ブログ記事7,066件
ゴールデンウィークの二泊三日の岡山県サイクリング旅行、初日「日本遺産のまち倉敷市美観地」で過ごした日記です。↓この続きです『岡山県サイクリング旅行①鬼ノ城・S1NEO・倉敷美観地区』皆さんのゴールデンウィークのブログを読むのが楽しみな私ですこんにちは!((o(´∀`)o))ワクワク他の人の楽しい・幸せ感のあるサイクリング話って、自分も読ん…ameblo.jp倉敷美観地区を散策ゲストハウス「pommour倉敷inn(ポムール倉敷イン)」に荷物を置き、サイクルウェアから
こんばんはご訪問ありがとうございます昨日〜今日と丸2日間岡山県・香川県の旅に出かけていました先程最終便で帰宅妹との旅はいつも天気に恵まれます先ずは食べ物編ですではでは〜スタート旅行1日目に食べたものは?岡山桃太郎空港行き早朝1便で出発着陸時に風が強かったとのことで久しぶりのゴーアラウンド!到着が15分遅れて午前10時前に無事岡山桃太郎空港に到着しました〜私の中学の修学旅行の行き先は広島県〜岡山県でしたそれ以来の岡山県上陸です予約していたレンタカーに乗り込み
皆さんのゴールデンウィークのブログを読むのが楽しみな私ですこんにちは!((o(´∀`)o))ワクワク他の人の楽しい・幸せ感のあるサイクリング話って、自分も読んでて楽しくなれるからね。●わが家の今年のゴールデンウィークは二泊三日で岡山県へ。短いけどなかなか濃い2日間だった!(3日目は渋滞が怖くて午前中にさっさと愛媛県に帰った。)2日目は夫の岡山の友人Kさんに遊んでもらった。ということで楽しかった思い出を記録する。●1日目岡山県倉敷市へ5/3、ゆっくりめの朝
倉敷美観地区趣きのある街並みそんな街にご縁を頂いたのは約2年前でした。ご存知だと思いますか私達夫婦の愛車S1NEO正規代理店ルヴェロガニヨンにご縁を頂き岡田社長とも色んな話をさせて頂ける仲になりましま。そんなある日凸凹さん倉敷美観地区でりんご飴屋をやろうと思うです。凄いですねぇ〜私も軽く返答をした事は覚えてます。そしてある日S1NEOへ行った時凸凹さん倉敷のお店工事中ですが見に行きませんか?行きた行きたい即答でした。そして夕暮れの美観地区へお
こんにちはlocoです前回の記事からの『香川&岡山旅行③785段の階段を上って金刀比羅宮⛩️の御本宮へ(*ˊᵕˋ*)੭ੈ❤︎』こんにちはlocoです前回の記事からの『香川&岡山旅行②琴平花壇~こんぴら温泉郷のお宿でリフレッシュ(ღˇᴗˇ)。o♡~』こんにちはloco…ameblo.jp続きです預けていた🧳を引き取り帰りはJR琴平駅まで送迎して頂きました明治22年に開業した有形文化財に指定されている歴史の
昨日はジヨコン1日目当たってたら行けたのにと、いつまでもネチネチ考えながら、Xでリアルタイムでの投稿を見て満足してましたすんごいわ〜さすが王様ジヨン🫅鳥肌!소오름!チケットを巡っては、前回のブログで毒を吐きましたが結果、リセールでたくさん出たみたいです。仕事の都合で無理と分かったのでリセールには手を出しませんでしたが、結果会場は空席目立たなかったようだとかジヨンのこと思うと、良かったねやっぱり、ジヨンのステージ一目見たいなBIGBANGでの活動も来年楽しみにしてって아줌마にも楽
GWは都内は空いていて、快適でしたー。GW中、横須賀、浦賀方面ならそんなに混んでないよね、と海沿いにランチしに行ったが、かなり混んでいて疲れたペリー上陸記念碑!都内以外は、やっぱり混雑・渋滞するのねで、しつこいけど、続き、『高知→直島→岡山→関西万博の旅5days④直島から岡山へ』無事に直島入りして、『高知→直島→岡山→関西万博の旅5days③直島へその前の愚痴(笑)』GW前に旅行行ったし、GW後にはサザンライブで札幌行くし、今…ameblo.jp高知→高松
