ブログ記事3,329件
冗談?そう受け取れないけど?職場に嫌われているスタッフが3人いる。話が前後するが昨日ブログに書いた仕事を拒否する同僚の話。私はそれほど苦情を言わないので一緒に働かされせることが多い。仕事を選び、バスの運転やクライアントを拒否する同僚がいて、今まで我慢して来たがとうとうキレてしまった。ビヘイビアに問題のあるクライアントを2人一緒に外出させることになった。チームリーダーがみいこがクライアントの間に座って、とリクエストして来たのでその通りに従ってバスのシートに座った。チームリ
マネージャーとWHSチームから連絡先週の金曜日にクライアントとのインシデントリポートをした。昨日の朝イチでマネージャーから連絡が来て、話ができたのがちょうどお昼ぐらいになった。身体が働けるコンディションかどうかと傷の写真を送れたら送って欲しいとのリクエスト。見たくない人は写真を飛ばしてね。実際の傷の一部もうね〜、大変だった!マネージャーからの連絡の後はWHSチームから電話もあったわ。WHSworkhealthsafety労働安全衛生法仕事ができるかどうかと
腕と肩と腰の痛みと複数の青痣仕事でクライアントを連れてイースターショーへ行った。落ち着きがなく、歩き回るクライアントの担当になり、広さもあり、人が多いイースターショーへ??と心配だったが一緒に行動をする同僚を私の信頼している人たちで固めた。クライアントはとにかく予測不能で動くので制止するのも大変で人混みにぶつかって行くし、店にもフラフラと入って行こうとする。正直に言えば、メインゲートに入った時点でこれは安全ではない。無理だ。と判断し、いざの時はバスに戻れるようにと鍵を
車椅子に乗った障害者ある日、買い物に出かけて、エレベーターに乗ろうと待っていたのだが上に行くのか、下に行くのか、表示が出ずに自分の階に来たエレベーターに乗ったら、車椅子に乗った女性が私に暴言を吐き始めた。チラリと見えたのがもう1人車椅子に乗った男性と連れと思われる男性。あー、コミュニティアクセスで1人のサポートワーカーが2人のクライアント見てるなーと瞬時に理解。上に行くのに下に行くあんたは乗って来るんじゃないよ!!!私はあんたにものすごく腹を立てている!!!とまぁ、
桜も散り、あっという間に4月も後半ですねGWも間近です。コップで水を飲む風ちゃん障害者グループホームレホナの特長・・・・1)世話人手作り料理のご提供※湯煎レトルト、冷凍食品は原則使用しません!2)全棟夜間の見守り※通常のグループホームを超えた見守りと手厚い支援3)手厚い通院同行と行政手続き同行※毎回通院同行までするのはレホナだけ!4)自社グループの精神科訪問看護アマテラスとの医療連携と訪問(希望者)5)自社グループの相談支援所「かのん」との連携で、優しい女性相談支援専門員
ジェントルマンから肉団子の左腕骨折のニュースをアナーさんにLINEした。人気ブログランキングにほんブログ村これはノンフィクションです。登場人物の紹介老人ホーム→湯婆婆の館(過去のS子の職場)看護師→S子(現在、訪問看護中)看護師→アナーさん看護師→姪ちゃん🌸(S子の姪)元湯婆婆の館相談員→ジェントルマン施設トップ→肉団子では、始まりそれで…そのあとしばらくアナーさんとLINEのやり取りが続いた。アナー「私の近況ですが、この前見つけた求人で面接に行ったんですが…給料の
皆さんこんにちは株式会社れいわホワイトナイトホールディングスでは、この春入社いただける福祉事業部、医療事業部の正社員、契約社員、パートタイマーを大募集しています。「応募したいが、まずは話を聞いてみたい」でも歓迎です。ぜひふるってご応募下さい。保護猫がグループホーム各棟にいます↓福祉事業部応募要領年齢いづれの職種も年齢64歳まで定年65歳のため勤務地域社員の場合は勤務地は選べませんが、ご希望および通勤距離は考慮します。具体的には以下になります。勤務地)神戸市
こんにちは♪気がつけば4月も半ばになろうとしています。今年は桜開花後寒かったりして、来年より長めに桜を楽しめていましたね。1日から元職場の障害者支援施設に1年ぶりの2度目復帰。片道50分の遠距離通勤。あちこちできれいな桜を楽しみながら、通勤しています。復帰した日からコロナ対応で、なんとか感染者を3名で抑えて先日収束。やっと普通の生活に戻りました。「おかえりなさい!」という声をたくさんかけてもらい・・・洗濯場のおばちゃんには「寂しかったよ〜。」と。また「やっと活気のある女性棟に戻っ
