ブログ記事7,845件
20歳から体重が変わっていないのは結婚や離婚によるストレスも一因で産後なのにつわりかっていうくらいゲーゲー吐いてた時期もありましたでもまぁ一応気をつけていることも色々ありますその一つが「小麦粉と砂糖と脂の塊はあまり食べない」クッキーとかケーキなどのスイーツもだし食パンも、私の中ではその塊の一つです排泄物の話になりますが…子どもの腸の調子が良くなくて調べていたときに拭いたときペーパーに何もつかないのがいい便の状態と知りまして、これがパンやお菓子を食べたときはテキ
ハワイに戻ってDOWNTOEARTHに即行きました。最近ずっと言ってるのがグルテンフリー生活これがお腹が痛くならなくてホントに良い!たまにいただいたクッキーとか1口くらい食べたりもしますが、パスタのランチとかパンを1枚とかは食べないようにしてます。食べると子宮の辺り、いわゆる下っ腹がキューっと痛くなって下痢をしてしまいます。これが何故起きてたのに、ずっとグルテンを食べてたのかは...日本のパンもパスタも美味いんだもん!!これよ!コレ!!ꉂ🤣𐤔ってことで、話は戻りますが米粉
米粉料理研究家さとみわです。玄米粉のシフォンケーキ今日は、玄米粉100%のシフォンケーキを紹介します。いつも玄米粉と米粉をブレンドして作っているのですが、3月21日にルゲンマイから発売された製菓・製パン用玄米粉を使って今回は玄米粉100%で作ってみました。米粉と同様に、きめ細かい生地でしっとり感たっぷり。すごくふわふわで、取り扱い注意くらい柔らかい生地でした甘さを少し控えて、玄米の素朴な風味を出してみました。
米粉料理研究家さとみわです。玄米粉の絞り出しクッキー今回は、玄米パウダーを使って絞り出しクッキーを作ってみたので紹介します。使用したのは、製菓・製パン用玄米粉。この粉だけでしっとり生地やサクサク生地が作れます3/21新発売!「製菓・製パン用玄米粉」www.legenmai.comバターを使わない生地なので、混ぜるだけでとっても簡単絞りやすい固さの生地で、仕上がりはサクサクです
1月を以って、業務委託で受けていたお仕事をすべて終えました。最終稼働日が終わると、ほっと肩の荷が降りた感じがありました。やりがいを感じてはいたものの、どことなく力んで働いてたんでしょうね〜。さて、少し時間に余裕ができたので、趣味でやっていたラテアート用の機械を処分することにしました。乳がんについていろいろ調べた結果、【乳製品は体に悪いことはあったとしても、良いことはない】と感じ、ゆる〜く乳製品を控えることに決めた
何?この暑さ🫠春めいてきたなとか桜が🌸〜なんて言うのを通り越して夏なんですか?3月なのに半袖で扇風機回しましたよ。花粉やら黄砂やらpm2.5やら無茶苦茶飛んでいるので窓が開けられない。3月でこの暑さなんて夏が来るのが怖い😱昨日の夕ん歩お散歩コースの桜が咲き始めました🌸今年も咲と桜を見れる事に感謝です今月月初にも買いに行ったシュークリーム屋さん花粉酷いし小麦だし甘い物だしと今日は見送ろうかなと思ってたけど来月はうちの方にキッチンカー来ないようなので
私、先週から意識高い系女子始めましたと言うのも、義実家から帰ってきてから体がめっちゃ重くなってダルすぎて動けず。。。なんだかモーウ牛みたいな生活に疲れた期間は2週間と決めて、まずゆる〜くグルテンフリー生活(お醤油や薄い衣は食べても良い的な)を始めてみたんです食事も基本はPlantbaseddiet(植物性の食事)に変えてお肉より大豆製品を取るようにしてみました大豆製品に関しては、完全に夫のdietに合わせているので、私はお魚を少し食べたりしています
業務スーパーでグルテンフリーのシリアル、見かけて珍しい!と思って買いました。Emcoグラノーラハニーナッツとチョコレートアーモンドの2種類あってどちらもたくさん在庫あるのに期限間近で割引になっていたので「きっともう入荷しないんだろうな...」と思い両方買いました。EmcoGranolaChocolate&AlmondsGLUTENFREEグルテンフリーNonGMO非遺伝子組み換えWHEATFree小麦不使用VEGANヴィーガン原材料
