ブログ記事19,345件
アネです。仕事終わりにスタバで期間限定スイーツ(スヌーピーかわいい)で疲れを癒し、無印良品に行ってきました。無印良品週間店舗は最終日で夕方ともあって激混み。普段はそんなに人いないけど、やはり無印良品週間は違いますね。10%オフだもの。それに今回はその商業施設でしか使えない商品券を使い切るため、実質0円。お釣りはなんと現金で受け取れます。それで買い足したものは4品。無印良品週間購入品携帯用ペーパーナプキン発酵導入美容液片手で開くフラットポーチS(ピンク)ほぐしテトラ発
2023年12月23日(土)~25日(月)の台湾・台北旅行記の続きです『台湾旅7・おしゃれカフェで台湾産コーヒー』ご無沙汰しておりました…久しぶりの記事アップです台湾旅行記の前に少しだけ日記です最近、仕事も遊びも忙しくて…大好きな夏!なので(今年はあまりにも暑すぎるけど)…ameblo.jp今回も前回に引き続き台北市の迪化街(てきかがい/ディーホアジエ)周辺について、かわいい中庭で台湾茶をいただいたお店と、足つぼマッサージ店をご紹介。マップはこちら2023年12月24日(日)。
台北旅行記3日目。足裏マッサージに向かいます。最初にお断りしておきます。今回も愚痴満載です。これは私がマッサージ向きでないというのも原因だと思うので、今回はお店の名前は伏せておきます。前回の旅行記はこちら↓『2024台北旅行記3日目⑤迪化街散策』台北旅行記3日目。まだまだ午前中w今回はちょっと愚痴ってます~前回の旅行記はこちら↓『2024台北旅行記3日目④スタバとカルフール』台北旅行記3日目…ameblo.jpマッサージ店の予約
こんばんは今日もお疲れさまです。いつからか分からないくらい前から足の裏がカタイたこ?うおのめ?も出来ていて、歩く時痛いのよー20代、30代は常に7cm以上のヒールを履いていたので、そのせいでヒールだこが出来ています最近はすっかりローヒールやペタンコなのに痛いので、前から気になっていたドイツ式フットケアを受けてきました。足湯からはじまり、スクラブ、爪のケア、やすりで丁寧にケアしてもらい、最後は足裏マッサージで終了です。照明落としてやってくれるので、半分以上寝ちゃって
台湾旅行3日目です。朝、ダブルツリーヒルトンで朝食を軽く食べてから歩いてオークラプレステージ台北とホテルロイヤルニッコー台北にパイナップルケーキとヌガーを見にお散歩がてら歩いて行ってきました。まずはオークラ。相変わらずパッケージが可愛い。そしてお次はニッコー。大好きなニッコーのヌガー。以前のお値段をあまり覚えていないのですが1番の打撃はやはり円安でしょうね。今回はいただいた懸賞金でパイナップルケーキを沢山買い込んだのでお菓子類はもう買わなくていいかな…。この後
アラフォーぽんぽこです娘は10ヶ月になりました10ヶ月になる数日前からもう10ヶ月か寂しい寂しいと思って涙が出ましたが無事にここまで育ってくれたことに感謝ですし、娘の成長を喜んであげるべきですねついつい悲しみの方に焦点を当ててしまいがちなので気をつけないと2ヶ月の時と比べるとずいぶん大きくしっかりしたボディーになりましたさてさて10ヶ月ということで娘がちょうど10ヶ月の日に10ヶ月健診へ行ってきました娘は9ヶ月の時点で腹ばいから移動できなくて10ヶ月の今は
おはようございます。本日も台湾旅日記です。そろそろ終わるのでよかったらお付き合いくださいね!本日は足マッサージのお話を。夜市でおやつを食べたあと。こちらのマッサージ屋さんへ森SPA足体養生館-中山館森SPA足体養生館-中山館·10491台湾TaipeiCity,ZhongshanDistrict,LinsenNRd,263號3f★★★★★·スパgoo.gl24時間営業。参考にしたのは「るるぶ」ひさーしぶりに
