ブログ記事15,083件
サイクル的な問題と、どのタイミングで足ツボを受けるといいのか?こんなご質問をよく頂きます。サイクル的な話サイクル的な話をすると、足ツボはカラダの掃除なので「毎日やる方がいい」というのが正しい答えになると思います。毎日歯磨きするように、毎日お風呂に入るとスッキリするように、毎日部屋の掃除をするといいようにという感覚です。自分で「セルフケア」をするのであれば毎日取り入れることが物理的には無理ではないのでそういう回答になります。
いつもよりかはネットを控えてましたが、そんな中お客様に教えて頂いたデジタルデトックスという言葉。けっこうネット見てる割には知りませんでした下手すると一日中見てられるのでほんとに良い機会になりました。。。私は比較的、すぐ本を買ってしまうので書籍が多いですそのため出来るだけ処分して電子書籍にしようと思ったけど画面を見てると目がショボショボして真っ赤になってしまうのですよそれで以前、ブログにも書きましたが目薬買ったりして。なので電子書籍
こんにちは。ラシュシュ&インディバ温活所のエステティシャン島崎です。脚痩せしたいとのご要望は年中多いのですが、どのくらいのシルエットやサイズを目標にするかはっきりしていない方も少なくありません一般的に【美脚の黄金比】は▪️太もも=身長cm×0.3▪️ふくらはぎ=身長cm×0.2▪️足首=身長cm×0.12と言われています身長158cmの私だとこのようになります。▪️太もも=47.4cm▪️ふくらはぎ=31.6cm▪️足首=18.96cmうーん、なかなかシビアな数値!一番
キムさんと二人でマッサージをうけに南浦洞へ。いつも行っているマッサージショップに訪問したところ、他のお客さんがいてあと1人しか受けられないと言われたので他のところを探すことにしました。そしてここにたどり着きました。GUGUテラピー(ググテラピー구구테라피)というお店です。メイン通りの道沿いでサーティンワンやカフェベネの近くです。下のゴミたち。。。足ツボ1万ウォンは時間が15分と短いためにこの表記でやはり足ツボは30分以上うけたいので30分2万ウォン。。いつ
昨日11時〜15時までマクドバイトカウンターでした。何故か、男性サラリーマンの方がめっちゃ来はって(近くで何か有ったんかな……)ほぼダブチやビックマックのランチなので、厨房はパティ焼くのに大変💦大変💦やったとカウンターも、平日ランチでは珍しく(おかんの早口でも)並ぶ並ぶ並ぶーーーーーースタッフルームに来てはった店長と、その上司(イン予定では無いけど)手伝ってくれはった🤣🤣13時半頃からは、穏やかでした😅買い物して帰宅着替えながらちょっとだけ口に入れてジムへ
夫と息子が旅行✈️に出かけております。久しぶりの一人時間。シンデレラタイム😁足ツボと整体1時間⌚️してもらい。そのあとカフェ☕️お友達が激推しするカフェに初めて行きましてつぎにまたいつ行けるかわからないので食べすぎましたおいしかったーーー!カップが2つあるのは私がおかわりしたからです😄匂わせみたい?笑1人がサイコーだったわぁ。今日は5時に起きたので眠いけど、お昼寝してしまうと夜寝れなくなるので昼寝はしないよ昼を食べすぎたので夕飯もいりませんーーー。このまま帰宅してゆ
白湯の飲み方水を沸騰させたあと50℃程度の温度まで冷ました飲み物を白湯と言います。インド・スリランカのアーユルヴェーダ、中国の伝統的な医療でも昔から親しまれています。1日に800mlほど飲むことがおすすめです。一気飲みではなくゆっくりと時間をかけて飲みましょう。朝の1杯(200cc)はお白湯が良いです。寝起きは1日の中でもっとも身体が体温が低いです。朝白湯で、体温がアップし血行が良くなり、内臓を温めて消化機能を活性化、胃腸も動き始めて朝食も摂取しやすくなります。夜眠る前の1杯も白湯がお
