ブログ記事31,092件
どちらかと云うと、人間の意識は下半身よりも上半身に集中している。隙が生じ易いのは上半身より下半身の方。暴漢の攻撃を躱し、反撃を仕掛ける際には、上半身よりも下半身を狙った方が効果的かも知れない。海外で刊行された柔術本には脚を攻める技が多数紹介されているので紹介する。『DieWaffeJiu-Jitsu』の「足による足刈り」三手と「手による足刈り」二手。
◎ペンの「意外な」使用法「護身術にペンを用いる」と聞くと、多くの人は「尖ったペン先で敵の身体を突く」位しか思い浮かばない。今回紹介するのは1958年に海外で刊行された本『柔術コンプリート』に掲載されていた技。暴漢の指の間(人差し指と中指の間)にペンを差し入れ、そのまま四指を握り込む。暴漢は激痛のため抵抗不能となる。ペンを差し込む位置は、なるべく指の根元あたりが良いと思う。(下図参照)
参加者子供‥うたさん、りんたろー、はるき、かいと、こうき大人‥ひろ、もろさん、かねやん、かわさん、とけさん、かたくりさん、めぐたん、うえさん、こやまちゃん、おーさんうえさんの昇級審査を兼ねて。今日見る項目はその場基本と基本型1〜3。次回移動基本とナイハンチ初段。①その場基本※とけさんに号令をお願いして。※松涛館黒帯です。腰、肩甲骨、腕の捻り、中心から外に力をとる、がかなり良い感じに。※こやまちゃんも姿勢が段々良くなってきました。※めぐたんはバランス感覚が素晴らし
画像は3月21日(金)通常修練時に撮影をしたものです、ご覧のように大変活気のある修練となりました、大阪北道院は駅近、無料駐車場完備、最寄り駅は中崎町ですが梅田、大阪駅からも徒歩圏内であり様々な年齢層の方々が在籍しておられる道院です、武道初心者の方や長期ブランクの有る方々に優しい道院です、見学、体験など随時受付、お問い合わせにつきましても公式ホームページから24時間可能であり迅速に回答を行い皆様をお持たせしないのが特筆すべき点です、どうぞご利用ください。リンク:大阪北道院の公式ホームページ
秋田県の少子高齢化対策に「外国人移民の大量導入」という劇薬を後ろにいる存在から与えられ、次の県の長はそれを素直に県民に飲ませるのでしょうか?県民に飲ませる可能性が高いのは、既得権益をそのままに、前の県の長から引き継ぎをする者でしょうね。そうなった場合、熊と同じ対応はできませんので、自分の身は自分で守れるくらいの術を身に付けることが必須な社会になるかもしれませんね。(もっと具体的に書いていたブログは残念ながらBANされました。)
いつもの柔道場で。ナイハンチ初段ナイハンチ二段ナイハンチ三段ピンアン初段ピンアン二段ピンアン三段ピンアン四段ピンアン五段パッサイ小パッサイ大クーサンクー小チントー各4〜5回何故かクーサンクー小が大好き。これ黒帯皆んなで打ちたい。
押忍新しいTシャツのご要望がありましたので、道場名変更にともない士心道場のTシャツを作成しました!今回は、一色カラーにて安価で提供できます!Tシャツカラーは、10色です価格一枚2,420円(税込)夏季期間は熱中症対策にて道場Tシャツでの稽古を許可してます。武道ゆえに、己に厳しく稽古修行の場ですが本部道場においては日当たり強く3階での環境上、毎年室内温度が50度近く上昇してます。その為、身体の安全健康維持にて判断してます。士心道場Tシャツはもちろん、旧根本道場のTシャツも可
◆ヒーロ黒木のプロフィールはこちら◆子ども達を護れ!!学校プロジェクト◆山籠もり初日、サルたちに囲まれた話◆剣護身術誕生秘話『最初はすぐに上手くいくと思っていました』◆護身で社会貢献ができる『総合護身インストラクター養成講座』剣護身術代表ヒーロ黒木です。昨日は埼玉県戸田市の小学校で、青空の下、護身術出前授業を実施しました!外はいいですね😊気持ちよく声を出せましたし、いっぱい走ることができました👍今回は人数が少なく、スタッフ