倉敷美観地区ぶらぶら散歩の続きです旧大原家住宅江戸時代初期の歴史ある建物です。国の重要文化財に指定されていて、中には数々の所蔵品の展示や、日本庭園もステキでしたきれいな白鳥🦢パーラー果物小町パーラー果物小町(倉敷市/フルーツパーラー)★★★☆☆3.52■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comフルーツがたっぷりのったパフェが人気みたい。売り切れのものもありました。せっかくなので、ピオーネのソフトクリーム🍦おいしい♡いつか行ってみたい大塚美術館
こんにちはパソコンのご機嫌も治ったようなので日常ブログあげつつタビノキロクも更新していこうと思います♪一気に見たい場合はカテゴリーのタビノキロクから見てください晴天に恵まれて初日はまずは移動。初上陸の岡山静岡よりも心地よい風があって空気感がのんびりしてて一瞬であ、好きだわって思った岡山w安定の日々の忙しさで段取りや下調べはほぼお任せさんなので駅にあった桃太郎の象を見て岡山って桃太郎だわって感動。チェックインして荷物を置いてから倉敷に移動しました!駅も煉瓦
倉敷といえばもはや説明不要、倉敷河畔沿いの美観地区にとどめを刺すであろう。訪れた人は皆、必ずと言っていい程ここを訪れ、満足して帰路に着く。倉敷川沿いに建ち並ぶ伝統的な商家の街並み。昭和54年に重要伝統的建造物群保存地区に指定された、町並み保存の"老舗"といえる。一般的には「倉敷美観地区」と称され、観光ガイドなどでも通用されているこの地区。しかし、倉敷河畔だけ見て満足してはいけない。倉敷の原点は、倉敷川から一筋外れた通りにある。阿智神社
前回の続きです♪『初めての岡山女子一人旅・夜ご飯は居酒屋へ参上!』昨日、久々ママ友グループと新卒時代同期グループのLINEグループが動き出し一気に会う約束になった他にも女子会予定があって春にかけて、楽しい予定で忙しくなり…ameblo.jp初上陸!岡山県の旅、二日目突入です。本当は、1泊2日の予定でしたがあの羽田空港の炎上事故に伴い私が搭乗する予定の岡山発最終便の飛行機が、連日欠航確実に、帰ってくる日も欠航だろうと思い、①新幹線に変更して帰ってく
こんにちは〜♪るみで〜すまずは前回の回答をね。るみが空港の金属探知機ゲートで引っかかったのは。。。こちら、ウェストニッパーでしたるみが着用していたのはこんなタイプ。確かに金具だらけだから、引っかかっても仕方ないですねそして、靴を脱いだのは空港の保安検査において、ブーツは通常の靴よりも厚底で金属の装飾やファスナーが付いている場合が多く、検査機に反応しやすいので、脱いで検査を受けるよう指示されることが多いです。具体的には、安全靴、厚底靴、くるぶしを覆う靴、金属装飾が多い
ゴールデンウィークも最終日久しぶりにブログの更新も数日お休みして、リフレッシュできた休日でしたこれから夏休みまで駆け抜けます💨倉敷美観地区にて人が多かったなぁ笑3年くらい前に買った米道のお米!今はブレンド米くらいしか売ってない😫💦米10kg送料無料白米無洗米5kg×2令和六年産【普通】国内産ブレンド米業務用飲食店用生活応援米10キロお米米10kg検査米複数原料米保存食無洗米玄米真空パック楽天市場しっかりと真空パックされてい
こんばんは4月29日(火)【GW4日目】7年振りの岡山県の倉敷美観地区へ白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木の風景など情緒あふれる町並みが素敵♡どことなく城崎温泉の雰囲気にも似てるももちゃんとまち歩き「くらしき桃子」でキウイスカッシュ🥝つぶつぶいっぱい入ってて美味しいももちゃん飲んでる風国産ジーンズ発祥の地の岡山県倉敷市「倉敷デニムストリート」オシャレなフォトスポットがあったり👖わんこと一緒に入れるお店も数軒🩵デニムのコサージュももちゃんのカートにピッタリミャクミャ
こんにちは!付録マニアのルミちゃんです。⭐ずっと行きたかったお店トラベラーズノート倉敷(T.S.Lkurashiki)トラベラーズノートを自分だけのオリジナルにカスタムできるお店。店内撮影許可を頂きパシャリトラベラーズノートのグッズがたくさん!この時点で心臓バクバクです倉敷にきた最大の目的はカスタムする事!!なかなか行くこと出来ないから絶対したいこんな感じにカスタムできるパーツが並んでます『スタンプを押した感じの見本』どれもこれも素敵でこの時点でどうしたら良いか完
