ブログ記事70,425件
今年は辰年!って…事で龍の神社、伏見稲荷からスタートだぁ伏見稲荷大社【ふしみいなりたいしゃ】伏見稲荷大社は、日本全国に約30,000社あるといわれる稲荷神社の総本宮です。歴史は古く、奈良時代の711年2月初午の日にご鎮座になったと伝えられています。第一鳥居(大鳥居)伏見稲荷大社の第一鳥居は、台輪鳥居という様式に分類される鳥居なんやって台輪鳥居は、最も一般的な鳥居の様式の1つ明神鳥居系の鳥居で、島木と柱の間に「台輪」という輪が付いているのが特徴なんやぁ楼門建物は天正
ご訪問ありがとうございます。食で楽しむ魔女(まり)です。はじめましての方はコチラ☆レシピの検索が出来ます→レシピ検索今年も残りわずか。早いですね。お節料理。さっぱり『おなます』サラダ感覚で大好き💖いつもの「おなます」に華やかで可愛らしい菊の花実はこれ、包丁と割りばしがあれば簡単に作れます♪子供の頃は母がカブで作っていました。サイズ選びが面倒で切りにくい。本来は「カブ」でつくる菊花かぶら(菊花かぶ)。ですが、、、私は大根
怖いよね〜、年末年始の体重増加。ここ数十年、お正月太りしなかった試しがない暴飲暴食はしていないのにじわじ太る。テレビの前に座り込み、お茶とお菓子天国。お節は日持ちがするように味付けが濃くて、カロリー高めなんですよね。ちびちび食べてたらまたやっちまいました。今年初の体重測定。結果、3kg増し普通の生活に戻れば1kgくらいは自然に戻るかな?そんな体重増加に対する反省…といくはずが、あそこへ行ったら我慢出来ない情けない私。場所はスタバ☕何故、あのシ
こんにちは〜🙄なんか天気予報が当たらんなあまたつ、、何してんねん、、、今日のまかないは肉稲庭うどん。ついでに卵もいれました、美味しくいただきました♪さて本日は、、あと7席🈳あります、、、、、G.W.前の静けさかな、、、いかがでしょうか?よろしくお願い致します🙇アコウタイ‼️、お椀かな?天然本鮪‼️白甘鯛‼️さてさて仕事再開しますかぁ、、G.W.、、、予約状況。本日あと7席🈳25日🈵26日🈵27日🈵28日あと2席🈳29日あと7席🈳30日あと7席
今日は、これから、怒濤の一日です。28日もちつき29日そばうち30日おせち料理の準備と、昨日までは日帰りで義実家に通ってましたが、今日はこれから、泊まる準備を携えて、夫と子どもと一緒に義実家です。明日に向けて、おせち料理の最終仕込み!義姉妹家族は、夜8時頃から来て、年越しそばから参加です。長女が昨日、しみじみと「ほんと、お母さんの正月って、何かの罰ゲーム?お父さんのお姉さんと妹のおばちゃんたち、何しないよね笑結婚するなら、お父さんみたいな人がいいけど、お父さんの
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は猫4匹と暮らしているフォトスタイリストのヤノミサエです。12月もあっというまに中旬。スーパーもグッとお正月感が強くなってきましたね^^今日は、料理下手でも簡単にできる、(私でも出来たので、笑)かまぼこの飾り切りをご紹介したいと思いますかまぼこの飾り切りにもたくさんの種類がありますが、今日ご紹介するのは初心者でも出来る簡単なものばかり^^
こんにちは、デイヴですご訪問ありがとうございます<(__)>2020年3月半ばに脳出血を発症。左片麻痺の後遺症があるも、リハビリに勤しみながら五体満足の身体に戻すべく奮闘中💪長らく『入院・闘病生活』ジャンルで書いてきましたが、極力無駄を省いた生活を志向して『整理整頓・ミニマルライフ』ジャンルに変更。たまに身体のことや好きな鉄道ネタを綴りますよろしくお願いします先日ぜんざいを炊いたときふと、戸棚の奥から黒豆を発見👀正月でもないこの季節だけど、せっ
ご訪問ありがとうございます何か一つでもどなたかのお役に立てれば幸いですいつも御投票ありがとうございます励みになります今回も御投票をお願いしますレシピブログに参加中♪Instagramはこちらこんにちは!久しぶりのブログになりました。スイーツお節は最後に載せさせてください。今日は昨日の朝食に作った贅沢フレンチトーストレシピです贅沢なのではなくて贅沢に感じるフレンチトーストです(笑)
