ブログ記事1,906件
キレイな服着てても靴が汚いのはちょっとって事でブレーキ、ホイールの身だしなみっホイールはタミ缶のサテンシルバーアルマイトを塗り整え、キャリパーも赤から黄色に変更黄色のブレンボ何だか好きボディー同色も相まって統一感と主張が増しましたホイール回した時の透け感がたまりませんあと、前ナナメ45度から見た時のリアフェンダーのスキマ切りっぱなし感があったのでリアアーチ後ろを少し曲げてみました実車もアールついてますねこのちょっとが全然違いましたね~黄色のD-MAXS13もDT八千代で
毎年!(^^)せっかくの休みなのに、仕事でもの凄く嫌な事が発生し、超萎えてるラ☆キです。車高調を交換してから、キャンバー角が思ったところまで調整出来ない件。右(限界、調整不可)約2.5度左(まだ調整できる)約3.2度まぁ、アッパーを少し削って、ピロのホルダー部?まで削れば調整出来そうだが・・・。アッパーはまぁいいとして、ピロのホルダー部まで削るのはチト心が痛む。(笑)なので、禁断のキャンバーボルトに手を出してみた。良い、悪いの両意見が有
さてさて、題名の通りわたし的には、いつものペースよりちょっと遅いくらいでMAZDARX-7(FC3S)完成しました♪R246製のアルミホイール前後ナローオフセットF+2.0R+1.0フロントのトレッド幅をリアより拡げた状態で走らせてみたかったのでこの状態ですがフロントとリアのホイールを前後逆にしても履けるのでオフセットは前後+2.0でも良いんじゃないかと思います。何故こうなってるか?現状、うちに有ったナローアルミホイールの組み合わせでこうなっただけです😅※因みに-
続いて、マツダRX7FD3S助手席のパワーウィンドーレギュレーターを交換します内張り取り外してここのボルトとナットを取り外してレギュレーターを取り外すのですが・・窓ガラスを先に外さなきゃいけないんです壊れて下まで下がってますねぇww窓ガラスが少しだけ上に上がったのでwwドアの下の方にいる・・ガラスとレギュレーターを固定してる10mmのナットを2本・・🔧スパナでチョコチョコと緩めていきますwwそして、ガラスに傷入れないようにドアから抜き出しましたあらこの間は・
FCは実車乗ったこと無いのですが昔から好きですなので画像と自分が持つイメージのみでの作り込み外見は誰が見てもFCと分かりますねでも実際にFC乗りだった方が、そうだよねぇって感じてもらえるのが作ってても楽しい今回のボディーはマスキングシートや、テール等のシールが一切無いので全部作り込まなければなりませんでしたテールは外枠外塗りブラックつや消し、テール下のリフレクター部分は内塗りブラック、テールランプのレッドとオレンジはABCの色毛で着色してますFCのテールってスカイラインと違い平面の
ここまでは一気に作ってきましたがここからは気になる所をちょっとずつ手を入れていきたいと思います。今回はリアウイング!コレ多分古いボディの再販品?なのでリアウイングの固定方法に全くセンスが有りません(笑ウイングの支柱は4箇所に有りまして.....見ての通り両端がネジで固定用で、その内側に形だけの支柱が有ります、最近のボディはこんな作りになってませんがこのボディはもともと標準の低いリアスポイラーの固定箇所を利用するためこんな作りになっているんだと思います、知らんけど😁でも、
ハイ、フジミ1/24フェラーリF430シルバーボディーも無事?終わり、本来ならタミヤ1/24ポルシェ911GT3RSを再開したいとこなんだけど………研ぎ出ししてたらウッカリ深めの傷入れちゃって。もう一回クリアを吹き直しした為、乾燥にもう暫く必要(・ั﹏・ั)フェラーリやりながらなんとなく、つついていたキット?開始しますε≡≡ヘ(´Д`)ノコレだ(*´ω`*)つ限界突破?そもそもの発端はコレ(๑•﹏•)つ『新キット開始!レ