台北の本格台湾マッサージを徹底ガイド。ツボ押しと経絡刺激による伝統療法の効果から、実際に足を運ぶべき厳選7店まで詳しくご紹介。料金の目安や失敗しない選び方のコツも掲載し、安心して施術を受けられる情報をお届けします。台湾マッサージとは?台湾の伝統マッサージは「推拿(すいな)」という中国伝来の医学の手法がベース。体の経絡(けいらく)やツボを丁寧に刺激し、コリをほぐすとともに、疲れを取って体調を整えていきます。また、台湾を代表する「足つぼマッサージ」は、呉若石(ごじゃくせき)神父によ
ネットで調べますと足底腱膜炎を治すためには足底の腱を柔軟にしないといけないようです。そのためには足裏の地面につかない部分をマッサージして、腱を伸ばすのがいいとのこと。ということで、指でマッサージするよりも少しでもやる気が出るようにセリアで足裏マッサージ用の小さい鬼の金棒みたいなやつを買ってきました。早速使ってみるとなんだかくすぐったいですが気持ちいいです。ちょっと続けてみて足底腱膜炎が治るかどうか試してみます。
北門足體養生會館台湾に行ったらぜひ寄って欲しいマッサージたくさん歩くから足がパンパンになりますよね、途中で1度ほぐしてもらうと後半かなり楽です。今回、お邪魔したのは、北門足體養生會館さん清代の城門建築(承恩門)の近くに位置し、周囲に多くのホテルがあり、西門は徒歩エリア、台北駅、北門駅にも近接しています。このマッサージブランドは2018年に音楽家とプロのマッサージ師によって共同設立され、店内のマッサージ師のうち9割以上が、10年以上の経験を持っています。お試ししたのは、
サロン泉月(みづき)の体質改善・ダイエットメニューサロン泉月(みづき)の体質改善・ダイエットメニューは、運動しても食事を減らしても痩せない!疲れがとれない!それってどうして?そんなあなたの体に寄り添い、結果を出すためにサポートをしていきます。体質改善・ダイエットカウンセリング(所要時間30分)気になる箇所、お悩みをお聞かせ下さい。お一人お一人のお悩みに合わせて丁寧にご案内させて頂きます。年齢に関係なくなりたい自分に近づけるご提案をさせて頂きます。
みなさんこんにちは今日はあいにくの曇り空ウォーキングを張り切りたくても天気がよろしくないんじゃしょうがないよねそれでも雨が降らないうちにさくっと5kmほど歩いてこようかなと思っておりますそれにしても…連日ウォーキングしてるというのに体重が減らないのよなじぇどーじでぇ〜それをchatGPTに聞いてみたところ…って言ってるじゃあもう少し頑張らないといけないねとりあえず今日は5kmほどを歩いていつか減るだろうその時に備えますねまだ7日しか運
こんばんは〜3月28日(金)午後5時半ですっこれはですね〜これ❗️\P7倍!/カヤリエデンスパークリングライチ39オードパルファム10mlKAYALIEDENSPARKLINGLYCHEE39EDP[rwx]楽天市場カヤリのスパークリングライチ私香水って人工的な匂いがあまり好きじゃないのでエッセンシャルオイルを香水代わりにしてたのねでもセフォラに久々に行ったときに、こちらを見つけてこれは、本当いい匂いで速攻買いました〜オススメですっ❤️
【人は足から死んでいく】1.足は第2の心臓。動かさなければ命の流れも止まる。2.健康を失うとき、足から静かにそのサインが始まる。3.冷えた足は体全体のSOS。温めるのは命を守ること。4.歩かなくなった瞬間、老化は急加速する。5.足裏のツボが命のスイッチ。押すか放置か、選ぶのは自分。6.足が疲れているなら、体も心も疲れている証拠。7.歩くたび、足は全身の健康を支える。8.立ち上がる力を失うとき、人は人生の活力も失う。9.血流は足から。止まれば健康も止まる。1
台北3日目この行列!目的は、鼎泰豊(ディンタイフォン)日本でも人気店早めに行ったので1巡目に入店店員さんが配布してくれた整理券のコードを読み込み注文しておきます。海老焼売やっぱり小籠包も食べなくては!きれいな色おいし海老炒飯海老好きワンタンスープ上品な美味しさ迪化街(てきかがい)歩いて行きショッピング鼎泰豊の列に並んでいた、言葉を交わした日本人の方とバッタリ再会目的地は同じですね