いつもの自分メモなんだけど、クラス後の飲み会に参加して酔っ払って高松勢とろくでもない事べらべら話してたら記憶もおぼろげに…覚えてることだけメモ前半は軽く山歩きをしながらのトレッキングクラス。順番に骨・筋肉・筋膜を感じて歩く。ついでに立体的知覚で周囲を感知しつつ山を歩く。ふと不思議な感覚。立体的知覚で周囲に広くセンサーを広げたほうが自分の内側にフォーカスしてサーチするよりも自分の骨・筋肉・筋膜が感じられるような気がする。ただ不整地によるノイズが入る事で周囲に広げた意識のセンサーが途切
28日(金)は11時から自由練習と19時30分から大岡さんクラスが行われます26日(水)の大岡さんクラスの様子はコチラへ3月の予定はコチラ今日は11人の仲間が練習に来てくれました!ありがとうございます!今日も最初はナイフに対する護身術を練習しました!寝技は初心者の方がいなかったので「ディープハーフの対応」を練習しました!どの技でもそうですが、対応が分かったからといって
参加者子供‥こいち、たいち、はるき大人‥姐さん、かわさん、こやまちゃん、うえさん①基本型1〜6※各3往復※自然立ちの後ろ足の寄せ※猫足立ちのプリッケツと踵※腹に力を。②補強※つま先立ち※腕立て伏せ③組手※力を抜いて※掴み、組討も※相手をかえて繰り返し子供おしまい④その場基本※突き、二連突き、三連突き※裏打ち、手刀打ち※外受け、内受け、上げ受け、下段受け、手刀受け※じっくり丁寧に⑤型※ピンアン初段※ナイハンチ初段うえさんの初審査を意識して。みなさん
合気で最も簡単なのが体幹の合気腕を使った合気は、結構難しいです。理由は、どうしても相手を倒したいという気持ちが強くて、腕の力を使おうとしてしまうからです。そうすると、力の方向がすごくぶれます。それはそうですよね、力の発生源からいくつもの関節を経てから相手に伝えているわけですし、しかも、相手の強い力を感じるポイントに対して押し返すよjな真似をすると2倍の力が必要ですから。言ってみれば、複雑な経路を通って力が流れていくわけですから、あちらこちらに分散してしまうので、水の
7月24日は、ジェニファー・ロペスの生誕55周年でした。それを記念して彼女の作品を紹介しています。『イナフ』(2002)監督マイケル・アプテッド共演ローヒエ・ストファース撮影ビリー・キャンベル、ジュリエット・ルイス、ダン・フッターマン【あらすじ】優しく裕福な男性ミッチと結婚した元ウェートレスのスリム。リッチな邸宅に住み、娘も生まれ、それは誰もがうらやむ優雅な生活。だがある日突然、幸せな日々は悪夢へと一転する。夫は、欲しい物はどんなことをしても手に入れ、妻でさえ物とし
本日は、久しぶりに行ってきました!!!!!そうです、ブラジリアン柔術をやっている人なら誰もが知る、柔術着ブランドのブルテリア。そのショップが、静岡県浜松市にあります。浜松西インターや航空自衛隊基地が最寄りですね^_^GoogleMAPで探せば出てくるので、迷うこともないかと思われ(´∀`)入り口はこちら!!オンラインショップには流通していない訳あり商品もあるので、個人的にはこういうの大好きです(*´ω`*)で、今回の目的は、、、「2024年でのルールでもオッケーな試合用道着」
大東流練心館公式ホームページhttps://daitoryuaiki.web.fc2.com大東流練心館長野県道場、3月の稽古日程をお知らせします。◆須坂道場2日、9日、16日、23日、30日の日曜日、午前10時00分から実施予定。※16日は、海外勢への指導の為、竹内は不在となります。【稽古内容】・大東流合氣柔術前田武伝練心館体系・大東流柔術松武会体系・古式大東流巻物体系・奥山龍峰伝大東流柔術士道会体系・奥山龍峰伝大東流皇民簡易護身術研究会・富木謙治伝講道
