ブログ記事1,905件
続いて、マツダRX7FD3S助手席のパワーウィンドーレギュレーターを交換します内張り取り外してここのボルトとナットを取り外してレギュレーターを取り外すのですが・・窓ガラスを先に外さなきゃいけないんです壊れて下まで下がってますねぇww窓ガラスが少しだけ上に上がったのでwwドアの下の方にいる・・ガラスとレギュレーターを固定してる10mmのナットを2本・・🔧スパナでチョコチョコと緩めていきますwwそして、ガラスに傷入れないようにドアから抜き出しましたあらこの間は・
さてさて、題名の通りわたし的には、いつものペースよりちょっと遅いくらいでMAZDARX-7(FC3S)完成しました♪R246製のアルミホイール前後ナローオフセットF+2.0R+1.0フロントのトレッド幅をリアより拡げた状態で走らせてみたかったのでこの状態ですがフロントとリアのホイールを前後逆にしても履けるのでオフセットは前後+2.0でも良いんじゃないかと思います。何故こうなってるか?現状、うちに有ったナローアルミホイールの組み合わせでこうなっただけです😅※因みに-
起きてすぐに塗装開始気温1桁はツラい今日は2発目のイエロー裏打ちっ寒いのでドライヤーを駆使し塗装乾く間もなく3発目のシルバーコレもなんなくクリアココは急がずブラック打つ前に1日乾燥しときます窓枠とか塗る準備をその間にしなきゃ昨晩は深リムのフィッティングシャーシから見直してますフロントはアーム10mm位詰めて、リアもサスブロック、42mmアーム、39mmドックボーンなどで深リムが入るように狭めましたFCは実車でもリアキャンバー角を入れてる車が少ないので深リム入れても
FCは実車乗ったこと無いのですが昔から好きですなので画像と自分が持つイメージのみでの作り込み外見は誰が見てもFCと分かりますねでも実際にFC乗りだった方が、そうだよねぇって感じてもらえるのが作ってても楽しい今回のボディーはマスキングシートや、テール等のシールが一切無いので全部作り込まなければなりませんでしたテールは外枠外塗りブラックつや消し、テール下のリフレクター部分は内塗りブラック、テールランプのレッドとオレンジはABCの色毛で着色してますFCのテールってスカイラインと違い平面の
今日は昔馴染みの愛知の北川Jさんがお客様連れてパワーチェックに来て頂きました。SA22C。綺麗。ヘッドライト自作だそうで、カッコイイうえに明るいそうです。13Bペリ13BNAキャブ仕様でのダイナパック最高馬力達成!オーナーの感覚的ストリートセッティング。(正しい、キャブはこれが絶対)。少しベンチュリーが小さかったようですが、20キロ以上のトルクが長く続いて乗れば速いのがわかります。ペリのイイところです。こちらは20Bペリインジェクション仕様。すでに1万キロ以上走りまくっ
年末に行われるDT八千代でのストリートオンリーなイベントに向けてボディー製作してます今回は今や希少なヨコモサムライFCを譲って頂けたので、当日まで間に合うのか分かりませんが頑張りたいと思いますサムライFCといえばフェンダーも張り出し、エアロもBNスポーツが入ってて全体的にカッコイイのですが、ボクの中でのFC3Sはノーマルフェンダーなんですなので張り替えフェンダーノーマル形状ならボンネットもって事で間に合うのか分からない上に更に悶絶するという変態ぶりエアロはBNスポーツみたいですが
私のFCはバッテリーを2年に一度、交換してます。分かりやすく、車検の時期に交換してます。毎回、近所のコーナンかオートバックスで安いものを購入してます。今まで使っていたのが55D23L。最近は店舗に置いてません。液補充タイプでも高価でした。今回は初めてネットで購入。一応、聞いたことあるメーカーにしました。AISINの85D23L。85にしたのは特に意味はありません。このバッテリー、安くて取っ手が収納できるタイプ。以前のは脱着タイプで、取っ手はいつかバッテリー外すときのた