(※画像表示は遅延してるだけみたいなのが分かったので、こちらのコメント欄は閉じますね、ご報告逐次くださったzshinさん、takeさんありがとうございました!(*^^*))ゴールデンウィークのサイクリング旅行のブログをあげたいけど、不具合で画像が表示されなくてアップできませんな┐(‘~`;)┌1回分のブログの文章は書き終わったんだけどなあ。復旧はさすがに休み明けかしら?ゴールデンウィークの天気良かったしみんながブログあげようとサーバーの負担が大きくなって処理が追いついてない
おはようございます。1泊2日のアラシゴト旅無事に昨日帰りました竹原を後にして向かったのはこちら本当はここは次の日の予定でしたが1本早い呉線に乗り(これがギリギリ間に合った)海沿いのステキな景色を眺めたりホーム下にうさぎの絵を見たりしながら倉敷へちょっと迷いながら美観地区に到着この時もう5時そして6時にはライトがつきましたそして目指すはくらしき光畑さん電話しておいたので開いてたよーすてっかーもたくさん私たちは取り置きしておいてもらいましたこんな場面もあったけ
いつも読んで頂き、ありがとうございます。息子が修学旅行から帰ってきました。あれこれ、盛りだくさんの旅でしたが、お土産を買ったのは、倉敷美観地区だったようで、お土産は倉敷のもの。倉敷プリンは保冷剤が無かった事もあり、食べて瓶だけのお持ち帰りでしたが、「むらすずめ」を買ってきてくれました\(^-^)/。倉敷の名物、むらすずめ。折り畳んだ皮が雀のように見える、焼き菓子(餡入り)です。抹茶味のむらすずめ。餡もたっぷり、しっとりと美味しかったです。
数少ない我々バイキング部ファンの皆さん!めちゃめちゃお久しぶりですえぇ、ハイ、宣言通りあたしゃ一人旅へってコトで、いつもの食べホ記録じゃないんでスルーして下さってOK!まぁいつも何の参考人もなりませんが、またいつか旅行するために備忘録的メモに残そうと記憶が遠退いて消えてしまわぬうちにメモメモ!前の日からチョイ緊張滅多に寝坊なんてしないケドこーゆー時に限って寝坊するんじゃないかとドキドキ小雨降る朝、ドキドキ止まらぬまま羽田到着考えてみたら・・・あたしゃ世間が大移動する盆
GW_きびだんご特講🍡(勉強ネタではありません)2022年から2024年まで、5月5日は大好きなゴールデンウィークスクーリング(GWスク)に参加しています✍️勉強もアフターも学生会の学友さんとご一緒してめちゃモチベーションが上がる一大イベントです✨今年は所用で参加できませんでした🥲それ以上に重要なミッションがありましたので…🤭Day1長男のイベントで2年ぶりの倉敷美観地区の人はエグかったです😳その後岡山市に移動して桃太郎さんにご挨拶しました🍑夜は岡山城のライトアップに✨Day
2005年7月岡山・倉敷添乗にて岡山城🏯岡山後楽園倉敷美観地区大原美術館夢ニ郷土美術館倉敷チボリ公園倉敷駅落ち着いていて、ステキなところでした
倉敷アイビースクエアを出て美観地区へ。まず「川舟」の予約に行ったのですが、日曜日ということもあり、既に全て予約済みでした。明日リベンジですね。ランチタイムは、倉敷美観地区の中心部にある「旅館くらしき」に入りました。江戸後期に砂糖問屋として栄えた商家をリノベーションした高級旅館です。旅館の入口ここはソフィア・ローレンやキャサリン・ケネディー元駐日アメリカ大使など、多くの有名人が泊まられた倉敷で一番有名な宿だと、川船の船頭さんから伺いました。そんなに有名とは知らず…こちらに泊ま
こんにちはれいにゃです倉敷美観地区のぶらり散歩も今回で最後になります。今回は川沿いから少し離れた場所をぶらり散歩してみましたよこちらは倉敷アイビースクエアもともとは紡績工場だった場所を再利用してホテルやショップの複合施設になっています。工場だった面影もありつつ今風のフォトスポットもあったりしてなかなか楽しめる場所でしたそして最後に立ち寄ったのがこちらの阿智神社です駅へ向かう途中にふと目に止まったので予定には無かったけど寄ってみました。ここ、何気に寄ったんですけど
