ブログ記事36,123件
佐藤あかねです✨初めての方はこちらをどうぞ⭐︎自己紹介⭐︎メッセージやコメントはなるべく返信しようと思います🎵実は今年最初の記事は「103万の壁に物申す」的なものだったんですがあまりにも過激でヤバかったので公開を見送りましたチーン103万の壁の記事を載せると言いましたが反故にしてしまってすみません🙇♀️どうぞお許しくださいーーーさて、年末は私のおばあちゃんが住んでいる秋田県鹿角市に行ってきました今回は伊丹空港から岩手県にある花巻空港へ飛んでそのあと盛岡市へ行っ
昨日の出社時結構な雨に降られて久々に傘の登場でした今朝はお天気がいいのでまだ少し濡れてた傘を干しましたプッシュ式なのでバサッと広げたら目にゴミが入りました■突風とポッキー今日みたいに晴天の冷たい風の吹く日のことです昭和の子小学4~5年生の頃塾の帰り道慣れない大人用の自転車で商店街の道を調子よく漕いでいたらダンプとすれ違いざまに突風が吹いて目にゴミが入った痛かった!!痛いけど我慢してギューッと目をつぶったり開けたりしてたら涙
💃💃🐘💃💃💃💃💃💃💃💃🐘《年間ベストショット2024》8月・西荻窪・八王子西荻窪8月の頭は中央線沿線のディープな町、西荻窪からはじめた。こちらもブロ友Mちゃんと回ったが、単なるデートではなく古書店巡りというテーマを設けた西荻窪は僕が学生の頃から馴染みの町で、当然、その頃から目当ては古書店であった現在もかなり古書店は残っているが、当時よく本を買っていた自然科学に強かった「花鳥風月」は、いつの間にか閉店してしまって
🌆🌆🍵🌆🌆🌆🌆🌆🌆🌆🌆🍵⑧東京23区内一等地のシャッター街前回の記事に書いたように僕が初めてこの町を訪れたのは、もう十数年前のことで、そのとき受けた印象は典型的な東京の下町の商店街といった感じの好ましいものであったその後ブログをはじめてからも取材に訪れたが、すでに鬱陶しい駅前のタワーマンションは着工中で、かつて、そのあたりにあった商店街は消滅していたそういえば線路沿いを北千住方面に向かう道にも戦後型だけど看板建築が何棟かあ
🏠🏠🌉🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🌉①リノベーション物件が目立つ古い商店街ということで今回から前回の明大前からふたつ新宿寄りの駅である幡ヶ谷を散策する。逆方向から見ると新宿からわずか2駅の場所だといっても、都内およびその近郊にお住まいでない方には、何のことやらサッパリわからないと思うので比較的広域の地図で説明するともうすぐ隣は新宿駅と西口の副都心部であることがわかるだろう興味深いのは、このあたりは区境が錯綜
伏見桃山商店街の、ガレージというお店の向かい側に毎週水曜だけ出されてるお漬物屋さん。なんと手作り京漬物が全品100円!しかも、えー!千枚漬けまであるぅ〜!こないだ錦市場で買ったら700円以上してんけど…😳「なんでこんなに安いの?」って聞いたらおっちゃんが「年寄り2人だから、これで生きていけます」と。格好いい!珍しいのでかぶらの漬物も購入。お家に持ち帰ります。裏を見ると生産者の原田さんのお名前が。袋から出すと、どちらも大きくて立派!カットして、実食✨んんっ!最初塩辛
明治時代の炭鉱事務所だよ。廃線世知原線のいろんなもんも展示してあった。炭鉱時代に使っていたもんも。ホッパーが残っていた。怪しさを感じる昔の商店街を歩いてみた。なんと!元遊郭じゃん!栄えた炭鉱があったから、あるわな。やはりだね。てか、遊郭跡まだいくつかあったよ。炭住ぽいね。
💫💫💫💫💫💫💫こんにちは、すいですこのブログに出逢ってくれた方々、いつもありがとうございます私はすぐ近くにいろいろ揃ってるところに住んでるんだけど、歩いても行けそうなところも全部車を使ってしまっているので、今年は、ウォーキングしたいなあと思ってます。お正月休み中に少し歩いてみたけど、お腹がちゃんとすいたり、朝起きたときしんどくなかったりして、効果はてきめんに出ることを感じています。昨日はバイト先の娘を迎えに行くついでに、
