ブログ記事335件
8月も後半。いいぞ、どんどん日は経っている。9月になったら、暑くても「9月」という響きだけで「夏の終わり」が近いと感じられるから、精神的によい先週は、東北を旅行しました少しは涼しいかな?なんて思ったけど、全然…チーーーーン汗ダラダラだし、足の筋肉ないのか疲れちゃうし、乗り物乗ったら酔っちゃうし。夏なのか、老化だからか、こんなに自分弱かったかなーと感じる日々その他、最近の汗ネタとしては…【初めての鍼灸】首から肩・腕にかけてシビレが出てきたので、初めて鍼灸を受けたのですが、
3月ですね〜朝起きて、私がガスファンヒーターをつける。ヒータに室温が表示されるのですが、今まで、朝イチの室温が15度くらいだったのに、今朝は19度だった急な上がるな〜最近は5月でもう半袖だもんね「また暑い季節が来るなー」と憂鬱になりつつも、あと2ヶ月くらいはまったり過ごそうと思います
前回のブログで、イオントフォレーシスをしている娘のお友達家族を知りまして…『2つのイオントフォレーシス』素敵な出会いがありまして中学生になって半年、娘に仲の良い友だちができましたその子に「手汗が多くて、イオントフォレーシス(電気ピリピリの汗を抑える治療マシン)」…ameblo.jpイオントフォレーシスとは汗の多い手のひら、足のうらを水道水の入った容器の中に浸し、10~20mAの直流電流を流す方法です。電極の上にガーゼやスポンジを乗せ、手のひらを密着させ手足が水に沈んでしまわない程度に水
今年も健康診断に行ってきました〜代償性発汗で、首から下の汗が尋常ではないので、・検査着・制服・旅館の浴衣などなど、「どんな着替えをするのか」は、私にとって、かなり大きな問題です去年と同じ病院だったので、「今年も無事終わる!大丈夫!」と思って、いざ突撃〜しかーし、一年前のことだから忘れていて…茶色とベージュの検査着(幸いなことにジャージ素材)。説明書には、「素肌に検査着1枚」。これはやばいやつ金属が付いてないブラトップとか着てみたけど、脱がなきゃダメかぁ〜。移動で汗か
パート先の制服。それは、エプロンです。保育園です。私はもともと事務職でした。子供を保育園に預けて仕事をしていた時に、「いつも笑顔の保育士さん、素敵だわ〜」「遅くまで預かってくれて、ありがたいわ〜」「子育てにも役に立つかもしれないわ〜」と、思って独学で保育士を取りました。パート先を見つけるにあたって、せっかく勉強とった保育士、やってみたいと、私の好奇心がウズウズ近所の保育園の求人を見たら、事務員の募集がありました。アラフォー、未経験、新米保育士。。不安すぎる…保育士じゃ
メカにめっぽう弱い私説明書を読んで、なんとか初めてダーマドライを使って手汗・足汗の治療をしてみましたまずは私が実験台私はETS手術の影響でまったく手汗は出ないから、手は治療する意味なしということで、足で試してみました。電気の流れる金属板の上にタオルを敷いて、水を500ml入れます。ビビリ〜な私は最小の電流から徐々に強くしてみる。左足より右足の方がビリビリきたふくらはぎ下あたりまで、ビリビリの余韻が来る右足の薬指あたりが特にビリビリして若干痛いという感じでした。20分間、じー
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします転職し、今月から職場が変わりました障害者支援の仕事ですが、「みんなで協力、分担し合おう」「無理しない」という雰囲気で…なんて、優しいんだ前職ではイヂワルな人がいたり、協力なしの独断プレーだったから、このギャップたるや…まだ入社して2週間だから、見えてないところが多いけどね仕事が大変でも、人・雰囲気がよければそれでいいっす今、職場が冷えてるから、夏は冷房も弱いんだろう…と勝手に予測してるけど、今は汗の悩みもなく快適に仕事してます
洗濯して、目線の高さにブラを干しまして〜むむむっ洗ったばかりなのに、なんだか臭くない嗅覚の弱い私でも気付くきっと滝汗で、においが染み込んでしまったんだなぁ…ブラってそこそこの値段するし、そんなにすぐにボロボロにはならないから、買い替えるタイミングが分からない…でも、今年の夏前には買い替えようかな。不必要なようで必要な出費…はぁーブラにお金かけるなら、美味しいご飯を食べに行きたいよ
一気に寒くなって、喉と鼻をやられていますダウンを着て家を出るも、電車内が暑くて背中に汗かいてる…お風呂あがりは暑くて、キャミソールでいると気づいた時には完全に冷えてお風呂であったまった意味がなくなっている…なんてことは、毎年のことです1月からは新しい職場へ転職が決まりました気持ち新たにがんばります社内のゴタゴタをブログで連載したいくらい大変なことになっています。自分の悪口言われるのって、若い頃はとっても傷ついたけど、今やおもしろいくらいです。(退職するから、期限付きだしって
