ブログ記事3,835件
フジオフードから株主優待が届きましたこのカタログギフトの中から選ぶのですが、私はもちろんビールを選択きゃーっ!!!幸せ、笑。ありがとうございますさて、今日は最近の株のお話です。今月に入って、トランプさんの影響で株価がものすごく不安定で、トランプさんの発言1つで上がったり下がったり・・。長年投資をされている方でも、こんな相場見たことがないって言っていたので、なかなかの乱高下だったのかな。(私は経験が浅いので、これがよくあることなのか珍しいことなの
昨日、一昨日と上がって含み損がさらに減って気持ちが明るい年末です休みに入ってバタバタと準備して昨日から今年もキャンプへ来てます夜は寒すぎて凍え死ぬんじゃないかと思った…今年は冬は寒い今年のまとめ配当金20,744円実現損益1月+37,200円2月+37,906円3月+14,737円4月+4,157円5月+26,673円6月+13,600円7月+4,699円8月+24,081円9月+4,768円10月+10,214円11月+7,0
今日の新NISA含み損チェック🕵️大幅プラス↗️でした🥳来週はどうかな🤗
ヤマックスを利確して、本日のトレードちょっと分散しすぎたかな…不安😥
アラフォー妻、夫、子供3人の5人家族です2022年マイホーム完成🏠9000万円のローン契約、月々25万円の返済が始まりましたこんにちは、28winです人気マネカテ雑誌雑誌「スペンド!」光栄にもペドロ編集長よりご依頼を頂き今回ライター参加させて頂きましたスペンドvol.12資産運用今年の1月から、人生初めての株式投資をスタートして5ヶ月が経ちました私が株式投資を始めたキッカケは…投資歴が長い母親から(昨年春頃に)「大手銀行株が下がっているから、預金より銀行株を購入し
今日はお休みです午前中歯医者へ行っただけであとは資金繰りの計算をしたり、ドラマをみたりゆっくりしてますお休みの日でも会社からちょくちょく連絡が来るので少し仕事をしたりもしますが基本的にはゆっくり🎶あ、また会社から連絡…寝てることにするか洗濯や掃除ぐらいはしないとなーーと思いつつ後回しですさて、株式投資投資を10万円で開始したのが6月中旬でしたまだ約2ヶ月高配当へコツコツと投資して今の配当金がこんな感じですこのままいけば1年以内に投資資産100万はいけるような気がして
今週は週6勤務だったのでドドドーっと、疲れがでましたぐったり気味です💦今年の夏は暑かったので皆さんも夏疲れがそろそろでる頃ではないでしょうか少し涼しくなって、夕暮れ時の陽の光が秋っぽくなってきました🎃🍁🍄🌰スーパーへ買い出しに行ったらもう鍋の元がズラリとならんでて、あ、秋がくるんだなと感じてほっこり☺️今日何気なくメールを見てたら、配当金入金のお知らせが来てて、私何か権利とってたんだ??と気が付きまして💦初めての配当金を手に入れましたその額13円笑驚くほど少ないですが
今日の新NISA含み損チェック🕵️プラス↗️でした🥳明日はどうかな🤗
息子が喘息発作で今日は病院へ昨日の夜は心配で一緒に寝ましたが咳がかわいそうでした🥺今日になって病院へも行って落ち着いてホッとしてますということで仕事も急遽リモートワークこういった時リモートワークでできる仕事を選んでよかったーーと心から思います【指定第2類医薬品】ストナメルティ小児用24錠※セルフメディケーション税制対象商品Amazon(アマゾン)【指定第2類医薬品】ムヒのこどもかぜ顆粒b12包※セルフメディケーション税制対象商品Amazon(アマゾン)【第2類医薬品】