おはようございます。今回から『アオシマ1/24MAZDAFC3SRX-7』を製作していこうと思います。そうなんです、今まで色々なキットを作って来ましたが、実はMAZDAさんの車は作ったことが無かったんですよね…(^_^;)そんな中、今年の4月にアオシマさんのこのシリーズの新製品が販売されるとホビーサーチさんで知って、ふ〜ん、と最初はあまり気にしてなかったのですが、先日いつものJoshinさんに行ったら、アオシマさんのキットがサマーセールで更に10%オフになっていて、今年の4月販
FC3Sのヘッドライト数日考え半目位にしようと決め始めましたFCのヘッドライトは180SXと違いオープンしていっても、真っ直ぐにレンズが向くように可動するんすね半目の状態で光軸合うようにする為に取り付けはどうするかとか色々悩みましたここはやっぱりリアルでいきたいので180用のリアルヘッドライトを使用ヘッドライトの上にポリカ板を取り付け角度調整しヘッドライトカバーに貼り付ける感じにしましたこの角度調整でFCらしさが格段に上がりましたね全開なんかはトップラインのライトキット使えば角度
おはようございます。『アオシマ1/24MAZDAFC3SRX-7』を作っています。前回、残っている細かなボディパーツの仮組みを片付けていきましたので、今回はぼちぼちボディ単体で組み立てられる所を先に接着固定していきたいと思います。と言うことで、とりあえず、前後バンパーとサイドステップ、それに細かく分割されているサイドモールを接着していきました。(↓)サイドステップが少しボディに対して反っている感じでしたので、目玉クリップでガッツリ押さえ込んでいます。このまま、一晩しっかり固
ハイ、フジミ1/24フェラーリF430シルバーボディーも無事?終わり、本来ならタミヤ1/24ポルシェ911GT3RSを再開したいとこなんだけど………研ぎ出ししてたらウッカリ深めの傷入れちゃって。もう一回クリアを吹き直しした為、乾燥にもう暫く必要(・ั﹏・ั)フェラーリやりながらなんとなく、つついていたキット?開始しますε≡≡ヘ(´Д`)ノコレだ(*´ω`*)つ限界突破?そもそもの発端はコレ(๑•﹏•)つ『新キット開始!レ
サバンナRX-7FC3Sもう少し完成と言うところまできまして、次回で完成♪と1つのネタにまとめようと思いましたが良いネタ(内容は良くないです)がおきましたので話を分割します。先ずはどうしてもリアウイングが大きく感じてしまう件このリアウイングはドリフト車用?見る角度によってはコレでも良い感じって時もあるんだけれどもやっぱりちょっとデカすぎだと思うこんな感じでウイングの前衛を約3ミリカットしてからヤスリで整えた。翼端板は更に無駄に長くなったのでいよいよカットするのだがどんな感じ
日曜日はDT八千代行きたいのを我慢し、朝からボディー製作開始土曜日の夜にブラック裏打ちを塗っておき、先ずはセンター出しが重要なボンネットから貼り付けボンネットズレると全てがズレますねなので慎重に取付しました今回はサンルーフも付けるためルーフを支えるガイドをその間に取り付け天気最高で作業効率上がりましたこのミラーが合うのはサムライFCだけですねボンネット取り付け、ボンドが落ち着いたのを見計らいフェンダーの取り付けです後付けフェンダーということで、カットラインで切ったらポン付けとはい
今日はつくばRCアリーナさんへ、明日のドリフトシングル&ダンスの様子見♪ガチャパイセンのFC?マツハヤの?だいぶかっこ良くなりましたよ😊からの、福岡と愛媛からお越しののぶ様とアトムさんに139審査員長楽しい時間はあっという間明日の英気を養えたと思います。で、昨日弄ったRD2.0ReveDさんのYD-2用フロントコンバージョンを導入RD-008【スライドラック仕様YD-2用HGフロントコンバージョンセット】¥8,600|RCカーのReveD/ReveDRC
