ブログ記事15,132件
おはようございます4月4日(金)・・・今日もご訪問ありがとうございます。今日もご安全に・・・。番宣の時間ですよぉ~。明日・・・明日・・・4/5(土)・・・9時15分~45分はFMきたかた『「こたなりん」の喜多方ラーメンたべあるき』インターネットラジオで全国放送。↓↓↓ここから聴けます。エフエムきたかた-JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト日本コミュニティ放送協会(JCBA)が運営する、コミュニティエフエムの
おはようございます3月28日(金)・・・今日もご訪問ありがとうございます。各地から花の便りが聞こえてきますね。そんなハナキン良いですね。今日もご安全に・・・。Blogは慶事続き。この日の夜は・・・幸せな2人と奥方と4人で・・・ココも行かねばならぬ・・・。なんつったって自慢の喜多方牛。これを食ったことねぇだとそれは喜多方出禁だな。会津喜多方牛『長澤屋』んだば・・・つらつらと・・・胡麻豆腐・馬刺上タンツラミ上ロース(サ
おはようございます4月3日(木)・・・今日もご訪問ありがとうございます。ぐぐっと気温が上がって欲しいけど春も躊躇している喜多方です。今日もご安全に・・・。久々の完全OFF。昼になって奥方が中華食べたい。ピンポーン。『丸見食堂』建物はモダンだけど歴史ある町中華のお店。さてさて・・・メニューを・・・「麺」「飯」「一品料理」「点心」こうした・・・こたなりん「きざみ叉焼ラーメン」奥方「肉マーボー麺」それと「叉焼炒飯
おはようございます3月30日(日)・・・今日もご訪問ありがとうございます。三寒四温ですが今週は暖かくなりそうな喜多方でございます。今日もご安全に・・・。FMきたかた隣の居酒屋。昼は不定期でラーメン店になる。HEAVYUSERなんですが・・・待ちこがれていた限定ラーメンが。早速行くのだ。『舟場α』福島県内のTVでも紹介され、人気になっちゃうよ。ヤバいよ。やばいよ。メニューおぉ。メニューも増えている。狙いはコッチ。昼から
今日のランチは喜多方市にございます「天高盛(てんこもり)」さんに訪麺しました。オーダーは「大盛り」「濃いめ」「全刻み」それでは僕流の食べ方の解説をさせていただきます。まずはネギのそばのスープを味わいます。ツンとした香りとたっぷり蓄えた風味が極清湯スープと混じりあい、いかにもこの時期ならではの味わいとなりますね。次に刻みチャーシューのそばのスープを味わいます。醤油が効いた煮汁が溶け出し白濁したスープはややじっとりとした味わいになりまして思わずニヤけちゃうくらいに美味い!よく
4日金曜日は①雲雀三条(燕三条系ラーメン)辛い雲雀三条ラーメンもあります。背脂マシ無料ニンニクマシ無料タマネギマシ、ネギマシなどはやっておりませんので宜しくお願い致します。【お持ち帰り冷凍ラーメンとつけ麺販売】11時30分~15時00分16時00分~18時00分①幻の豚骨魚介つけ麺②極上団地妻鶏白湯つけ麺③政宗ラーメン塩醤油④喜多方ラーメン⑤生姜ラーメンコンチータ塩醤油⑥秋刀魚節ラーメン塩醤油⑦味噌ラーメン⑧チャーシュー⑨雲雀三条ラーメン(お得なオーショ
久しぶりのおうちラーメン。…って、カップラじゃないやつね。喜多方ラーメン。『河京』からお取り寄せしたというものを知人からいただいた次第。シンプルな醤油スープだけど悪くない。ツルツルの縮れ麺は、平打ち感が少なくイマイチ喜多方っぽくなかったけど、まあ、おうちラーメンだしこんなもんか。旨うぃ~と思ったのはチャーシューだった。厚みがあってなかなか本格的。柔らかくて脂乗り良くとろっとしてて、ヘタなラーメン屋より旨うぃ~かもしれない。さて、およそ1ヵ月ぶりにスピード練習を
