ブログ記事10,468件
こんにちはつなしまデポー運営委員会です。10月の日程表です。今月もつなしまデポーに沢山足を運んで下さいね!未加入の方もお気軽にどうぞ~展示会10/8(火)9(水)アクセサリーかたやま工芸10/24(木)アクセサリー洋服mayomayo10/25(金)26(土)東京真珠つなしまデポーInstagram
横浜市の保育園利用申請の締切日が過ぎ、そろそろ「提出書類確認票」が返送されて来る頃かな~と思っていたら、案の定昨日届いていましたしかし。封筒を見た感じ、ちょっと厚みが。ええ、やっぱり、「不足・不備書類等連絡票」入ってましたーーーーー「あの書類のどこに不備が?」と思って連絡票を見てみたら、「復職後の実績を確認する必要があるため、10~12月の就労実績及び
ジュエリーバッググルーデコスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜港北区Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます。10月最新レッスンスケジュール文化祭シーズンになりました今週末は娘たちの学校の文化祭です。私は役員をやっているので焼きそばを焼く担当なんです。朝から大量のお肉を焼いて結構大変なのですが生徒たちが美味しそうに食べているのを
こんにちはつなしまデポー運営委員会です。★ヨーグルトゼリーを作りました先日のゼラチン生産者交流会で「デポーのゼラチンは熱めのお風呂くらいの温度で溶けるけれど、あらかじめ熱湯で溶かしてから液体と混ぜるとなめらかになる」と聞きました。料理が苦手な私、10年ほど前にヨーグルトゼリーを作って失敗した経験があるので(うまく溶けずにブツブツが残ってしまいました😵💧)、今回はこの方法で再度チャレンジしました。📍大さじ1~2のゼラチンに熱湯少々を入れて混ぜ、溶けたらグラニュー糖を入れて混ぜま
横浜市港北区でハンドメイドお稽古サロン『atelierNATURAL*GREEN』を主宰しておりますハンドメイド作家ののりぴーこと鈴木紀子ですこんにちは1つ前の息子お誕生会の記事と、時系列が逆になってしまいましたが…9/30(月)に開催したコラボレッスンレポです先月インスタグラムの方でひっそりと!?keiko先生と一緒に募集しておりましたこちらのレッスンはあっという間に満席になりブログでの募集ができず失礼いたしましたティータイムのご用意がありましたのでアトリエではなく自宅での開催で
今回は、認可外保育園・横浜保育室見学の際の留意点についてです。■認可外保育園・横浜保育室見学の際の留意点園見学の際の服装については色々なご意見があるかと思いますが、私自身の体験からすると以下のようにするといいと思います。認可保育園であれば、服装はあまり気にせずともよい(デニムでも問題なし)認可外保育園・横浜保育室の場合、ラフ過ぎない・清潔感のある服装の方が無難認可保育園の場合、入園の可否は園が決めるわけではないので、人として恥ずかしくない格好であれば問題はないかと思
こんにちは日吉本町徒歩7分ピアノ音楽教室riccoなつみですようやく涼しくなりましたね!最近は、合唱コンクールの伴奏の課題を自主的に持ってくる生徒が何名かいます🎶小.中.高校と合唱の伴奏をよくしていたので、当時を思い出し懐かしいですいろいろな状況で合唱伴奏をしてきて感じましたが、合唱の伴奏って、凄く良いお勉強になると思っています。私の時は、小学2.3年生の頃から伴奏の機会がありましたが、どうやら今は平等精神で、そのような機会が少ないようですねピアノ個人レッスンのみの方だと
横浜市港北区でハンドメイドお稽古サロン『atelierNATURAL*GREEN』を主宰しておりますハンドメイド作家ののりぴーこと鈴木紀子ですおはようございます雲の多い晴れの日曜日これからお天気下り坂のようですね週明けは雨かしら(´・ω・`)ホントは日曜日って家にいたいのですが今日はこれからちょこっとお出かけサクッと用事を済ませて帰ってきたいと思いますε=┌(;・∀・)ノノ昨日のティータイム先日、クッキー博覧会で買ったクッキー缶2つ目を開けました(1つ目に開けた
こんにちはもえぎのクローバーおおくらやまです調理のレクリエーションで餃子作りをしました通常の餃子と比較的簡単に作れる棒餃子の2種類を作ったのでその様子をご覧くださいまずはお買い物「あ、あった」とメモを見ながら食材を取ってくれますカートを押してくれたり、袋詰めをしてくれたりと率先してお手伝いをしてくれましたこちらは包丁チームまずはニラをみじん切りにしますザクッ、ザクッ、ザクッと両手で丁寧に包丁で切ってくれました「細くできるよ」とキャベツを
2022年4月入園、まもなくですね。自分は、現在住んでいる地域+以前住んでいた横浜市港北区の二ヶ所で保活を経験しました。今住んでいる地域は、自分の体感として5段階評価で2。こんなんで、内定貰えんの?な地域でしたが、初めて保活をした横浜市港北区は5段階評価で5むしろ6?ってくらい保育園に入るのが難しい地域で、全国で一番難しいとの噂もあります。大型のマンションがバンバン建設され、いま調べたら横浜市港北区の人口は36万人。和歌山県和歌山市(35万人)や、長野県長野市(37万人)
高田東水道工事場所1(日吉本町)10月3日の作業内容は、昼間舗装復旧工を行います。通行止、一部片側交互通行で施工しますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。施工範囲が広くなりやすい作業なので、出来る限り迂回にご協力の程よろしくお願いいたします。駐車場の出入りは出来ますので、近くの作業員や誘導員に仰ってください。shigeta-kanekoのmyPickQoo10LEPLUSiPadPro12.9inch/iPadProガラスフィルム「GLASSPREMI..