神戸(新長田)の黄土よもぎ蒸し温美活サロンSOLの三木恭子です雨が降ると足元から冷えますね…ご自宅でもしっかり足元温めてくださいねさて、この間の日曜日に私は一気に身体を冷やしてしまうことがありましたいつも参加させて頂いてる古民家リノベーション。先日は土間打ちだったんです。これは完成した写真ここまでなるのには、こんな格好で、しっかり長靴。この長靴が最終的に身体の冷えに繋がったんです土、水、セメントを混ぜてモルタルを作ります。土間作りを楽しみにしていた私は、身体の使い方もド素
千葉県富津市・君津市・木更津市女性専用訪問若石リフレクソロジー&竹踏みケアレッスンら*ら*ら*榎本衣那ですいよいよいよいよ「はぴとり市」が開催されます5/28(日)10:00〜16:00市原市更科1-9-8TTECビル夢ホールフード雑貨ワークショップそしてリラクゼーションら*ら*ら*当日MENU若石リフレクソロジー20分2,000円➕500円でふくらはぎ多めレイキ(気功)ハンドマッサージ15分1,000円どちらもイベントメニュ
足から家族とコミュニケーション!リフレクソロジー講師藤原さきです!本格的にリフレを学ぶとき足の模型(人形)があると自宅練習に便利です♪自分の足だとどうしても真正面からは見られませんよね足の持ち方圧のかけ方足模型を使う事でよりしっかり身に付けることが出来ます^^スクールには様々な足模型をご用意!こちら満月の日に月光浴した時のお写真ですがゴザの上に並べたらかなりシュールな絵面になってしまいました(汗)足模型はどこで購入できますか?というご質問にお答えし
みなさん、おはようございます。今日も、訪問ありがとうございます⤴️⤴️⤴️いいね👍、フォローに感謝です❗❗❗主に福島県白河市近辺の食レポ、イベント、お店の(※たまにビジネス系の)情報を発信しています『どーさん』です❗先日、王王楼さんにあったチラシを見て白河市に足ツボやっているお店があるんだと分かり電話で予約して行ってきました‼️お店の名前は『a-hand-in-hand』(エーハンドインハンド)😄意味としては、施術される「秋山ヨシエ」(女性)さんの『a』を入れ秋山
こんばんは〜豆子です官足法の経過報告が、「痔」の好転反応の話だけだったので追記〜(恥)(おかげさまで、「痔」はだいぶよくなりましたふぅ一安心)気になっていた、「右足親指裏のタコ」ですが、官足法始めて、たった2日目で、メラっと横から固くなってる皮が剥けだして、剥けた部分をちょこちょこ爪切りで切り落とし、4日目には全部剥けた(笑)早っ(笑)ちょいと凄過ぎやしないかいっ?!こんなに効果が早く出るとは………もうおどろきもののき〜!!これもあれだな、サッサと効果出さないと、ブログに書
千葉県富津市・君津市・木更津市女性専用訪問&竹踏みレッスンら*ら*ら*榎本衣那です♪若石ローラーをレンタルのお客様2ヶ月半経ちました。今日、お会いしたら血圧が安定していて体脂肪が減って、体重も減ったとなんかとても体にいいみたいとのことご自身で毎日手軽に血液循環をよくして老廃物を出す事ができますローラーレンタル大人気でレンタル中となっておりますがご希望の方は空き次第ご連絡いたしますのでメッセージくださいね◇◇◇◇◇一家に一台足のホームドクター若石(R
こんにちは、上野由華です。自己紹介はこちらから❗️東京行ったと書いたら、同じ日に東京行った、次の日に東京行くという方からメッセージもらいました。親近感!ありがとうございました▼▼先ほど、6年ぶりの場所に行ってきました。マッサージ。(いきなり答えをいうスタイルw)そこのマッサージ屋さん、素朴なおじさんが一人でやってるお店で、余計な世間話がなくて、いい!んです。→大事ポイント(マッサージ中はボーッとしたい派。)ただね、部屋が寒いんですお店の人
おはようございます♪みやこわすれです(^^♪今朝の体重、51.4㎏。少し減ってます!便秘が治ったからかも♪腸活大事です週明け月曜日でしんどい…。そして雨で寒い。なんとなく調子が出ない、今日はそんな日。そもそも、ここ数日ちょっと気分が上がらない…。娘の一人暮らし落ち着いて、入学して学校にも慣れてバイトも決まって…息子も中学入学して慣れてきて、部活も軌道に乗って…からの調子の悪さだから、ほっとして疲れが出てきたのかも。心と体を気遣いつつ、顔上げて、背筋を伸ばし