サバンナRX-7FC3Sもう少し完成と言うところまできまして、次回で完成♪と1つのネタにまとめようと思いましたが良いネタ(内容は良くないです)がおきましたので話を分割します。先ずはどうしてもリアウイングが大きく感じてしまう件このリアウイングはドリフト車用?見る角度によってはコレでも良い感じって時もあるんだけれどもやっぱりちょっとデカすぎだと思うこんな感じでウイングの前衛を約3ミリカットしてからヤスリで整えた。翼端板は更に無駄に長くなったのでいよいよカットするのだがどんな感じ
HKSから正式にGR86用のターボキットが発売になりました。(キット単体の別に専用Fコンisか現車セッティング別途必須)ポン付けそのままで366馬力の40kgmで車検対応までになっています。ウチのデモカーも絶賛ターボ化中です!売ってるのよりは少し大きいヤツで、それなりに頑張る仕様です。外したSCキットは限定1名様にセッティング込で販売いたします。気になる方はお問い合わせください。一つしかないので売り切れの場合は新品を特価販売いたします。現在HKSとのラストサマーキャンペーン実
私のFCはバッテリーを2年に一度、交換してます。分かりやすく、車検の時期に交換してます。毎回、近所のコーナンかオートバックスで安いものを購入してます。今まで使っていたのが55D23L。最近は店舗に置いてません。液補充タイプでも高価でした。今回は初めてネットで購入。一応、聞いたことあるメーカーにしました。AISINの85D23L。85にしたのは特に意味はありません。このバッテリー、安くて取っ手が収納できるタイプ。以前のは脱着タイプで、取っ手はいつかバッテリー外すときのた
A様号FDはアペックスの端っこが飛んだみたい。現品降ろして点検する。S様号はクラッチのオーバーホウル。もの凄いスピードで分解するAメカに脱帽。以上、明日は防災訓練とニスモフェスティバルですね。
サムライFCだいぶ仕上がってきました土曜日ギルドで走行チェック普通に走る様です後は、ウイングとマフラー他付けたら形になるかなぁヤチヨストリートまであと1週間ですね待ち遠しいですと、言うか2024年もあと少し、今年最後の本気ボディーなFC3S良い物にしたいです
新品のハブスリーブをそのまま組めば良かったけど、どうせなら、、と(下丸くなったハブスリーブ上新品+Rショット+M)表面処理Rショットを施工しました。(黒いのがRショット+M)シンクロの同調、チャンファの第一段階の当たり、ハブとのスライド、ギヤクラッチ部のテーパー面の密着と抜け。全部良くなって、耐久性も上がるハズ。アイシンの6速にもやってみたい、おそらくギヤ歯までやると油温の上昇はだいぶ抑えられるが、金額考えるとオイルクーラーの方が安いかも?以上、今日はPMからFCFD
おはようございます。今回から『アオシマ1/24MAZDAFC3SRX-7』を製作していこうと思います。そうなんです、今まで色々なキットを作って来ましたが、実はMAZDAさんの車は作ったことが無かったんですよね…(^_^;)そんな中、今年の4月にアオシマさんのこのシリーズの新製品が販売されるとホビーサーチさんで知って、ふ〜ん、と最初はあまり気にしてなかったのですが、先日いつものJoshinさんに行ったら、アオシマさんのキットがサマーセールで更に10%オフになっていて、今年の4月販
起きてすぐに塗装開始気温1桁はツラい今日は2発目のイエロー裏打ちっ寒いのでドライヤーを駆使し塗装乾く間もなく3発目のシルバーコレもなんなくクリアココは急がずブラック打つ前に1日乾燥しときます窓枠とか塗る準備をその間にしなきゃ昨晩は深リムのフィッティングシャーシから見直してますフロントはアーム10mm位詰めて、リアもサスブロック、42mmアーム、39mmドックボーンなどで深リムが入るように狭めましたFCは実車でもリアキャンバー角を入れてる車が少ないので深リム入れても