(初回投稿:2017年8月、2020年4月加筆修正)横浜市屈指の保活激戦区、港北区。その横浜市港北区での保活(平成30年度・1歳4月入所希望)を振り返ります。【我が家の保活終了までの流れ】息子:第一子、2016年12月生まれ0歳4月(平成29年度/2017年度)での保育園利用申請は出さず、1歳4月(平成30年度/2018年度)での認可保育園入所を希望0歳9か月(平成29年度/2017年度)で一旦認可外保育園に入所し、その加点を活かして1歳4月での認可保育園入所を狙う平
さて。認可保育園への入所が非常に厳しい激戦区の1歳4月組にとって、横浜保育室への単願申し込みはある種の生命線と言ってもいいかも知れません。横浜保育室は、認可保育園とは異なり【園との直接契約】になるで、当たり前のことながら、受付時期や選考方法、選考基準は園に決定権があります。保活をする側からすると、それがかなり煩わしい悩ましいところだったりするんですよね。我が家は横浜保育室は4園しか見学していないのですが、横浜保育室の選考方法については複数のママさんからお話を聞く機会があ
読者様からのご質問を受けチロル幼稚園(横浜市港北区)の推薦枠(紹介枠)と一般枠についてお伝えします。チロル幼稚園は、横浜市港北区にある幼稚園ですが、中原区内にも送迎バスが乗り入れているため越境通園される方がいらっしゃいます。『《チロル幼稚園》基本情報と関連リンク』🔰はじめにお読みください🔰⚫ブログの趣旨と注意事項(必読)⚫アメンバー限定記事を読むには(申請前に)⚫募集中の情報アンケート(ご協力ください)⚫ブログ…ameblo.jp横浜市独自の子育て支援システムがあり働
ジュエリーバッググルーデコスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜港北区Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます。1月は9日よりレッスン予定です1月のレッスン日更新しました最新レッスンスケジュールMerryChristmas皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか?イヴにパーティをする家が多いかと思いますが、我が家は家族の都合により本日
お母様から・階段を手をつかずにすらすらとのぼることができなくて、ちょっと心配・・・というお悩みをお受けしたので、こちらで取り上げさせていただきますね^^3月生まれさんとのことで、周りのお子さんができていると、うちの子大丈夫かな・・・と心配になるときがありますよね。うちの子も早生まれだったので、お気持ち分かります!心配な気持ちから、「こうしたら?ああしたら?」と言ってしまいがちになることが多いかもしれないのですが、まずは!お子様のできているところに
今にも雨が降りそうなどんよりした天気の中、15組の親子さんが参加してくれましたわっかを使って、ハンドルに見立て色んなバス🚌でお出かけしたね手作りマラカスでリズム遊び、パラバルーン、大波、トンネル、その中でもわっか競争は盛り上がったね今回も盛りだくさんで皆んな大喜びでした帰りは雨に降られたかなでもいっぱい楽しんで、足取りも軽かったと思います次はいよいよハロウィンリトミック🎃、楽しみにお待ち下さいね法人hpはこちらトップページ|特定非営利活動法人(NPO)ポケットツイートN
やまた幼稚園をご検討中の方より長距離バス通園が心配だ、というご相談を頂くことがあります。今回は、過去に同じ理由で同じように悩まれた在園の保護者様から頂いたバスに関するコメントをご紹介します。情報提供をくださった皆様本当にありがとうございました。関連記事『《園生活》コロナ禍の園生活(やまた幼稚園)』🔰当ブログが「はじめて」の方へコロナ禍の幼稚園生活についてやまた幼稚園(横浜市港北区)の在園読者の皆様から貴重な情報を頂きましたのでご紹介致します。これまで…ameblo.jpまず
(2020年4月加筆修正)さて、ここでは小規模保育園・認可乳児保育園の連携園について、横浜市港北区の綱島・日吉エリアを例にとって見ていきます。このエリア以外でも、横浜市における小規模園と連携園の考え方は同じですので、是非参考にされてみてください。■綱島・日吉エリアの連携園(2020年8月末日時点)市公開のリストはコチラ:横浜市掲載のPDFページにリンク<認可乳児保育園>はなまる保育園[枠なし]みらいく日吉本町園[枠なし]残念ながら、上記2園とも連携園は設定されていませ