TVキャスターの小倉智昭氏が亡くなった。死の直前、彼が語っていたという言葉を読んだ。「年を取ったら、余生を好きなことに時間を費やしてって思っていたんです。でも、体が弱くなり病院に通うようにななると、残された時間がどのぐらいなのかと考えるようになると、そっちに目が向かなくなるっていうことがある。だから『年を取ってからやろう』と思ってる人は、年を取る前にやったほうがいい。お金も老後のためにっていうよりも、若い時や使える時に使った方が僕はいい。残すなんていうことは考えないで、若
ラブホテルの売り物件を見に行くと、「なぜ、こんな所に?」と思える物件が結構ある。人里離れた山の中で、産廃処理でもしてそうな場所。余程気心が知れたカップルでなければ、連れて来られて怖い場所だ。そんな場所にホテルが建っているのには、ラブホの歴史があり、それなりの理由がある。その昔、男達の間では、「飲み・打つ・買う」なる言葉が、流行していた。言うまでもなく、飲みは酒、打つは博打、買うは女性だ。しかし、歴史の中で、さらには先のコロナも含め、社会の環境、状況は一変した。「飲
友人から勧められて、太陽光発電パネルと蓄電池の工事を発注した。工事金額:3,655,300円補助金:3,080,000円負担金額:575,300円東京都の場合、365万円の工事代に対して308万円の補助金が出る。負担額は、57万円だ。電気代の削減は、業者の見立てだと月額1万円強とのこと。年間12万円としても、5年でモトが取れる。これはオトクだ。都民は、やる価値アリ!?=====今後のセミナー予定=====「暗号通貨の実践会」のご案内第5期「成長株セミナ
「日本人が何もしないと、円という通貨に投資していることになっちゃいますね」今日、成長株の実践会LINEで、長田先生がふとつぶやいた言葉が妙に胸に残った。なるほど、確かにそういうことになる。現金のままにしておくことは、投資しないことではなく、“円に投資している”という行動になる。そしていま、その円の信頼が、少しずつ揺らぎはじめている。「インフレを知らない国」で起きていること日本は30年ものあいだ、世界でも稀に見る長期デフレの中にいた。だから、物の値段が上がるという感覚が、日本人
札幌ドームへ。管理がかなり厳重だ。写真付きの身分証明書が必須で、チケットの名義と違っているのがバレて中に入れない人もいた。満席。やっばり、サザンはすごいな。ウェーブが始まり、盛り上がりがハンパない。〜〜〜〜〜3時間半後〜〜〜〜〜〜〜サザンは、とにかく楽しい。無事に終わって、ススキノへ。6月14日(金)「初心者でも結果を出せる!米国株投資セミナー」はコチラ6月20日(木)「生ハムを
前記事で、金融庁が暗号通貨の法整備として「電子決済等取扱業」の登録制度を導入したことを書いた。暗号通貨の取り扱いが制度の中で進んでいるということだ。それに続く動きとして、いま注目されているのが「暗号通貨によるカード決済」である。従来の暗号通貨決済の課題これまで、ビットコインやイーサリアムで利益を出しても、それを現実の店舗で使うまでにはいくつもの“面倒な壁”があった。たとえば、・暗号通貨をUSDT(テザー)に交換・USDTをドルに換金・さらにドルを円に換金・海外の無記名プリペイド
自民党総裁選が盛り上がりつつある。支持率のトップは小泉進次郎氏。ニュースによると、議論してほしいテーマのトップは「年金などの社会保障対策」で個人的には、景気対策や株価、少子化対策などに興味があるが、年金などの「社会保障」に関心がある人が多いようだ。さて、この社会保障だが「なんだかなぁ」と納得いかないことが多い。特に、年金。多くの人が納得いかないが、義務だから仕方なく加入している。それもそのはず、掛けた分だけ損をするからだ。ファイナルシャルプランナーの記事などを読むと、年金のメ
