ブログ記事55,580件
日本の年度末のこの時期は新たに渡星される方や本帰国される方が多く出会いと別れの季節🌸先日は大好きなお友達が本帰国前に娘たちに会いに来てくれました♡私が運営しているシンガポールのママコミュニティ・スターマミーズ★のことを初めて知ってくださる方もたくさんいると思うので改めて書かせていただきたいと思います📝スターマミーズの生みの親は今はもう本帰国してしまったお友達。コロナ禍で規制が厳しくママ友と満足に会うことも許されない時期に友達同士が繋がるLINE
今日はもう少し家族のことを。旦那さん同い年です。30半ば。見た目は若い。多分20代後半。おひげがトレードマークです。性格は♡優しい、家事万能、まめ、寂しがり、ふざけるの好き、おしゃべり好き♡1日一緒にいると8割は2人でおしゃべりしてます。男の人でここまできちんと話を聞いてくれる人はいないと思う!ただ、短気です。口悪いです。笑私30代半ば。お仕事育休中。元はフルタイムでガツガツお仕事しております。性格は楽観的!特に考えずに行動して失敗します。よく言
保育園準備の布おむつへの記名についてご質問いただきましたQ,保育園で布おむつを使うので記名が必要なのですが、布おむつ(インサーツ類)は、市販のアイロンでくっつけるタイプのお名前シートは使用しても大丈夫でしょうか?アイロン使用ではなく、縫い付けるタイプの方が宜しいでしょうか?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「がんばらない布おむつ生活」で子ども目線の楽しむ育児を実現気がついたらおむつ外れてた!的な自然なトイトレも夢じゃない!ズボラ&めんどくさがりの店長
お久しぶりです🌷実家では全く変動なかった母の体重、自宅に戻ってきてから特に運動せず普通に生活していただけで3kg痩せました...!普通といえど双子育児ってだけで、ハードモード🎮️我が家は寝室が二階なので双子と夜間授乳のためのバウンサーの運搬だけで最低でも朝晩3〜4回ずつ上り下りしてるし。3台のバウンサー(これ以上増やすのは🙅♀️)リビングと寝室に1台ずつ常設して一番軽くて運びやすいものを日中はリビング、夜間は寝室に運んで使ってるの。双子のセル
ステップファミリー?っていうんですよね?合ってるのかな?私が旦那さんに出会ったときボーイは中1でした!それまでは男2人生活だったそうです。想像するとものすごく散らかってそうなイメージですが、そんなことは全くなく!!まぁ、家事全般完璧です。出会って1ヶ月でお付き合いを始めてその一月後には一緒に住み始めその2ヶ月後には入籍していました。連れ子、しかも大きめがいることに親はびっくりしていましたが、私は全く気にならず結婚を決めました。結婚の決め手は?と絶賛管轄中の後輩に聞かれたこ
立ち寄っていただいてありがとうございます。今日は病気を知ってからの数日のことを思い出して残しておきたいと思います。病名の告知は私、旦那さん、カメ吉で聞きました。病気が見つかった病院では治療困難なこともその時知りました。漠然と思ったのは告知ってこんなサラッと本人にもされるんだなぁ。お医者さんもあと何ヶ月とか助かりませんとかはっきりしたことは言いません。一方で大丈夫助かりますよとも言いません。言ってくれたのはすぐにどうこうなることはないかな。ぐらいです。とりあえ
スピード婚のわたしたち。もちろん結婚前のように良いところだけを見ていられなくなります。結婚してケンカが増えました。わたしたち夫婦の考え方の違い。(ケンカの種ですね)①愛情表現の違い私は、『今日暑いからビール買っておこう』とか『◯◯欲しいって言ってたから、こっそりプレゼントしよう』とかで表現するタイプ。まぁお金に物言わせるタイプです一方旦那さんは『愛してるー』『きれいだよ。かわいい。』とかコミュニュケーションで表現してくれるタイプ②仲直りのしかた私はとにかく距離を置く。1人になっ