ミニッツでホイールベース90mmのボディを探します。※尚、今回の話は出来レース(笑条件は①アニメ、漫画等の走り屋系の車両である事②今、プレ値等では無く手に入りやすい事③私が格好良いと、思える車種である事④現状で他の方とまったく同じカラー及び車種ボディでは無い事④をクリアするため既に次の車種は選べ無ませんお豆腐屋さんの86お兄さんの白FC弟さんの黄色FDブルーメタのシルエイティーあと超レアボディホワイトのニスモカラー(ASC)のS15シルビアコレを走らせてる方がいま
車検前、サーキットシーズン前の整備やり残し作業を実施しました。『RX-7FC3S車検準備』FC3Sの車検準備をしました。詳細はこちら。ameblo.jpクラッチフルード交換です。クラッチフルード交換・エア抜きはブリーダーの位置が狭くてメッチャやり難い!まぁ、だから後回しになるんですがね。(^_^;)あと、フロントガラスの内側を拭いてたら、メータに手が当たってちょっと動いた。メーターを詰めて設置しすぎて、六角レンチが入るが回せません。(T_T)仕方なく、六角レンチ
日曜日はDT八千代行きたいのを我慢し、朝からボディー製作開始土曜日の夜にブラック裏打ちを塗っておき、先ずはセンター出しが重要なボンネットから貼り付けボンネットズレると全てがズレますねなので慎重に取付しました今回はサンルーフも付けるためルーフを支えるガイドをその間に取り付け天気最高で作業効率上がりましたこのミラーが合うのはサムライFCだけですねボンネット取り付け、ボンドが落ち着いたのを見計らいフェンダーの取り付けです後付けフェンダーということで、カットラインで切ったらポン付けとはい
今日はつくばRCアリーナさんへ、明日のドリフトシングル&ダンスの様子見♪ガチャパイセンのFC?マツハヤの?だいぶかっこ良くなりましたよ😊からの、福岡と愛媛からお越しののぶ様とアトムさんに139審査員長楽しい時間はあっという間明日の英気を養えたと思います。で、昨日弄ったRD2.0ReveDさんのYD-2用フロントコンバージョンを導入RD-008【スライドラック仕様YD-2用HGフロントコンバージョンセット】¥8,600|RCカーのReveD/ReveDRC
FC3Sのヘッドライト数日考え半目位にしようと決め始めましたFCのヘッドライトは180SXと違いオープンしていっても、真っ直ぐにレンズが向くように可動するんすね半目の状態で光軸合うようにする為に取り付けはどうするかとか色々悩みましたここはやっぱりリアルでいきたいので180用のリアルヘッドライトを使用ヘッドライトの上にポリカ板を取り付け角度調整しヘッドライトカバーに貼り付ける感じにしましたこの角度調整でFCらしさが格段に上がりましたね全開なんかはトップラインのライトキット使えば角度
今日は昔馴染みの愛知の北川Jさんがお客様連れてパワーチェックに来て頂きました。SA22C。綺麗。ヘッドライト自作だそうで、カッコイイうえに明るいそうです。13Bペリ13BNAキャブ仕様でのダイナパック最高馬力達成!オーナーの感覚的ストリートセッティング。(正しい、キャブはこれが絶対)。少しベンチュリーが小さかったようですが、20キロ以上のトルクが長く続いて乗れば速いのがわかります。ペリのイイところです。こちらは20Bペリインジェクション仕様。すでに1万キロ以上走りまくっ
どもー\('ω')/こんにちは下手っぴモデラーRyu-yaです!アオシマ頭文字DFC3S箱根対決仕様の製作パート3前回はGTウィングの加工とフロントバンパー奥の加工、ヘッドライトのチリ合わせなどを行いました今回も引き続きボディーの下地処理などを進めていきます❗️という事で前回指摘したフロントバンパーのフェンダー側接着部の浮きを処理から。処理と言っても難しいものではなく洗濯バサミで固定して接着するだけですね〜ただ、溶着系接着剤ではプラのテンションに負けたり作業中に
先日のサーキット走行へ向かう途中に発生した、ブロアファンの風量調整が出来ない症状。『RX-7FC3S2024.01.27サーキット走行後のメンテ』サーキット走行後のメンテを実施しました。詳細はこちら。ameblo.jpOFFからONにすると、風量調整をどこにしてもMAX。みんカラ等で教えてもらい、何やらレジスターが怪しいらしい。自分のを外しての修理は時間がかかってしまうので、中古を購入し、入れ替えしたいと思います。いろいろ部品を購入しました。原因と思われるパ
