ブログ記事13,728件
みなさん、こんにちは!懸情流水受恩刻石(情を懸けしは、水に流し、恩を受けしは、石に刻むべし)現代風に言うと、恩は石に刻むように心に刻め、恨みは川に流すように許せありがとう!ありがとう!ありがとう!感謝の心で過ごしていきましょう^^自己肯定感の第一人者中島輝最新刊『うまくいっている人がしている自己肯定感を味方にするレッスン」PHP研究所より、行動力が高まっているあなたに、昨日より今日が楽しみになる心を整えるレッスンの一説を
こんにちは☺️子どもたちの自己肯定感を育む「愛着育児」について発信している助産師さきです!今日は『愛着の視点から新生活で気をつけたいこと』をテーマにお話していきますね💕わが家はというと…👦タロ→小学校👧ニコ→こども園👶ミーコ→保育園3カ所の送り迎えで怒涛の新生活スタートしました…😅笑4月って、入園・入学・進級と子どもたちにも大きな変化がありますよね🌸ママたちも「どんな先生かな?」「お友達できるかな?」ってドキドキ…なんだかそわそわ落ち着かない日々です
\スピリチュアルが腑に落ちない人へ♪/科学的根拠のある「脳」の使い方で理想の未来が実現する🧠“未来脳”開花コーチング🌹【未来脳・開花コーチ】戸澤ゆきです*◆“未来心理学”であなたの可能性を開花◆脳のクセを書き換えて「幸せ体質」に◆普通コンプレックスから卒業👩🎓🌸初めましての方はこちら🔰『私の【在り方】が激変した、奇跡の出逢い。』こんにちは(^^)戸澤です。またゆるゆるとブログを再開していこうと思っています♪こちらのブログでは当初はインナービュー
今日、とある20代の女性とお話しする機会がありました♡でね。そのなかで、トピックになったのが、会社員しながら起業準備することの大変さ。わかる!!わかるよぉ〜!!私もやっていたから涙こんにちは^^もっと自分で生きていい!40代から、ただ我がままに、我が道をいく♡プレシャスマインドレッスン主宰ともこです。リアルタイムの嬉しい!楽しい!大好き!はInstagramで更新中です。▶︎ぜ
氣×心理学マイナス思考からしあわせマインドを育てる専門家山内祥湖(さちこ)です。★自己紹介は→こちらから★氣導法(きどうほう)とは?→こちらからお客様のお声自己肯定感が低かったけど低い・高いが気にならなくなったまるで別人の人生みたいに変化!氣とつながることを意識することで心が整いやすくなった仕事に行くのが怖いのがたった2週間で大丈夫にスピ系講座で変わったと思っていたけど無料メールマガジン登録後、無料動画をプ
「元カレと別れ絶望し、母に支配されていた一年前とは全く違う世界にいるようです!」潜在意識を書き換えて、【愛も仕事も豊かさも】自然と全てを引き寄せる潜在意識を構築【潜在意識クリエイター】長田絵里子\愛も仕事も、全てが改善!/お客様の喜びの声は、ここ↑をクリック無料メール講座はこちら↑ここを1秒クリック今なら*結婚・婚カツ・何十年ぶりの復縁*100万単位のお金の引き寄せ*キャリアアップ、人間関係の悩み解消な
不登校児ママ&HSPでHSPカウンセラーアドバンスとして活動中の仲真美希ですHSPの人は、感情、聴覚、視覚、触覚など、あらゆる感覚が敏感と言われています。私は、多分ですが聴覚と触覚が敏感です。聴覚については先日書いたので今日は触覚の話です。(あくまでも私の話です)今は昔ほどではないですが、キツめの服などは身体が締め付けられて具合が悪くなるので身体にフィットする服は苦手でした。ブラの締め付けでさえしんどかったです。本来ならスト
夫の不倫で選ぶ妻の未来不倫夫っていろんなパターンがいるもののその辿る道筋はほぼ似ている不倫恋愛にどっぷり濱ってしまった時期はだいたいが運命の人と宣う相手との新生活を夢見て運命の人だの本当の恋だの浮ついた挙句になんとか今の妻とは離婚しなくては自分の自由は得られないなんて方向に走る人が多い突然の別居宣言をして準備を着々と進めたりそのク〇っぷ
少しずつ腫れはひいてきているけど、頬や顎下もまだ若干腫れてます。ダウンタイムは1週間位でしょうか。黄色くなってきました⤴️たるむ部分を重点的にだいぶ照射したのがわかります🤗嬉しい😆首の皺も、ウルセラを顎下にかなり照射したので多少改善するような事も言っていました。韓国では表面麻酔はオプションではなく、当たり前ですが必ず込み価格です。ウルセラもアイサーマジーも、数ヶ月かけて効果が出てくるので1年に1回と思えば楽ですし、ウルセラはたるみに手術でない方法の中では効果的なのでオススメです
