ブログ記事9,541件
つくおき未満のちょこっと手仕事暑い夏にも夏バテせずに緩い自炊生活を続けられるのは素材別に仕込む調理法が決まっているからかもしれません目標は冷蔵庫から取り出しパカッと蓋を開けたら食べられる状態にしておくことそうなっていればだいたい食材が傷む前に消費できます月が替わるたびに何かしらが値上がりする今日この頃食材が傷んで捨てるのは地味に家計にダメージが大学生男子とわかばの二人暮らし食材を使い切れずに捨てることはまずありません
アロハ〜🌴ハワイ🌈ロングステイ中今回は26泊なのでホクラニワイキキのお部屋で自炊生活頑張ってます到着日は…疲れてるのでABC38号店で20%オフのボケだけ翌日からCostco行ったりして$49ちょいで購入したNYステーキ冷凍して分けて食べてますワイキキのTargetで$1.89のセロリ(半分使ってます)めんつゆできんぴらにしたり豚バラで中華風炒めもに日本持ち込みの春雨できゅうり&ハムのサラダ浅漬けの素やチンする切り干し大根やひじき煮も大活躍それに常温の鮭の塩
果物好きのわかばですパイナップルは年間通して割とリーズナブルなのでちょいちょい買っています。パイナップルには、ビタミンB1やビタミンC、食物繊維をはじめ、多くの栄養素や成分が含まれていて美肌にもいいそうですよ薬膳的にも夏におすすめだとか参考記事:パイナップルの薬膳的効能と使い方犬や猫たちの寿命が飛躍的に伸びてきました。現代に生きるペットたちの老後を、いっしょに考えていきましょう。rouken-roubyou-kurasu.com自分で剥くのがやった
前回の記事では、飛行機の預け荷物の重量を測る、専用のLuggageScaleなるものの存在を知らぬ無知さをご披露して、お恥ずかしい限り…「くうぅ〜❗️そんなコトも知らんのか!このドアホ〜‼️」と憤慨するあまり、「エエイ❗️」と手にしていたスマホを床に叩きつけて壊してしまわれた読者さまがおられたら、大変申し訳ありません🙇♀️おらんわ!!ご安心ください。今回は皆さまお馴染みのアイテムを、私もちゃんと持っておりますよ!☺️ニッコリ!という話題ですので。新しく始まるL
到着日は歩いていける距離にある焼肉屋さんに行こうと思っていたんです。しか〜し。ある程度の年齢の人なら絶対共感して頂けると思う。「少量しか食べられない」旅館の料理もフレンチやイタリアンのコースも正直拷問のごとくつらい。とっても手が込んでいるし美味しいし。残したら申し訳ないという気持ちがあるから「これ以上食べたらヤバイ」ところまで頑張っちゃうのよね。その結果は書かないけど悲惨。こんな状況なので、日本においてバケーションレンタルが充実してきているのはと〜〜〜っても嬉しい
最新2024ハワイ自炊生活前編:食費一人当たり1日○○○○円後編:物価高のハワイ自炊1食いくら?8泊10日ハワイ1人あたり総額まとめ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ハワイ自炊生活ハワイで自炊生活前編はコチラ現地で利用したスーパーマーケットのご紹介私が購入したものと感想付きですアラモアナショッピングセンターにはスーパーマーケットが2店舗まずは日本人向けスーパーマーケット『NIJIYA』日本のものは調味料をはじめだいたい
ご覧いただきありがとうございます♡美味しかったものや購入品紹介、ネイル、お出かけ記録等を中心にアラフォーおひとり様が綴る他愛もない日常Blogです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾いいねが励みになっています♪\フォローも大歓迎!/こんばんは🌙本日がクリスマスイブということをすっかり忘れておりました平日だと通常稼働になっちゃいますよねクリスマスイブもクリスマスも毎年祝日だったらいいのになぁなんてさて、そんなクリスマスイブの本日は復活を遂げつつあるので自炊スイッ