今日から新年度スタートですね!ありふれた言葉だけど、早いなぁ〜もう4月だなんて信じられないさて、推し活!私も少ししております。G-DRAGON!ワールドツアーも始まって、ジヨンも楽しそうに歌ってたなーすごい盛り上がりのようです😍日本公演もあるので、是非行きたいけど、チケットの詳細が〜全くわかりません生徒さんも推し活を楽しんでまして、先週は박현식くんのファンミに行ってたなーなんと、金髪になってたけど、びっくり‼️こちらは↑ドリップコーヒーなんだけど、パッケージを好きな写真で作
こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『女子旅に行ってきました!』こんばんはー!お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました🤍『インスタグラムの位置情報が公開される件』こんにちはー!昨日のブログもたくさん見ていた…ameblo.jp「どこでしょうクイズ」にたくさんお付き合いくださりありがとうございます~!女子旅の行き先の正解は・・・・どぅるるるるる・・・・でーーーーん。倉敷
タビノキロクのつづきです倉敷アイビースクエア本当にアイビー一杯でしたw1年中生い茂ってるのかな?あ、大量の亀もいましたよwけっこう生々しかったけどwとにかく広い街を歩いてるだけでも楽しくて(↑写真お借りしました)マスキングテープも実は倉敷発祥らしく見た事の無いデザインも一杯でしたそしてそして有名な倉敷川周辺へ。凄い風情があって素敵でしたちなみに写真には写らないようにしてるけど人もかなり多かったです通りにも色んなお店が本当にズラリと並んでいて倉敷川沿い
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!岡山県と言えば、フルーツ桃などの名産地でもあり日本の五大昔話の一つである「桃太郎」がうまれた土地としても有名で岡山土産と言えば、「きび団子」ですよね!岡山県倉敷市の美観地区伝統的な建物が作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景が特徴的。夜もライトアップされていて、とても美しい街並みですそんな倉敷美観地区にある「はれもけも」さんが「岡山の新しいお土産をつくりたい!」という思いでアイディアを出して生み出したオリジナルのお菓子き
昨日は暖かく晴れたので、重い腰を上げてお庭作業を頑張りました🌷雑草が無くなるだけでも気分がスッキリです✨青空が気持ち良かった両親&娘との瀬戸内旅行🚙倉敷の美観地区で行きたかったお店の1つマスキングテープのTANEさん空いてる様に見えますが、中は人がいっぱいです👥マスキングテープって殆ど使わないのに欲しくなるだけど断捨離でかなり処分したので、今回はぐっと我慢😣こちらの2つに絞りました倉敷の桃太郎🍑倉敷・美観地区1そしてもう1つ行こうと思っていたお店・互茶さん。購入したのは2
倉敷で泊まるのは初めてだったのでクチコミの良くて美観地区からすぐと立地が良いので選んだホテル楽天トラベルで予約スタンダードツイン朝食付き2人で14000円(土曜宿泊)吹き抜けのロビー部屋の入り口は隣から見えないデザイン明るくて広い(一番安い部屋でも40平米)入って左手に廊下があってその奥がクローゼットとバスルーム目覚まし時計は見やすいデジタルタイプ枕元にコンセントは嬉しいフリーWi-Fiは快適でお仕事で泊まる
人気スポット岡山・倉敷で私たちセブンカラーズと一緒に美観地区散策とアフタヌーンティーを楽しみませんか?ごきげんさまです愛知県豊田市やましたひでこ公認断捨離®トレーナー佐藤ひとみですいつも応援ありがとうございます❤1日1ポチお願いしま~すにほんブログ村2023年12月に出版された断捨離ムック本この本で取材されたやましたひでこ公認の7人の断捨離®トレーナー