ブログ記事2,279件
先月、金融庁は「電子決済等取扱業」の制度整備に関する情報を公表した。これは、ステーブルコイン(価格の安定性を実現するように設計された暗号資産)の仲介を行う業者に対して、銀行法に基づいた登録を求めるものだ。つまり、暗号通貨を制度的に認め、規制の枠組みに取り込むことを意味している。金融庁:電子決済手段等取引業・電子決済等取扱業を営もうとするみなさまへステーブルコインの中でも注目されるのが「USDC」だ。米ドルと1:1で価値が連動し、裏付け資産の詳細も定期的に公開されるなど、透明性と信頼性
東北の某ホテルからコンサルティングを依頼された。「コロナで売上が落ちてから、お客が戻ってこない。改善計画を提案してもらって立て直したい」とのことだった。まずは、売上が落ちている原因を考えるわけだが大きく2つの要因がある。1、その地域のお客が減っている2、自分のホテルがダメだから、お客が減っているこれを知る必要がある。「1」の場合は、簡単にはいかない。別のエリアからわざわざ利用しに来てもらう理由を作らないといけないからでそのためには、それなりの仕掛けが必要になる。「2」の
TVキャスターの小倉智昭氏が亡くなった。死の直前、彼が語っていたという言葉を読んだ。「年を取ったら、余生を好きなことに時間を費やしてって思っていたんです。でも、体が弱くなり病院に通うようにななると、残された時間がどのぐらいなのかと考えるようになると、そっちに目が向かなくなるっていうことがある。だから『年を取ってからやろう』と思ってる人は、年を取る前にやったほうがいい。お金も老後のためにっていうよりも、若い時や使える時に使った方が僕はいい。残すなんていうことは考えないで、若
台東区千束に面白い物件が出てきた。「台東区千束」といえば〝吉原″、ソープランドだ。といっても、ソープランドを運営する、ということではなく賃借人がソープランドを運営しているから、単なるオーナーチェンジ。今は高級店として営業されている。もともと、この物件の売値は4.5億円で、複数の購入希望者がいた。購入希望者はすべてソープランド運営者で「自己使用したい」ということで、購入の条件として、現在の賃借人をの契約を終わらせる、というものだった。彼らからすると、現在の賃料は相場
仕事でたびたびバリ島に行くようになると、旅行者向けのレストランには行かなくなる。雰囲気はいいし、味も悪くない。でも、値段が高い。日常的に使うにはちょっと無理がある。だから在住者はもっと地元寄りの、気取らない店に足を運ぶようになる。しかし、日本から友人や知人がやって来たときは別だ。彼らはわざわざ遠路はるばるバリ島まで来てくれる。その「わざわざ」に応えたい気持ちになる。せっかくだから、雰囲気も味も良い店で、美味しい料理を食べてほしい。ある夜、ヴィラオーナーの夫婦を連れて、ジンバラン
トランプの関税政策のおかげで、株価が大きく下がった。個人的には、一時期2000万円ほどあった含み益が吹き飛んだ。相場の下落は何度も経験しているが、それでもいい気分ではない。しかし、こんな時は過去に「相場の下落に耐えた」例を思い出し、自分を慰める。1、ウォーレン・バフェットのリーマンショック時の判断2008年のリーマンショックで世界の株式市場が総崩れになった時、多くの投資家が「もう株はこりごり」と市場を離れていった。しかしウォーレン・バフェットは暴落相場でも、果敢に投資を続ける。代
「大慶園って、どうなってるのかな?」「行ってみようか!!」友だちと昔話をしていて、夜中に大慶園に行ってみた。ところで、あなたは〝大慶園″をご存知だろうか。千葉の田舎にあるディズニーランドに次ぐ夢の国である。当時は〝不良のたまり場″とも言えなくもなかったが。。僕らは「高校を出たら免許を取ってクルマ」という世代。「車に乗って、彼女をラブホテルに連れ込みたい」男なら誰もが思っていたんじゃないかな。。大学受験に失敗し浪人になったから車はお預けになったが友人たちは高校を卒業すると、車に
