて回れば、往復3時間赤目五瀑と言われる大きな滝が5箇所ありますが、今日は3箇所だけ行きました。不動滝千手滝布曳滝他にも小さな滝、いっぱいありました。綺麗
4月23日(水)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど5年前の2020年4月23日(木)に書いたブログのリブログです。行政書士事務所の銀行口座の開設について書きました。「事務所」の口座である以上、やはり個人名義ではなく屋号入りの口座を開設した方がよいと思います。詳しくは以下のブログをご覧ください。
4月22日(火)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど7年前の2018年4月22日(日)に書いたブログのリブログです。官公署がお休みで、しかもお客様からのご連絡が平日に比べれば少なめの土日では、必然的に「作業」をすることが多くなります。この土日の時間をうまく使うことで、業務をより効率よく進めることができます。もちろん、土日はプライベートの時間も大事にするべきです。土日は、仕事とプライベートのバランスをうまく保つことが大事ですね。
4月21日(月)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。4月もすでに下旬ですね。新年度になってから20日以上経過しました。本当に時が経つのが早いですね。気づけば、もうすぐ5月のゴールデンウィークです。大型連休を控えた今、改めて業務スケジュールの見直しもしたいところです。また、オンとオフの切り替えをうまくできるようにして、より効率よく物事を進めていけるようにします。悔いのない日々を過ごしていきたいですね。
冷房冷房かけたいけど、まだ早いかなぁ?暑い(;^_^A夏日?いづれあやめかカキツバタ?しょうぶ?ウナギ犬マモ(ミニチュアダックスフンド)
4月20日(日)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど4年前の2021年4月20日(火)に書いたブログのリブログです。「専門特化」について書いていますが、行政書士1年目から無理して専門特化をしなくてもよく、まずは「ご縁があって来た業務を丁寧にこなす」ことが大事だと思います。ご興味のある方は、ぜひとも当時のブログをご覧ください。
春の訪れを感じる花といえば桜ですが、見逃せないのが初夏の風物詩「藤の花」。紫や白の優美な花房が風に揺れる姿は、どこか幻想的で心を癒してくれます。今回は、神奈川県横須賀市にある「横須賀しょうぶ園」で楽しめる2025年の藤の見頃や、アクセス、駐車場情報まで詳しくご紹介します。家族やカップルでのお出かけにもぴったりなスポットなので、ぜひ参考にしてください。楽天トラベル藤の花の特集ページはこちら\お得に旅行するチャンス/>ホテルを予約はこちら横須賀しょうぶ園の「ふじまつり」って
4月19日(土)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど4年前の2021年4月19日(月)に書いたブログのリブログです。今でも極力日曜日は休めるように努めています。そのためには、土曜日までに何とかして仕事を終わらせることが必要ではあるのですが。いつ仕事をしていつ休むかを、行政書士は比較的柔軟に決めることができるかと思います。日曜日に限らず、一週間の中で少なくとも一日くらいはしっかり休める日を明確にしておきたいですね。
4月18日(金)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど2年前の2023年4月18日(火)に書いたブログのリブログです。もちろん今でも理想は「早寝早起き」です。自由業だからこそ「早寝早起き」がしやすいように思いますが、一方で、自由業だからこそ遅くまで仕事ができてしまうのも事実です。ただ、年々体力が低下し、無理がきかなくなる身体になりつつある今、やはり「早寝早起き」をして体調を整えた方が、仕事のパフォーマンスはよりよいものになるのではないか
4月17日(木)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど4年前の2021年4月17日(土)に書いたブログのリブログです。普段の仕事で心がけていることの一つが「どんな時でも極力明るく振る舞う」ということです。さすがに「常に」は難しくても、「極力」であれば何とかできるのではないかと思います。お客様との面談の際も、行政書士が一切笑わず、冗談も通じず、のような者だと非常に接しづらいはずです。行政書士側で暗くどんよりとした雰囲気を作るのではなく、
4月16日(水)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど3年前の2022年4月16日(土)に書いたブログのリブログです。今でこそ、個人的にSNSは「主に閲覧のみ」ではあるものの、行政書士登録後何年かは自ら投稿することもありました。このSNSによってお知り合いになった行政書士や他士業者もいますし、その後実際にお会いして話が弾む、という流れも結構ありました。やはりSNSは「うまく利用する」ことが大事だと思います。誹謗中傷などでも話題になるS
昨日の雨から今朝は晴れて、気圧の変化が激しいですね寒暖差も激しいので、自律神経を整えよう今日はオンラインでインタビュー記事の取材があります。シャンティライフの魅力が伝えられたらいいなぁ🌸菖蒲(しょうぶ)の豆知識①「しょうぶ」は3種類ある⁉実は、同じ「しょうぶ」と読んでも全然違う植物が3種類あるの、知ってた?花菖蒲(はなしょうぶ)→初夏に美しい花を咲かせる、観賞用の「しょうぶ」→アヤメやカキツバタと見た目が似てて混乱されやすい!アヤメ(文目)
週明け月曜日、油断して出勤したら、なんかすごいシフトの人数が多いなんで??って、しっかり見たらSixTONESドームコンサート月曜日にコンサートって、滅多にないから油断してたなーーめっちゃ忙しいのには違いないけど、いつもより1.5倍の人員だとこれが、何とかなるから不思議よねー当たり前なんだけど、これだけの人数いつも居てくれたらなーなんて、思ったり思わなかったりw鳥シリーズの残りと、花菖蒲。5月の頃の風に揺れる、この花は、よく似た名前と見た目から、度々、これ?どっち??って言われてしま