こんにちは。つぶつぶ料理教室早稲田本校講師・つぶつぶマザーの坂野純子です。(埼玉県狭山市の「狭山de雑穀ごはん」は時折ランチのみ。)50代からの働く女子応援!毎日の食から、遊びと仕事のパフォーマンスが変わる雑穀と野菜のヴィーガン料理「未来食ヤマトナデシコCooking」を伝えています。日本生まれ・植物性100%・砂糖なしの料理です。今日は、私の大好きな野菜のひとつ、かぼちゃの話し!プロローグ。「意気込み」まずは、自分の直感で美味しそ
新年あけましておめでとうございます。現在、過保護大賞投票期間につき、コメントは承認制になっています。投票以外のコメントは順次承認していきますのでよろしくお願いします。今日の話です。大晦日の日、残っていた大掃除と料理を頑張っていました!今年も山本ゆり先生のレシピを活用させてもらいました✨✨去年も作った炊飯器で作れるチャーシュー山本ゆり『【炊飯器で炊くだけ】ガチガチの冷凍肉から作れる!自宅で作ったと思えないチャーシュー』きてくださってありがとうございます!---------------
お正月休み4日目今日は少しゆっくりして、お義母さんちへお義母さんが毎年おせち料理を作ってくれるので私は詰めるだけあと一品まだだったので片付けをして先に一緒に3人でお昼ご飯先週、元上司から贈り物が届いたお蕎麦を送って下さった色々お気遣い頂いてありがとうございます3人前を2ツなのでお義母さんちに持ってって一緒に冷たいお蕎麦で年越しそばそれと、前にお義母さんが鰻を買ってくれてたので鰻丼私たちは二八蕎麦ゆずそばは、旦那さんの弟さん家族へ
元旦、朝食は(も)前日の夕食と同じ会場でバイキング。朝食時間もチェックイン時に予約します。私達は、8時~9時半。朝食前に朝風呂入って、お腹が減る昨晩、たらふく食べたのに。お正月なので、おとそもふるまわれてたけど、私は飲まないし、相方は車のなので遠慮して。会場内がお正月仕様。おせち料理もありました。紅白なます、たたきごぼう、数の子、伊達巻、黒豆等。前日の天ぷらコーナーはお雑煮コーナーに。通常のサラダコーナー。和食コ
冬休みの少し前より、妻を理科の勉強サポートに投入しています。2日に一回持ち帰ってこられる大量のプリント類(バラバラで直しも多いから、整理するだけで1時間かかる・・)・・・、日中では終わらない膨大な仕事量・・・、勉強の監督業務(週2で妻が英語の勉強で深夜まで不在)・・・、など、就寝時刻がAM2:30~3:30、起床AM06:10~06:45の状態がずっと続いていました。(*AM2時は私の平常な就寝時刻ですが、)さすがにこの状態で2月を迎えるのに限界を感じまして(いきなり
ーーーーーーーーーーーーーー新刊予約受付中♩(1月16日発売)【ホットケーキミックスのお菓子】詳細・内容はこちら→☆☆☆Mizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)1,155円AmazonMizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)[Mizuki]1,155円楽天ーーーーーーーーー
名目上は日本出張から英国アバディーンに戻るが、まず伊丹から羽田へ行き、羽田からロンドンヒースローはJAL43便(朝9:50発)。JAL43便は新年1月2日からエアバスA350-1000に新替えになったみたい。同型機はキャセイパシフィックの香港〜ロンドン間で搭乗経験あるが、JALでは初めて。特にアップグレードなく(ワンワールドエメラルドなので密かに期待したが)エコノミーの席であることが確定した時点で、機内で最適に過ごすため、手荷物を整え直した。①めぐりズム、ビジネスホテルの使い捨てスリッパ