先日購入した糠漬けの素、さっそく翌日から毎日おいしい糠漬けを楽しんでいます😊『【4毒抜き】自家製糠漬けを仕込みました♪』自家製糠漬け、仕込みました☺︎無添加漬けもん屋のぬか床以前から使っていたぬか床、味が薄くなってきていたので甘みを足そうと柿を入れたんですが、、そのままうっか…ameblo.jp簡単♪自家製ぬか漬け仕込んで1日経ったぬか床漬かってるかな早く漬かるように小さめにカットして漬けました(断面積をおおきくして☺︎)大根も人参も皮付きのまま漬けましたが、ちょっと浅漬
このブログを読んだ患者さんから問い合わせを頂いたのでブログでお答えします。腰痛とトンカツとシュークリームと花見♪グルテン分解酵素はご希望の患者さんに処方可能です。診療所の患者さんであればどなたでも処方できます。1年に1回、お尻健診に来ておられる患者さんは診察無しで販売できます。以下、コールセンターに質問があったのでブログでお答えしますね♪①グルテン分解酵素サプリの処方は、受診しなくても可能かどうか。はい。最終受診日から1年以内であれば大丈夫です。
皆様!こんにちは!昨日はGlutenFreeBITTEの営業日でした。沢山のご予約に感謝です。アメブロで尾張旭地方(愛知県)にお住まいの方、および名古屋市・瀬戸市・春日井市・尾張旭市の皆様からご連絡いただけるようになり、大変嬉しく思っています!⭕️米粉パンのご予約ですが以下になります⭕️①毎週水曜日午後3時半〜午後7時迄営業になります。(不定期です)②前の週の金曜日にInstagramでメニューを載せます。③そのままDMでのご連絡でも受け付け
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『【ソロ活】グランメゾン東京を見て行きたくなったところ*』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameblo
こんにちは無印週間もいよいよあと5日ということで、本日は無印週間に買って欲しい、おすすめアイテムをご紹介しますマイルド洗顔フォーム物心ついた時から私はこれを使っていて、これのおかげか、色んな人から肌が綺麗と褒めていただくことが多いですしっかりと汚れが取れる感じが好きで、リーズナブルなので、一途に使い続けてますちなみに、旅行によく行く方におすすめなのが、この洗顔の携帯用サイズホテルによっては、洗顔が置いてないこともありますよね私はこれをスーツケースにいつも入れているので、洗顔の
今回の記事は小麦のグルテンのみについて書いていますが、大麦、ライ麦、スペルト麦、オーツ麦などにもグルテンは含まれています。去年の半ばに受けた食物アレルギーの検査結果すべて『[検査結果②]食物アレルギー144項目の結果/5年前の16項目と比べて』食物アレルギー検査の結果発表〜↓検査をすることになったいきさつや面談について『食物アレルギー検査の面談に行き、健康状態やサプリについてアドバイスしてもらった…ameblo.jp穀物系のアレルギー検査結果、
グルテンフリー?最近、グルテンフリーが健康や体調改善に効果的であると注目されています。こちらの記事では、私達がグルテンフリーの食生活を試み、体験した具体的なメリットとデメリットについてまとめます。個人の感じ方や体質によって結果は異なるかもしれませんが、私達の体験を通じて、グルテンフリーダイエットの効果について一般的な参考情報としてご覧ください。1.メリット1.1.消化の改善グルテンは消化に時間がかかることがあり、一部の人にとっては消化不良や腹部の不快感を引き起こ
