ブログ記事137,041件
お正月ディズニーの続きですこの日エントリーはなんと全滅年始から全滅って…でも運良くJAL会員の座席予約が取れていたのでなんとか、こちらを観れましたヨカッタマジカルミュージックワールドラストシーンが大好きで何度見ても感動します胸が温まった所で今度はお腹をいっぱいにしに行きますさあ、お正月といえば!の和食レストラン北斎今回のインの1番の目的がここでお雑煮を食べることだったんですお友達にも「お雑煮食べに行きましょ~」ってディズニー誘ったぐらい注文したのはロースか
こんにちはMONOjj【モノジェイジェイ】です✳︎主に、天然石を使ったボディピアスや、耳コーデしやすいデザインピアスなど、人とかぶらないアクセサリーを制作、販売しております。今日は元気をもらえる、ビタミンカラーの天然石ピアスのご紹介です✳︎オレンジのカーネリアンを使用したボディピアスローズカット加工でキラキラ着画はこんな感じ元気をもらえるビタミンカラーです宝石質元気をもらえるビタミンカラーカーネリアンローズカット加工天然石ボディピアス14G16G18
以前にもご紹介いたしました屋台のベビーカステラ本当に美味しいんですが最近ちょいちょいテレビでご紹介されてましてね今日は屋台が出てたので並んだんですが40人位並んでましたうひゃ〰︎お正月並みの列そこに昔からいらっしゃる女将さんが杖をついた姿でいらっしゃいましたお母さん、お正月お見えにならなかったから今日お会い出来て安心しましたなんて会話しつつ無事購入❤️間違いなく美味しい使い込まれた焼く機械こういうのが今日は4台フル活動中無駄のない手捌きで次から次に焼き
美しい和柄に鮮やかな色調帯び飾りも細やかで本格的どの角度から見てもとっても素敵です帯びはなく帯飾りのみなのでわんちゃんの負担を軽減できますそして、取り外せるのでお手入れも簡単お祝い事・晴れのシーンにピッタリ海外の方へのお土産・贈り物にも選ばれています是非覗いてみてください楽天https://www.rakuten.co.jp/leaandr
思わず見惚れてしまう・・・レトロな風合いの良い和柄の着物華やかな帯飾りとってもおしゃれです♡大正ロマンを感じさせますそして目を引くのは着物に負けないぐらい細やかな帯飾りどこから見ても素敵です取り外し可能なのでお手入れも簡単家族の大切な記念日など様々なシーンで着ていただけます七五三、初詣、お正月、ひな祭り・・などなど特別な日のおめかしにおススメの一着です
コロナ禍にめげず今年も宜しくお願いします!本日16時開演!是非これからお出かけくださいませJR板橋駅徒歩5分世之介一門勢揃いのお正月落語会です!この映像を見せれば前売りにてお入りいただけます!お待ちしてます♪
今日は宝石言葉を診てみました私を成長させる外の世界とはあ…真面目にダイエット始めてますお正月に食べ過ぎて大食いに慣れてしまったから…先ずは胃腸を休めようと断食ダイエット20時間食べず4時間だけは食べられるそんな感じダイエット成功したら…外の世界へ…またマラソンでもしようかな
明けましておめでとうございました。m(__)m(今頃でスミマセン)皆様におかれましては、全国的に雪かきが忙しいこととは思いますが、お元気ですか。毎年、お正月ブログがこの時期になってしまうゴンです。まだ、ギリ1月ということで^^;(去年より数日早い?)例年、年末には「何揃えたっけ?」と思い出す為用に記録しております。まずはお花から。うーん、ちと左右に広がりすぎ。こっちは、もう少し短くすべきでした。と、思いつつ直さないところが私
ついに買いました前から欲しかった全自動コーヒーメーカー☕️先日ジャパネットから欲しいね値引きが✉️で届きえ!欲しかったコーヒーメーカー❕即返信次の日✉️が届きこの値段ならと思い購入手続き入力していく内欲しいね値引き+お正月ポイント+自分のポイントでな、な、なんと約半額!ラッキーな事がいっぱい届くまで、早く届かないかなあと楽しみにしてましたそして、本日届きました試しに作ってみました意外に早く作れるんだと驚きましたさすがにお店の味にはなりませんでしたが😅いつも作るコ
ジュンコです。今年も、もうひと月終わってしまいましたが本年もどうぞ宜しくお願いいたします。お正月は、実家のある銚子に帰省し年越しそばを食べ、お餅も食べ、お年玉を捧げてきましたー。我が家のお雑煮は根菜たっぷりの具沢山タイプ焼いたお餅をお鍋に入れていっしょに軽く煮込むのと里芋がとろけて澄んだお汁ではなくなります😂だけどコレが美味しいんです♪年末恒例の餅つきもしたようです。これはお供え用。そしておせちに入っている伊達巻きも大好物なので、いつももらって帰ってきます
