ブログ記事10,921件
こんにちはつなしまデポー運営委員会です。「きなりっこ私流の使いこなし」7月はきなりっこ10%引キャンペーンです。運営委員のお友達や先輩に教えてもらった粉石けん、きなりっこ。それまで洗濯は合成洗剤でしていましたが、とある石けん学習会で水槽に合成洗剤を入れたものと、石けんを入れたものを用意して魚のアジを入れると合成洗剤の方はアジが生きられなくなっていく、という実験映像が衝撃的で、家中の合成洗剤を少しずつ見直しました。我が家では、きなりっこを買ってきたらまずは用途に分けて下準備しま
距離を伸ばしたいと思ってた12月。…だったのですが、12月もやることが多く、気づけばもう年末。曲がりなりにも年賀状は出したし、ブログもやることはだいたい片付いた…あ、でも、最後のまとめ投稿が残っているか。最後のまとめで提示する距離、もう少し伸ばしたいな。そんなわけで、短い年末休みの1日を使って歩きに行くことにしました。今回歩くのは東急&相鉄新横浜線、そして相鉄いずみ野線です。東急&相鉄新横浜線は、東急線の日吉駅と相鉄線の西谷駅を結ぶ路線で途中の新横浜駅が東急と相鉄
今回の【駅】シリーズは、神奈川県横浜市港北区北部、昭和中期~後期に宅地化された住宅街に位置する横浜市営地下鉄グリーンラインの駅で、地下鉄の駅ながら駅舎にローカル線の駅のように地域交流施設が併設されている難読駅、日吉本町駅(ひよしほんちょうえき。Hiyoshi-honchoStation)です。駅名日吉本町駅(G09)所在地神奈川県横浜市港北区乗車可能路線横浜市営地下鉄:グリーンライン(正式名称:4号線)隣の駅中山方
こんにちはつなしまデポー運営委員会です。11月、3年振りに行われたエスケー石けんさんによる講座に初めて参加しました。お風呂では昔から石けんで体洗いをするのが我が家。今まで洗濯に石けんが気になっていたものの、なかなか手を出せずにいました。エスケー石けん木曽さんの分かりやすいお話に、石けんがなぜ環境に良いのか、性質の仕組みと使い方の工夫が動画や写真でよく分かり、なるほどと納得することばかり。デポーの洗濯用石けんの取り扱いでは、液体と粉状のものがありますが、おすすめだった「洗濯
トレッサ横浜にやってきましたトヨタ自動車が作った商業施設北棟南棟があり北棟にはトヨタ自動車系ディーラーが揃う珍しい施設です駐車場3階からがテラスに向かうのに便利です3階のテラスまではリードで向えますそれもですがペットカート等で入れば食品関連の1階以外はほぼ行けるのは意外でした車でお留守番でなくとも一緒にショッピング出来ます『ペットと楽しむ』と書かれてる通りワンコと行けるのはいーですねではいざドッグランへ屋上テラスなのでなかなか普段見られない景色でのドッグランです中で仕切り
我が家は、横浜市内屈指の保育園激戦区に住んでおきながら(しかも、持ち家なので引っ越しは無理)、0歳での入園はせずに1歳の4月での入園を希望しています。なのでこれまで、絶賛接骨院通院中の痛~い腰をあげて、保育園を少しずつ見学し、区役所やママさんつながりの中でも情報収集をしてきました。…が。色々な保育園(小規模を含む認可保育園(17園)、認可外保育園(4園)、横浜保育室(4園))を見学する中で大きく考えが変わり、9月から一旦認可外保育園に入所し、1歳の4月での認
ジュエリーバッググルーデコスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜港北区Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます。2月最新レッスンスケジュールあっという間に1月も間もなく終わり。1月なのに割と暖かい日が多い気がします♡最近ラウエLaweのレッスンが続いていたので生徒様の作品をご紹介します♪横長のミニサイズのラウエ☆真っ赤で可愛いです
ジュエリーバッググルーデコスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜市港北区のジュエリーバッグのお教室Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます。3月&4月最新レッスンスケジュールあっという間に3月も末ですね。東京では桜も開花し一気に春めいてきました少し前になりますが都内大田区の認定講師様がお作りになったBodyのご紹介です。旅行用にお作りになりまし
先日の【保活】ランクと調整指数(加点)の考え方(その①)(横浜市港北区)の続きです。今回は調整指数についてです。横浜市の保育園利用調整は、ランクと調整指数(+αの要件)で決定されます。調整指数調整指数については、【保育の代替手段】【世帯の状況】【就労状況】【ひとり親世帯】【きょうだいの状況】によって指数の加減がなされます。ここからは【保育の代替手段】【就労状況】【きょうだいの状況】で見ていきます。①【保育の代替手段】調整指数の中でも、大きな加点を得られるのがこの項