数年前から国内でも話題となっている「グルテンフリー生活」。グルテンとは"小麦、ライ麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種"(参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/グルテン)このグルテンを、やめることで健康になる…というのが国内での「グルテンフリー」の評判ですが、ジャンクフードLOVEな私もまさかのグルテンフリー生活を送り4か月になります。発端は、1月に発覚した息子の小麦アレルギー。母親が小麦粉を摂取した場合、乳汁中に少量だけれど移
どうも、シズです今日も、相変わらずの体調不良でした。でも、午後は食料の買い出しへ。最近、「料理」を頑張らないとと思ってて、【グルテンフリー】で【低糖質】で、尚且つ【節約料理】を覚えようとしてるのですが、まだ勉強中の身。なかなか難しいです【タンパク質】が多いと、もっと嬉しいのですが、それは欲張り過ぎかもしれません~。最近覚えたのは、「大根ツナパスタ」、「しらたきチャプチェ」「和風マーボー厚揚げ」、「豚肉とピーマンのソース炒め」。今日は、お気に入りの「大根
「米粉×腸活」で10年後も自分らしく!一生老けない美腸を育む米粉パン教室「Okurimono」じょうどさとこです!腸を整え内面も外面も一生輝き続けたい!一度しかない人生を自分らしく楽しく過ごしていきたい!米粉パンで家族を幸せにしたい!そんなあなたを全力で応援します!「楽しく!美味しく!カンタンに!」60分で完成する美腸を育む米粉パンをお伝えしています一緒にに楽しみましょう!お茶碗1杯のご飯は米粉
こんにちはRIETAROこと理恵子です愛知県大府市でさかだね酵母という米麹からつくる酵母やイーストで米粉のパンや米粉のお菓子・生米パンをやいていまる40代です私の自己紹介は過去のブログに生生しく‥記していますよろしければ笑いながらお読みくださいhttps://ameblo.jp/rietaro777/entry-12837947903.html『ナゼ?パンを焼くのか?!?』何で⁉️パン焼いてるの?今日もこんにちはRIETAROことりえこです米粉のお菓子,酒種酵母パン
米粉料理研究家さとみわです。米粉のしっとりチーズケーキ今日は、米粉で作るしっとり食感のチーズケーキを紹介します。出来立ての熱々は生地が柔らかくて落ち着かない仕上がりですが冷蔵庫で1日しっかり冷やすと濃厚なチーズケーキになります生地作りは混ぜるだけなのでとっても簡単。材料がそろったらぜひ作ってみてください米粉のしっとりチーズケーキ(レシピ)材料(15㎝丸型)クリームチーズ・・・150g砂糖・・・4
佐賀のみやき町にある"ハンバーグ&ステーキの店たかひら"さんで数年ぶりにランチを頂いてきました。開店時間1分後に到着し、もうすでに数台の車が駐まっており私たちが入った10分後位には満席になっていました、平日なのにすごい。良い雰囲気の建物&内装に可愛いテーブルクロスが敷かれたテーブルでリーズナブルなランチ。私はサイコロステーキランチにサラダをセットにつけて。こちらのお店のソースが大好き。姉はハンバーグランチにセットでカップスープを。こちらはちょっと量的に足りなかったみたい。ハンバーグ
こんばんわ。今日は、米粉で作るグルテンフリーのスコーンを紹介します。スコーンといってもいろいろありますが、今回紹介するのは、英国風のシンプルな味付けのスコーン。バターを使った方がコクも風味もあって美味しいのですが、乳製品も不使用で作ってみました。断面の層もきれいに出るようポイントもお伝えしますね~。サクっ♪ほろっ☆米粉の英国風スコーン材料(5~6個)※直径5㎝丸型×5個、直径4㎝丸型×1個できました。
く「米粉×腸活」で10年後も自分らしく!一生老けない美腸を育む米粉パン教室「Okurimono」じょうどさとこです!腸を整え内面も外面も一生輝き続けたい!一度しかない人生を自分らしく楽しく過ごしていきたい!米粉パンで家族を幸せにしたい!そんなあなたを全力で応援します!「楽しく!美味しく!カンタンに!」60分で完成する美腸を育む米粉パンをお伝えしています一緒にに楽しみましょう!腸活ストレッチで米