トランプの関税政策のおかげで、株価が大きく下がった。個人的には、一時期2000万円ほどあった含み益が吹き飛んだ。相場の下落は何度も経験しているが、それでもいい気分ではない。しかし、こんな時は過去に「相場の下落に耐えた」例を思い出し、自分を慰める。1、ウォーレン・バフェットのリーマンショック時の判断2008年のリーマンショックで世界の株式市場が総崩れになった時、多くの投資家が「もう株はこりごり」と市場を離れていった。しかしウォーレン・バフェットは暴落相場でも、果敢に投資を続ける。代
台東区千束に面白い物件が出てきた。「台東区千束」といえば〝吉原″、ソープランドだ。といっても、ソープランドを運営する、ということではなく賃借人がソープランドを運営しているから、単なるオーナーチェンジ。今は高級店として営業されている。もともと、この物件の売値は4.5億円で、複数の購入希望者がいた。購入希望者はすべてソープランド運営者で「自己使用したい」ということで、購入の条件として、現在の賃借人をの契約を終わらせる、というものだった。彼らからすると、現在の賃料は相場
友人がミスターコンテスト全国大会に参加することになり、応援に誘われた。会場が新宿住友ビルと近いこともあり、応援半分と冷やかし半分で行ってみた。=================■Mrs希望部門(ミセスの方、必須)Brilliant部門(20~42歳)Precious部門(43歳以上)Eternal部門(61歳以上)Gorgeous部門(25歳以上/婚姻歴なし)■Mr希望部門(ミスターの方、必須)Dandy部門(30~44歳)Gracious部門(45歳〜59歳)
カイバリヤでのパンチャカルマ合宿が終わった。昨年はタージマハル、リシケシュなどに立ち寄ったが今年は、世界遺産ハンピ遺跡に2日寄って帰国する。そこで問題になるのが、自転車の輪行だ。ハンピまでは、ムンバイから国内線でHUBLIフブリ空港を往復する。フブリからハンピは、そこそこ距離がある。そうなるとハンピで過ごすのは、実質1日。ANA国際線は、自転車預入は無料だが、インドの国内線では、2万円ほどかかる。他のメンバーが自転車を持たないことを考える
先日、サヌール・セクタ通り沿いに位置する小規模コンドミニアムを紹介した。42㎡、1ベッドルーム、管理状態も良好、共用プール付き。しかも、価格は約520万円という破格。バリ島サヌール格安コンドミニアム。520万円!掲載直後から想像以上の反響をいただき、数日もしないうちに購入者が決定した。「もう少し考えてから」と迷っていた人たちを尻目に、即決した人が、そのチャンスをものにしたわけだ。この物件には売主側で早急に現金化したい事情があり、特別価格が設定されていた。しかし、そうした"裏事情"
1.はじめに近年、テクノロジー株の注目度が高まり続けています。その中でも、NASDAQ100とFANG+(Facebook、Amazon、Netflix、Google、Appleなどの主要テクノロジー企業を含む指数)は、多くの投資家にとって魅力的な投資先とされています。しかし、両者はどのように異なり、どちらに投資すべきなのでしょうか?本記事では、NASDAQ100とFANG+の特徴やパフォーマンスを比較し、それぞれの投資戦略について解説します。
バリ島西海岸で今、静かに注目を集めているリゾートエリア「チェマギ(Cemagi)」にて、ビーチまで徒歩5分という好立地に建築中のヴィラ全4棟の、オフプラン販売がスタートした。6月完成を目指して施工中のこの物件が、投資目線で魅力的なので、いち早く紹介する。■チェマギ(Cemagi)とは?バリ島西海岸、チャングーの西隣に位置する静かなビーチタウン「チェマギ村(DesaCemagi)」は、欧米からの旅行者や長期滞在者の間で人気が高まりつつある“隠れ家リゾート”。特に、火山活動により形成