3つの新アクティビティオープン日のキッザニア甲子園15周年お誕生日27日2部に行って体験した「メガネショップ」です今までのメガネショップが正直スポンサーが変わっただけなんかなと思ってたら全然内容がちがった。。驚きがいっぱいでしたのでこちらを先にレポ『新3つのアクティビティの場所☆キッザニア甲子園』3月27日オープンの3つのアクティビティの場所です動画制作スタジオ1F(シティマップ23)元ファーマーズセンター跡地です隣がソーセージ工房、正面がペンキ(ペ…ameblo.jp3つの新
朝のひととき昨日は、杏ちゃんとお出かけの約束をしていたので、お留守番するモモちゃんのために朝のお散歩はいつもよりも長めに😊帰ってきたら、最近始めた”お手”の練習まだまだ声掛けや、手のしぐさではやってくれず、ちょっと触ると恐る恐る前足をあげるモモちゃん🤣できるようになってしまうと、こういう時期があったことも忘れてしまいそうなので、これはこれで貴重な期間です😁娘が行きたかった場所久しぶりに何も予定がなかった週末「どこか行きたいところある?」と聞
私は、今まで一匹狼を貫いてきた。人付き合いはなるべくしたくない。イタリアでも友人は極少数。本音を言える親友が1人いれば、それで良い。グループで会って愛想笑いをしながら話を合わせていると絶対にまた、親友だけ呼び出して本音を言いたくなるのであればいつも親友1人と会っていれば、それで良いではないかだから、いつも誰かと会う時にはサシで会う。1人の方と深く、深くお話したいそれが一番贅沢な時間の使い方だと思う京都のマダムMは何の日程も決めずに京都に向か
皆様こんにちは(^-^)続きです。翌朝の栃木県です。ホテルのモーニングが混雑していたので諦めて近くのスタバに入りました。夫も私もイングリッシュマフィン夫はコーヒー私は抹茶ティーラテ暫くスタバで休んでから蔵の町、佐野市に行きました。駐車場近くにあった命の電話黒電話が置かれていました。どういうことなんでしょうね?(∵`)付近を歩いてみたのですが昭和レトロな商店街?お正月だったからオープンしていないし誰も歩いていません(^-^;ビデオはソニーベータ
🍺🍺🐺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🐺《年間ベストショット2024》7月・大山・板橋本町大山さて前月の中山道の仲宿の入り口を横切っている王子新道を、南方に10分程度歩くと東武東上線・大山駅の東口商店街「遊座大山商店街」にぶつかる「遊座大山商店街」は、ほとんどの店が飲食店のような印象の町で、昔懐かしい雰囲気の中華料理屋、居酒屋がある一方、駅前付近は全国チェーンの飲食店が目につく
ミナエン商店街とミナエンタウンは神戸市兵庫区にある商店街で、神戸電鉄湊川駅の近くにあります。この辺り、湊川が流れていたところで、少し丘のようになっているのですが、その場所を利用して公園や、商店街があります。ミナエン商店街やミナエンタウンもこの丘のようになったところにあります。ミナエンって、湊川公園の略称でしょうか?ミナエン商店街丘に掘られたトンネル状の商店街です。商店街の中、昼間からカラオケが聞こえてきます。レトロな意匠の案内看板商店街内の名画座「パルシネマしんこ
今年も今日一日となりました京都市内の有名な市場錦商店街を覗いてきました京都市内の一番賑やかな京極近くにあります錦天満宮の前から西の方へと伸びています最近は海外の人で賑わっているところですここの鳥居は両側の家の二階に茎刺さっているように見えますその昔家は平屋で低かったので屋根の上に鳥居の上の方が出ていたのですが平屋の家を二階建てにしたのでこのように鳥居の先を咥え込んだようになったようです
