ブログ記事847件
昨日は空洞の胎嚢についてめちゃくちゃ調べました。笑いんたーねっとの検索結果は、どれもネガティブになるような内容ばかり。。。。でも実際はどうかわからないし!ということで色んな人に、実際の体験談を聞いてみたところ、この週数・サイズで中が見えなくて、次の検診で見えたという方がいっぱいました!特に、7週目以降に見えたという方がたくさん!もちろん、良くない結果だった方もいたけど良い結果もたくさんあったという意味でとても前向きになれました。
5w5d〜においに少し敏感になる程度しか体調の変化がないので心拍確認できるかとても不安だった胎嚢:34.5mm胎芽:2.8mm心拍:+エコーが映し出された瞬間胎嚢の中は空っぽ医師がエコーの向きを変えると端っこに小さな胎芽が見えた拡大すると心拍もみえたただ、、、胎芽がとても小さい今までの妊娠のこの時期の胎芽の大きさを比べると半分以下の大きさ検索すると胎芽が小さいと残念な結果になっているケースが結構あった次は7w4dに2回目の心拍確認予定悪い予感しかしない1日1
ご覧頂き、ありがとうございます。これまでのおさらい。過去に2度の子宮外妊娠、化学流産、稽留流産を乗り越え、第一子妊活中です。マイペースに更新してますので、暖かく見守っていただけると嬉しいです。※陽性判定後の記事になります。心拍確認まではこのジャンルでお願いします。こんにちは昨日は心拍確認のために旦那さん同行でクリニックに行ってきました。判定日以来、採血は無しなので、いきなり受診でした。内診台に乗り、旦那さんと二人でモニターをガン見すると、
また来てしまいました。ご近所の優しい先生のところに。"ブログ読み漁ってたら胎嚢空っぽだったのにその後の診察で心拍確認できた"とか"角度によって見えない日がある"とかの言葉が気になり、9割諦めてますが万が一があるかもしれない。あの産婦人科なら前回のように見えるかもとの気持ちで行って来ました結果エコー写真出ます↓↓↓↓↓なんということでしょうなんという日でしょう思わず涙。。。。。一緒に来てもらった旦那さん(←びびりすぎてまた1人で来れなかった34歳)もびっくりして
とらやのあんみつです遂に心拍確認ですつわりも出てきているので大丈夫な気はしてますが今まで週数通りの成長の妊娠をしたことがありません😅弱いですねとか、なんだかんだ言われるかもしれないそんなこと思いながらトイレを済ませていざ内診です四つ移植したからか先生は、やはり1つかと胎嚢の数をまず確認されてました私は手をぎゅっと握りひたすら祈ってました胎芽は6.4ミリくらいですね心拍も確認できますね問題ないでしょうえらい、さらっと言われましたすかさず、心拍数は?そう聞い
こんにちはーたぬき汁です本日1/9(木)6w4d心拍確認の日でした結果は…確認出来ませんでした一応胎嚢は大きくはなっていました前回12/30(月)5w1dの時4.3mmだったのが今日は14.7mmになってて、卵黄嚢だけ見えましたまだ胎嚢が小さいから胎芽が見えないだけ1日1mmくらい大きくなるとネットに書いてあったから、10日で丁度10mmちょい大きくはなってはいますが…どうなんでしょうもうダメでしょうかね一応例のやつちなみにこれは第一子娘ちゃんの7w6d
陽性判定後ご注意ください6w4d心拍確認できず胎芽2.6mm内診から医師診察までの待ち時間検索魔。「6週4胎芽小さい」「6週4心拍確認できない」体外受精なら6週で心拍確認できるはず、胎芽は5mm以上が平均、とか何とかそんな記事ばかり目に入る…気にしたって仕方がないのに。。医師心臓は動いていそうな気がする、からたぶん大丈夫だと思う3mm超えるとはっきり見えてくるけどちょっと胎芽が小さくてよく見えない。次回、心拍