同じく実習記録が必要な同僚ある日、私が実習記録を仕事を終えた後にしていると同じくサティフィケート4を勉強する同僚が声を掛けて来た。職場でどうやったらワークポートフォリオを手伝ってもらえる??120時間を免除!『【TAFE】ワークプレイスメント(実習)の免除』すでにこの業界で働いている人の場合TAFEでサティフィケート4の申し込みをした時は120時間の実習は必須ではなかったのだがオリエンテーションで120時間の実…ameblo.jp同僚とはキャンパスが違うのだが、私の実習記
4月10日現在のレホナGH最新空き情報です!🔸明石市(定員44室)大久保Ⅰ号館(女性棟4室)満室大久保Ⅱ号館(女性棟6室)残り1室大久保Ⅲ号館(女性棟4室)募集停止満室魚住(女性棟5室)満室二見(男性棟6室)満室高丘(女性棟6室)残り1室★明石市6月1日新設開設予定明石東二見(女性棟6名)あと3室🔸神戸市神戸西(女性棟4室)満室神戸玉津(女性棟7室)残り3室★サテライト風住戸1室空きあり玄関別台所別★神戸市垂水区新規開設予定見学6月1日より体験7月1日
皆さまこんにちはお元気にお過ごしでしょうか?株式会社れいわホワイトナイトホールディングス➡通称レホナはこの3月から第23期を迎えます2003年4月24日の創業以来、丸22年、23年目を迎えました私たちとしましても、とても感慨深いものがあります。改めてまして、これもひとえに皆様のお陰様と感謝申し上げます。そしてレホナが福祉事業に参入させて頂き丸六年、この7月で七年目に入ります。これからもご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。竜馬が育った土佐の桂浜をバックに誓いも新たな役
夕暮れのスカイツリーあっという間に師走!レホナグループホーム開設以来⑥回目のクリスマスが来ます。皆さんはいかがお過ごしですか?さてレホナは明石、神戸市西区において、現在⑥棟のグループホームが稼働しています。満床が続いて新規の利用者様には大変ご迷惑をおかけしましたが、この度2棟、新規のオープンをすることになりましたのでお知らせします。レホナ明石高丘女性棟六名定員一室だけミニキッチンがついています。庭が広く、明石駅行きバス停まで一分、大型商業施設が近くマクドナルドも歩いて3分部屋も
2月11日開所式がありました。建設に携わってくださった企業さん、利用者さん、ご家族の方たくさんの方に参加していただきました。利用者代表として、二人の方にテープカットしてもらいました。これからもみらい楽舎JOIN(じょいん)をよろしくお願いします。
学生さんが考案したゲームをみんなで楽しみました。初めて学生さんと会った時は、緊張💓休憩時間には、折紙には、折紙や見るなどすぐに仲良くなりました。大学生さんたちと交流は利用者さんには、とても楽しく学生さんたちにとっては利用者さんのやさしさやまじめさに触れる良い機会になっているようです。利用者さん、学生さん、ありがとうございました。***************************************見学・体験随時、受付中社会福祉法人大阪府家内労働センターJOIN住所
長崎市にある障害者支援施設で利用者の男性の顔などを殴ったとして、元職員の男が暴行の疑いで、15日、逮捕されました。逮捕されたのは長崎市の無職の男(49)です。警察の調べによりますと先月7日の午後、当時、市内にある障害者支援施設の職員だった男は、施設内のオープンスペースで男性利用者(20代)の頭や顔を複数回殴り、引き倒すなどの暴行を加えた疑いが持たれています。被害関係者からの届け出で発覚し、警察は関係者から話を聞くなどして、男の犯行が明らかになったとして、15日、男を暴行の疑いで逮捕しました
こんにちは、トリコテです!春が始まりましたね!気持ちも明るくなります最近も時間を見つけて編み物コツコツしてます。そして作品2つ目が完成しました。勿忘草(わすれなぐさ)です。小さいお花編むことが初めてでしたが楽しくてついつい時間を忘れてしまいます。こちらの作品はもうちょっと多く作って勿忘草のブーケにするそして、他のお花と合わせてブーケにするといった両パターンで販売を考えております。ご購入方法はインスタ、ミンネ、メルカリ、コメントよりお待ちしております。もう少し勿忘草編
今回の土曜開所は、お母さんにも参加していだたき「ゲーム・冷やしうどん・DVD鑑賞」を開催。まと当てゲームは、飛び入りのお母さんチームが優勝🏆。みんなも拍手で祝福👏👏しました。あつーい夏、冷やしうどんも好評。午後からはアニメDVD・スマホゲーム・絵を描くグループ等好きな活動に参加しました。仲間たちと笑顔でゆっくり過ごせた1日でした。*****************************************随時体験・見学等受付中社会福祉法人大阪府家内労働センターJOIN住所
