ブログ記事7,006件
こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『女子旅に行ってきました!』こんばんはー!お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました🤍『インスタグラムの位置情報が公開される件』こんにちはー!昨日のブログもたくさん見ていた…ameblo.jp「どこでしょうクイズ」にたくさんお付き合いくださりありがとうございます~!女子旅の行き先の正解は・・・・どぅるるるるる・・・・でーーーーん。倉敷
今日は早起きして、倉敷美観地区、種松山公園、玉島の桃畑、遙照山、阿部山に行ってきました☆近めなので、距離数は測ってないですが、動きはこんな感じだと思います!倉敷美観地区は、4時~7時の早朝、歩行者優先道が解除されるので、その時間に桜を撮りにいきました。去年も行ったんだけど、その時は夜桜。今回は起きれず、朝6時すぎに倉敷美観地区に到着、すでに日はのぼっていました。今回は川の水面に映ったソラコさんを撮影してみました!気に入った~ひっくり返すときゃあす
す2023年夏の終わりの8/25(金)。倉敷でのお仕事が入ったのを機に、1泊で岡山県内を楽しむことにしました。1日目は倉敷、2日目は真庭市の蒜山高原へ。まずは8/25の倉敷旅を振り返ります。倉敷といえば美観地区。その地区の入り口にある「常衛門食堂(つねえもんしょくどう)」で大人気のクリームコロッケ定食を頂くつもりが、定休日じゃないのに、なぜか扉が閉まってる…???慌ててインスタを見ると「僕はサマーヴァカンスを頂きサイゴンで元気にやっております。」との投稿が…!!!
こんにちはとり大好きピヨ妻です。少し前ですが、GWが終わってから、家族4人で岡山2泊3日旅行に行って来ました~。(第7波に入る前ですね)とっても楽しかったので、レポしたいと思います今回は、2日目の倉敷観光です1日目の移動等はこちら↓↓↓『子連れ♪岡山・倉敷旅行①福岡からの移動、宿探し』こんにちはとり大好きピヨ妻です。少し前ですが、GWが終わってから、家族4人で岡山2泊3日旅行に行って来ました。(第7波に入る前ですね)とっても楽しかったので…ameblo.jp
絶景・阿伏兎観音から倉敷へやっとラスト💦『崖の上のポニョのモデルになった街鞆の浦へ』崖の上のポニョのモデルになった街鞆の浦へ『宮島から世界遺産厳島神社へ』世界遺産厳島神社へ『オルガ・ル・ボン・ボンドーナツ博多店へ』OLGALEBON…ameblo.jp続きですやって来たのは阿伏兎観音さん(あぶとかんのん)受付済ませてお邪魔しま〜す朱塗りの美しい、急な階段を登って来ました断崖絶壁の上に建つ阿伏兎観音さん壮観な景色が見たくてやって来ましたよもうワクワクが止
5月に60歳になった小豆の母若い母なので子供の時はいろいろありましたが去年米寿を迎えた祖母に続き健康で長生きしてほしいと思います先週の日曜日はサロンをおやすみしてオープン前からSNSで気になっていた和ふ月よみ【あまなうつくよみ】さんを4世代でお祝いランチへいってきましたコースになっていてどれも美味しい♡完全予約制なので前もって予定しないといけないけど美観地区へ来たらぜひ行ってみてほしいです和ふ月よみ和ふ月よみ【ネット予約可】和ふ月よみ(和食/和食全般)の予約なら、お
おはようございますそれでは今日から早速、今回の旅について記録していきます!記憶が新しいうちに、倉敷〜鳥取旅を先に書きます〜2023.4.4というわけで、予定よりもかなり時間をかけて岡山までやって来ました!ここからは本当なら瀬戸大橋線に乗り、早島駅で降りて岡山県早島町のマンホールカードをもらいに行く予定にしていました。(倉敷市のマンホールカード5枚をこの日にゲットする予定と書いたのは間違いで、倉敷市の未確保分4枚と、早島町の計5枚の間違いでした)