*2021年に結婚し、2024の春に出産した30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★1歳の誕生日プレゼントお誕生日プレゼントは、
ハーフバースデー衣装の男の子用、サロペットバージョンの作り方を紹介します!【↑完成形】1.用意するもの2.作り方の手順★型紙はこちらサロペット型紙-計5枚(フチなしでA4用紙に印刷してください)・・・・・・ベビーイエローのフェルト※手書きですみません後ほど型紙改訂版出します!帽子型紙-計2枚・・・・・・赤色フェルト1.用意するもの①ベビーイエローフェルト(大判70×60)……2枚②赤色フェルト……1枚③帽子用ゴム④お好みのボタン……2個その他道具・裁
*2021年に結婚し、2024の春に出産した30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★前に書いた兜の話。『【初節句】五月人形の候補を絞
こんにちは先日、赤ちゃんと初めて名古屋駅へお出かけ。名古屋駅は、新幹線、名鉄、JRなどの線が乗り入れていて、たくさんの人が利用する駅です。空いている時間を狙って行ったものの、それでも人の多い駅なのでドキドキ。親切な方が、乗り換え駅からずっとアテンドしてくださり、無事に名鉄百貨店に辿り着きましたまずは授乳室へ。ベビー用品の取り扱いのある4階に併設されています。広々とした調乳スペースと、奥にはおむつ替え台が。授乳室は個室が3つあり、ベビーカーを入れても大丈夫な広さで安心置かれている椅子も
前回のブログはこちら🌺🌺『那覇空港到着→レンタカー』6月に行った4泊5日の沖縄旅行の続き🌺🌺前回のブログはこれ『トラブルから始まった沖縄旅行』6月に旦那さんと1歳1ヶ月の娘と沖縄旅行に行ってきました旦那さんの実…ameblo.jp子連れでも広くて快適だったJALクラスJのブログはこちら✈️『沖縄旅行【JALクラスJ】』今回すごく久しぶりの飛行機だったので、子連れでも安心かなと思い行きも帰りもJALにしました✈️以前のブログにも少し書いたのですが、コロナ禍でパニック障害と閉所…amebl
新米ママほげ子の日記旦那うぱ夫と長男しらすで家族3人北関東で仲良く奮闘中ほげ子…頑固一徹/29歳うぱ夫…ロマンチスト/29歳しらす…ビッグサイズな甘えん坊/11mこんにちは!ほげ子です毎日とってもおしゃべりなしらす親の言う言葉もだいぶ理解しているのが増えてきてコミュニケーションをとるのが楽しいですさてさてところで赤ちゃんが意味のある言葉を発することを『発語』といいますがあれってどの段階で『発語した』という認定になるんでしょうか?いまのところしらすが発する言葉でいち
久々の夫婦喧嘩。昨日くらいから機嫌が悪い旦那さん。特に今日のお昼は1人でブチギレてる。ほんと、機嫌良く喋ってた3分後にはキレてる。(薬も持ってるけど、冷静に薬飲める人はそんな治療必要ない人よ。)そして寝ようとしたときに『お前の親もロクな支援しねぇよな。』とか言い出した。どうやら私が療休にするか、育休にするかの悩みを親に相談して育休延長を選んだことが気に食わなかったらしい。私としては、『いつか仕事復帰するぞ!』というのが闘病のモチベーションにも繋がるし、親もそれを理解してくれてい
おはようございます!いつもご覧くださっている方々、「いいね!」やフォローしてくださった方々•••ありがとうございます!DMをくださった皆様もありがとうございます!早いもので•••我が家の第一子、ポテトさんの誕生から1年が経ちました!ほんっっっっっっっっっとうにアッと言う間の1年。こんなに時が過ぎるのが早く感じたのは人生で始めてかも。出生時からの成長具合は身長➡️+15cm以上体重➡️+7kg以上改めて数字で見るとスゴイ!ポンコツ新米オカンですが、毎日笑顔を振りまい