んー、なんか考え方がポジティブ寄りになった感覚ある!人に評価されることばかりに重点を置いてきたけれど、気になることが減ったかな上は「ほめ日記」を始めたばかりの友達の感想、下は私が最近感じたことです「自己肯定感低いんだ」って私たち。でも、「ほめ日記」を始めた友達から「ポジティブ」って言葉が聞けて本当によかった~私も、だいぶ生きやすくなりました辛いとき、元気な時、悲しいとき、自己肯定感が下がってきたとき、ハッピーなとき……「ほめ日記」書いてみて欲しいなと思い
こんにちは☺️親子関係を良くする「愛着講座」を開催している助産師さきです!今日は改めて、私の自己紹介をさせてください✨今でこそ自己肯定感が高い私ですが、実は10年以上前は自己肯定感がとても低かったんです💦親友にはネガティブ部活の部員じゃなくて“部長”だなんて言われて...【ネガティ部の部長】というあだ名をつけられるほど、ネガティブ思考の塊でした😂例えば、こんな気持ちになったこと、ありませんか?・「私ってダメなお母さんかも…」と自己否定しちゃう💭・人の目を
春を飛び越えて初夏になりました🌸。花粉症の皆さんにも黄砂アレルギーの私にも憂鬱な季節…でした!(過去形)リユースパソコン大活躍ですそうなんです、私今年は黄砂アレルギーが出ていないんです。それに気が付いたのは、つい先日。あんまり良いお天気だったので、布団を干してしまった日!。いつもの私なら今の時期は特に布団どころか洗濯物も外に干しません。だって黄砂アレルギーが出るから。実は直近の惑星直列と新月が重なってとっても体調が悪かった数日間があって、レイキヒーリングを受けたんです
昨日からちっちゃい「よいこと」をしてノートに書くことにしました。きのうはディズニーシーのカフェの使いたいテーブルが汚れていたのでお店の人にふきんを借りてテーブルを拭いて、ついでに、お隣の空席のテーブルも汚れていたのでふきふきして、いい気分になりました。こんなかんじって気持ちいいなって思って、一日一善をするのをノートにつけていこうと決めました。と、それで、あしたは何するんだろう?って考えてたところ、お!わたし毎日ある「よいこと」をし続けてきたんだな!っ
こんにちは☺️子どもたちの自己肯定感を育む「愛着育児」について発信している助産師さきです!今日はね、アメリカに住んでいる臨床心理士のお友達から聞いた話がすっごくおもしろかったのでシェアさせてください💕それがね…「セルフコンパッション」=自分とうまく付き合う力なんです✨自己肯定感よりもセルフコンパッション?これ、聞いたことある?セルフコンパッションって、「自分に優しくする」「自分を責めすぎない」っていう考え方で、最近アメリカの心理学界隈では、自己
愛の関係を阻む潜在意識を書き換えて1年以内にトキメキ婚を叶える♡愛おしくてたまらない女になるヴィーナスメソドロジー愛も美も結婚もビジネスもしあわせを味わい尽くす生き方を伝授いたします恋愛・復縁・夫婦仲♡ライフサポートKYOKAこんばんはKYOKAです^^今日は大好きな彼とどうすればうまくいくのか?の根本の部分をお伝えしてまいりますね(*^^*)男と女。同じ人間ですが似ているようでまっ
こんにちはこどもサークル蒼海城前です。暖かい日が多くなってきました。季節の変わり目なので体調管理に気をつけてくださいね。さて、本日は制作活動の様子をご紹介します。3月制作のテーマは「お雛様のつるし飾り」です。はじめに折り紙でお雛様の着物を折ります。三角に折り、チューリップを折るように袖を作ります。お雛様が座って見えるように頂点を折りましょう。次にお顔を作ります。といってもクレヨンですが、一番可愛い顔に仕上げてもらいました。
脱・やらせるプリント学習!3歳から12歳の家庭学習法学ぶって楽しい!面白い!遊ぶように学ぶ子に育つ【親勉】マスターインストラクター大久保愛子です。我が子が小1・小4当時プリント学習をただただやらせる中で親子バトルを繰り返し、やっとたどり着いたのが自ら学ぶ子に育つ家庭学習法ママの視点がかわり学び方・環境を変えただけぐんぐん知識を吸収していく姿は目が輝いていて生き生きするように!その感動をお伝えしたくて発信しています^^たくさん読まれた人気記事3
願望実現方法関連の文章を読んでいると、自己肯定感という言葉を目にすることがあるかと思います。自愛という言葉を目にすることもあるかもしれませんがほぼ同じことだと解釈しています。自己肯定感とは文字通り自己を肯定することで、その高低はいかに「ありのままの自分でOK」と思えるかにかかっています。特に日本人は、古来の思想のせいか教育のせいなのか何なのか、「このままの自分じゃダメ」だと思っている人が多い気がします「○○な私」もしくは「私は○○」と
こんにちはマインドセラピスト&潜在意識コンサルSelfらぶと潜在意識で愛もお金も運も引き寄せる人生に変えるサポートをしているらぶですらぶちゃんって呼んでね学歴なし、コネなし、ビジネスセンスなし、メンヘラ、鬱、社会不適合者、引きこもり、ダメンズメーカーで離婚してホームレス寸前だったシングルママが、鬱も病気も全てインナーチャイルドヒーリング(セルフらぶ)で治りお姫様のように扱われ、愛され月収100万、年収940万引き寄せ&稼げるようにビジ