いや~、昨日はいろいろありすぎて、家に帰ったら23時25分ですわー!それでもお風呂に入った後は、お楽しみの飲酒タイム、欠かしてしまうと、翌日の勤労意欲が無くなっちまう!あ、元々勤労意欲は無いけどね・・・。会津若松でヤボ用があったので、「じゃ、喜多方でラーメン食べよう!」てな訳でして。早めに出たので、10時頃には喜多方に着きました。「香福」今年初の喜多方はここんちと決めてたの!朝からやってて、ショッパ
おはようございます3月27日(木)・・・今日もご訪問ありがとうございます。年度末忙しい日々ですね。今日もご安全に。昨日のBlog『志ぐれ亭』の翌日。幸せな二人と・・・『天高盛』ココにも挨拶に行かねばならぬ。しかも未食だというではないか。ならば・・・でで・・・「お任せ大盛」一回じゃ分かんないかなそれが・・・ドンピシャ。こやつセンスある。安心安心。大絶賛。こたパパもこれなら安心。お店からも・・・おめでとうご
おはようございます3月29日(土)・・・今日もご訪問ありがとうございます。3月も最後週末ですね。今日もご安全に・・・。春に向けて今年も出ました。「極上の喜多方ラーメン」~KODAWARI~去年は・・・~SUGOI~だったんですが・・・価格が3,000円と高価。もっとも会津牛を使ったり・・・喜多方ラーメン箸がお土産だったりと贅沢な物でしたが今年はその廉価版。1,500円で提供する「極上の喜多方ラーメン」『あじ庵食堂』『塩川屋』『来夢』で提供し
おはようございます5月2日(木)・・・今日もご訪問ありがとうございます。お休みの方もそうでない方もGW。今年は休み無いかものこたなりんです。そそそ・・・YouTube新作も明後日UP。チャンネル登録してね。↓↓↓↓↓「こたなりん」の喜多方ラーメンたべあるき-YouTube今日もご安全に・・・。この日は喜多方市熱塩加納町へ。ならば・・・行かねばならぬ。行かねばならぬのじゃ。『食堂大森』平日昼・・・僻地でも・・・笑いるんだよね。
2025年3月30日(日)『群馬屋敷山ミツマタ群生地「ミツマタ群生地を守る会」』2025年3月30日(日)群馬県の屋敷山のミツマタ群生地へ行ってきましたまるで桃源郷。国内最大級のミツマタ群生地で甘い香りに包まれる【ぐんま観光県民ライター…ameblo.jp群馬屋敷山ミツマタ群生地観賞後佐野市へ戻ってきましたお腹がペコペコ目的店が14:30で中休みになってしまうので焦りましたが行列になってました青竹手打ち佐野らーめん晴れる屋Login•Instagr
おはようございます1月20日(月)・・・今日もご訪問ありがとうございます。今年に入ってもう20日ですよ。もう直ぐ春ですね。てな訳にはいかないな。冬本番はこれからだからね。今日もご安全に・・・。落語評論家で料理評論家の山本益博さんとは訪麺したけど、その時は味見程度・・・。事実上この日が2025年初てんこ『天高盛』大雪でもって駐車場も混雑。だけど直ぐ入れた。けど満員。恐るべしテンコリアン。メニューライスに会ってないなぁ。時間的
おはようございます2月28日(水)・・・今日もご訪問ありがとうございます。2月も今日まで・・・じゃありませんよぉ今年は閏年。Olympicyearですからね。笑1日儲かったと思ってね。今日もご安全に・・・。日中10℃超えの日。例年の2月じゃ考えられない。晴れてましたね。『丸見食堂』建物はモダンですが、JR喜多方駅前の老舗です。昔はうどん屋だったとか。今は立派な中華料理店です。カウンタへ・・・メニュー裏面には丼物や点心なども・
エミオンを12時にチェックアウト。本当は駐車場付きの安いプランがあったのでハイアットを予約していたのですが3日前にHp確認したら新浦安からの送迎バスはあるもののディズニーリゾート行きのバスの本数がすごく少ないことに気がつき電子レンジもないようなので急遽キャンセル。東急ホテルがバスの本数、たくさんあったのでそれが普通なのかと思ってしまっていました。気がついて良かったまた東急に泊まろうかと思いましたがせっかくなので違うホテルを探して三井ガーデンホテルプラナ