さて、今日は横浜市の保活の基本、「ランクと調整指数の考え方」について整理してみたいと思います横浜市の保育園利用調整は、ランクと調整指数(+αの要件)で決定されます。ランクランクについては、就労状況やその他状況によって区分されます。ここからは、多くの方々が当てはまるであろう【居宅外労働(外勤・居宅外自営)】で見ていきます。【居宅外労働(外勤・居宅外自営)】の場合、月の勤務日数と週の労働時間でランクが決まりますが、ここで大事なのは、その労働時間には休憩時間を含めていいとい
先日の【保活】ランクと調整指数(加点)の考え方(その①)(横浜市港北区)の続きです。今回は調整指数についてです。横浜市の保育園利用調整は、ランクと調整指数(+αの要件)で決定されます。調整指数調整指数については、【保育の代替手段】【世帯の状況】【就労状況】【ひとり親世帯】【きょうだいの状況】によって指数の加減がなされます。ここからは【保育の代替手段】【就労状況】【きょうだいの状況】で見ていきます。①【保育の代替手段】調整指数の中でも、大きな加点を得られるのがこの項
我が家にも、やーーーっと保育園の利用申請の結果が届きました(第一子、1歳クラス入園希望)いざ、開封の儀…。結果は…?あれ??うそーーん。はい、第二希望への入所が決定しました。(既存園、徒歩圏のた
【お知らせ】2018年5月13日保活セミナー(@まなび家保育園日吉)無事終了しました!横浜市屈指の保活激戦区、港北区。ひとくちに港北区といっても、その南側(菊名周辺エリア)では激戦度合いが緩和されつつありますが、依然として北側(綱島~日吉エリア、特に綱島東エリア)では熾烈な争いが繰り広げられており、我が家はまさにその北側エリアに住んでいます。(今後数年間に渡って人口が増える見込みとなっており、この少子化の時代に小学校が新設されました)そんな横浜市港北区(の激戦の
先日、とあるママさんから教えて頂いたのですが、横浜市港北区では平成30年4月利用開始分の一次募集で保留(待機)になった人は800名そのうちの約4割がAランクだったそうです。横浜市港北区の激戦エリアではAランクは必要最低条件で、さらに加点がないと非常に厳しいというところでしょうか。多くの方の場合は「月20日以上かつ就労時間1週40時間以上の労働に従事している」という条件でAランクになります。(その他、介護や病気等の要件でAランクになるケースも有)その判定の材料の一つが「雇用
保活をしていて何度か感じたこと。それは…みなさん、利用案内をちゃんと読んでますか?ってことです。最たる例が、「小規模の方が入りやすそうだから、小規模を第1~3希望にしたよ!」という知り合いママさんの発言。一次申請の締切後だったので、もう「そっかー」としか言えませんでしたが…。横浜市の保育園利用調整では、希望施設を1つだけに絞ったからといって、決して有利にはなりません希望順位を高くしたからといって、他の方より有利になる
さて、下調べをしたらいよいよ保育園見学です。いまは、コロナを考慮して見学会を控えているところもあるでしょうが私が保活をしていて、最も最も最も!!!厄介に感じたこと、それは「連携園の存在」です。調べてもあまり出てくることがない情報ですが、我が家はこれに悩みました。連携園システムとは…例えば、3歳児の定員12名に対して、2歳児10名。このとき持ち上がりで、10名の2歳児はそのままエスカレーター的に3歳児クラスに進級します。(※この中で引っ越しに伴う退園などあれば、話は別ですが)とな
今日の現場代理犬です。暑くてグッタリしてます。現場を監視中
ジュエリーバッググルーデコスケジュール好きをかたちに♡ワンランク上のハンドメイドが叶うおうちサロン横浜港北区Studiodoublemoonスタジオダブルムーンです。ご訪問ありがとうございます。9月10月のご予約も受付中です。最新レッスンスケジュール今日は楽しく3名様でSwingbirdのレッスンでした。マニラヘンプヤーンをみんなで沢山持ち寄って色選びからスタートとっても楽しい時間でした。最後はヤーンの交換タイム
こんにちはつなしまデポー運営委員会です。★9月フードドライブ報告9月もフードドライブへのご協力をありがとうございました😊おかげさまで、38点、13.2kgの食品をご寄付いただきました🍀近隣で食の支援を必要とされている方々をサポートする団体にお役立ていただいていますが、皆さん喜んで下さっているそうです🌸今後ともどうぞよろしくお願い致します🙏理事YAつなしまデポーInstagram
子どものやりたいことをやらせてあげる好きなだけやらせてあげるやりたいことは、力を伸ばしたいことでもあるから出来る限り存分にやらせてあげましょう。私もよく言うメッセージです。でも、気を付けたいことがあります。子供がやりたい、こうしたい、と思った事、全てを叶えてあげる必要はありません。いえ、むしろ叶えてはいけないのです。親は子どもの言いなりになってはいけません。。。