徳島・富田町の日本料理「東條」に初めて行きました。店主は京都と大阪の「吉兆」や徳島の料亭「しまだ」で腕を磨いてこられた方だそうです。店に入るとカウンター席が6席ほど私たちは個室と8000円のコースを予約しておきました。妹夫婦と新年の食事会です。ビールで乾杯した後は日本酒にしました。寒い時は熱燗もいいですね。日本酒は一合入っていますね。八寸金色のハランの上にお正月料理が並んでいます。松やウラジロ、橙など、おめでたい盛り付けです。イクラ、カラスミ、ごまめ
皆さん、こんばんは~^^本日2回目の更新です!【今年はハシゴ(笑)元は取った初詣♡】************今年の我が家のお正月の食卓です^^テーブルコーディネートというほどでもないですが、お正月ということで、いつもは使わないランチョンマットなども使ってお金を極力使わずにいつもよりは少し華やかなテーブルになるよう工夫しています(笑)テーブルコーディネートに
2泊3日の滞在中の夕食は大好きな琥珀宮と天ぷらをいただきました義父からワインパレスホテル内のレストランでは持ち込みもたまにさせていただきますがもう1本はお店のリストからオーダーしました元旦はおせちクラブラウンジではたねやの和菓子が供されました食べてないけどたねやの和菓子は札の右側よね?普通の洋菓子が写ってるという失態カプチーノをお願いしたらパレスのマークがクラブラウンジから望めた日が沈む瞬間の綺麗なお空続きます【半額クーポン対象】【奇跡の再販】リブニットワン
こんにちは〜🤨今週の平日は静かやな、、、。今日のまかないは、かき揚げ冷やしとろろ蕎麦。筍、海老、椎茸、新玉葱、三つ葉などのかき揚げ美味しくいただきました♪さて本日は、、、だいぶ🈳ありです。なんかなー、やっぱり連休前の平日やな、、、まぁぼちぼちお待ちしております、、よろしくお願い致します🙇アコウタイ‼️天然縞鯵‼️毛蟹‼️などなどです。さてさて仕事再開しますかぁ、、今回のG.W、意外と海外旅行が多い予想、、少し円高になりそうやし、、ウーーン、、、まぁあんまり関係ない
年始早々からLive三昧のスタートでして(〃艸〃)wwようやく落ち着いて気付けばもう1月も半ばに驚きです!記事は年末年始のことになりますが…2024年最後の夕陽に感謝し🙏✨新たな年が始まった日の出を息子くんと拝む🙏✨お昼すぎにゆっくり家族4人揃って佐野のパパさんの実家へ今年も佐野市の旬菜中華玉家さんのおせち料理をいただきましたお義母さんご馳走様でした✨&義妹ちゃんがパパさん大好き博多もつ鍋もご馳走してくれて(〃艸〃)こちらもとても美味しくて(//∇
こんにちは。鬼嫁凛凛です訪問ありがとうございますこのブログは、私の備忘録として始めたレシピブログです。不定期更新ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです今日のレシピですお正月と言えば鰤照り焼きは外せません材料鰤の切り身:6切れ砂糖:大さじ1醤油:大さじ1.5酒:大さじ1.5みりん:大さじ1.5作り方大フライパンにクッキングシートを敷き、砂糖・醤油・酒・みりんを入れて、インダクションレンジ:マニュアル6で
こんばんは。今日は晴れ予報だったんですけど。午後1時くらいまでは曇り優勢。ようやく晴れてきた頃には空腹優先。コーヒー飲みながら「あ・・・洗濯機回しとくんだった・・・」と思った午後でした。(久々にバリ島の写真。2021年だと思います)さてさて。本日は7回目の結婚記念日。てか、結婚記念日て、結婚して1年経った日が1回目ですよね?(笑)ま、そういうことにして、本日が7回目。結婚して丸7年が経ちました。そんな今日、旦那は急遽仕事で。わたしは母の専属ドライバー。美容室に送り
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!リブログ大歓迎です。※このブログは専門家のブログではありません。そこら辺にいる悩める普通のお母さん(41)のブログです。とりあえず自分の気持ちを綴ったり抱えきれないストレスや毒を吐き出しているようなブログですので、日常の全てを書ききれていないのが現状です。そのあたりをどうかご了承くださいませ。(病院や心理士さんやペアトレなどの指導で良いと思ったことはおりまぜて行け