長女のお腹の状態が、ずっと不調でしたコロナ禍が始まると同時に発症したPFAPA症候群。その原因となったのが、腸内環境の悪さそこから、身体を整えるため、食事療法を開始そしたら、●プロテイン●乳酸菌●発酵食品●オリゴ糖これを摂ったら見事に悪化した普通は、腸活としてみんな取り入れるものでしょうそれがSIBOと言われる小腸内細菌増殖でしたそして、死にそうなほどの腹痛と格闘すること、3年。。。あまりにも状態が悪かった娘の病は良くなったけれど、この腹痛がずっと、な
もうすぐブログも書き終わるって時に、保存してなくて全部消えてもーた・・・ちくしょー。もうぶどうがたくさん売られる季節になってきましたね~今日は、ぶどうの効能や食べ合わせについて書いちゃいます↑グラスに入ってるだけなのになんかシャレオツ~~ぶどうの効能①気を補い、血を養うぶどうは気血を作ってくれるので、エネルギー不足で疲れやすい気虚体質さん、血不足でフラフラドキドキしやすい血虚さんは食べると良いです
こんにちわわたくし、ゆずママと申しますクーポンやポイントを使ってお得な体験をするのが大好きな主婦ですふぉろーしてもらえたら嬉しいです今日は足がむくんでむくんで仕方ないふくらはぎより下に水分が溜まって滞ってる感ハンパないこんな日は赤棒でぐりぐりごりごりがっつり流します赤棒は「官足法」と呼ばれる、血液をキレイにする足もみ健康法を実践できるグッズとして考案されたマッサージスティック。足にある神経の集まり(反射区
🐩ちわ🐩気づけばもぅ6月が見えていますねジューンブライドという言葉は今時の若者には通じないんじゃないかと南摂津で話題に。そんなジューンブライドのきっかけ、諸説をご紹介諸説1:神話に登場する「結婚・女性の守護女神」にちなんで6月はローマ神話に登場する、最高神ユピテル(ギリシャ神話ではゼウス)の妻「ユノ」(ギリシャ神話ではヘラ)が守る月だとされています。ユノは結婚・家庭・女性・子どもを司る神であることから、6月に結婚式を挙げる花嫁は幸せになるという言い伝えが生まれたという説があります。諸
リフレ講師兼現役個人サロンオーナー藤原さきです先日、ピラティス講師の方がリフレとヘッドセラピーを学んでくださいました各4時間の講座つまり合計8時間!(休憩時間などを含めると9時間コースです)1日で2講座を受講するのはかなりの覚悟が必要となりますそのことも含めたメールのやり取りをすること数回/決めました!受講します!\とお返事が届きました(新幹線並みの速さで決定w)私は今まで沢山の方と講座について
こんばんはリラクゼーションサロンQuol(クォール)です福山市沼隈町でリラクゼーションサロンをしています地元の方、福山の方、はたまたどこからのお客様も大歓迎ですお気軽に足をお運びくださいませ少しずつ、当サロンのメニューをご紹介していきます中国式フットリフレ※10分単位でご利用頂けます30分以上は膝までのオイルマッサージが含まれます。20分1320円30分1650円40分2200円60分3300円手指の関節を使って、足の裏の反射区を刺激し、足の裏全体を揉みほぐし
子宮筋腫を改善したい方へ伝えたい6つのこと。↑こちらも読んでみてね!子宮筋腫を小さくしたい、子宮筋腫の成長を止めたい、子宮筋腫の手術を受けたけど、またできてしまうのが怖い…。など、子宮筋腫でお悩みの方へ。子宮筋腫に特化した足つぼと、子宮筋腫になりやすい体質を改善する食べ物や、生活習慣を少しずつ変えていくだけ!子宮筋腫専用のカラダのトリセツ付き足つぼ講座のご紹介です♪子宮は、女性にとって大切でデリケートな部分だ
タロット占い&ヒーリング癒しと勇気をくれるタロット秘密のあきこはじめましてタロットと運氣爆上げヒーリングをインスタでやってます💕秘密のあきこといいます前回のブログ『【お客様のご感想】ぐっすり眠れて目覚めがめっちゃいいです!!肩こりも軽くなった気がします!』タロット占い&ヒーリング癒しと勇気をくれるタロット秘密のあきこはじめましてタロットと運氣爆上げヒーリングをインスタでやってます💕秘密のあきこといいます前…ameblo.jp今回はイベントの内容についてです