先週末、馬場ゴルフ部のメンバーと河口湖へ行った。「玉置浩二LIVE&富士山ゴルフ」という企画だ。ゴルフ部のNさんからLIVEチケットを譲っていただき実現した。LIVEの座席は、最後方から4番目、2Cブロック11列11~14番だった。歌のLIVEは、前方であるほど良席だ。以前、転売屋からチケットを買い、玉置浩二を前から9列目で観たことがあるが臨場感がハンパなかった。そういう意味では、今回の席は中央であるものの良席とは言えないしかし、地方公演がいいのは、良席でなくとも「それな
友人がミスターコンテスト全国大会に参加することになり、応援に誘われた。会場が新宿住友ビルと近いこともあり、応援半分と冷やかし半分で行ってみた。=================■Mrs希望部門(ミセスの方、必須)Brilliant部門(20~42歳)Precious部門(43歳以上)Eternal部門(61歳以上)Gorgeous部門(25歳以上/婚姻歴なし)■Mr希望部門(ミスターの方、必須)Dandy部門(30~44歳)Gracious部門(45歳〜59歳)
こんなブログを書いているからか、たまにHSBC香港について質問される。質問で多いのが、下記の2つ。1、口座凍結を解除する方法2、口座凍結されない方法まず「1」だが、凍結解除するには訪問か電話で手続きする必要がある。その際、英語か中国語が必要だから、英語ができないと大変だ。そこで「2」、口座凍結されないようにしたほうがいい。今回は、一番簡単でお金がかからない方法を紹介する。HSBC銀行は、2年間取引しないと口座凍結される。取引の定義は、入出金などのお金の移動があること。しかし日
先週末、日経平均株価が34年ぶりにバブル期の最高値を超えた。注目された今週は、今のところ39,000円を超えたあたりをキープしている。もうこれは、日経平均株価は新しいステージに入ったと考えていいだろう。ところで日経平均株価とは、日経新聞が選んだ225銘柄の平均株価。225銘柄の株価を足して225で割ったのが日経平均で、「額面」「株式分割」の調整があるものの、単純な指標だ。TOPIXは、2,158銘柄の時価総額を加味して算出するから市場を反映するが日経平均は、単純平均だから、株価が高
北関東、群馬県伊勢崎市に良いラブホテルの売り物が出た。伊勢崎と言えば、知る人ぞ知る裏風俗スポット。群馬県の東部、伊勢崎・太田はといえば〝北関東の歌舞伎町″といわれる。群馬県にはソープランドがない。条例で禁止されているからだ。そうなると流行るのが裏風俗。・伊勢崎の一発屋・本デリ・太田の本サロ・伊香保の連れ出しスナック裏風俗は、大きく2つに分かれる。・「ちょんの間」系・「連れ出し」系一発屋、本サロなどのちょんの間系は、コロナの影響もあり、女の子のレベルは終わってる、と言われ
今回のゴルフ旅、出発は日曜日となった。そうなるの悩ましいのが羽田空港の駐車場だ。日曜日は、土日出発の週末旅行者の車が多く残っていて駐車場の空きが少ない。空港駐車場は「満」ランプが灯り、待たされるわけだがそうなると出発時間に間に合わない可能性がある。その場合、近隣のコインパーキングに停め、タクシーでの空港入りする。そんな思いをするなら電車で行こうか。。と思うが、ゴルフバッグを送り、プレー予定日に雨が降り、中止する場合、ゴルフバックだけ取り残される
以前紹介した千葉県のラブホテルを自ら買うことにした。千葉県売ラブホテル:約3800万円!?「これは安い!!利回り15%超」たまには単純作業をしよう。そんな時間があっていい山の中にあるが、東京からアクアラインを通って車で約1時間で大型飲食店やショッピングセンターが連なる国道から車で10分。周囲は田舎で駅も遠いが、決して不便な場所ではない。ここは立地が面白い。高台にあり眺望がよく、眼下に湖が広がり、海が近い。土地面積が広く、空きスペースがあり、遊べる空間もある。街中ではないから、ラ
バリ島サヌールで、手ごろな売コンドミニアムが出た。1ベッドルームだが、想像以上にコンディションが良く、「この価格でこの内容ならアリ!」と思える物件だ。■おすすめポイント・南国感満点の共用プール深さがあり、しっかりとメンテナンスされていて、清潔感がある。バリ島の強い日差しの中で、このプールの存在が快適な滞在を引き上げてくれる。・内装リフォーム済ですぐに住める壁や天井に目立つ傷みはなく、コンディション良好。家具や調度品も華美すぎず、センスがよく、そのまま住める。・管理