あのさぁついこの前お正月が来たと思ったのに・・・時間ってあっという間に過ぎていくね気がつくと2023年も残り337日本当に早い!早すぎる!2023年何をしたかなぁ残り337日毎日「充実していたなぁ」と思えるように過ごして行こうっと
明けましておめでとうございます!(遅下書きで記事あっためてました♡やること多すぎて(主にドラマの見逃し配信。笑)通勤電車内でも更新放置していた…だめだ日々のこと忘れてしまう。頭を使うためにも年末年始の実家行脚記録を。これはおまけ写真。娘はすっぱいものが結構好きで、ある日振り返るとレモンをかじっていてびっくり笑義母の漬けた激烈すっぱ梅干しもむしゃむしゃ食べる。さて、毎年クリスマスは実家に子を預けて挙式した式場でランチ→実家でクリスマス会するのが恒例なんやけど今年も↓↓毎年受付後の待
今、書いている平成に入って間もない話25歳結婚説って、一体、何だったのだろう?未だに母もバリバリの昭和の考え方ウタに彼女がいると知れば『結婚はまだ?』と、きたモンだ‼︎働くお母さんにも理解がナイのもこの世代子供を保育園に預けてまで…とヤンヤ言い出す始末…あなた方の時代とは全く今の世の中、違うんですよ‼︎法も整備され、女の人が働きやすくなっているんです‼︎挙げ句の果てにはウタに『おばあちゃん、ウタのお嫁さんのウェディングドレス姿見たいわ』と正月早々、言って困惑さ
こんにちはスカルプケア専門店極匠スタッフサトウです弊社は、岩手県奥州市にあります。1月ももう終わりですね。2023年も一か月が過ぎようとしています。早いですね。お正月がきて寒波がきていそがしいですねスカルプケア専門店極匠公式サイトはこちらから↓↓スカルプケア専門店極匠のLINEが新しくなりましたお得な情報などお知らせします友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼントLINE:IDは『gokujyo』で検索
年末にひどい風邪をひき咳のせいで声はダミ声になり絶不調での年越しでした。レストランはアチェンド3回フォレストガーデン1回王朝1回シルバアフタヌーンティ1回となんとか回りました。カウントダウンのオーラウンジでは飲みものだけ飲んで過ごしました夜勤のスタッフには夜食を進呈しました。フォレストガーデンではクラフトビールが飲めました☀️シルバでアフタヌーンティ❤️2日3日限定オーラウンジデザートブッヘ☀️王朝ランチ☀️🍴等なんと
お正月も過ぎてからずいぶん立ちました。今年のおせちでは八ツ頭を食べなかった私の好きな酢ばすとごぼう…むしょうに食べたくなってしまってつたない私の料理の腕とインターネットをくしして作りました。心置き無く2月に向かえます。ヨカッタヨカッタ
お正月は夫の祖母のお家に伺いました薔薇をいただきました1ヶ月近く咲き続けてくれました←このスタンプと同じ色合いお家から歩いて数分のところにあるお墓へ伺うことになって、夫は叔母さんと、私は義理の祖母と、自然とペアになって歩いて行きましたまだ数えられるほどしかお会いしていないので、うまくお話しできるかなあと内心ドキドキけれど心配ご無用、色々とお話をすることができました少し話が逸れますが『パンとスープとネコ日和』を観始めましたみな
今回もるんるん軽い足取りで向かったお料理教室。先生の手際の良さと細かい作業は美しい。今日のメニューはお正月を意識した感じ。お節に活かせるな飾り切りの人参が可愛い。さてさて。完成です!いつもお腹ぐーぐーなって待ってます。筑前煮紅白なますかす汁炊き込みご飯デザートメニューだけ書いたらとても簡単そうに感じるけど、随所にプロの技が入るので、そこを教われるのが嬉しいのだ!今日も完璧!全てが美味しかった家族にも披露したい。
七草粥の絵が上手に書けない(笑)写真つきの日記の方が良いな(苦笑)
おはようございます✨夢追い人は、まだ、1月にやり残したことがあるわけで‥☆構成・事務全般☆お正月にリバウンドした分を返上する☆計画を立てる☆お財布を変える寒いとか、言ってられなーい(>_<)
年末にバークレーへお買い物に行ってきたことを。(すっかり忘れていましたー。アメリカだと、お正月が2回きちゃうから、ついつい)。TOKYOFISHMARKET&GIFTSHOP。お店の前にも路上駐車出来ますが。。。。では、入ったら、まずお米売り場。お餅も並んでいました。おせち料理に、年越しそば。パックのお惣菜に、量り売りのお惣菜とお肉。ロール寿司もありますよ。もう普通のお寿司は売り切れちゃったのかな?そしてもちろん、お魚〜。お刺身用。ウニにマグロ。マグロも種