こんにちは。ニューヨークで役者やってます、まみきむです。NYアクターの生活、オーディション、現場での様子などお届けしています。これまでのお話:足ツボの効能?!(1)足ツボの効能?!(2)少し前から始めた足ツボ刺激のリフレクソロジー…やっている内に、ちゃんとした足ツボ用のマッサージ棒が欲しくなり、Amazonで注文するが、中々届かない…そのうちの1つは、何と4ヶ月以上かかって、はるばるタイから我が家へやってきた…足ツボの効能?!オカリナ型のは、グリップがしっかりしているので、力
足つぼマット足つぼマットは大きく分けて3つに分かれますが、フラットタイプ、長さのあるタイプで歩きながら刺激することができます。コンパクトタイプは、両足のサイズでその場で刺激する形です。最後に、青竹踏みタイプは縦半分に割った竹の円筒部分を踏んで刺激するものです。おすすめは、青竹踏みです。プラスチック性よりも天然の竹が良いです。踵の少し前で青竹に乗り指を地面に設置したまま踵を上げながら足踏みをしていきましょう👣足底から神経を刺激して冷えや便秘の解消に努めていきましょう。
最近買ってよかったもの―家族で愛用中のこちら何これ???って感じですが楽天ランキングで見つけた『足裏マッサージローラー』なんですこれ最高私が言わなくてもこの高評価レビュー評価を見たら一目瞭然ですが程良い刺激で足つぼを刺激できてひたすら心地よい勿論痛気持ち良いにもできます足を乗せた圧で自由自在マッサージって自分で押さないとって思うと面倒になったりしますが、こちらは基本足を乗っかるだけで圧がかかってマッサージできるので飽きたり面
女性の足の冷え女性冷え性の原因のひとつに、月経があります。月経は腹部の血流が滞りやすいですが、月経の時は、体内の血液の量、ヘモグロビンが減少するので身体の中が酸素不足になります。細胞の酸素が足りなくなりエネルギーが少なくなってしまいその結果、細胞が熱を生み出せなくなるので、冷えやすくなります。また、女性は男性に比べて筋肉量量が少なく、男性に比べ下半身は約70%ほどしかないといわれています。そのため、熱を作り出しにくく温まりにくく冷えやすくなっています。女性の身体は、熱を生み出す肉よりも、熱を
千葉県富津市・君津市・木更津市女性専用訪問若石リフレクソロジー&竹踏みレッスンら*ら*ら*榎本衣那です鴨川永光館竹踏み教室昨日開催いたしました♪先月、ご参加の方々が今月も参加してくださいました。また、来月も来ます‼️皆さん、おっしゃって下さり竹踏み健康法に興味を持って下さり嬉しいです今回も睡眠にお悩みの方がいらっしゃり睡眠に関係する反射区、よく眠れるようにの竹踏みの仕方覚えてお帰りいただきました。竹を踏むだけでなく筋肉もほぐしちゃいます踏み始め
ご覧いただきありがとうございます昨日は3回目の抗がん剤治療。帰ってから特に薬は飲んでいませんが、足の裏がか~ゆ~い最近ずっと痒いのです…肝臓に負担がかかっているからかな。Dr.に相談すると保湿剤をたっぷり処方してくれました。そこで思いたったのが1年間前くらいから取り組んでいる足つぼ子どもたちの春休みと重なり遠のいていますが、私は定期的に足つぼに通い先生に施行してもらっています。家でもできるようにとやり方も教えてもらっています。とはいってもただただ足を押すのみで
先日の記事はさすがに、スベッたと思い、アメンバー記事に封印してしまいました。「いいね」が少ないと微妙に凹むので、バシバシと押してくださいね(笑)久しぶりに実践記事を書いていきます。今回お会いした女性は、結婚されて20数年、パートナーさんとは長年のセックスレスの状態でした。それが最近、復活したということで、より良い性生活を満喫したい、というご依頼でした。(不思議なことに、そうした出来事があった時、他の男性にも誘われるようになりました)お身体の状態は、クリイキは経験出来るものの、膣内の