2年ほど護身術インストラクターとしてお世話になっていた時期ありました。週3回か4回、1日3時間というフルタイムではないのですが、色々事情あってお手伝いすることに。この投稿は誰かを批判するものでも誰かが悪かったということでもなく、自分の失敗経験を披露するという感じです。自分以外誰も悪くなく、また当時悩んでいた事象の原因をつい最近ようやく解明したレベルだったんです。11年前、通っていた護身術ジムで指導員が抜けるということで最古の生徒であるわたしがトレーナー・インストラクターとして入ることになり
8月23日に、オーバーリミット札幌にてチーム内大会である【オーバーリミット杯2020】が開催され、身内のみの大会だったにも関わらず、47名ものエントリーがあり、オープンクラスも含めて64試合という北海道大会さながらの大盛況となり、熱戦が繰り広げられた。ここ最近では白帯のレベルが上がってきており、戦略や精度をしっかりと上げて仕上げてきた出場者も多く、今大会の結果により過去最多となる11名の青帯昇格者が新しく誕生した。また、青帯の試合では固唾を飲んで見守るチームメイトも多く、緊張感あふれる激闘を
こんにちは♪今日はすごい風が強いようで一歩も外に出ていません💦仕事も辞めてお姑さんもいなくなってケアマネさんやディサービスの方とも会わなくなって話す機会が少なくなると固有名詞が出てこなくなったり(前からだけど、一段と!)呂律もまわらなくなったりしてます🤣なかなか希望する仕事も見つからないしまー働かなくてもいいかな〜と思ったり体が動くうちは少しは働こうかな〜と思ったりしてます。5月札幌小田和正さんライブ抽選に外れましたー😭くじ運悪いのかな〜😆とりあえず
ジャギ様から奪いとった技!!とくと味わわせてやるわーっ!!、、、はいよ?クソザコ研究会会長代理埼玉の民トラコさんやで今回もお酒🍶を呑む呑むしつつダラダラとノリで書くぞなもしw本日の研究テーマ【ジャギから北斗神拳を奪った赤モヒカンは実はかなりの強者だったのかも!?】ジャギから北斗神拳を奪った男、兄貴分ですわジャギから北斗神拳を奪った男、なめられるジャギから北斗神拳を奪った男、煽ったのに無視されるケンシロウ無視して村人Aを引っこ抜くジャギから北斗神拳を奪った男、
ここに書きつられている事柄は、私の考え方に賛同できる方が自分の稽古のために参考になれば良いのかなと思い書きました。しかし方向性が違う方もいると思います。それは戦国時代末期、卜伝流開祖・塚原卜伝の「一の之太刀(神妙剣)」の話ですが、彼は足利三代にわたる将軍やその他多くの大名に秘太刀「一の之太刀」を印可したそうです。吉丸慶雪著「合気道の奥義」からの抜粋です。この中に「三つの先」が説かれています。将軍足利義輝が松永久秀らに急襲されたとき、畳に抜刀を何本も差し立てておき、取替え取替え刺客
昨夜はQRコードを作ったりしておりました。今はなんでもかんでもQRコードですからねぇ~。ちょっと時代にちゃんと乗っていかないと(苦笑それが終わったら、1時頃だったかなぁ??から荷物の積み込み作業をばもう音楽機材でパンパンのデミオくん(笑こういう時にもっと大きな車が本気でほしくなりますよね・・・。こういう事もあり、水源流拳法の稽古内容の事もあり、その他の企画の事もあるので、キャンピングカーの購入を急がねばふぅ~~~がんばろ・・・。そんな本日はぁ~~~~愛娘人生初の冠イベント『永
護身術について解説する前段階として、先ず「災難前知術」についての解説をする。「災難前知術」と云うのは、これから自身の身に起きる災難を事前に察知する術のことで、その代表的なものに「三脈法」がある。守田宝丹著『災難前知身体保全法』(明治28年刊)には、自身の脈の乱れから危険を察知して難を逃れた榊原鍵吉の話が記されている。榊原鍵吉は直心影流の達人、一時期、大東流の武田惣角も師事したとされている。古武術研究家・武術家として著名な甲野善紀氏も日常的に三脈法を活用していると聞く。武術