10月15日に開催の天王寺区民まつりで発表(ダンス・歌)をするため毎日練習頑張ってます。****************************************************随時見学・体験受付中社会福祉法人大阪府家内労働センターJOIN住所大阪市天王寺区上汐5-2-3電話06-6772-4136
時間を下さいと素直に話してみた今週でターム1が終わり、課題と実技テストの時期だったが先生から実技テストをスクールホリデー中にできる人はいる?と連絡が来てすぐに名乗り上げた。クラスの人数とテスト時間割りを考えると今週中に終えられないのだ。先生から指定された日が今週金曜日と来週の月曜日、火曜日。私は仕事が月曜日は休みなので月曜日にテストの予約をお願いすると本来なら2日に分けてするテストを1日で終えられるように先生がテストを組んでくれた。前もって仕事が忙しくて、課題の提出
日本で起きた事件札幌で起こったニュースなんだけど体調を崩した女性に男性が介抱しようとして女性の身体に不同意で触って問題になった。出頭した男性【続報】体調不良で休んでいた女性の体を触る「介抱しただけ」自ら出頭し容疑否認札幌市北区|STVNEWSNNN札幌・北警察署は2025年4月7日、不同意わいせつ未遂の疑いで札幌市北区に住む会社員の男(56)を逮捕しました。news.ntv.co.jp私の仕事はクライアントとの距離は近い。学校でも職場でも徹底的に体に触れる場合は相手
2共生社会を推進する取組について(1)当事者目線の障害福祉の実現に向けた県立障害者支援施設の方向性について(市川和広副団長)「県立障害者支援施設の方向性ビジョン」では、芹が谷やまゆり園、津久井やまゆり園及び愛名やまゆり園の3つの施設について、指定管理や施設の再整備の状況を踏まえて、引き続き方向性を検討していく施設とされている。これらの施設については、各施設の立地、実績、役割等を踏まえて、今後の方向性を検討していくべきであると考える。中でも、愛名やまゆり園は、あと2年で指
JOINに鈴虫がやってきた。
こども&障害者向け。運動クラス、整体、英語体操教室を20年運営。運動クラス(体操教室)の先生。元体操のお兄さん。吾輩は体操のおっさんである。今日のテーマはコチラ。新しい障害者の生徒さん。新年度がスタートし、新たな生徒さんがクラスに入ってこられています。4月は3月とは打って変わって出逢いばかりの季節。障害者支援施設での体操教室も、例外ではありません。新たな参加者の方々も、ベテランさんに引き続き個性が強い。身体を動かしていると歌を歌ってしまう方。それがまたウマイんだ。
天王寺区民まつりが、だいしんスポーツガーデン(五条公園)で開催されました。JOINも舞台発表と、販売ブースで参加。販売ブースでは、たくさんの方が買いにきてくださり大盛況。オリジナルペン立てや野菜🍠、メダカ🐟、のり等すべて完売しました。ありがとうございます。舞台発表では、司会をしたAさん、Bさん。実は、Aさん「歌を人前で歌いたくないが、司会はできる。」とのことで今回Bさんと一緒に取り組み声も、よく出ており、二人で助け合いながら頑張って進めていました。
3階~5階までは、作業室(日中活動の場)になります。各階作業が違いますが、作業に一生懸命の利用者さんです。映画上映会をする際は、大きなスクリーンで映画館に早変わりです。
5月から、介護等体験の学生さんがきています。何やら、職員と学生さん打ち合わせ中!!作業中カメラ📷をむけると、笑顔をたくさんもらえました。打ち合わせ中だったのは、これだったんですね。海をテーマに、みんなで制作。どんなものができあがるのだろう?階段に素敵な作品ができあがりました。********************************************見学・体験随時受付中社会福祉法人大阪府家内労働センターJOIN住所大阪市天王寺区上汐5-2-3電話
支援学校卒業する方はもちろん、在宅でいる方、働いてみたい方・企業で働いていたが退職した方も利用できます。(療育手帳をお持ちの方に限ります。)利用日数・時間についても個別対応いたします。興味等がございましたら、ぜひお立ちよりください。JOINは、就労継続支援B型・就労移行支援です。いつでも見学等いつでもOKです。******************************************社会福祉法人みらい楽舎大阪市天王寺区勝山1-10-15電話06-6772-413
12月は、今年最後の行事お楽しみ会。利用者の出し物練習中〜******************************************体験・見学等受付中!!社会福祉法人大阪府家内労働センターJOIN住所大阪市天王寺区上汐5-2-3電話06-6772-4136