「サムライFC」が再販されたので発売当時のD1で作ってみました。色はフロストライトブルーです。貴重な絶版リアウィングを使いましたが、このバイナルだけはヨコモオンラインショップでまだ売ってて普通に買えます。オクやフリマ等で高い値段で買わないようにしましょう!他のバイナルも販売してくれたら良いのにTeamSAMURAIProjectFC3Sデカルセット-ヨコモ公式オンラインショップshop.teamyokomo.com3,850円商品を見る
おはようございます。『アオシマ1/24MAZDAFC3SRX-7』を作っています。少し間が空きましたが…前回はシャシーに続きボディの仮組みも開始しましたので、今回は車高の調整を実施していきたいと思います。と言うことで、早速フロント足回りのアッパーアームから丁度良さげな凸部分をタミヤさんの精密エッチングノコでスライスします。(↓赤色◯印)スライスして切り落としたパーツを実測すると厚みが1.7㎜ほどなので、車高調整量としては丁度良い感じですね。(↓)とりあえず、施工前はプラ板
おはようございます。『アオシマ1/24MAZDAFC3SRX-7』を作っています。前回は車高の調整を済ませた後、ボディ側の作業にも着手しましたので、今回も引き続きボディ各部の仮組み確認と必要に応じ修正加工を進めていきたいと思います。と言うことで、早速合わせが悪かったフロントバンパーを擦り合わせて隙間が目立たなくなるように調整しました。(↓赤色◯印)シャシーがバンパーを前に押している感じもありましたので、シャシー側の嵌まり込み部の溝を少し削ってから、後はボディ側とバンパー両方と
おはようございます。『アオシマ1/24MAZDAFC3SRX-7』を作っています。前回はボディ全体のパーティングラインやバリなどを処理していきましたので、今回はボディ内側に透け防止用のサーフェイサーを吹き付けたいと思います。と言うことで、早速ボディの内側にクレオスのMr.サーフェイサー1200を吹き付けていきました。(↓)乾燥後に表側を見るとこんな感じ。表側にはほとんど吹き漏れることはなかったようです。(↓)なお、サーフェイサーはボンネットとヘッドライトカバー裏側にも吹き
マツダのRX-7。形式の「FC3S」って呼んだ方が通じる事の方が多いですがw出た頃は「プアマンズ・ポルシェ(poor-man'sPorsche=「貧乏人のポルシェ」の意)」と揶揄されていましたが、人気だけでいけば「本家」を上回っていたような気がします。販売台数?そんな世界規模の数字はわからんよ。さて、そんな大富豪が買うような超高級サバンナことポルシェ924。レースには出ていたような気がする…程度なので調べてみました。そもそも924って先祖が「ポルシェアウディ」と呼ばれた、外様とか養子扱い
FC3Sの運転席側のシートベルトをゲットしました。定番の壊れ方して、無理くり手直しして使っていました。金額も高いので購入しようか迷いったのですが、いざ取り替えなければならなくなった時に、『部品が出ない』『納期未定』となると困るので注文してました。その時でも『いつ入るかわかりません』状態。この時、2024年2月。そして、今日。ディーラーから電話。『シートベルト入ってきました〜!』と。一応、注文当時の値段で購入。これでまた一つ、不安材料が減ったかな?さて、いつ交換しよう(
サムライFCだいぶ仕上がってきました土曜日ギルドで走行チェック普通に走る様です後は、ウイングとマフラー他付けたら形になるかなぁヤチヨストリートまであと1週間ですね待ち遠しいですと、言うか2024年もあと少し、今年最後の本気ボディーなFC3S良い物にしたいです
HKSから正式にGR86用のターボキットが発売になりました。(キット単体の別に専用Fコンisか現車セッティング別途必須)ポン付けそのままで366馬力の40kgmで車検対応までになっています。ウチのデモカーも絶賛ターボ化中です!売ってるのよりは少し大きいヤツで、それなりに頑張る仕様です。外したSCキットは限定1名様にセッティング込で販売いたします。気になる方はお問い合わせください。一つしかないので売り切れの場合は新品を特価販売いたします。現在HKSとのラストサマーキャンペーン実