タイトルの通りですが6W0Dからいよいよ本格的につわりが始まりました…現在の体調。・ずーーーーーっと眠くてだるい・普段の半分も活動できずすぐ疲れて気持ち悪くなり、横にならないとしんどい・お腹が空くと気持ち悪い・ごはんは食べられるけど食べると気持ち悪い・湯船で温まりすぎると気持ち悪い・なんとなく息苦しい・喉がかなり渇く・特に夜、だるさ&眠気&吐き気がひどい今日6W4Dからは明らかな胸のハリも出てきました。来たか…来たな…って感じです朝起きた瞬間からだるさ&眠気の水
※陽性判定後の内容になります。ご了承ください。ちょうど6wになった日から、吐き気とめまいに襲われるようになりました。私、コーヒー・紅茶が大好きなんです。毎日2~3杯は飲んでたので、妊娠後も飲めるようにデカフェのドリップコーヒーを大量買いしてました。でも、全然受け付けない美味しそうとも思わない。口の中が常に苦み成分居座っていて、さっぱりしたものや甘い味を求めてしまいます。でも、糖質取りすぎると今度は糖尿病とか怖いので、フリスクやミンティアでしのいでいます。フリスク
はぁ。。。ここ3日間安静にしてて出血も収まったのに仕事きてトイレに行ったらナプキンが真っ赤っか。。。。はぁ。もうメンタル持たないよ。。。今回2回目の出血だから1回目よりは焦ってない。今日はお腹も少し痛む。。はぁ。。やっぱり出血やお腹の痛みはあんまりいい兆候じゃないよねダメなのかな。。。明日、病院だけど今日出てきてしまわないか不安で不安で。出てこないとしても、明日心拍確認できるの??こんな出血してて??あー助けて
BT27。6週4日。心拍確認の日。前回5週0日で胎嚢4.2㎜と小さく、hcg1025と低めでした。先生からは今日胎芽・心拍確認できるかどうかが今後の分かれ道になるだろう(遅れて見えてくる場合もあるけど)と言われていました。下腹部の痛みは以前同様に時々あったけれど、出血はありませんでした。エコーが始まり、胎嚢が映し出されました。前回より大きくなっている。だけど、先生が時間をかけて見てくれたけれど、胎嚢の中は真っ黒で、卵黄嚢も胎芽もありませんでした。先生「赤ちゃんの袋は大きくなってい
BT27(6w4d?)です。今日はセントウィメンズクリニックで診察の日でした。6週なのでそろそろ心拍確認できるかしら?とワクワク、半分不安で臨みました。結果、無事に心配確認できました良かった〜!まずは一つの大きな壁クリアというところでしょうか。先週は胎嚢が7.6mmだったので、小さめかなと思っていたのですが、今回は1.54mm。1日1mmくらいで増えてくれました。そして先週は見えなかった卵黄嚢も見えました。胎芽の大きさは4mm心拍もぴこぴこ見えました。とりあえず一安心しまし
今日はD47高温期32日目6w4dです。:基礎体温::今日の症状:肩こり気持ち悪い骨盤痛眠い足の付け根が痛い触ると乳首が痛かったのがなくなりました。6w2dにしてボヤボヤの小さな胎嚢しか見えず不安な1日1日を過ごしてます。幸い、茶おりや出血,下腹部痛はありません。無事に今成長している所を想像してますそんな今朝、心配になって排卵検査薬やってみました。↓今までで1番反応が良くて一安心今日は旦那さんが休みになったからお腹の赤ちゃんの無事を祈る為に
こんばんは。大晦日です。朝からとんでもない一日でした。午前10時すぎ。遅めの朝ごパン🥖🇫🇷たべてー、おチビとくつろいでたら、ぬる、ぬるるる!!!!!これ、ヤバいやつやんって直感で分かるやつ。ヤバい!出血してるー!と叫びながらトイレに向かう間にも、何かが流れ出てる。トイレに入ると、ショーツもパジャマも真っ赤!座ってもどんどん流れ出てくる。意識と関係なく出血、そして血の塊。こんなの見たことないレベル。生理2日目なんてもんじゃない。あー、これもう終わった。救急車呼んで!!