こんにちは、美衣です♪2024年7月タイ・バンコク家族旅レポです♪タイ4回目にして初めてトライしたフードコート。もう次からは行けるで~『【タイ・バンコク旅】初めてのことにトライ!フードコートでの食事』こんにちは、美衣です♪2024年7月タイ・バンコク家族旅レポです♪4回目のバンコク旅でも必ず毎回訪れるチャトチャックウィークエンドマーケットへ『…ameblo.jp現地2泊の旅、3日間毎日マッサージを受けました。『【タイ・バンコク旅
6/26(水)13時から来ています。二階の機能回復室には誰もいないです。こんな事珍しい。ここは土日は比較的、皆さん家族と一緒にお出かけするのか、空いています。祝日だけはお休み。ヘルストロンは2台しか設置していなく、超人気で待機している方が多いに。今日はヘルストロンは待たずに利用でき、今は足裏マッサージをしています。極楽々🥰これと、座るマッサージ機は空いていれば何回も利用出来るが、ヘルストロンだけは一日一回20分しか利用は出来ないシステムです。利用者は札幌市の住民で65歳以上で
治療歴と経過2020年5月〜アバスチン➕パクリタキセル胸の癌と肺転移、あちこちのリンパ節転移消失!ただ、縦隔リンパの転移のみ残存2021年10月〜アバスチン➕タモキシフェンの内服2021年12月〜EC療法2022年9月〜リュープリン➕タモキシフェンの内服右胸のリンパ節が腫脹!2022年12月〜エリブリン療法右胸の癌が再び出現、リンパ節転移も数箇所発覚!2023年2月〜ロゼウス2023年4月〜5月放射線治療併用皮膚転移発覚!2023年7月〜
こんにちは。昨日こんな記事を書きました。『布草履は最強のルームシューズ!』こんにちは。皆さま、布草履をご存じでしょうか?古い着物やTシャツなんかを、草履の形にリメイクした室内履きです。実はわたくしの父が布草履作家をやってまして…ameblo.jp布草履の何が良いって、やっぱり鼻緒があることだと思います。鼻緒を親指と人差し指でぎゅって挟んで歩くことで、足指がよく動いて、血行が良くなる。足は第二の心臓なんて言われることもあります。心臓から遠い足の指先まで、血が滞る
もうね。これは一言。足もみってすごい!足もみってすごい!足もみってすごい!(三言じゃん。)✔︎座りっぱなしで浮腫んでるとか✔︎歩き疲れて足が重いとか✔︎なぜか万年、足疲れてるとかまぁなんでも良いんですけどどうにも解消しにくい足の疲れに。ちょいと奥さんこれ使ってみてよ!=あやこのおすすめ美容記事=★こんな良いクレンジングに出会ったことない☆この日焼け止め、私史上最高かも★気になるデリケートゾーンのぶっち
私の親しい方のお母さん(92才、老人性アルツハイマー、都内在住)の場合は、入院当初は誤嚥性肺炎から発熱、浮腫もありました。「口から、一切飲むことも食べることも考えられない」状況から、娘さんが毎日のように足を揉みに行き、・・・3ヶ月くらいだったでしょうか。誤嚥の話はやがて聞かなくなり、「かなり安定してきた」とのこと。今では「何か口に含ませてみて、誤嚥テストを試してみましょう・・・」という話も出てきております。私は、その方の足を見ていませんが、その娘である私の友人から、今の状態はこうで、足
妊活でやってよかったこと①【足ツボ】足ツボが健康に良いことは何となく聞いたことがありましたが、子宮筋腫の改善にも効果的ということをこの本で知りました。楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!子宮筋腫は自分で治せる[駒形依子]楽天市場1,430円子宮筋腫は自分で治せるAmazon(アマゾン)1,287円子宮に良いことなどを発信されているこちら↓の方の記事でも、「足裏ほぐす」ことの重要性を紹介されています。47歳で女性としての体にお墨付きをもらった私がして