みんなぁ〜!元気ぃ〜?ぽちゃ丸だよ〜\(^o^)/ぽちゃ丸家、久しぶりに育児グッズを購入したよ〜!ベビーチェア。否、チャイルドチェア。1台目はストッケのトリップトラップ。2台目はサイベックスのレモチェアを選んだよ〜!それぞれ特徴が違うから、今日は参考までにご紹介するよ〜ママが。1.デザイン正面横背面どちらも素敵〜!これはおうちのインテリアにもよると思うけど、ぽちゃ丸家ではスタイリッシュなサイベックス推し。うちのダイニングニトリだけどね。そんなヤツがイン
夫40代後半サラリーマンわたし30代後半扶養内パート長女小6次女小4三女3歳の保育園児歳の差三姉妹。歳の差夫婦。連休明け仕事行ったらクラスター病院で働くわたし。コロナで先週閉鎖になっていたのに、まだまだ続出中。スタッフも患者さんもいないすんごい感染力!!コワさて、連休中に先月末生まれた姪っ子に会いに行ってきました〜今里帰りで、姉が子供達連れて帰って来ています。まぁ小さい♡もうたまらん♡新生児を久々に見て。←しかも客観的にキュンキュン
どーも❣️2023年9月に男の子を出産しましたAnaです『10ヶ月ベビーの水遊びデビューは沖縄瀬底ビーチでした』どーも❣️2023年9月に男の子を出産しましたAnaです『10ヶ月ベビーの泊まったホテルが至れり尽くせりだった件』どーも❣️2023年9月に男の子を…ameblo.jpこちらに行く前にベビーと参加したマリンアクティビティの話せっかく沖縄で海に入るのでなんとかうちのベビーと参加できるアクティビティはないのかと調べていましたがそりゃね、バナナボートなんか無理だし直射日
産前産後ママがキレイで元気で、自然と笑顔に過ごせるようにサポートするアラフォーママの本音によりそえる初産より高齢出産の3児の母鍼灸セラピストの名倉綾子です。はじめましての方は➡こちら先日、ママ友に咳込みで苦しそうなお子さんに少しでもなんとかできる方法を教えて欲しいと聞いたので、以前の投稿を編集してします実は我が家の長男は生後3か月にRSウイルスになり入院。次男は生後2か月で気管支炎で入院、その後RSウイルスにもなり再入院…保育園入園前なので、私たち親からなのか外出先
新米ママほげ子の日記旦那うぱ夫と長男しらすで家族3人北関東で仲良く奮闘中ほげ子…頑固一徹/29歳うぱ夫…ロマンチスト/29歳しらす…ビッグサイズな甘えん坊/1y0mこんにちは!ほげ子ですしらすお誕生日おめでとう~~撮りたかったこの2ショット…!とうとう1歳おっきくなったね~ぇ今日は1日めいっぱいお誕生日のお祝いをする予定私は朝っぱらからひとり起き出し昨日しかけておいた水切りヨーグルトでスマッシュケーキを作っておりましたしらすの大好きなバナナといちごたーっぷりのケ
カメ吉の出産は立ち会いでした!旦那さんが着いた途端我慢の糸が切れ叫ぶ叫ぶ叫ぶ笑ってしまったのは旦那さんの方も普段泣いたり喚いたり痛がったりしない私の尋常じゃない様子を見て『もういきんでいいですか?いきませてあげてください!』と頼んでました旦那さん到着後5分ほどで出てきてくれました♡いきんだのたぶん2回くらい。めっちゃ上手って褒められた♡笑特技いきむこと小さめ&短時間すぎたため保育器で呼吸、酸素管理が必要な状態でしたが、鳴き声も聞こえて安心したのを覚えています。旦
今日からまた入院です。何事もなければ2泊3日。それでも家はバタバタするし私は寂しいです病気になって様々な葛藤ののち「残された時間を家族仲良く一日一日大切に。」という気持ちに落ち着きました。が、しかし。そんなに人生甘くない。病気になっても家事は減らないし逆にお金は減っていくばかりだし。育休とってくれた旦那さんとは24時間一緒だからお互い些細なことでイライラするし。ケンカはつきません昨日も明日から入院だというのに大げんか。ここ数日旦那さんは寝付けない日が多く