誕生花セラピー鑑定のjunkoです。自分らしさの軸を取り戻しあなたの内なるお花が咲き誇る人生を応援します♡自己紹介はこちらあけましておめでとうございます。今年も早速ユニバーサルデイをお届けします。1月28日のユニバーサルデイユニバーサルデイは社会的なサイクルを示すもので、その日の数秘の流れです。ぜひ今日一日の参考にしてみてください。☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*1月28日のユニバーサルデイは「9」お花なら椿の日です。今日は、剪定の日です。これまでを振り返り
また1周遅れての渡辺美奈代ちゃんの動画は、毎年この時期恒例となった年末年始の過ごし方と言っても、美奈代ちゃんはずっと動き回っているので、年末から元旦準備をバッチされている様子です♡♡この動画を見てたら、もっかいお正月からやり直したくなりました。私はお花が好きなので、お正月用に飾り付けられたテーブルセッティングの画像が特にお気に入りです≪【完全オフ】自宅で過ごす冬休み。年末年始
歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」千穐楽!清元連中、体調不良者が出る事も無く千穐楽を迎える事が出来ました✨お正月から舞台に出演させて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。明後日からは二月大歌舞伎のお稽古スタート。どうもありがとうございました!清元一太夫(KIYOMOTOICHITAYUU)#歌舞伎座#壽初春大歌舞伎#十六夜清心#松本幸四郎#中村七之助
年末年始は当社の事務所もお休みをいただいているのであります。仕事は28日までで、29日は事務所の大掃除。その間、私はいても邪魔になるだけなので、別室で丸一日、オンライン・セミナーをさせられているのであります。暮れも押し迫った12月29日に、なぜ、リーダーシップのセミナーがあったのだろうと疑問に思ったみなさん、これが、この日にセミナーが組み込まれたすべての事情であります。そして、30日はうちの家の前の平の森という山の上にある氏神さんのお掃除なのであります。本来、わが家の当番
お正月の旅行記の続きです午後は近くの真楽寺に初詣へ元旦と2日は、ホテルとお寺の間を無料送迎してくれるサービスがありました真楽寺は聖徳太子の父である用明天皇の時代に浅間山の噴火を沈めるために開かれたお寺だそうです。仁王門お地蔵さんの後ろにあるのは諏訪明神となったと伝わる甲賀三郎が龍となって出現したという伝説のある大沼池厄除階段頼朝公の逆さ梅境内には頼朝が愛馬の鞍をかけたと伝わる鞍掛け石や頼朝が梅の杖を地面に突き刺すと根付いたとされる頼朝公の逆さ梅など頼朝にまつ
いつもお読み下さってありがとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたしますニューイヤーコンサート(発表会)も無事終わり、生徒さん達の成長に感無量でした講師演奏も思いの外?好評だったようで、皆さまから『本当に感動しました』との感想をお寄せ頂き、私としては個人的に不完全燃焼な気持ちがあったので、何とも複雑ではありますが、皆さまに喜んで頂けて嬉しい限りです私達の大変な励みになりますし、また次の演目を考えるのが楽しみになりました♪ご来場頂きありがとうございました🙇🏼♀️今回は体力的なも
こんにちはとっても、私事ですが、お正休みにお友達に会いに行きました学生時代からの後輩で、そんなに頻繁に連絡を取っているワケではないのですが、確か前に会ったのは10年前位初めて来ましたもつ鍋してくれて美味しく頂きました昔からの知り合い、友達と会うと、いくつになってもその時に戻りますね懐かしい昔話しが永遠と続きました笑。また次回は10年後笑。では、今日もステキな一日を~゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・
昨日ブログを公開してからのパズドラです。サブアカウントでもお正月アテンカップをやってみます。まずはクリアして、素点13万3000点で、4位とな(笑)。対戦相手によっては同じくらいのスコアでも1位が取れたりします。やったね。いやぁ、気持ちいいわ(笑)。あ、素点は12万点台だったわけね(笑)。最後は13万7000点台で900EP達成やわ。よっしゃ。最後に1位通過は気持ち良かったな。ふーっ。さて、クリア報酬のお正月ガチャが来てますね。引いてみます。さてさて、虹ドロップが1
今年初めてのブログになります、賃貸営業の米倉です。新年のご挨拶をするには少し経ちすぎておりますが、あけましておめでとうございますお正月は元日のお昼頃に初詣で浅草寺へ行ってきました!めちゃくちゃ混んでおり、並んでから参拝するまで1時間半も経っておりましたおみくじは二年連続で【末吉】大吉のような良い1年を送れるように日頃から徳を積んでいこうと思いました