大学で初めてできた彼氏。結果的にお別れしてしまいましたが、「地元が同じ」「手汗に悩む」同士でした。彼の手汗は私よりずっと軽かったですが、話せる相手がいるのは頼もしかったです。悩んでることを受け止めてくれる相手ってありがたいよね彼の手が濡れていても、私は全然気にならなかったです。やっぱり境遇が似てる者同士は、心強いのです。
友達付き合いでは、幸いなことに、汗に気づかれて嫌なことを言われたことはありませんでした自分で汗に気づいて「やばっ」って思うことは多々ありましたが汗やばっ❗️エピソード遅刻前ダッシュ授業に遅刻しそうで、走って教室に入ったら背中がびっしょり恥ずかしい思いをしました…太もも裏も汗で濡れていて、椅子の色?汚れ?がズボンに移りました…そのため、夏は椅子の背もたれに背中を付けず、浅ーく座るという、オリジナルの座り方を編み出しました旅先でサイクリング旅先でママチャリをレンタルをして、サイ
この1週間、長女は寝る前に手汗を抑える『アポハイドローション』を塗って寝ました感想を娘に聞いたところ、「手汗減った」「塗らないよりいい」とのこと。手汗が止まるわけではないから、ノートを書く時は、やっぱりハンカチを敷きたいみたい。紙はシナシナになると…うーーーーんでも、「減った」ということは喜ばしいこと「ママの子供の頃にもあったらよかったのにねぇ」と。。優しいじゃん手汗が止まるわけでもなく、塗ってもノートはシナシナになるわけですが、娘がそういうことを言ってくれるってこと
保育園でパートを始めて、早2年。周りにバレないように、普通を装いながら仕事してましたが、今年春。おんぶ後の背中、気づかれてしまったのです。先生「赤ちゃんの涙やよだれかと思ったわ〜」私「違いますよ〜。汗かきなもので…」泣きたかったです背中全面、色変わってました。恥ずかしさ自分にできない悔しさ他の先生は、おんぶ紐でおんぶしながら、だっこまでしてる。もちろん汗しみもなく。その先生だって、悪気ありませんよ。『夏でもこんなに汗かかないだろ?』って量の汗を、春にかいてるのですから
もうひとつ、パートを掛け持ちしていますが、障害者支援の仕事です。制服ありません❗️力仕事ではありません❗️唯一、汗をかく要素といえば「外に出ること」です。この仕事は、これからもやっていけるかなと思っています。なぜなら、制服がないから。私服はビシャビシャになるけど、その不快さに自分が堪えられれば大丈夫先日の気温30度の日、外にいましたが、背負っていたリュックまで濡れました(すごくない!?)リュックを洗濯する人って、、います?夏はよく洗います。乾いてもベタベタするし、塩で
小学生になり、不便に思ったことは…やっぱり!学校の授業・鉛筆を握ると滑る・テストやノートが濡れてシワシワ・消しゴムで消そうとすると、紙が破れる・セロハンテープの触った部分の粘着力がなくなる人に見られるのも嫌になり、人前に手を出すことを避けるようになりました「アルプス一万尺」などの手遊びを避けるようになりました他人と手を繋ぐことを避けるようになりました(握力に自信あったから、腕相撲したかったのになぁー。)困ったエピソード【小学生編】・汗で手が冷えるようになり、しもやけを発症
素足でサンダルを履くのは無理。家に帰ったら靴下なんてすぐ脱ぎたい!!なんて言う、裸足LOVEな人には理解しがたいと思うけど、汗かきにはそれができない。なぜかって。汗かきに裸足でサンダルは、ほんとに不快なのです。ビーチサンダルで水溜まりに入り、いつまでも水が残ったままサンダルを履いてる感じ。不快感よ、伝われ~以前、友人に『夏に靴下暑くない?なんでサンダル履かないの?』って言われたことがある。『だって、スニーカーの方がラクじゃん』なんて、強がってしまったが…わたしだってサンダル履き
このブログ、早いもので個目の書き込みとなりました〜❗️今まで黙って隠して生きてきた分、ブログに溢れ出てしまいました(笑)私の汗対策グッズを紹介します暑さをしのぐ方法やグッズなど、みなさんのオススメあったら教えてください私の夏のお出かけセットは、こんな感じです。・着替えの下着(キャミソール)・汗拭きシート(メンズのものが冷たくて気持ちいい)・ハンカチで包んだ保冷剤・氷たっぷりの水筒(麦茶)・濡れてもいいと開き直る気持ちなかなか有効な方法を見つけられないまま、毎年、夏が過ぎ
ちょっと今日はマジメなお話私見なので賛否あると思いますが、ご容赦ください!インターネットをポチポチしていた時に出会った記事。ETS手術の後遺症による代償性発汗で障害厚生年金3級を受給ETS手術の後遺症による代償性発汗で障害厚生年金3級を受給|大分障害年金相談センター|社会保険労務士法人エストワン【相談者】大分市在住の50代男性【傷病名】局所性多汗症(ETS手術の後遺症によるもの)【相談者の状況】ご本人様からお電話でご相談を受け、後日無料ご相談会にご参加いただいた。学生時代か