ブログ記事410件
妻とともに、リプロダクションセンターの主治医(女医)のもとで、3年以上不妊治療を行ってきました。「不妊治療のことを知っている人の方が上手くいく」という主治医の言葉を信じ、妻は治療に真剣に向き合い、膨大な時間を掛けて勉強してきましたが、不本意にも凍結胚を移送してまで転院することになりました。今回、主治医と山王病院の一連の対応により、妻が未だに苦しんでいて、そのような姿を見ていられません。妻は体外受精に伴う卵巣がんのリスクを負いながら、必死の想いで5回に渡って採卵を行ったものの(40回以上の卵巣穿
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️エンジェルサウンズアメトピに載せていただきここ数日多くの方にこのブログを読んでいただいてます匿名で自由にコメントができる中で優しい素敵なコメントをいくつもいただきとても嬉しく思います😢ありがとうございます😊現在10w4d(予定日変更になりました)まだ使用するには早いですが先日エンジェルサウンズを購入してみました🎧エンジェルサウンズも種類がいくつかあり聴こえる音に差はないようなので私は一番安いものを楽天で購入しました⬇
ご訪問ありがとうございます☀️11w2dおはようございます🌞昨日は1ヶ月ぶりに定時まで仕事できました!!!つわりで欠勤早退を繰り返してたのでつわりが治まってきて普通の生活ができることが本当に本当に嬉しい😢つわりが無いとそれはそれで不安になりますが不安になったところでどうすることもできないしこれからお腹が大きくなったらまた違う辛さがやってくると思うから今の時間を大切に使おう✊🏻!そんな昨日は11w3d…出産まで200日👶🏼👶🏼!12週の壁まであともう少し
2/15に引越しをして1週間。荷造り、荷解き、手続き、リフォーム…怒涛のような日々でした。まだまだ取付工事が残っていたりと終わってはないけどだいぶは落ちつきました😂でもやはり疲れました。一応、産後6週間はまだ経っていなかったから🫠🫠🫠手術しただけでもしんどいのに、あかちゃんがいたらさらにさらにキツイだろうなと実感。先月死産してしまったことで引越しがまだラクになったのは事実で、よかったのかな…と思ってしまう自分もいます。もしかしたら気を使ってくれたのかな🥲環境はかなり変わってまた一から
ご訪問ありがとうございます🐰🫧双子&三つ子ママの妊娠・出産・育児最新版妊娠~3才代の育児までまるごとわかって安心!(たまひよ新・基本シリーズ+α)[たまごクラブ編集部]楽天市場1,650円15w2d食前食後のお腹比較おはようございます🌞遂に、つわりもほぼ終わり食べられるものが増えてきましたが胃が圧迫されてあんまり食べれない…妊娠前は外食すればLサイズ、大盛りを選んでいた私ですが(笑)、今はSサイズ、小盛りを頼んでますそれでも胃が破裂しそう
ご訪問ありがとうございます🫶🏻妊娠報告ついに…義父母に妊娠報告してきました本当はもっとお腹が出てきたら報告しようと思ってましたが旦那とエコーを見ていて妊娠報告をもっと遅らせたらもし、もし何かあったときこんなに可愛いのに私たちしか知らないことになるね、と。この子達が生きることをもちろん信じてるからもう報告していいんじゃないかと話し合って報告に行ってきました先週、念願の母子手帳ももらえたので母子手帳を渡して報告することに🫶🏻ちなみに母子手帳はプーさんでし
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️6w5d内診台で号泣前回から1週間後の6w5d『5w5d』ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️【エレビット公式(elevit)】60日分鉄分サプリメント葉酸サプリ無添加授乳妊婦妊活産後タブレットカ…ameblo.jpいよいよ心拍確認ができるかも…な時期になりましたこの日までの1週間は体調がかなり悪く仕事も1週間休みただひたすら寝ていました3回目の受診の日は夫がどうしても休めないとのことでひとりで運転して受診!
第一子は早産ながら出産できましたが、その後4回連続で初期での稽留流産を経験しています。これまでの経緯についてはこちら→はじめに(ブログ開始時点でのこれまでのこと)***【内容の最終更新】2024/3/25【初回投稿】2023/11/30※追記2024年1月の初回採卵(高刺激)で、41歳1ヶ月にして採卵20個成熟卵18個、胚盤胞凍結11個、PGT-AのA判定4個でした。AMHが2を超えており比較的良好なことなどもありますが、正直思ったよりも良い結果で、サプリ類が何か効い
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️10w0d産院受診昨日は産院の受診日でした『8w5d心拍確認③』ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️Angelsoundsお腹の赤ちゃんの心音が聴ける胎児超音波心音計エンジェルサウンズ超音波ジェル付きJPD-10…ameblo.jp前回の妊娠、流産後もしばらく通っていた総合病院なので7ヶ月ぶりの受診でしたエコー貼ります不安な気持ちが吹き飛ぶくらい元気に成長してくれていました!そしてなんとなく上下にいた双子が横並びに!!!