こんにちは!限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかとうです。にほんブログ村夫婦ふたりのお正月のお値段息子夫婦がマレーシア🇲🇾へ移住したため手作りおせちも夫婦ふたり分で簡略化して数年🎍今回のお正月準備にかかった金額を今年も公開します😏✨2024年の記録✨『【田舎で年金暮らし】2024年夫婦二人のお正月にかかったお金』こんにちは!限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかとうです。にほんブログ村夫婦ふたりのお正月のお値段息子たちがマレーシア🇲🇾で生活して
【昨年販売実績No.1!昨年お歳暮で完売/ランキング入賞/300件以上販売!!】お歳暮ギフト肉黒毛和牛国産牛6種2段重焼肉セット445g肉ギフト高級国産牛A4A5等級焼肉母の日プレゼント牛肉おせち人気メニュー国産和牛焼肉牛兵衛送料無料敬老の日楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】【寄付額改定予定】【1位獲得】北海道産牛肉【小分け/発送時期が選べる】【内容量が選べる1.2kg~14
おはようございます。坂本龍一さんが、旅立ちました。寂しいニュースです。坂本さんは、本当に頑張っていました。乳がんステージ4のるーです。私が、乳がんステージ4と診断されたのは、2022年12月26日でした。私は毎年、自宅から高速で1時間程度離れている実家で年末年始を過ごしていました。母は、2年前に、72歳で施設へ入所しています。父は、79歳一人暮らしとなりました。そんな父の元へ.週末、帰省するのが私の日常になっていました。父に、私のガンの告知をしなければならない。告
新年明けましておめでとうございます今年も作りました三家族分のおせち料理~うお~達成感今年のおせち料理はこちらですかまぼこ以外は全部手作りです昨日の夜のうちに重箱に詰めてから寝ようと思っていたんですが、ついつい寝ちゃったんですよ~だから朝6時00分に起きて重箱に詰めました各お重に入れるお料理の品数が奇数になるように、それぞれのお料理の意味を考えながら、感謝の気持ちを持って(一体何時に出来上がるのかと焦りつつ)、心を込めて詰めました
今年の年末年始は9連休で海外に行かれる方が多いとニュースで見聞きしますが僕は残念ながら残留組です昨日から年末恒例のワンオペでのおせち作りをしています昨夜は黒豆を水で戻すことから始めて栗きんとんと紅白なます用の大根をひたすら包丁で切りました11月にソウルに行った記事の続きを書きます前回の記事はこちらです『2024年11月ソウル仁川国際空港ワンワールドラウンジ』11月にソウルに行った記事の続きです前回の記事はこちらです『2024年11月ソウル仁川国際空港からまた出発
ご訪問ありがとうございます。MIYUと申します。夫、私、6歳娘、3歳息子の4人家族分譲マンションからの住み替えで39.58坪の土地に延床面積36.19坪の家を建てましたなぜかいつも料理を載せてます人呼んで”17時の女王”面白可愛いお料理マイホームブログです調子乗ってごめんなさい2021年4月注文住宅を建てたいと考える5月マンションの販売開始9月土地を停止条件付契約(39.58坪)2022年4月マンション売買契約締結8月着工9月上棟
Thankyouforstoppingbymyhouse.早いですねぇ~今日はもう1月3日。3日というのに、おせちの画像( ̄▽ ̄;)(笑)今日届いたって事じゃないですよ。近くのお店に注文しておいたので、大晦日に取ってきて、元旦に頂きました。毎年、なんだかんだとおせちは作るのですが・・・今年は療養中に付き、奮発して3段重を注文しました。自分で作ると、3日を過ぎてもおせちを食べるはめになりますが、買ったおせちは丁度良い量なので、