日経平均株価も、NYダウも続落している。一時の勢いを保てず、下落ムードが市場にじわじわと広がっている。そんなニュースが目に入るたびに、少し心がザワつく。「これからどうなるんだろう」と。でも、株価が下がるのは、決して“異常”ではない。むしろ、当たり前で、市場は正直ということだ。市場というのは、“期待”と“恐れ”で動く。未来が明るく見えれば買われ、見通しが不安定になれば売られる。いま世界は、インフレの再燃、金利政策の先行き、企業決算への懸念、そして、再び強まる「保護主義」の風に揺れ
実家の母親から「コーヒーを送ってほしい」と連絡が来た。高齢の両親は、ネットで買い物をしない。10年ほど前に気まぐれでドリップコーヒーを送ったら、えらく喜び、それ以来、送り続けている。やり取りの中で、時季外れの寒中見舞いが届いたと話があった。「送ろうか?」と言われたが、ハガキ一枚を送ってもらうのも馬鹿馬鹿しいから内容だけを教えてもらった。「足立区の〇〇さん?」送り主の名前を聞いたが、覚えがない。数日たって、それが学生時代の家庭教師先の生徒だと思い出した。彼が中3の時、春先
最近、暗号通貨を取り巻く環境が変わってきた。これまでの暗号通貨といえば、一部の人が利用するものだった。それは以下の問題があったからだ。・価格変動が大きく、下落リスクが大きい・スマホ、ウォレット、暗号キーなどデジタル操作が得意でないととっつきにくい・安心できる大手企業が参入していない・リアル世界での決済できるサービスが少なく不便・日本は銀行のATMが普及しており、暗号通貨がなくても困らないしかし昨年から、大手企業が続々と参入し、流れが変わった。例えば、「Progmat」という
稼げる人の常識、稼げない人の常識1,200円Amazonバリ島現地スタッフのTから怪しげな報告が来た。「サヌールのサンデーマーケットにサンドイッチ屋があるんですが、そこの黒板のメニューに『マジック』って書いてあるんですよ。材料を見ると『マッシュルーム』とあって。。」「えっ、マジックマッシュルーム!?」マジックマッシュルームといえば、昔、俳優の伊藤英明が事件を起こして有名になったから知っている人もいるだろう。僕がバリ島に初めて行った頃
稼げる人の常識、稼げない人の常識1,200円Amazon先日まで、バリ島現地法人の日本人スタッフが一時帰国していた。彼がバリに戻る際、ブログの読者に伝えたいことはないか、聞いてみた。「バリ島は花粉症がない。それがいい!!って伝えてください」「オマエさあ、もっと他に言うことあるだろう?」「いや、、マジな話です!!花粉症の人じゃないと分かりません!!」彼は「これでやっと、花粉症から解放される」としみじみ言っていた。日本で花粉症といえば、スギ花粉。
昨日、野村證券時代の先輩とゴルフに行った。勤めていたのは1年半だったが、僕のサラリーマン生活はこの時だけ。また、社会人としての原点がそこにあるから思い入れは強い。僕の社会人生活は、九州の長崎で始まった。当時の野村証券は全寮制で、最初の赴任地は縁もゆかりもない地となるのが原則だったから東京生まれで学生時代も東京で過ごした僕が地方に行くのは必然だった。赴任地を知ったのは、大学の卒業式の前日。会社から封書が送られてきて、寮に荷物を送るよう書かれており送り先として、「長崎明生寮」と書かれ
「いつかバリ島に住んでみたい」「南国でのんびりとした暮らしを体験してみたい」そんな夢を抱いている方は多いのではないだろうか?今回紹介するのは、そんな移住を目指す人の“最初の一歩”にぴったりの物件だ。場所は、チャングー北部に位置するプレレナン。ここは近年、特に欧米系の長期滞在者が、集まってきている注目エリアだ。ローカルと欧米カルチャーが美しく融合する街「プレレナン」。その魅力は、なんといってもその“絶妙なバランス”である。メイン通りから少し入ると、広がるのは美しい田園風景。そ
フィリピン到着から4日目。ひょんなことからコロン島に来ている。コロン島といえば、フィリピン最後の楽園。ジュゴンと泳げるスポットとして知られる。滞在しているホテルは、その中でも辺境の地。空港から車でリバーハウスに行き、そこから船で川を30分下る。車が入れない場所になる。昨日はダイビングをしての今日。マリンスポーツだけでは芸がない。そんなものは海があればどこでもできるからだ。自然豊かな辺境は、来た瞬間は「うおおっ」ってな