付き添い入院中、タンパク質摂取のために鶏むね肉のサラダチキンを食べることがあったのですが…『【1週間-1kgできた】子どもの付き添い入院。コンビニ飯でダイエット挑戦。』子どもが風邪をこじらせ肺炎となり、急遽入院となってしまった…幼児なので付き添い入院…私もずっと病院に缶詰め状態です子どもが入院している病院では、付き添い者のた…ameblo.jpこんなんとか…こんなんとか…あまり美味しくない…ファミマさんごめんなさい結構硬くて、ゴムみたいな歯応え…味付けでカバーされているような感じが
毎日が自由すぎて好き勝手に生活していたら遂に昼夜逆転生活に突入したこれってどうなのいい事なのと疑問符がでも以前は仕事で疲れて帰ってくるので料理をするのが面倒で出来合いのお惣菜ばかりだったしストレスで食べすぎだったので胃薬は必須だったでも今は時間が有り余っていて自炊生活するようになり(野菜中心)ストレスも無いので食べすぎは無くなり薬など無用の産物にそして何より睡眠不足だったのに何時でもどこでも寝たいときに眠れるよ
今日も寒い日曜日昨日は仕事でクレームが入り帰宅してからも疲れてしまいブログを書く気力がありませんでした。先日、注文していた食器が届きました♪素敵💓なお皿食事が楽しくなります♪左:娘用右:私用アラビアパラティッシパープルオーバルプレート25cm【耐熱電子レンジ対応お皿ギフト結婚祝いプレゼント贈り物バレンタインノルディック北欧】【食器カトラリー】【アラビアARABIA】【ギフト】楽天市場アラビアブラックパラティッシ(パラティッシブラック
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約ブログを楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログです。【mioのお金と生活】ではブログを始めたきっかけ・貯金・一人暮らしの家計簿について書いています。その他にも仕事のことなど自由気ままに雑記ブログにまとめています。みおです。少ない収入でも貯金をするために2024年は支出管理、ノーマネーデー、自炊弁当などお金を貯めるために頑張ったその結果、50万貯金出来た自炊昼食は外
仕事は繁忙期飛び込みでファミリータスク寒暖差などなどちょっと負荷がたくさん集まってしまってまた不調頑張り方を変えないとねとのアドバイスも光野桃さんの「ほふく前進」前進すらできない時期もあった40-50代という言葉を思い出すなど講演会はもう9年前。光野桃さん、もうすぐ70歳お元気かしら過去記事:『「ほふく前進」の時期と割り切る光野桃さんの言葉から』自分のブログを「断捨離」でソートしたら懐かしい記事が過去記事:若かりし頃に大好きだった
タイ一人暮らしの生活費こちら半年分の記録ですが、、、⬇️『タイに来て半年★半年分の光熱費と3月自炊の記録込』半年終わった9月にタイに来てから約半年が経ちました。おもえば、半年前にタイに来たばかりの段階ではビザないし家も学校も決まってなかったのによく来たよなー。半年の…ameblo.jp1年間トータルの振り返りをしていきますよ母に月10万円仕送りしてもらってて、その中で家賃含めやりくりしてました。クレカのキャッシング機能で現金を引き出してましたが、毎月2万バーツを引き出してました。だいたい
今日Kから桜写真届いてなんかウキウキ気分なったので品数多めw今日のごはーん大好きなアジアンサラダ!あさり酒蒸しニンニクマシマシ大根と手羽元の煮物〜この煮物!ちょーらくちん!フライパンで手羽元ゴマ油で炒めまーす安売りしてる大根切りまーすあ、面取りとかテキトーよw帰宅19時半とかですので。水2カップこんぶダシ小さじ0.5砂糖大さじ3酢大さじ3酒大さじ2みりん大さじ2醤油大さじ3(私は牡蠣醤油1に普通醤油2)生姜す