おはようございます3月26日(水)・・・今日もご訪問ありがとうございます。春の足音が聞こえてくる昨今です。あの大雪も溶けましたね。今日もご安全に・・・。春は色々な変化点があるもので、この日は大事な慶事。『志ぐれ亭』築100年の古民家を移築したそれは素晴らしい空間。1日2組限定の宿泊も好評です。慶事の内容は内緒。食事をつらつらと・・・先付造里煮肴・蓋物飯物天麩羅お食事水菓子献立をもう一度。
おはようございます5月9日(火)・・・今日もご訪問ありがとうございます。GW明け如何でしょうか。今週はきついですがガンバですね。今日もご安全に・・・。GWの混雑は凄かった。喜多方には美味しいお店が沢山。だから観光客には知られていない穴場と言うのが存在する。カード発令。『信喜亭』一応念のため開店の11時に・・・。一番客。( ̄▽ ̄)ジモティの特権ですな。(*^^)v喜多方市役所周りは近づけない程。ちょっと離れればあるのよね。いざっメニュ
雨の浅草は人通りも少なくて休日の昼飯でもそれほど苦労しない今回は初訪問の「喜多方ラーメン坂内浅草店」喜多方ラーメンは本場でも数回食べているので馴染みのあるご当地ラーメンです自宅からチャリで5分の浅草コツコツと根気よくラーメンを食べてます現状は下記の店舗は食べてます(2~3店舗は抜けてるかも。。。)再訪したいお店もあるしもう二度と行くまいと決めたお店もあるのはご了承くださいらーめん弁慶来集軒馬賊喜多方食堂参食堂うりんぼ若武者ビ
んちゃ~♪(^.^)/2025.03.313.31よね~。年度末よね~。そんな、2024年度最後のメニューがこちら。①丼/定食系シャリアピンだろうと、ポコピンだろうと、ここのハンバーグは頂かにゃい。全く歯応えが無いのよ。流動食を固めました的に柔らかいの。マルシンの方が美味しいと思う。②日替わり麵これは、麺関係の中でも上位クラスに入るやつ。普段の冷凍麺に比べると、少しだけモッチリ感が有るのよね。スープも普通の醤油に比べて、スッキリ感が有る
おはようございます11月22日(金)・・・今日もご訪問ありがとうございます。今週は寒いですね。いよいよ初冬という感じ。今度の日曜日はEVENTがあるんで、身体に気をつけなきゃ。今日もご安全に・・・。この日も寒かった。車の温度計は5℃の昼。『こうへい』YouTubeに出て欲しい、美魔女が営むお店。恥ずかしいからって、なかなか承諾が得られないの。でもなんとか口説いてやる。お店に入り・・・口説くも・・・この日も断念。メニュー実
3月7日金この日のお昼は久し振りにこちらのお店へ喜多方ラーメン坂内湘南寒川店高座郡寒川町大曲3-11-11この日は感謝祭平日だからと余裕かまして行ったらめっちゃ混んでおりでも1人だったから?15分ほど待って案内されこれを食べました喜多方ラーメン並650円※感謝祭価格半ライス※平日ランチサービス幅広のぷりぷりもちもちピロピロちぢれ麺熱々じんわり染みるあっさりスープでおいCシャクシャクメンマ分厚い焼豚5
おはようございます10月21日(月)・・・今日もご訪問ありがとうございます。喜多方産の新米も出回ってきました。方々に送らなきゃです。今日もご安全に・・・。時は10/19(土)・・・仕事に向かう前に朝ごはん。安定を求め・・・『一平』この日は待たなくて済んだ。すんなり入れるって・・・3連休とかじゃなかったらなんとかなる。いつものカウンタで・・・メニュー表もう勝手に出る呪文。ラーメンカタメネギオオメ。オペは早い。「ラーメン」
おはようございます1月18日(木)・・・今日もご訪問ありがとうございます。気のせいか微妙に日が長く・・・気のせいでは無いんですけど・・・微妙にね。笑今日もご安全に・・・。年が明けたら行かなければならない。元祖参拝『源来軒』眩しい元祖の文字。そうココこそが喜多方ラーメンの元祖。お店前の看板。これが無ければ・・・今の喜多方ラーメンは無いのです。実は二代目が去年他界されました。こたなりんの実母も去年他界しましたが、同級生だったん