28日(金)の大岡さんクラスの様子はコチラ3月の予定はコチラ(また写真撮り忘れた(笑))今日は悪天候の中15人もの大勢の仲間が練習に来てくれました!ありがとうございます!そして今日は体験に1名来てくれました!AXIS千葉支部では体験大歓迎です!千葉支部の雰囲気と練習を、ぜひ自分の体で確かめて欲しいと思います!今日体験してくれた方も、ぜひ仲間になって欲しいですね!今日も最初はナイフに対する
◆ヒーロ黒木のプロフィールはこちら◆子ども達を護れ!!学校プロジェクト◆メルマガ全4回『ヒーロ黒木の護身術で危機的状況から脱出!!』◆山籠もり初日、サルたちに囲まれた話◆剣護身術誕生秘話『最初はすぐに上手くいくと思っていました』剣護身術代表ヒーロ黒木です。昨日は柔術技法から実戦レベルにまで引き上げる稽古をしました。柔術技法は、「崩しの原理」「身体の構造」「力の使い方」「合気の感覚」などを理解するために稽古します。あくまでも稽古のためで
こんにちは!札幌にある日向道場&日向スクールより、アシスタントが投稿します道場生は随時募集中ちょっと体験してみたい方も、大歓迎です🌟『オトナの習い事にオススメ!合気道教室&英会話@札幌の日向道場』こんばんは!札幌にある日向道場よりアシスタントが投稿しますオトナの方向けの合気道教室、パーソナルトレーニング、英会話レッスン(orスペイン語レッスン)の…ameblo.jpいよいよ7月に入りましたね!本格的な夏に向けてのダイエットや定期的なエクササイズにオススメ!💪✨アット
この投稿をInstagramで見るHiroyukiOoka(@hiroyukibjj)がシェアした投稿3月の予定はコチラだれでも効率よく上達できる!千葉県船橋市の格闘技道場AXIS柔術アカデミー千葉支部公式ホームページ小学生も生徒大募集中!キッズクラス専用ページはコチラへ日々の練習風景が動画で見れる!AXIS柔術アカデミー千葉支部公式「YOUTUBE
こんにちは、護身術と健康法の古武術教室八光流柔術武友会:浅見尖山です☆月刊秘伝2025年1月号(2024年12月13日発売)に、八光流柔術が掲載されています。「力が要らない」「誰でもできる」体系化された八光流柔術の真価について、6ページの対談形式の記事です。ブルース・リーが巻き起こした空前の熱狂、秘伝武器術「ヌンチャク」のロマンと謎を追う!|月刊秘伝2025年1月号webhiden.jp護身術と健康法を楽しく学べる道場「八光流武友会」●
クリスマス過ぎてもイルミネーションがまだ華麗✨睾丸マッサージからの性のトークチャンネルをYouTube動画で始めてから、予想外に睾丸を蹴られたい人と蹴りたい人がいる事を知ったのよね!!それで女性からのコメントで【男なんかあそこを蹴り飛ばせば一撃👆】だから護身術にすればいい!!とご意見が何度かあったのよね🤭でもね、昔痴漢にあった事でトラウマになってる姉のかれんとしてはあの時どうすればよかったのか???っていまだにわからないのよ。痴漢にあった時、後ろから来られたんだけ
今日も雨で肌寒い中、子供達は道着を着て稽古へ。その間に業務スーパーへ。人参が安い🥕!でも、多分スーパーには卸せない規格外なんだろうなという人参。でも安い。こんな見た目でも、硬くてみずみずしい美味しい人参でした。業務スーパーはレンコンがいつも安いので、今日もまた買って常備菜にしました。節約、、頑張ろう…💦照り焼きチキン160g×8パック鶏肉鶏もも鶏モモてりやきテリヤキレトルト温めるだけ湯煎お弁当ギフトおかず冷凍冷凍食品まとめ買い送料無
第28回全東北空手道選手大会2025年3月23日43才以上+70kg初級の部優勝監物政和🥇中2・3初級優勝小田永眞🥇一成会から6名エントリーして、2名が優勝しました。おめでとうございます!見学無料体験受付中!親子で始める一成会空手#新潟市空手#一成会#stretch#workout#kick#punch#karate#ストレッチ#martialart#stretching#空手#新潟市東区空手#新潟市西区空手#新潟市秋葉区空手#J