我が家にヘルシオをお迎えしてもうすぐ8年目現在は、二代目のAX-XA302022年モデルです先代ヘルシオ(AX-XW300)の頃から我が家ではもはや当たり前すぎるヘルシオxティファールxガス台の最強の組み合わせ活用法をご紹介しますティファール22㎝フライパン(ガス台専用)ティファールT-falインジニオ・ネオヴィンテージボルドー・インテンスフライパン22cmL43903【ガス火専用】取っ手のとれる取っ手がとれるフライパン収納ガス直火
今回のハワイ滞在でお世話になったホテルはコチラ『アストン・アット・ザ・バニアン』ワイキキビーチから1本入った通りにありますJCBカードを利用して無料で乗れるピンクバスのバス停もホテルから徒歩1分困った時のABCストアは歩いて3分の好立地しかもお部屋は約50平米のキッチン付き1×1ベットルームスイート(シティビュー)これがビックリ驚きのお値段7泊でなんと137,468円1泊二人で19,849円このご時世に2万円きってるんです
最新2024ハワイ自炊生活前編:食費一人当たり1日○○○○円後編:物価高のハワイ自炊1食いくら?8泊10日ハワイ1人あたり総額まとめ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ハワイ自炊生活自炊生活後編はコチラハワイでの自炊生活にあたりまずは日本で事前準備した事・現地でつくれそうな献立をいくつか書き出し↓メニューを考えると材料や必要な調味料が分かってきます・同じ材料や調味料を使うメニューをピックアップ↓ピックアップしたメニューを精査
早くもシリーズ?三回目G.G感謝デー@イオンで買う無洗米5kgもはや気分は決戦は金曜日土曜日今回はカート持参しました雨降る前でラッキー数日前に米売場を覗いていて1月に買った「あかふじ」(ブレンド米)が店頭にあるのは確認済み午前中早めに来店して無事1パック購入出来ました※タイミングによっては品切れしていてお高い銘柄しかないこともあり(多分「まっしぐらは」品切れ)政府の備蓄米が市中に出回るのが今月末と言われています値下がりはしてないけど前月よりも値上がりはし
こんにちは〜今日は家の掃除とかをしてたらお昼になってしまったので、、簡単でいいや〜と思いこちらにしました↓納豆と目玉焼き丼🍳小松菜とちくわのお味噌汁🥬🥣納豆と卵でタンパク質でも摂るか〜お肉はめんどくさかった😂ちくわと小松菜のお味噌汁🥬🥬出汁が出ておすすめです〜
ご訪問ありがとうございますせっかくの休日なのにお天気悪いのか全員家でまったりしておりますなのでもっぱらおうちごはん楽天マラソンで購入した食材があるので今日はエビチリ高級ブラックタイガー使用!【背ワタなし】特大むきえび約1kg(45尾前後/解凍後800g)楽天グルメ大賞エビ部門2017年/2018年受賞!【海老】【むきえび】【ムキエビ】冷凍食品楽天市場最近は果物まで楽天で★最大100%ポイントバック★\光センサー選果/3kg5kg10kgサンふじトキふじ
夕方かあさん帰宅「おーい、夕飯つくるよー!」高3長男「なにつくるのー?」かあさん「鶏もも肉チャーシュー」ホットクックセットしてから友達に会いにお出かけ帰宅してから味を整えて食べたらしいかあさんは小5次女と小1双子のバレーボール付添とお迎え帰宅してからみんなの夕飯になりました長男帰宅後もう一品ごぼうの煮物ホットクックセットしてから友達とランニングに出発走ってる間に完成してますよ〜『高3長男のお友達』高3長男の小学校からのお友達小学校の野球のチームメイトご近所だか
こんばんは、たまこです。明日は夫が出勤になったという事で、今日中にいろいろ買い物など済ませたのでいつもよりおうちごはんが遅くなりました。用事を済ませながらスーパーもハシゴして、今日は6,098円になりました。月末なので少なめに、、と思ったのですが、大容量の方が割安な食材もあったので高めになってしまいました。今日の注目食材は、「チダイ」です。鯛なのに、100g80円という安さ!におつとめ品のカットエリンギ29円もゲットしましたので、今日はアクアパッツァにしてみる事に。うろこと内臓を取っ