お立ち寄り下さりありがとうございます。総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です転職してフルリモートの時短正社員として勤務中夫・年子の男の子(年長・年中)と4人で暮らしています※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏こんにちはもう他の方のブログでご存知の方も多いかもしれませんが、ブロ友さんとオフ会@東京してきましたメンバーはあいうえお順で、葵ママさん(2025年も田中みな実)shasaさん(もはや
今朝寝坊しました(笑)といっても祝日なので仕事に遅刻ってわけではなく家族を病院まで送る時間に寝坊し着信をブッチしただけなんですがいやあ、最近眠りが深い前は夜中に何回も目が覚め朝も5時過ぎから寝られないそんな生活だったんですがギリで目覚めるって言っても6時起床が6時半になってるそんな感じです起床30分でにゃんずのごはん朝ごはんお弁当シャワーして出かけている私自分で自分を褒めてます(笑)やればできるんです
昨日のお盆休み最終日、エロい顔を隠して午前中を妻と過ごすエロい俺掃除、洗濯、ひと通り終わってどこにも行く予定もなく妻もゆっくりモード、家モード子供達(両成人)はお出かけモードで出て行った家の中は夫婦2人きりそれでもエロい顔を隠すエロい俺昼になって妻との昼食一緒に焼き飯を作りましたよ妻が具材を刻み俺がフライパンふりふり横から妻がフライパンに調味料ふりふり俺がフライパンふりふり
ご訪問いただきありがとうございます。読者として読んで頂きありがとうございます。『ゾーンセラピーともの実』菅原知美です😊ともの実サロンは、日々の『何となく不調』を足を揉むことで身体の声を聴き、本来持っている治癒力を活発にしていき、内臓を元気にすることで内面の心の状態を安定し健やかな生活を送ることのお手伝いをしております。足をほぐし心と身体を笑顔で過ごしましょう身体と心が、思うように合致しない時そして、それが長く続くほど辛いことです。わかってもらう事も難しいどうして欲しいかも答えは、
ご訪問いただきありがとうございます。『ゾーンセラピーともの実』菅原知美です😊ともの実サロンは、日々の『何となく不調』を足を揉むことで身体の声を聴き、本来持っている治癒力を活発にしていき、内臓を元気にすることで内面の心の状態を安定し健やかな生活を送ることのお手伝いをしております。足をほぐし心と身体を笑顔で過ごしましょう◆ともの実サロン営業日◆火、水、木、土、日①11:00(10時に変更可能)②13:00③15:00(16時に変更可能)(変更の場合は予約申込みの時に一言お願いします
マッサージ行きたいそう思ったらやっぱりチャイナタウンにあるPeoplesParkComplexに足が向くここの推しはとにかくリーズナブルそして正直どの店の価格帯も横並び今までは比較的有名な二店舗テオチュウミンマッサージ潮州明推拿保健中心『今年も半年ごくろうさん!私の脚!』もう2023年折返しお母さん業に妻業お疲れ様!わたし!毎日弁当3つ五時半起きお疲れ様!わたし!ってことでご褒美にちょっと友人と会う前にふらっと立ち寄り本当は全…ameblo.jpかリムフットリフレク
こんにちはMegumiPiel(ドイツ在住)です。夏時間へと切り替ったドイツ時計の針を1時間進めて日本との時差が-7時間になりました。さてディープデトックス講座のご感想をお送りします。◉ディープデトックス講座ご感想◉<ヨーロッパ在住・女性>先日はありがとうございました。とっても楽しくて効果も抜群で、素晴らしい講座でした。日本にいた時はリフレクソロジーをよく受けていたのですが、足裏デトックスは初め
こんにちは本日、足ツボマットが届きました!これです↓【10%OFFクーポン】足つぼマット37cm~61cm足ツボマット磁石付き足ツボ押しダイエット効果足のむくみ解消足つぼマットヘルスケアストレス解消マッサージマットフットマッサージマット足裏マッサージ足踏みツボ押しマット指圧ボード足裏刺激健康マット楽天市場サイズは真ん中の48✖️48にしました。早速やってみるまずは何も敷かずにそのまま…無理めっちゃ痛い一歩も動けないちょうどいた姉