大四日市まつりで見つけた【絶品かすてら】昨日(8/5)と今日(8/6)の2日間‼️三重県四日市市では「大四日市まつり」が開催されていましたがその祭りの中でめちゃくちゃ美味しいモノを作ってくれる屋台を知りました😊めちゃくちゃ美味しいモノというのが「ベビーかすてら」です‼️ベビーかすてらはたくさんの屋台が出店されていますがその中でも1番美味しいお店をご紹介します😉京都・嵯峨野堂[おくちかすてら]妹がお気に入りのベビーかすてらがあるようで「あのベビーかすてらが食べ
『春にも学祭があるとな』GW後半。秋も学祭あったけど、なんでも春にもあるとな、ということで、息子の通う大学へ。秋よりはちょっと控えめですかね。ま、それでも盛り上がってました。模…ameblo.jp学祭からの続きです~秋の学祭帰りにも、阪急沿線の十三に立ち寄り、呑み歩きしましたが、また味をしめて春にも笑十三自体それほど馴染みがないので、街ブラもしようと、改札西側の商店街。昭和懐かしいお店が比較的残っていま
おはこんばんにちハ、お気楽です。先日、辛抱治郎さんの辛坊治郎ズームそこまで言うか!を聞いてたらオリビア・ハッセーさんが亡くなっんだそうです。オリビアハッセーさんの映画、実は見た事がありませんが・・ロミオとジュリエット一作で映画史に名前残りましたよね。映画は未見ですが、巨匠ニーノ・ロータ氏の映画史に残る名曲は大好きでした。この映画をリアルで見たGFは二人のベットシーンをドキドキしながら見たそうです。(当時、小学生だった筈なので、刺激が強かったん
2016年11月のある土曜日のこと。朝起きてすぐ、西が呼んでる気がして楽天トラベルで色々検索していると、熱海の温泉旅館に空室を発見。1人1泊4,500円と激安で、しかもポイントが貯まっていたので、差し引くと1人3,150円。そこで即決して予約。自宅からまずは新宿駅の金券ショップに向かいました。新宿から小田原まで1人555円。安いですね。この切符を持って、小田急にロマンスカー特急料金を購入にし行きます。1人890円。小田原って、こんなに安く行けましたっけということで13
🍵🍵🌼🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🌼《年間ベストショット2024》6月・幡ヶ谷・板橋上宿駒込駒込はもっとも古いブロ友さんのひとりであるMちゃんと回ったしかし、駒込という場所の見所は古河庭園の他は「しもふり銀座商店街」ぐらいしかなく、したがって散策した場所は少し前に紹介しているため重複を避けるため割愛する幡ヶ谷この頃から東京がホームの僕に残された葛飾区、江戸川と並んで「死
🏢🏢🍜🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🍜①小杉センターロードと拡幅される府中街道3月に「川崎市中部ランダム紀行」と題してマニアックな記事を連載したそのシリーズで書いたように、川崎市中部の町歩きのブログ記事を見かけないのは戦前物件が少なく、また絵になるような古い町並みなどは皆無なので、散策系ブロガーも記事にしにくいのがその理由であろうもっとも武蔵小杉と新丸子のグルメ記事的なものは、いくらでも出てくるが溝の口の矢倉沢往還の町並みはマンショ
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングが20位でした。ぎゃあ~ランキングダウンマジか...頑張ります。いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。これからもぼちぼちやってきますので、どうぞ応援よろしくお願いします7月ももう終わり...今月は、セールが多くて出費が...<ブログネタに困らないZE☆(強がり)壊れたものを買い直したのも出費的には大きかったかな。必要経費、これは必要経費。さて、もう学生は夏休みかな?中高校生は補習や部活動があるだろうし、大学はまだ前
来ました。南国市のごめん商店街ステーキ店!アラプランチャ幸(こう)〒783-0011高知県南国市後免町3丁目4-14088-864-2207営業時間:11:30~14:00(オーダーストップ13:30)、17:30~20:30(入店19:00まで)※夜の営業は1日1組限定の予約制になりました定休日:月曜日、火曜日アラプランチャ幸:南国市観光協会(nankoku-kankou.jp)店員さんが『さかえ』でお会いしたお客さん。というか店員さんとさかえで知