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️7w5d心拍確認②前回、初めての心拍確認から1週間後の7w5d『6w5d内診台で号泣』ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️6w5d内診台で号泣前回から1週間後の6w5d『5w5d』ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️【エレビット公式(el…ameblo.jp前回の受診後下腹部痛がかなりあったので今回も不安な気持ちを抱えて受診しました多分、いや、確実に産むまでずっと不安なんだろうなって思います…今回は2回目の心拍確認…夫も
ご訪問ありがとうございます🐰♡12w4d12w4dだった8/10は杉WCの受診日でした👶🏼👶🏼12wは、ほぼ終わりと思っていたつわりがしっかり再発😵💫☁️数日、楽な日々を過ごしたので再発したつわりがなかなかしんどくて仕事も立っていられず早退…あまりにも体調が悪く双子が無事か不安はありましたがエンジェルサウンズでようやく臍帯音だけでなく『エンジェルサウンズ』ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️エンジェルサウンズアメトピに載せていただきここ数日多くの方にこのブ
ご訪問ありがとうございます🙇♀️♡妊娠6ヶ月のお腹日曜日に遂に、22wの壁を超えてくれました不安ばかりの日々ですが毎日ドコドコ蹴ってくれてエンジェルサウンズでも元気な心音を聴かせてくれて不安でいっぱいな私をふたりが安心させてくれてます『エンジェルサウンズ』ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️エンジェルサウンズアメトピに載せていただきここ数日多くの方にこのブログを読んでいただいてます匿名で自由にコメントができ…ameblo.jp(これは絶対買うべきです)【最短
本日は15週5日目。安定期と呼ばれる16週目まであとわずか。ここまで赤ちゃんが育ってくれたことがとても嬉しい。最近は夜中にトイレで起きることも気持ち悪くて起きることも無くなり、だいぶ過ごしやすくなってきました。さて先日、東京都の不育症検査の助成金が振り込まれているのを確認しました。申請日が2月4日で、助成金認定の通知が届いたのが3月15日。振り込まれたのが4月6日。2ヶ月くらいで対応していただけたのは、案外早かったなと思いました。不育症検査の助成金は上限5万円。
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️トラブル発生…次の健診は8月でしたがトラブル発生したので昨日病院へ行ってきました妊娠してから白いおりものがずっと続いていたのですが土曜日からそのおりものがポロポロになってトイレットペーパーにつくように…そしてお股が痒い…初めての経験なのと妊娠中で不安だったので病院へ電話してみると急遽診てくれることに🥺結果、やはり膣カンジダでした😭薬を入れてもらいましたが不育症以外の薬を使うのが怖くて先生に本当に大丈夫ですか…?って
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️Angelsoundsお腹の赤ちゃんの心音が聴ける胎児超音波心音計エンジェルサウンズ超音波ジェル付きJPD-100SAmazon(アマゾン)9,890円Angelsoundsお腹の赤ちゃんの心音が聞ける胎児超音波心音計エンジェルサウンズ超音波ジェル付きJPD-100S6Amazon(アマゾン)13,850円Angelsoundsお腹の赤ちゃんの心音が聞ける胎児超音波心音計エンジェルサウンズ超音波ジェル付きJPD-10
⭐️2017.8〜妊活開始タイミング法✖︎9→陰性人工授精✖︎1→陰性⭐️2018.5ロング法にて初採卵1回目移植(新鮮胚グレード1に近い2)→陰性6個胚盤胞凍結⭐️2018.7ホルモン補充周期→内膜厚くならず移植中止⭐️2018.82回目移植(ホルモン補充周期)4AA,AHA済を移植→化学流産⭐️2018.10ホルモン補充周期→内膜厚くならず移植中止🏥2018.10〜2019.1オプション検査治療期間(亜鉛・ビタミンD不足、不育症、子宮内膜炎)⭐️2019.2
お久しぶりです前回の更新から約1ヶ月も経ってしまいましたその後も赤ちゃんの成長は順調で、母子手帳ももらい、妊婦健診も始まりました!不妊治療のクリニックは8w5dに出産予定日が決まり無事に卒業しました予定日は2020年3月20日です!妊婦健診のために通う産婦人科ですが…これは少し悩みました家から1番近い産婦人科に通おうと思ってたのですが、不育症治療のために飲んでいるバイアスピリンの問題があって…。不育症の診断をして下さった杉ウイメンズクリニックさんでは妊娠35週まで飲んで下さ
先日甚目寺観音にお参りしたあとかき氷初め!しました自家製レモンシロップのフラッペ↓昔から甚目寺観音の門前にあるフルーツショップが代がわりされたのか?いつのまにかジュース&フラッペスタンドが併設されているのを目ざとく発見!!!高校時代、いつも夏は、今はなきゴトウフルーツにしょっちゅう行ってたなぁ…その場でフルーツをシロップにしてくれて大好きだったなぁ……とか、思い出にひたってる場合じゃないので本題いきます!!!目下勝負をかけた移植に向けて着々と準備を進め