こんにちは☺️親子関係を良くする「愛着講座」を開催している助産師さきです!今日は・・・“科学的根拠のある”「子どもの自己肯定感の高め方」を3つ紹介します❣️まずは、昨日の復習からいきましょう✨️①結果よりも「過程」を褒める子どもの自己肯定感を高めるには、「努力した過程」を褒めることが大切なんです🌸例えば、「100点とれてすごいね!」だけじゃなくて、「毎日コツコツ頑張ったから100点とれたね!」って伝えてあげると、子どもは結果だけでなく、自分の
氣×心理学マイナス思考からしあわせマインドを育てる専門家山内祥湖(さちこ)です。★自己紹介はこちらから★氣導法(きどうほう)とは?こちらから★お客様のお声↓↓↓お客様のお声自己肯定感が低かったけど低い・高いが気にならなくなったまるで別人の人生みたいに変化!氣とつながることを意識することで心が整いやすくなった仕事に行くのが怖いのがたった2週間で大丈夫にスピ系講座で変わったと思っていたけど無料で氣の体験をどうぞ!時
すっかり雪が溶けて、もうすぐ春‥と思いきや!今朝もどっさり積もってました。もう雪景色はお腹いっぱい‥と言いながらもやっぱり窓からの景色は北欧みたいで、美しくて好きなんです。女性の人生を自由にする専門家ライフコーチ青葉みきです。今週は長期プログラムのセッションやソウルビジネスのコンサルそしてコアドライブ(核となる想い)に繋がる個人セッションがあったり。日々クライアントさんと魂レベル
嘘を塗り固める不倫夫対策ク〇不倫旦那のやり口は1.あくまで離婚は夫婦の性格の不一致であるとして穏便離婚を目指そうと画策する2.あくまで離婚原因は妻にある夫は被害者夫婦はとっくに破綻していた以上がメジャーですこれは過去のブログでも不倫夫のあるあるとしてまとめた内容ですプロフィールはこちら←中には気付かぬうちに妻が悪役に仕立てあげられ訳が分からぬままに
子育て・不登校の悩み相談できる人が身近にいないほかの不登校ママ・元不登校ママ達と繋がりたいこんな時どうしてる?って気軽に聞ける場所が欲しいリアルなママ友には話せない話をしたい、聞きたい楽しく子育てしたい、今よりもっと人生楽しみたいコーチングに興味がある、学んでみたいわが子のカウンセラーになりたいこのようなママへオンラインサロン型子育てママの安心コミュニティ『SmilePlus🕊🌸』(通称スマプラ)5月スタート第7期メンバー募集のご案内です
大嶋マジックをまとめた講演.「緊張しちゃう人たち」ブログから飛ぶことができます。自己肯定感を高める方法を一般読者向けにコンパクトにまとめたもの。親の嫉妬による幼児期の自己否定感を修正するために、幼いころの自分とつながり、その子どもにマジックワードを唱えてもらうと————「現在が変わる」という話。☆〈過去の自分を変えて自己肯定感を高める方法〉では、自己肯定感を高める方法をお教えしましょう。そもそも、自己肯定感が低い人には、子どものときに親に嫉妬されたというケースが多いものです。「鳶が
実体験として1つ挙げると資格を取ること何かを得た証になるのは実感に繋がるもちろん何かを勉強して学習して、知識を増やすだけでも良いと思うけど証として手元にあるのはより身につけた実感があるはず僕は自己肯定感を上げるためにカフェ検定・コーヒーソムリエ・スイーツコンシェルジュの資格を取ったわけではないけれど認定証とかキラキラのピンバッジがあると嬉しいよね!カッコいいし!資格が取れたんだなって実感が湧く何かの面接にも、話題にもなるし良いこ
インテリアを夏仕様に更新中です。先日、ダイニングルームのブラケット照明に新しく貝殻のガーランドをぶら下げました貝殻のガーランドにウスネオイデスやドライのルナリアを合わせたもの。しか~しです。いつもと同じような地味~なガーランドだからなのか夫は気づいてるんだか気がつかないのか全く反応がありません・・まっ、インテリアって、、たとえ家具を新しくしても気づかない人は全く気がつかなかったりしますね・・
眠れる預言者と言われたエドガー・ケイシーは催眠状態により数多くの智慧(リーディング)を残しています。ライフシールもそのひとつ。では、ライフシールとは?初めて聞く言葉かもしれませんよね。ケイシーによるとそれはひとりひとりの魂の象徴画であると述べています。我々はこの人生が終わったら無くなってしまう存在ではなく、魂として次の生に繋がって行くというのです。この生の以前にも数々の経験と今生の使命がライフシールに現れるというのです。なんとも壮大なストーリーが一人ひとりの中に入ってい