岡山出張の晩ご飯美観地区の入口にある和の心今川へ行って来ましたここは2回目の訪問一昨年アラカルトであれこれ食べてとても気に入ったので去年もお邪魔してみたら満席で入店出来ず・・・今年は学習して席を予約するついでにおまかせコースをお願いしておいたのだ黒豆とか雑煮とか家でも出来るけど同じように出来ないのがプロの味里芋と海老しんじょうの優しいお出汁が染みて美味しいわー
少し前に『おとーさんのZ400FX』と称してアオシマ製のプラモを作ったときに、こんな写真を掲載しました。われながらキモチ悪い~って思っていたのですが、こんな写真を怖いと感じたり気持ち悪いと思うのは、集合体恐怖症なんだそうです。Z400FXのキモチ悪い写真はこちら!『おとーさんのZ400FX[8]』ブロ友のおとーさん憧れのZ400FXを作っています。あらためて、製作の方針を。①フロントホイールは18インチキじゃなく清く正しく19インチ②それに伴い、フ…ameblo.jpいまさら何だ
筆が遅くてすみません。小学生と年長連れ・岡山旅行の続きです。『【岡山旅行①】巨大恐竜遊具と水没ペンション村』春休みに子どもたちと岡山旅行に行ってきました。今回の目的は「日本一のだがし売り場」と「倉敷美観地区」、そして6月期限のサンフロンティア不動産の株主優待券(宿泊…ameblo.jp『【岡山旅行②】日本一のだがし売場と古民家でせいろ蒸しランチ』春休みに岡山南部を旅行している記事の続きです。『【岡山旅行①】巨大恐竜遊具と水没ペンション村』春休みに子どもたちと岡山旅行に行ってきました。
倉敷二日目は昼過ぎまでのんびり雨が降り出したのでしばらくNetflixなんかも観たりしながらまったりタイムこれはこれで良い時間夕方に近づくにつれて雨が止んできたので、ようやく行動します倉敷の観光スポット美観地区にやって来ました倉敷といえば倉敷デニム!オリジナルのデニム商品が沢山!Tシャツ可愛かったけど、可愛いデザインが子供サイズしかなくて残念可愛い雑貨も沢山売ってました!川沿いはとっても良い雰囲気傘がたくさん並べられていて、夜になったらライトアップもされるみたい映えスポッ
くらしき桃子の桃パフェは店舗によって違います!どのパフェにしようかなー♪「桃パフェください」あれ?真ん中の「桃パフェ」頼んだつもりだったけど?「当店の桃パフェはこれです」by店員???拡大してよーーく見たら・・・店舗によって違うんだってーー!分かんなかったよーーー!!『「くらしき桃子」の桃パフェについて』より赤文字で桃パフェは店舗によって違いますの方が目だって注意勧告になるよね?それかこんな風に目
さて、大雨の蒜山から向かった先は、今夜のお宿。ロイヤルパークホテル倉敷こちらのホテル、まだ開業して一年経っておりません。なので、めちゃくちゃ綺麗。まず今回のホテル選びで重視した点☑倉敷美観地区へ徒歩圏内☑倉敷駅に徒歩圏内☑2名1室1万円以下☑大浴場があるこの上記の条件にぴったり当てはまったのが、ロイヤルパーク倉敷ホテルでした。結論から言いますと、コスパ◎で大満足でした。今回のプランは、食事
ブログにご訪問下さり、ありがとうございます😊💕岡山県❤️倉敷アフタヌーンティー2021年3月15日まで開催中🍓https://instagram.com/kurashiki_afternoon_tea?igshid=lcl0ucs5pnau岡山の特産、美味しいフルーツをふんだんに使用した特別なイベントです💕風情ある街・倉敷で頂くアフタヌーンティーは格別✨しかも凄くクオリティが高いのにリーズナブル👍【くらしき桃子総本店】倉敷アフタヌーンティーの中でも超絶大人気😍しかも…🍓ストロベリー
倉敷アイビースクエアを出て美観地区へ。まず「川舟」の予約に行ったのですが、日曜日ということもあり、既に全て予約済みでした。明日リベンジですね。ランチタイムは、倉敷美観地区の中心部にある「旅館くらしき」に入りました。江戸後期に砂糖問屋として栄えた商家をリノベーションした高級旅館です。旅館の入口ここはソフィア・ローレンやキャサリン・ケネディー元駐日アメリカ大使など、多くの有名人が泊まられた倉敷で一番有名な宿だと、川船の船頭さんから伺いました。そんなに有名とは知らず…こちらに泊ま