※心拍確認後の記事です。無事に卒業できましたら、カテゴリー変更の予定です。先週、6w4dで心拍確認ができたものの、胎芽の大きさが3.6ミリと小さかったため、今日の内診もドキドキ30回ほど深呼吸しました不妊治療を初めてからというもの、・D3のホルモン値心配・卵胞の発育心配・採卵決まるか心配・採卵数心配・受精できるか心配・凍結できるか心配・移植日のホルモン値心配・着床したか心配・hcgの数値心配・胎嚢見えるか心配・心拍確認できるか心配・妊娠継続できているか心配心配多
BT27。6w4d。無事に心拍確認できました。胎芽は6.4mmで大きさも特に問題ないと言われました。胎嚢のサイズは図らず。つわりは相変わらず全くありません。食欲が普段より増したかなー?って程度。お腹が減るのがいつもより早い気がする。でもほんとに気がするって程度。妊娠を意識してなかったら気付かない変化。胸もはってないし、体の変化が一切なさすぎて本当に妊娠してるのか実感がわきません。薬は9週目まで継続です。⭐︎エストラーナテープ⭐︎プレマリン⭐︎デュファストン⭐︎バファリン
本日も出血は続いています。でも量は決して多くなくて、やっぱりドバッと出てくる感じはない。中には1,2ミリの凝血塊も混ざるけど、生理とは違う感じの出血です。明らかな流産の予兆と思える腹痛もなくて…昨日、エコーで見えなかったのは何かの間違いで、本当は赤ちゃんが育ってるんじゃないか?という淡い期待を抱いては、高性能のエコーで、信頼できる産科の先生が診察して、その所見をもって厳しいことをおっしゃったのだから、間違いない。と思い直す。その繰り返しです…普段通り仕事にも行ったけど、赤ちゃん
朝一、診察にきました。予定診察日じゃないからか血圧・体重・尿検査の指示はありませんでした。不安で、心臓がバクバクしました。次々来るおなかふっくらの妊婦さんたちを見ながら泣きそうな気分になってきました。なんせ初期のHCGから計算した生産率は20%。スロースターターで胎嚢も小さく、さらに出血って…なかなか絶望的な経過。私は他の妊婦さんたちのように、ふっくらしたおなかになるまでまでたどりつける気がしません。いつもは妊婦さんもマタニティマークも見て平気だけど、今日ばかりは私と彼女たちの大き
いつもいいねやコメント、ご覧頂き誠にありがとうございます!1980年と88年生まれの夫婦(トモとゆうこ)2017年10月生まれの娘(すー)飼い猫(茶助)の日常ブログです---------------------------------------------------前回のネガティブ思考の内容に励ましのコメントを下さった皆さんありがとうございます(;;)自分なりに安静にしても茶オリは止まらず育児や家事もうまく出来ずつい暗い思考になっておりました(
陽性反応後のブログになります。心拍確認までこのカテゴリでいさせていただきます🙇♀️大丈夫な方のみご覧くださいませ。いちはらと申します。すぐ忘れてしまうので、備忘録ということで書いていこうと思います。いいね、コメント、ありがとうございます🙇♀️昨日、実家から帰ってきました。暑い!暑いです!横浜よりも暑い!!一気に疲れてしまいましたそして、昨日ちょっと食べてしまったユッケについて責められました。夫『何で食べるの。』私「…すみません。誘惑に負けて…」『負けないでよ
昨日(BT26、6w3d)は病院で心拍の確認ができると思ってたけど、確認できず。先生に『順調なのでしょうか?』と聞くと、『はい。心拍はまた来週だね。』と言ってたけど。体調の変化ばかり気にしてしまう。朝起きる時に少しだけ二日酔いっぽいムカムカがあると、つわりなのではと期待し。おりものが減ったように感じて、検索魔になってしまう。妊娠が分かった頃から早い時刻に目が覚める。目が覚めると気になって、すぐに他の方のブログを検索しては、期待したり不安になったり…リラックスせねば…これまではプ