車検前、サーキットシーズン前の整備やり残し作業を実施しました。『RX-7FC3S車検準備』FC3Sの車検準備をしました。詳細はこちら。ameblo.jpクラッチフルード交換です。クラッチフルード交換・エア抜きはブリーダーの位置が狭くてメッチャやり難い!まぁ、だから後回しになるんですがね。(^_^;)あと、フロントガラスの内側を拭いてたら、メータに手が当たってちょっと動いた。メーターを詰めて設置しすぎて、六角レンチが入るが回せません。(T_T)仕方なく、六角レンチ
ここまでは一気に作ってきましたがここからは気になる所をちょっとずつ手を入れていきたいと思います。今回はリアウイング!コレ多分古いボディの再販品?なのでリアウイングの固定方法に全くセンスが有りません(笑ウイングの支柱は4箇所に有りまして.....見ての通り両端がネジで固定用で、その内側に形だけの支柱が有ります、最近のボディはこんな作りになってませんがこのボディはもともと標準の低いリアスポイラーの固定箇所を利用するためこんな作りになっているんだと思います、知らんけど😁でも、
A様号FDはアペックスの端っこが飛んだみたい。現品降ろして点検する。S様号はクラッチのオーバーホウル。もの凄いスピードで分解するAメカに脱帽。以上、明日は防災訓練とニスモフェスティバルですね。
今回は電飾の話サーキットへはなかなか私の休みが合わなくて行けませんので先にやりたい事を進めます。電飾は車重が増える話で速くなったりしませんのでやらない人は興味のない話です😁でもちゃんと出来れば格好良いんだよね♪そう格好の問題です(笑このFCは峠の走り屋系の車と言う事で作りましたので走り屋さんは夜行性?そうなるとヘッドライトは?どうする?このヘッドライトを半目にするのはリトラクタブルヘッドライトを光らせない形でこうすると格好良い?みたいなデザイン重視?この状態でヘッドライ
新品のハブスリーブをそのまま組めば良かったけど、どうせなら、、と(下丸くなったハブスリーブ上新品+Rショット+M)表面処理Rショットを施工しました。(黒いのがRショット+M)シンクロの同調、チャンファの第一段階の当たり、ハブとのスライド、ギヤクラッチ部のテーパー面の密着と抜け。全部良くなって、耐久性も上がるハズ。アイシンの6速にもやってみたい、おそらくギヤ歯までやると油温の上昇はだいぶ抑えられるが、金額考えるとオイルクーラーの方が安いかも?以上、今日はPMからFCFD
PM5:45の富士FCエンジン完成。予定があって製作しました、オーナーは決まっていませんので即納可能です。70万(税別)でしたら即納可。来週中旬まで。FDのマフラーは触媒フランジ待ち。S耐は最終戦お疲れ様でした。
おはようございます。『アオシマ1/24MAZDAFC3SRX-7』を作っています。前回はボディ単体で組み立てられるパーツを順次接着固定していきましたので、今回はボディ全体のパーティングラインやバリなどを処理していきたいと思います。と、その前に…再度リトラを閉じたらどうなるか、フロントバンパーを正規位置に接着固定した状態で確認してみました。(↓)やはり、微妙にボンネットやフロントバンパーとの隙間が不均一に思います…やっぱり、リトラ開状態の方が良いのかも知れませんね。また、
ミニッツでホイールベース90mmのボディを探します。※尚、今回の話は出来レース(笑条件は①アニメ、漫画等の走り屋系の車両である事②今、プレ値等では無く手に入りやすい事③私が格好良いと、思える車種である事④現状で他の方とまったく同じカラー及び車種ボディでは無い事④をクリアするため既に次の車種は選べ無ませんお豆腐屋さんの86お兄さんの白FC弟さんの黄色FDブルーメタのシルエイティーあと超レアボディホワイトのニスモカラー(ASC)のS15シルビアコレを走らせてる方がいま