*2021年に結婚し、2024の春に出産した30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★最近の離乳食最近うたまろの離乳食本を見ていて
stasherってご存知でしょうか??私は最近知ったんですが……これ。【メール便送料無料】スタッシャーシリコンバッグstasherサンドイッチMサイズ13色シリコーンバッグ電子レンジオーブン食洗機エコ容器袋キャンプおしゃれ誕生日プレゼントチョコレート作り楽天市場1,650円半永久ジップロック的な感じかな??これを知ったきっかけは外出時の離乳食あたためにめちゃくちゃ便利という記事。早速調べてみるとめっちゃ色んな使い方できるやんとなり、まずひ
こんばんは😊最近は👶🏻の動きがますます活発になり、目を離せない状況です😂毎日とっ散らかるので、なかなか日々の片付けもやりきれず…もうすぐ一年点検もあるので、綺麗にしておきたいところです🙄気付いたらこんなところに登っていたり…ハイハイも高速すぎて、追いかけるの必死です😂そしてキッチンにも乱入してはゴミ箱を漁ったり、冷蔵庫開けたら飛んできたり、食洗機を開けてると登ってきたり…コンロのボタンをカチカチしたり。ついにはコンロのグリルのボタンが付いてるカバーを外して壊されてしまい
昨日は寂しく、悲しい出来事があり、、、。なかなか寝付けなかったので意味ある時間にしようと今のところの気持ちの整理をしてみることにしました。書いていると辛くなるので普段はあまり書かないのですが何かの誰かの力になれたらうれしいなと思います。誰のやねんって感じですが実際、余命宣告ってどんな気持ちなんだ?と思う方も多いと思います。私もドラマや映画で見ていた時は『私だったら無理だな、耐えられない。』と思っていました。せか中とかね、トンビとかね色々ありますよ
0歳10ヶ月とディズニーリゾートディズニーシー編!!!持ち物編、ディズニーランド編はこちから『0歳10ヶ月とディズニーリゾートレポ(持ち物編)』0歳10ヶ月(ほぼ11ヶ月)とディズニーリゾートデビューしました!そのレポを残しておこうと思いますまず、持ち物編から!!今回はランド&シー二日間パークで楽しみ…ameblo.jp『0歳10ヶ月とディズニーランド!レポ』ディズニーランド編私たちが宿泊したのは、ディズニーセレブレーションホテルだったので、ディズニーランドのみ開園時間より15分早く入れ
#PR*2021年に結婚し、2024の春に出産した30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★息子の1歳のお誕生日のお話です。いろいろ書きた
治療費のお話です。長いです、、、。長い戦いでした。私は現在育休中のため収入は0で、育休手当をもらって生活しています。毎月の医療費は限度額いっぱいなので毎月9万円ほど。↑しかも医療機関ごとなので、病院で一月9万、薬局で一月9万といった感じですそれに加えて生活費も半分出しているので赤字も赤字、大赤字です先日、ふと今は収入ないのに限度額の区分は低くしてもらえないのか?!と思い問い合わせ。現在の事情を説明すると『私たちはあなたから、課税証明書出されてないから、知りませんよ。課税証
こんにちは!!今日は最近話題のエアラブをレポしますまずエアラブとは、、、このクソ暑くなってきた時期に使用する、チャイルドシートやベビーカーに設置して赤ちゃんに涼しく快適に過ごさせてあげるようなものです!!必要性は、汗疹対策だったり熱中症対策ですねとにかくこの夏にはなにかしらシートへの対策は必要ということですそこで、私が購入したのは最近話題のエアラブ【1日限定当選確率1/2最大100%Pバック★当日発送】エアラブ3ベビーカー扇風機ファンシートベビー保冷シート