こんにちは!ついに、明日からでドキドキワクワクな45歳の無職、独身、貯金なしの南歩です!ついについに45歳の無職、独身、貯金なしのオバハン無職しゃなくなります会社を辞めた理由を書こうと思ってはじめたブログですが会社を辞めた理由も書いてないまま無職じゃなくなったよ笑しばらくは今までみたいに毎日更新はないかもですが書きたい事はまだまだあって就活を一切せずに就職する事になった話も書きたいし会社辞めた話も、仕事の話も美味しいモノの話も書きたいとりあえず社会復帰?でる
繁忙期寒暖差もあり思うように動けずの一週間出来ない日は無理しない●夕食メニュー3月二週目(2025年)厚揚げとコマツナの炒め物[ヘルシオパパっと10分焼き]コマツナが特売で久しぶりに作りましたヘルシオスピードメニューの「パパっと10分焼き」で青み野菜の色も残せてご機嫌過去記事:夕刊マダムさん宅の定番おかずだそう『油揚げ(または厚揚げ)×小松菜×豚こまの美味しい炒め物』厚揚げの新メニューを試してみました夕刊マダムさんの定番お
→ハワイ自炊生活前半◆◇◆◇◆◇◆◇Kちゃんが一足お先に日本に帰国残りの2泊3日2人生活を後半と位置づけしたまとめ後半は残っている食材を中心に使い切れるようメニューを計画しました【7日目昼】・牡蠣パスタ前日の牡蠣パーティした時の殻付き牡蠣使い切れなかったので翌日のランチで一気に消費殻付き牡蠣をチンして牡蠣とスープを取り出しいくつかの牡蠣は細かくカットオリーブオイルとニクニクを入れてじっくり加熱牡蠣とスープ
毎食、自炊生活夕食は子供の分も作りますが何せ味覚障害で味がどうなのか分からないとりあえず、食べてくれてるから、食べれる味であることは間違いないただ、自身が食べるのは辛い何を食べてもまずい最近は味噌汁や佃煮の海苔すらまずい浅漬けのきゅうりをからしつけてなら食べれるぐらいあとはフルーツのみだが、フルーツも食べ過ぎは糖尿病になるらしいので、注意が要る何を食べたらいいんや〜#がん#がんサバイバー#膵がん#膵臓癌#膵臓癌ステージ4#多発肝転移#胆管ステント#ゲムシタビン・
みなさまこんにちは〜今日はお腹空いたし、簡単に作れるもので。。というわけで焼き鳥丼🐔を作りました!副菜は小松菜の胡麻和えです🥬鳥もも肉に焼肉のタレを合わせただけです!作り途中風景〜↓めっちゃ簡単なので作ってみてください〜
おはようございます〜今日は春の気分を味わおうかなと思いみたらし団子とハーブティーを入れました🥰1本は既に昨日食べました🌷🤭🤭みたらしのタレはなんでこんなに美味しいの😋こちらは甘酸っぱいハーブティーいよかんエキナセア茶です🍵🍵さて〜二度寝しようかな🥰🥰
今回のハワイは8泊10日滞在の予定滞在中は自炊しますそんな自炊する旅行者にオススメのホテルがコチラ『アストン・アット・ザ・バニアン』ワイキキに歩いて行ける場所でキッチン付き広さは約50平米冷蔵庫は大きいし電子レンジも電気コンロもあるのでとても便利その他調理器具やお皿など詳しい情報はコチラ5月初旬の当時1泊34,000円でした滞在前半はKちゃんも一緒3人で泊まったので一人一泊11,000円ほどでした(エキストラベットがあります
月曜日おつかれさまでした〜*今夜は飲み会なのでサッサと帰っております。飲み会スタートまでまだ少し時間があるので、その間にブログ更新というわけですね。しごできならぬブロでき系ウーマン目指し中。←それでは早速、最近のゴハン日記なんぞ、いっきまーす(ˆoˆ)/!!生パスタdeカルボナーラ頂き物の手作り生パスタ(試作第二弾)で*とても綺麗な麺だったので、ソースのほうも気合いを入れて!ベーコンも卵もペコリーノもふんだんに使わせていただきました♡美味しかったです!成功だ!ありがとう