8月の倉敷とても暑い日でした木陰がないと歩くのも大変な暑さ川下りは夏の間は午前だけだったか?中止だったか?この日は舟は動いていませんでした趣のある街並みこんな暑い日はやっぱりこれくらしき桃子桃のパフェとジュース美味しくいただきましたパフェで少し体を冷やしてまた散歩15:30暑くて歩いている人があまりいない日陰もあまりない道雰囲気のある道だけれど真夏日はあまり歩きたくない日陰はどうにか歩けるかな川には白鳥がいますずっと見ていられるこの暑さだと
下地を重ねて重ねて描くドビュッシー雨の庭より岡山平和美術展へ向けて実家へ午前は通って描く~私の作品って女の子がいたり抽象的だったり統一性があるのか?な?届きに思う作品の中にあるのは必ずメッセージが込められてるかな音楽を流しながら自然に無になって音の流れのまま子供のように楽しむ感じた事思う事感動したこと色々が全てここへ出てくるんだと思うその人を思いながら描く事もある^^だからこうやってほしいーこれを描いて欲しいというオーダーは受けれません😢心の動くま
倉敷美観地区の散歩後一旦お部屋に戻り18時からビアガーデンですアイビースクエアの中庭で開催されます早いタイミングで予約していたのでなかなか良い席でしたビールは自分でサーバーを利用しますまずは乾杯今日も岡山空港→香川→倉敷まで長距離運転してくれた旦那私が助手席でぐーすか寝ていても全く嫌な顔をしません(起きてるとうるさい⁈)ほんと、感謝!お疲れ様ビアガーデンたまにはいいけど料理取りにいくのはやっぱり面倒と言いつつ盛り盛り持ってきますクラフトビールもあり
コチラ、木と森の壁の道【大津・近江八幡編】ブログ写真の続きです。いち早く写真を見たい方は下記のリンクをクリックしてください。スキップはコチラをクリック今回は、神戸を除く兵庫県と和歌山県に、岡山県・島根県・広島県です。神戸に関しては枚数が多いので、また後日にまとめて紹介します。今まで、特定の被写体の写真をまとめてきましたが、現時点では森の景色が最も多いです。それだけ、森林浴を兼ねて木々の多い場所へと訪問してきました。シンプルにそういう名所が好きです。ただ、そういう場所
こんにちは!付録マニアのルミちゃんです。⭐ずっと行きたかったお店トラベラーズノート倉敷(T.S.Lkurashiki)トラベラーズノートを自分だけのオリジナルにカスタムできるお店。店内撮影許可を頂きパシャリトラベラーズノートのグッズがたくさん!この時点で心臓バクバクです倉敷にきた最大の目的はカスタムする事!!なかなか行くこと出来ないから絶対したいこんな感じにカスタムできるパーツが並んでます『スタンプを押した感じの見本』どれもこれも素敵でこの時点でどうしたら良いか完
4/9に書いたブログの続きです倉敷宵闇あかりを観に行く前みそかつ「梅の木」でみそかつ定食を食べ歩いて美観地区へ。。。Tさんと2人で癒されて来ました手前には切子あかり。奥には影絵。宵闇あかりで一番綺麗なのはこちらライトアップされた色とりどりの番傘。倉敷川に映って、実物はもっと綺麗なんです倉敷川に反映してるのわかるかな?ちょっとボヤけてるけど、上は「美観地区」という影文字下は倉敷川に住んでいる、白鳥2羽の影絵アイビースクエアにも足
4/5、旅サラダファミリーとして初参加!嬉しい☺️この後8時からです‼️☀️#旅サラダpic.twitter.com/I1ykSh9nj7—藤木直人OFFICIALSTAFF(@fujiki_official)2025年4月4日歓迎してもらえて嬉しいですね!前日に歓迎会もあったそうで(HOTNAO+貴重なの見せてくれて有難い)初めての緊張や違和感を感じさせない馴染み具合だったのも納得〜。初回放送後に会見もあったそうで歓迎会も番組も会見も和気あいあいの楽しい雰