こんにちは!10月も半ばを過ぎ、行楽日和で穏やかな日々が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか🌞前回渡邉さんが紹介してくれた綱島調剤薬局は今回私が紹介する徳永薬局綱島店と目と鼻の先にあり、お互い助け合いをしながら運営している店舗です✨『あなたの薬局ついて行ってもいいですか?綱島調剤薬局編〜2023〜』皆さんこんにちは暑くなったり寒くなったりと季節の変わり目ですが、いかがお過ごしでしょうか?私もこの前のお休みに衣替えをしました🍁前回高橋くんが紹介してくれた…ameblo.jp
我が家にも、やーーーっと保育園の利用申請の結果が届きました(第一子、1歳クラス入園希望)いざ、開封の儀…。結果は…?あれ??うそーーん。はい、第二希望への入所が決定しました。(既存園、徒歩圏のた
ジュエリーバッググルーデコスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜市港北区のジュエリーバッグのお教室Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます。3月&4月最新レッスンスケジュール昨年からずーっと人気のラウエLawe☆またまた生徒様のラウエが完成したのでご紹介させて頂きますね♪皆さま、色も様々。大きさも素材も様々です。お好きな色、ヤ
さて。認可保育園への入所が非常に厳しい激戦区の1歳4月組にとって、横浜保育室への単願申し込みはある種の生命線と言ってもいいかも知れません。横浜保育室は、認可保育園とは異なり【園との直接契約】になるで、当たり前のことながら、受付時期や選考方法、選考基準は園に決定権があります。保活をする側からすると、それがかなり煩わしい悩ましいところだったりするんですよね。我が家は横浜保育室は4園しか見学していないのですが、横浜保育室の選考方法については複数のママさんからお話を聞く機会があ
算命学って何?自分の生まれ持つ出発点である資質はどれだろう?そんな方へ自分の出発点の資質はどれ?10種類のベースに触れてみる算命学ワークショップのご案内です。●自分の出発点の資質はどれ?10種類のベースに触れてみる算命学ワークショップとは?算命学は生年月日から自分が生まれ持つ資質などが分かります。そのすべての出発点となるものが自然界に存在するもので表されている10種類のベース(樹木草花太陽灯山大地鉄宝石海雨)と言われているもので、誰もがそのど
3歳から小学生までの食育スクール体験レッスン希望の生徒さまを募集しています体験レッスンのメニューは˗ˏˋドライカレー𓌉◯𓇋ˎˊ˗写真:日本キッズ食育協会体験レッスン日時はご相談ください😊【対象】3歳~小学校6年生【費用】レッスン費2000円+材料費幼児330円/低学年440円/高学年500円【持ち物】エプロン・ハンドタオルマスク(任意)靴下(安全確保のため着用をお願いいたします
こんにちは、フォレストインターナショナルサービスセンターです。早いもので2023年も終わりが近づいています。今年も多くのお客様との出会い、様々な事例を重ねて自分もチームも成長できたと思います。この場を借りて御礼申し上げます。来年はこのまま成長を止めることなく、どんな困難にも挑戦する事業所にしていきたいと思います。年末年始は12/30(土)~1/4(木)までお休みを頂きます。来年1/5(金)より営業開始。ありがたい事にご予約で一杯ですがお困りの事などございま
【お知らせ】2018年5月13日保活セミナー(@まなび家保育園日吉)無事終了しました!横浜市屈指の保活激戦区、港北区。ひとくちに港北区といっても、その南側(菊名周辺エリア)では激戦度合いが緩和されつつありますが、依然として北側(綱島~日吉エリア、特に綱島東エリア)では熾烈な争いが繰り広げられており、我が家はまさにその北側エリアに住んでいます。(今後数年間に渡って人口が増える見込みとなっており、この少子化の時代に小学校が新設されました)そんな横浜市港北区(の激戦の
こんにちはつなしまデポー運営委員会です。3/24(月)リニューアルに向けたワークショップを開催しました2つのお題で各自、付箋に書き出しました。結果、参加者の「つなしまデポーが大好き」が伝わってくる会となりました。一部をご紹介します。★つなしまデポーの好きなところ・安心・安全な食材が買える・ワーカーズさんが優しい♡・人との繫がりができるところ・買い物だけじゃない、生産者さんの想いを聞けるところ・・・★つなしまデポーが10年後こうなっていたらいいな・カフェスペー
ジュエリーバッググルーデコアトリエルラーシュスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜港北区Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます【レッスン受講時のお願い!】初めての方は必ずご一読下さいませ⇓レッスンポリシ-レッスンスケジュール【4月】6(日)残27(月)満席9(水)〇11(金)〇15(火)〇16(水)〇17(木)〇20(日)満席22(
本日の一枚。パシャ!AM1:54横浜市港北区「トレッサ横浜南棟」激暇だった終電後に一発、中当たり~!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ♪カメラ:キヤノンパワーショットG7X撮影モード:オートモード(絞り:F1.8シャッタースピード:1/20露出:0ISO:1000WB:オート)よしおタクシーをご利用下さいまして、ありがとうございました!ヾ(@^▽^@)ノあざ~す!☆オマケ☆水曜日29:55(木曜日AM5:55分)帰庫。