今日、ラブホテルのオーナーが集うゴルフコンペに参加した。僕のスコアは、前半55、後半50で105。パッとしないスコアだが、ニアピンを1つ獲得。役モノだけでも取れたのは嬉しい。ビールとハイボールを飲みながら、、和やかプレー。それでいて上手い。時間があるのか、2代目でオヤジさんに仕込まれたのか。。皆さん、やたら場慣れしている。ラブホのオーナーは、意外なほど仲がいい。ラブホテルは、競合が少ない。エリアが違えば競合しないし、複数のホテルを所有していれば1つくらいエリアが重な
ある日、突然、大金が転がり込むことがある。退職金、相続、不動産の売却、、人生の節目に、まとまったお金を手にする瞬間。そんなとき、どこからともなく現れるのが、金融機関の営業マンたちだ。「資産運用のお手伝いをさせてください」「ご退職おめでとうございます。特別なプランをご用意しました」「お子さまに残す資産を一緒に考えましょう」一見、親切な言葉。にこやかな笑顔。丁寧なマナー。だが忘れてはいけない。彼らの本業は「あなたのお金を守ること」ではない。自社の商品を「売ること」だ。騙
ガソリンスタンドを経営する友人が「最近、ラクじゃないんですよ」と言っていた。確かにそうだろう。ガソリンスタンド数は、ピーク時の平成6年には6万を超えていたが、令和4年度末には27,963と、30年の間に半分以下になった。理由は2つある。1つは車の燃費向上、もう1つはガソリンを貯蔵するタンクの老朽化だ。燃費の向上は環境にとっては良いことだが、消費するガソリンの量が減ることで、ガソリンスタンドの経営に悪影響を与える。また、貯蔵タンクの耐用年数は40年だが、消防法の改正により耐用年数を
最近、暗号通貨を取り巻く環境が変わってきた。これまでの暗号通貨といえば、一部の人が利用するものだった。それは以下の問題があったからだ。・価格変動が大きく、下落リスクが大きい・スマホ、ウォレット、暗号キーなどデジタル操作が得意でないととっつきにくい・安心できる大手企業が参入していない・リアル世界での決済できるサービスが少なく不便・日本は銀行のATMが普及しており、暗号通貨がなくても困らないしかし昨年から、大手企業が続々と参入し、流れが変わった。例えば、「Progmat」という
仕事でたびたびバリ島に行くようになると、旅行者向けのレストランには行かなくなる。雰囲気はいいし、味も悪くない。でも、値段が高い。日常的に使うにはちょっと無理がある。だから在住者はもっと地元寄りの、気取らない店に足を運ぶようになる。しかし、日本から友人や知人がやって来たときは別だ。彼らはわざわざ遠路はるばるバリ島まで来てくれる。その「わざわざ」に応えたい気持ちになる。せっかくだから、雰囲気も味も良い店で、美味しい料理を食べてほしい。ある夜、ヴィラオーナーの夫婦を連れて、ジンバラン
小学生の息子と保育園児の娘を持つ2児のワーママいおなです。2018年に娘を出産を機に節約生活を開始するも半年たたずに挫折💦そんなお金にポンコツな私も家計簿をつけずに貯まる仕組づくりに成功し約3年で貯金1000万円達成自分の手間と時間は最小限コツコツ着実に資産を増やす将来のお金を貯めるだけじゃつまんない!自分への小さなご褒美を買うため株式投資でゆるーく楽しみながらお小遣い稼ぎ2024年3月末に正社員を手放して派遣×ゆ
前記事でも書いたが、ラブホテルの売買は一般の不動産市場にはほとんど出回らない。ラブホテルの売り情報はオモテに出ない。その理由は!?業界内でのクローズドな取引が主流となるため、ラブホテルを購入したい場合は、業界関係者に相談するのが良い物件を手にする確率が高くなる。その理由を述べる。1.売り情報が表に出にくいラブホテルの売却は、通常の不動産とは異なり、売主は情報が表に出ることを避ける傾向がある。・従業員の流出を防ぐため→売却情報が漏れると、従業員が不安を感じて転職し、事業が