FCのレストア記事を載せていくはずが、更新が完全に止まっておりました。実は長年使っていたiMacが、ある日突然お亡くなりになってしまい、ろくにバックアップも取っていなかったため、殆どのデータをストレージに残したままアクセスできなくなってしまいました。その中には、約10年間撮り溜めた、思い出深いレース関係の写真はもとより、FCレストア作業の写真も含まれていた訳で・・。以来、完全にやる気を失い、はや2年?(ちなみにM2MacbookAirを買いました。あまりの快適さに感動すら覚えています
今回は前回話していなかったエンジンについて話していこうと思います(書いた後に気づいたのでこんな感じになりました)これまでのファーストステージなどでは200馬力〜300馬力ほどのようですが、今までと違い箱根は超高速ダウンヒルステージです、300馬力ほどでは650馬力は出ている(劇中のセリフ)死神GT-Rの簡単に追い抜かされてしまいますではそんなに速い死神GT-Rから逃げるにはどれだけ馬力がいるのか、そう考えた時少なくとも500馬力はないと厳しそうでだと思います。ではそんなFC3Sのエンジン
こないだ、仕事から帰ってきて晩飯を食べながらテレ東系の「有吉の世界同時中継〜今、そっちってどうなってますか?〜SP」ってやつを見てたら…ん?マリオネットのマムラー…もといwドリフト侍じゃね?だから、ドリフトがめちゃめちゃ上手かった人よ!有吉知らんのか?とはいえ、わざわざトーヨータイヤのキャップをかぶっていたり、この店に取材に来るのは事前にわかっていたっぽいね。
RGNCTAFC3S用Attack×御殿場炭素繊維組合〇ドライカーボンリアゲート定価298000円(税抜重量約2.7キロ!RGNの専売商品となります。----------------------------------来シーズンに向けてこちらの3台が装着!筑波最速FC56秒495元兵衛FC来シーズン走れそう??昨シーズンは少し本気出して足をDG-5CTAに変更きっちり分切り達成の芝山FC!!オイルはSUNOCOBRILLブレーキPA
APSフィルムをご存じでしょうか?アドバンストフォトシステム(AdvancedPhotoSystem,APS)かつて、1996年に販売開始され2011年の販売終了のわずか15年間の短い期間、従来のネガフィルムに変わった規格でした。2002年(平成14年)に、フィルムカメラをデジタルカメラの販売数が逆転したことで、衰退したのが大きな要因です。APSカメラの利点としては、撮影時の設定、日付・時間、プリントサイズ・枚数指定、コメントなどを記録で
まず始めに、安っぽい記事が嫌だという方は今の内にブラウザバックを推奨します頭文字Dに出てくる高橋涼介と言ったら、やはりファーストステージ、セカンドステージを思い浮かべる人も多いでしょう(まぁ、そっちのほうが人気って言うかなんて言うか)そんななかで、今回はフィフスステージの箱根対決仕様のFC3Sのエアロパーツやエンジンの仕様なんかについて語ろうと思いますまずは、漫画版とアニメ版の違いですが、ほとんど違いはありません「漫画版は角2灯だ!」「アニメ版だけ4灯だ!」といったライトの違いもありません
会社の有休を使い、現実逃避(笑)2024.04.19(金)〜04.20(土)にて三国公園鳥羽キャンプ場キャンプ|杉原紙の手漉き体験やキャンプ・川遊びなどもできる道の駅杉原紙の里・多可杉原紙の里多可は杉原紙の紙すき体験やキャンプ・バーベキューができる総合施設型の道の駅です。きれいな水と空気に育まれたお米や野菜も販売していますので、ぜひお立ち寄りください。www.sugiharagaminosato.netに行ってきました。RX-7FC3Sで!ソ