四毒抜き、1ヶ月間続けてきて良い変化を感じています☺︎『【四毒抜き】1ヶ月目の変化のまとめ』【四毒抜き】をはじめて1ヶ月が経ちましたあっという間、、!今回は1ヶ月で感じた変化の記録をまとめておきたいと思います☺︎四毒=小麦粉、植物油、乳製品、甘いもの…ameblo.jpでもその一方で少し心配していることがあり、、💦今回はそのことについて書きたいと思います。四毒抜きへの心配それはキッパリと四毒を抜くことで今後少しでも四毒が入ったものを食べると、アレルギーのような過剰反応が起こる
大阪旅行で、、久しぶりにコンビニのお惣菜を食べたりお菓子をたくさん食べて、、、なんなら普段食べない小麦粉もたくさん食べて。腕がガサガサアトピーぽくなった!(昔アトピーだったので今も肌弱いです)いろんな箇所が痒くなったので、、家に帰って食事を整えて、お味噌や酒粕をメインにお料理をしたりして🤔食について調べてたわけです✍そしたら辿り着いたのが、、4毒を抜く!っていう現代社会では超絶ハードル高そうな食事方法。4毒とは🟡小麦粉🟡甘いもの(砂糖、蜂蜜、甘い果物、干し
こんにちは横浜市青葉区で米粉のパン教室を細々と始めましたグルテンフリー生活をゆるゆると続けてきて、体調が改善されたのを実感しもっと沢山の人にグルテンフリーを広めたい!小麦によって体調を崩す女性を減らしたい!もっと普通に米粉パンのある生活を浸透させたい、という想いから自宅で米粉パン教室をしていますあらためてパン教室のパンのメニューをブログで一つ一つご紹介しております次にご紹介するのが『米粉のベーグル』【中上級】
こんにちは。小麦がダメだと知りつつどうしてもやめられないかもぴよです。アトピーを治したいなら小麦はダメだと大好きだった「うどん・パスタ・ラーメン・クッキー・ケーキ」等々ほぼ食べなくなりました。でも、パンだけはやめられない小麦は中毒性があり脳の快楽報酬系に作用するから止められないんだそうです・・・。わかっちゃいるけどやめられない〜♪小麦中毒の私は「古代小麦」のパンを見ると「グルテン少ないみたいだし・・・」「ちょっとだけ・・・」とど
台湾在住17年目、台北パン教室ホメパン主催、腸活アドバイザー®︎の筒井恵美子です。いつも読んでいただきありがとうございます!#オートミール100%で#パイナップルケーキ(鳳梨酥)作り💕この前、月餅を作った時に、月餅が作れるならパイナップルケーキもできるはず!!と思ってのチャレンジでしたが、思ったより上手くできましたパイナップルケーキの皮は月餅とは違う配合で、ココナッツオイルと羅漢果糖と豆乳ヨーグルトとオートミールでできていまーすサックリしっとりの皮に、あっさり目のパイナップル餡が入っ
『4倍day釣られポチポチスタバもポチ』マラソン走ってないんだけど、、、釣られポチしてます🤣みんな買ってたトムジェリ靴下マルイ送料無料&DEALですトムとジェリーアソートソックス/アプレレクー…ameblo.jpこの後、楽ブでもポチしました。「賢い子」の親が本当にやっていること教育のプロと子育て世代1万人の調査で判明!(講談社MOOK)[講談社]楽天市場1,459円${EVENT_LABEL_01_TEXT}悪あがきこちらまだ予約です❗️予約特典のレシピがつく
小麦と植物性の油をとらない食生活で体にどんな変化が出るのか検証を始めて約1週間後。朝目が覚めてベッドから起き上がったとき「あれ?なんだか体が軽い~」これが一番初めに実感したこと。私は毎朝愛猫に起こされるのだけどすぐには起きられず「あと5分・・・」とか言って延ばし延ばしにする。だけど小麦と植物性の油抜きの約生活1週間後今までよりもすんなり起きられた。起きた直後に感じたのはなんだか体がかる~いだった。眠いのには変わりないけれどな