4月15日(火)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど3年前の2022年4月15日(金)に書いたブログのリブログです。今の時期は、一日の中での気温差がややあるように思います。日中は汗ばむくらい暖かいのですが、夜になるとやや肌寒く感じます。こうした気温差で風邪をひかないように、今後も十分気をつけたいですね。
4月14日(月)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。このブログを書いている今、東京では雨が降っています。昨日の日曜日もずっと雨でした。結構長く雨が降り続いていますね。せっかく暖かくなってきたかと思えば、長時間続く雨で気分がやや下降気味です。早く雨が止んでほしいものです。週の初めは、雨よりも晴れの方がより気分が良く、仕事のやる気もより一層出てきますので。
4月13日(日)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。4月に入り、早くも2週間が経過しようとしています。そして、5月のゴールデンウィークが近づいてきました。今年のゴールデンウィークは仕事がメインとなりそうです。ただ、できるだけ自分の身体をしっかり休ませることができるようにもしたいところです。根詰めて仕事をすることが必要な時ももちろんありますが、自分自身のことを労わりながら、メリハリをつけてやっていくことが最も効果的だと思います。個人事業主になると
4月12日(土)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど3年前の2022年4月12日(火)に書いたブログのリブログです。行政書士として10年以上仕事をしてきて思うのですが、「行政書士として最も必要なことは何か?」と聞かれて第一に挙げることは、「先入観やプライドなどを捨てること」です。実務のスキルはもちろん大事ですが、それと同等、いや、それ以上に「先入観やプライドなどを捨てること」が大事だと思っています。長年行政書士の仕事をしている先生方や
4月11日(金)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今東京は、突然の雷雨に見舞われています。東京でのこれだけの強い雨は、かなり久々なのではないかと思います。外出中の方は、くれぐれもご注意ください。
4月10日(木)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。最近はまた暖かい日が続いていますね。先週は肌寒い日もありましたが、また春の気候が戻ってきた感じです。これからはますます暖かくなるのではないかと思いますが、突然寒くなる日もあるのかもしれません。今は衣替えをどうするか悩みます。とにかく風邪をひかないようにするためにも、衣替えのタイミングをくれぐれも間違えないようにしたいですね。
朝は目が回ったみたいに起きられず当然オツトメの時間に間に合うはずもなく本堂でお参りさえ出来なかった(いいさいいさ)(あたしはだれかとあそびたかった)ゴメンね昨日の疲れが出たみたい体力つけなきゃ~(トノちゃん!)(えい!)(あたしも!)(ボクはオヤツ)嬉しくてルナハッスルリードが絡むのもお構いなしに右に左に私の足にもかかって転びそう(それもう1かい)お尻だけでなく体当たりだけどやっぱ
4月9日(水)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど2年前の2023年4月9日(日)に書いたブログのリブログです。外出先でスケジュールの合間に仕事をしたいときは、よくカフェを利用します。カフェで仕事をする(=ノートパソコンを使用する)際に重要なのは、「電源が確保できること」と「落ち着いて仕事ができること」です。電源の確保はもちろん大事ですが、落ち着いて仕事ができることもかなり重要で、席と席との間のスペースがある程度確保されていて、あまり
4月8日(火)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど5年前の2020年4月8日(水)に書いたブログのリブログです。この頃はコロナ禍の始まりの頃で、緊急事態宣言が発令され、色々と大変だった頃です。今後もこうした感染症や自然災害などの脅威に直面することがあるかもしれません。そうした非常時に備えて、まずは自分自身の安全確保ももちろん大事ですが、同時に「行政書士として何ができるか」を考えておくことも不可欠だと思います。
文学とは全文暗唱してからがしょうぶ!かな?と思います(^o^)クラシック音楽も全曲暗記してから楽しくなるのはくらをたならわかるはず♪~(´ε`)俺のレパートリーは若きウェルテルの悩みファウスト女の一生ドストエフスキーだいぶ5大長編ほかにもありますが(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)全文暗唱した文学を読むと新たな感動といふかわかりやすく書くと文豪のほんとのところがわかってくるといふかどんどん面白くなっていくそこんとこクラシック音
4月7日(月)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど4年前の2021年4月7日(水)に書いたブログのリブログです。当然ですが、年を取るにつれて体力が落ちてきますよね。そうすると、今後は長時間の移動などで体力がかなり消耗してしまうこともあるはずです。こうしたことをしっかり踏まえて、今後のスケジュールなどを考えていく必要があります。決して弱気になっているわけではないのですが、現実は現実としてしっかり受け止めて物事を考えたいですね。
4月6日(日)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日のブログは、今からちょうど2年前の2023年4月6日(木)に書いたブログのリブログです。つい最近のブログでも「オンライン」について触れましたが、一日ずっとオンラインでつないで仕事をしていると、さすがに疲れが倍増してしまいます。適度に身体を動かすようにすればいいのですが、それでもやはり「一日ずっとオンライン」は避けた方がいいように思います。このあたりのやり方は、今後も工夫が必要ですね。