9月のバリ行きに向けて、航空券を予約した。いつもANAマイルで特典航空券を取るのだが、今回は難しい。往路はジャカルタ経由にし、日にちを1日ズラし、どうにか確保した。コロナ明けから、特に最近、国際線の人気路線の予約を取るのは激ムズでエコノミーならどうにかなるが、ビジネスクラスは至難の業となっている。ドンピシャで、希望通り取れることはまずない。どうして、これほど難しくなったのだろうか。。まず、コロナ明けで旅行需要が急増している。特にビジネスクラスは、もともと座席数が少ないため、旺盛な
一般的に、格差といえば、「お金の差」のことを指すだろう。資産、学歴、住まい、車など、目に見えるものだ。では、その格差は何によって生まれ、差がつくのか。分かりやすいのが、生まれた家が裕福かどうか、だ。裕福な家に生まれれば、スタートラインから有利だ。金銭的に余裕がある家であれば、幼い頃から子供と接する時間が多く教育にも経験にもお金をかけられる。こうした差により、格差は広がるということは知られている。つまり、格差というのは、目に見えるものだけでなく目に見えないものでも生まれる。いや
先日、バリ島でゴルフを予定していた。しかしその日はあまりに暑く「暑すぎるから、今日やめよう」と直前に中止にした。日本のゴルフ場では顰蹙を買うが、バリ島は良くも悪しくも大らかで、こんな時は助かる。とはいえ、気持ちはゴルフモード。ラウンドをしないまでも、練習場に行くことにした。向かったのは、サヌールからほど近い「ウダヤナドライビングレンジ」。バリ島にはいくつかゴルフ練習場があるが、ここは他の練習場とは少し違った趣きがあり、ゴルフ愛好家としてはたまらない穴場だ。・コース用ボールで練
千葉県の内房エリア(袖ヶ浦・木更津・君津・富津)に、良いホテルが売りに出た。ここ最近は、ホテルの売り物はほとんどなかった。あるにはあるのだが、高くて買える物件がなかったのだ。その理由は、銀行にある。新型コロナの影響は、ホテル業界を直撃した。ラブホテルも例外ではない。ラブホの利用者は、一般カップル、デリヘル、遊びの恋愛と3つある。カップルというのは、恋人や夫婦のこと。こちらは、コロナの影響を受けていない。あとの2つは、その影響をモロに受けた。コロナに感染すると、保健所は
地方の小規模ホテルで、業務委託している店長から3月の売上報告が届いた。確認すると、前月に比べて10%ほどダウンしている。理由を尋ねると、「テレビが壊れた部屋を販売できなかった」とのこと。全15室中、3室のテレビが同時期に壊れたらしい。テレビが同時に壊れるとは考えにくいが、故障のタイミングを追及しても意味はない。本質はそこではなく、「なぜその部屋を売らなかったのか」にある。ホテルを利用する主目的は、あくまで「セックス」であって、テレビではない。不具合があるなら、それを説明し、1000
「これで、人生が変わるんだ」そんな言葉を、何度も聞いてきた。そしてそのたびに、何人もの人生が、文字通り“変わってしまった”のも見てきた。先日、マカオで開催された暗号通貨マイニング事業「BITHARVEST」の投資家向けイベントに招待された。世界中から1000人を超える招待客が集まり、華やかなステージにライトが照り返り、スクリーンには「未来の資産」と題されたプレゼンが映し出される。熱気の中、誰もが高揚していた。この話を最初に聞いたのは昨年の8月。ビットコインのマイニングに
以前、このブログで最強カードを2つ紹介した。・ANAダイナースプレミアム・アメックスMarriottBonvoyプレミアム(旧:SPGアメックス)結局のところ、最強クレジットカードはどれか?僕は現在、この2つをメインに使っている。「ANAダイナースプレミアム」は10年以上、「アメックスMarriottBonvoy」は5年くらいだろうか。ダイナースプレミアムは、確かにお得なカードだ。しかし、そのメリットを享受できる人は限られる。年会費が17万円もするからだ。利用して取得できるポイ