新横浜のリウマチ科に通い始め4回目の通院になりますが、今回は診察時間が遅かったので新横浜プリンスホテルに泊まりました。↓泊まった部屋。↓部屋からの景色。今回は29階の部屋でした。右端の方にはランドマークタワーが見えました。コンチネンタルホテルより部屋はグッとコンパクトですが、新横浜のホテルに泊まったほうが早くチェックインして診察時間まで部屋でゆっくりでき、駐車場もホテルに停めれば一石二鳥なので身体は楽でした。でも、コンチネンタルホテルの広い部屋を知ってしまうと、大した差額
まだ保育園の承諾・不承諾通知が届いていない我が家です。未だモヤモヤが止まりません笑さて、横浜市こども青少年局「ヨコハマはぴねすぽっと」に、平成30年4月1日保育所等利用に向けた空き枠(2次利用調整)(平成30年1月26日現在)が掲載されていました。どれくらいの枠があるのかを見てみると…見事に我が家圏内は空きゼロ!!ってか、港北区自体ほとんど空きなし!!ま、そりゃそうだよね…。空いてたらここまで苦労しない
ジュエリーバッググルーデコスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜市港北区のジュエリーバッグのお教室Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます。3月&4月最新レッスンスケジュール先日、Dimplesというchako先生の最新作の東京レッスンに参加させて頂きました♪都内某所で開催されたDimplesの東京レッスン♪大阪からchako先生がお越し下さっ
ジュエリーバッググルーデコスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜港北区ジュエリーバッグのお教室Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます。3月&4月最新レッスンスケジュール今日はとても暖かい一日でした。桜の開花予想が出ましたねあと10日もしたら東京でも開花するそうです。もうそんな季節!?とビックリしておりますさて、生徒様の作品のご紹介です
横浜・日吉にある「極楽汁麺らすた」さんです。初訪問。代々木支店さんの方には先に訪問済みです。『極楽汁麺らすた代々木支店(東京都渋谷区)』東京・代々木にある「極楽汁麺らすた代々木支店」さんです。初訪問。本店は横浜の日吉にあります。オリジナル系のお店になるのかな。…ameblo.jpこの日は当初、東横線に乗って某店に向かおうと思っていました。定休日もしっかり確認して
こんにちは。神奈川県横浜市川崎市エコクラフトバンド教室・紙バンド講師の中鶴真弓(なかつるまゆみ)です。●【4/14(月)体験会】日本橋教室、網代編みのかご2個作ります。今日はお花見にいってきました。満開でめっちゃくちゃ綺麗だった🌸今日行けて良かったーー🌸さて、4/14(月)新規開講、日本橋教室の体験レッスン。「網代編みのかご、どっちの色にしようか迷うーー。」なんて、ご質問いただきました。迷わなくて大丈夫ですーー。両方作れます!!!!!!日程4/14(
しっかり働いていれば、ちゃんと見てくれてる方がいることにありがたいと思う今日この頃。https://t.co/71109TpBep—中谷一馬@立憲民主党ネクストデジタル•行政•公務員改革大臣💻衆議院議員神奈川7区(横浜市港北区)(@kazuma_nakatani)2025年3月26日というので覗いてみたら国民民主維新自民が政治的スタンスはあいます。ただ、自民党の裏金問題は根に持ってます。…https://t.co/FsOq3cCGlU—林尚弘@令和の虎二代目主宰FCチ
こんにちは。神奈川県横浜市川崎市エコクラフトバンド教室・紙バンド講師の中鶴真弓(なかつるまゆみ)です。●新百合ヶ丘教室と多摩向ヶ丘遊園教室は生徒さん大募集中です本日のレッスンは、新百合ヶ丘教室です。よろい編みに挑戦中のTさん、形がクーファンみたいにコロンとしていて可愛いですね。いい感じに仕上がりそうです。【新百合ヶ丘教室】場所リフォームプライス(TVKハウジング住宅展示場内)最寄駅小田急線新百合ヶ丘駅徒歩6分小田急線百合
こんにちはつなしまデポー運営委員会です。つなしまデポーレジで配布中のデポー大会議案書は受け取りましたか?2025年3月4日(火)10時~12時デポー大会を開催します。デポー大会は組合員の皆さんから拠出された活動費(毎月100円)を今年度どのように使い活動をしたか、また次年度の活動方針を決定する場所です。年に1度組合員が直接顔を合わせて話し合える機会ですので出席くださいますようお願いします。当日出席される方はサッカー台にある出席表に3/1(土)までに記名し
横浜市港北区日吉2丁目日吉駅徒歩1~2分『ラーメンどん』前回のラーメンがなかなかだったのでまた来ちゃいました今回も夜中の訪問です券売機この券売機わかりやすくていいですねぇ注意書きこちらも親切でいいですねぇ卓上調味料活躍していただきましょうつけ麺750円(脂多め)こんな夜中によしゃあいいのに麺量200gいっちゃいました麺&