新作〜♡小さな作品あります^^訳あり(額が時間経過で色に変化した為)お安く💦なってる作品が一点ありますカフェケーキセットサンドイッチなどレトロなカフェギャラリーです美観地区なので楽しめますよ❣️
数少ない我々バイキング部ファンの皆さん!めちゃめちゃお久しぶりですえぇ、ハイ、宣言通りあたしゃ一人旅へってコトで、いつもの食べホ記録じゃないんでスルーして下さってOK!まぁいつも何の参考人もなりませんが、またいつか旅行するために備忘録的メモに残そうと記憶が遠退いて消えてしまわぬうちにメモメモ!前の日からチョイ緊張滅多に寝坊なんてしないケドこーゆー時に限って寝坊するんじゃないかとドキドキ小雨降る朝、ドキドキ止まらぬまま羽田到着考えてみたら・・・あたしゃ世間が大移動する盆
皆様おはよーございます(o´Д`o)ノ゙台風11号が近づいてますが………今日は晴れ☀️日中は暑くなりそーですが、朝のラジオ体操時間はすーっかり秋の涼しさ感じちゃいます。まさに残暑。✒️2022年夏の思い出✒️岡山倉敷美観地区。むかーし、学校の遠足カテゴリーで来たことがあるそーな。でも、全く記憶に残ってないし、ここって………10代で来て楽しめるんだろーか?wそれから約30年ぶりぐらいに訪れた倉敷美観地区は………めちゃんこ楽しかったでーすwまるで時代劇の中に迷い込んだような町並み
ご訪問ありがとうございますいつも沢山のいいね感謝です「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」#七弦です本日は、最終日の行程をお届けします最終日なので観光する時間は少し多めです「いつもと違う」満奇洞へ最終日は、「八つ墓村」の撮影地でもある「満奇洞」からスタートですちなみに、訪問時は「森の芸術祭」開催中でいつもと雰囲気が違う絶景を楽しめます内部に入ると、青白いライトで照らされた神秘的な空間がお出迎え水面の反射がまさに鏡そのものって
日曜日から1泊2日で娘と岡山倉敷へ旅行に行ってきました。先日、結婚した娘ですが旦那さんと一緒に暮らしてないのでお気楽なもんです。新大阪駅から岡山駅まで新幹線で45分。岡山駅から在来線で倉敷駅まで20分。倉敷駅から徒歩15分で倉敷美観地区です。大阪から1時間半ぐらいで行けます♪お天気は到着始めは曇り。お昼過ぎから1日中、小雨🌂でした。ホームのゴミ箱は、最新やくも号デザイン↓倉敷アイビースクエアに泊まります。倉敷のホテル、といえばここが有名。赤レンガと緑のツタが印象的
長男抜きで倉敷旅行に来ています。『倉敷旅行①〜残念だったお寿司屋さん〜』長男がサマーキャンプに行っている間、何をしようか考えていて、パラグライダーキャンプは日月火曜日なので、日曜は長男がいたらなかなかゆっくり見れないショッピングへ…ameblo.jpお昼を食べて向かった先は、本日の宿泊先、「倉敷アイビースクエア」です。一年ほど前、一度予約した事があったのですが、コロナがひどくなり、急遽キャンセルしたホテルです。やっと来ることが出来ました。今回は長男にちょっと申し訳ないという気持ちと、
せっかくアップしたのに記事が消えてしまいました訪問、いいね、コメントいただいた皆さんありがとうございます&申し訳ございません瀬戸大橋も後半はビビらずに渡り切りお昼過ぎに到着車をジーンズストリート専用無料の駐車場へ停めてワクワク出発-----ウロストミーになってからローライズのズボンは穿けなくなり(正確にはパウチとストーマの位置が微妙で穿きずらい)もうファッションとは無縁やな~と服、ジーンズをかなり処分しましたオーバーオールはウロストミーとの親和性が良く
倉敷で泊まるのは初めてだったのでクチコミの良くて美観地区からすぐと立地が良いので選んだホテル楽天トラベルで予約スタンダードツイン朝食付き2人で14000円(土曜宿泊)吹き抜けのロビー部屋の入り口は隣から見えないデザイン明るくて広い(一番安い部屋でも40平米)入って左手に廊下があってその奥がクローゼットとバスルーム目覚まし時計は見やすいデジタルタイプ枕元にコンセントは嬉しいフリーWi-Fiは快適でお仕事で泊まる