おはようございます10月2日(水)・・・今日もご訪問ありがとうございます。10月に入っても寒暖の差が激しい。どうぞご注意くださいね。今日も良き日に・・・。閉店した老舗割烹が復活。復活後昼に定食を頂きましたが、その時見落としていたのがあった。『石亭みよし』LUNCHTIMEに突撃お昼のメニューこたなりんでも手が届く。めっちゃ惹かれるんだけど・・・見落としていた裏面。喜多方ラーメンおしながきこだわりの自家製麺気にな
こんばんはママナースデイジーのブログをご覧いただきありがとうございます今日はお休みゆっくり朝まで寝て幸せ今日はスキー場へ行く最後のチャンスかなって事で行って来ました🩷グランデコ裏磐梯です天気が悪かったのが残念新高1長女は今シーズン初スノボ末っ子ちゃんはもう5回か6回目⇧マイスノーチューブ持参お昼はお弁当持参で途中の車で食べましたここはキッズルームも広くて赤ちゃんづれでも楽しく過ごせますマッサージチェアもあるし漫画や本もたくさんあってひと休みするだけではもったい
萬寿山ラーメンの平打ち太麺に似ているはず⁈という理由は表向きで、月末なこともありクレジットカード可のお店を探して、昨年4月以来の喜多方らーめんなか川へ。なか卯と共用の駐車場🅿️となっている。(写りが悪くてゴメンナサイ💦)一昨年12月にオープンして、1年以上経ち固まりつつあるラインナップか新登場の油そばや喜多二郎も試してみたい気もするし、サイドメニューとのセットもいい感じで揃う大盛無料とか月曜日は餃子🥟100円とか、なんかすごい昨年の投稿でもこの部分の写真を撮ったが1年以上の年月を感
30日日曜日は①生姜ラーメンコンチータ塩醤油②喜多方ラーメン③味噌ラーメン④秋刀魚節ラーメン塩醤油11時00分~14時45分ラストオーダーとなりますので宜しくお願い致します。【お持ち帰り冷凍ラーメンとつけ麺販売】11時30分~15時00分16時00分~18時00分①幻の豚骨魚介つけ麺②極上団地妻鶏白湯つけ麺③政宗ラーメン塩醤油④喜多方ラーメン⑤生姜ラーメンコンチータ塩醤油⑥秋刀魚節ラーメン塩醤油⑦味噌ラーメン⑧チャーシュー(常連様割引)
再訪問、確定の一杯だった〜!の巻8月上旬のお昼に訪問。先待ち客9名、帰りの待ち客8名。足立区にある、博多豚骨系の田中商店しか知らなかったけど、秋葉原店を皮切りに喜多方らーめんをイメージした、田中そば店の方が圧倒的に多いみたい。都内が中心でしたが、最近は関東地域にも出店していて、こちらは24店舗目になるようです。国道6号沿いの快活倶楽部と同じ敷地内で、以前はコンビニだという改装された店舗。店内はソファ待ち7席、立待ち2名の9名で、私は次の外待ちです。そのうち、ドドッと待ち客がはけて店内
喜多方ラーメンと山形辛味噌ラーメンを意識したラーメンを提供する田中そば店は東京都足立区生まれで「株式会社オイシーズ」が運営している。2024年7月現在東京を中心に23店舗展開中。中田店は長町、泉中央、東仙台、六丁の目に続く宮城では5店舗目のお店。他の田中そば店と特にメニューの違いはない。5月〜9月末辺りまで期間限定で提供される「冷かけラーメン」。ほんのりと魚介が香るだし感薄めだがコクのあるスープは塩加減は若干強めで甘みもある。酸味は全くない。丼から冷やされていてかなり冷たく暑い日にピッ
おはようございます6月28日(金)・・・今日もご訪問ありがとうございます。さてさて・・・週末になるってーと予告でございます。今日もご安全に・・・。明日、新作ラジオ放送&YouTube。ラジオはFMきたかたサイマルラジオで全国放送。9時15分~9時45分・・・↓からお聴きください。エフエムきたかた-JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト(jcbasimul.com)そのあとはYouTube・・・チャンネル登