わらべの近くに、江戸時代から続く、屋敷林跡地が残されているのを御存じでしょうか?それが、「石庭の森緑地」です。わらべのある、ロードふじみ商店街の「いなげや」さんの裏あたりです。ここは、江戸時代江戸の名家があり、もともと藍玉をつくっていました。その後、魚を捕る網の材料となる、太くて丈夫な糸を製造する、撚糸業として、当時の一大産業が行われていたのですね。農家になったのは、昭和になってから。そう、ここには、加藤仙右ヱ門さんが住んでいて、その次の加藤源蔵さんが
11月6日水曜日チョイ早い昼岩正手打うどん店(名古屋市東区筒井町1-12-17筒井町商店街)さん岩正岩正手打ちうどん店-Google検索www.google.com味噌カツ丼、きしめん(温)を頂きました。今日も朝から晴☀ました。気持ち良い朝でした。ってことで、10月17日に下ろしたウイスキーの4リットルが残り少なくなったので、何時も何時もの豊山町の酒屋さんに行ってきました。終了😂で、チョイ早い昼飯っす。伺ったのは、岩正さんであります。約2年ぶりっす。
体験などでお越しの方が、GoogleMapなどだけ見ると悩みそうなので一応ご案内です。ArtsSTUDI0天神橋は、天神橋筋商店街の一番南の方、(天満、天六や梅田の方へ行くのとは逆)アーケードの中です。この商店街のすぐ西・すぐヨコの道は、天神橋筋という大きい道路です。最寄りは、南森町駅です。(JR大阪天満宮も、地下通路で繋がっています)写真は南森町駅を上がって、商店街に入る前→角のところ→しばらく歩いた場所→扇町駅からだと、早くて15分く
昨年の初詣と同じコースでお詣りの後天満宮を出た所の商店街にある喫茶店「珈琲館麗門」去年もそうでしたが今年も店内はごった返していました。昨年同様、カウンター席に!奥に長い喫茶店です!注文も昨年同様自家製ホットケーキとホット珈琲!待つ事暫し自家製ホットケーキとホット珈琲!見事な焼き上がり!シロップはたっぷり掛ける派!美味しそう!ホットケーキの間にバターを挟んで!先切る派!メッサ美味し過ぎ!自家
🏢🏢📷🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢📷④梅沢写真会館と三ノ輪橋商店街ようやく都電荒川線の起点である三ノ輪橋に到着した三ノ輪橋は古くから栄えた町で、メインの商店街は「ジョイフル三ノ輪」というアーケードになっており、近所の人びとで常に賑わいを見せている僕のブログが取り上げるのは、たいてい“昔は栄えていた”という、いわば過去形の繁華街が大多数であるところがこのジョイフル三ノ輪は、レトロブームの後押しもあり一般観光客の需要もあって、現在も
2月に新幹線で京都へ、先に大津絵美術館と柴屋町遊廓を見に大津に立ち寄りました。岐阜だけ雪でした、寒そう!!私はJR信者、JR本線の駅には山のようにバスがあるはずだから時刻表を調べずに到着。こ・これが京都駅からたった2駅のJR駅前だ・・・と?無人じゃんか!山科過ぎたら車窓が田舎になったのでドキドキしていたのですが・・わーい、大好物な町に到着しました〜京都すぐでこの風景!!住むなら大津がいいな〜♪か弱そうなバス路線をみましたら、大津絵美術館には数時間に一本しかバスがなく「京阪
🏡🏡🚉🏡🏡🏡🏡🏡🏡🏡🏡🚉千住間道の路地裏にある謎の洋館今回の散策で立てていた予定は……三ノ輪橋界隈のまだ見たことのない場所を回り、前回シリーズでは暗くて撮影出来なかったジョイフル三ノ輪の裏手を歩くその後は千住間道のあたりをテキトーに歩いて都電荒川線のテキトーな駅で都電に乗って終わるというものであったが、弁当惣菜の店「しまこう」に惹かれて、かつての東京スタジアム跡地の裏手あたりに足を踏み入れると、終わった雰囲気の商店街を発