※陽性判定後です。クリニック卒業まで居させてください。BT24基礎体温:36.91℃【移植後からホルモン補充中】・ルトラール毎食後一錠・エストラーナテープ(2日に1回張り替え4枚ずつ)【症状】・茶おり少量あり・朝、乳の痛さで目覚める・気持ち悪くてごはんを食べたくない・けど食べたら少しマシになる・↑の繰り返し今日も仕事の予定でしたがお休みいただきました安静に過ごしましたそのせいか?茶おりは少し治りました朝ごはん(ヨーグルト)をいつもは気持ち悪くても無理して食
こんばんは今日もブログ覗いてくださりありがとうございます。今日は病院受診に行ってきました。エコーが入った瞬間に胎嚢が2つとも大きくなっていることを確認拡大してもらうと、、赤ちゃんが見えました心拍もピコピコただ大きさに差があるので、先生からは経過を見て行く、流産になった場合は〜などマイナスなこともたくさん言われています!今頑張って大きくなろうとしてる命に対して、流産の話するのね。と思ったけど、医師は可能性のあることは伝えておく義務があるよね。きっと。でもさ、
※陽性判定後、心拍確認時の内容です※6w4d●出血なし●体温の上下が激しい●眠気●夜寝ても起きても気持ち悪い。空腹のせい?6w5d●出血なし●体温の上下が激しい●眠気●日中つわりなし。かなり元気6w6d●朝、おりものシートに茶色い点状の出血?あり●昼過ぎまでずっと気持ち悪い●外出先でも気持ち悪くなる●寝汗すごい●体温の上下が激しい●水が嫌●口の中が苦い感じ●夕方食欲あり。つけ麺食べても空腹感【6w6d】クリニックの日でした。いつも昼前には気持ち悪さ落ち
6w4d6w2dに鮮血がポタポタっと出血あり昨日クリニック受診しました🏥出血の理由は分かりませんが妊娠初期にはよくあることのようで膣錠を入れてもらい止血剤が処方になりました6w3dの昨日受診したついでにエコーで心拍を確認出来て母子手帳も貰ってきて良いと言っていただき手続きも昨日してきました!何って次の仕事の休みにツワリが酷くなれば妊娠届けの時は書く書類も多いし説明も長いしツワリ中にこんな説明いる⁉️って感じを過去2回経験したので少しでもツワリの軽
陽性判定後ご注意ください==内診==7w4d心拍確認できたが…これダメなやつだ…心拍がかなり弱い。医師に言われないと気がつかないくらい、微妙な動きそして、胎芽5.4mm前回(1週間前)から+2.8mm==診察結果==医師心臓は動いていますね。ちょっと小さめなので、いちおう来週まで様子見しましょう。上の子は素人目にも心拍確認できたのに今回は微妙だし…サイズも1/3くらいなんですが…医師…そう
今日は妊娠検査薬陽性から2回目の診察でした。この1週間は、順調に成長して欲しいとドキドキでした。クリニックへ行き受付を済ませると、すぐに内診室へ呼ばれました。苦手なタイプの看護師さんだった…ハラハラしながら、お股パカーンの状態でDr.を待つ…しっかり胎嚢の中に卵黄嚢と胎芽がありましたDr.「順調ですね。心拍も確認できます。画面上で動いてるのが分かりますか?」私「????わ、分かりません💦」わざわざ拡大してくれて、波形も出してくれて、線まで分かりやすいように入れてもらい笑Dr.
着床障害のみみです念願の体外受精トライ中治療について2020/5セキソビット×2020/8〜ビタミン剤2021/2発熱で体外受精中止2021/3採卵→胚盤胞1個2021/5自然妊娠→化学流産2021/6移植2021/7/14陽性判定2021/7/20胎嚢確認済2021/7/27心拍確認待ちイマココ採卵後は腺筋症を治療その後に移植予定こんにちは6w4d、心拍確認日ですこわいこわいこわいつわりと緊張で吐き気maxで、診察に行
夕方、ピンク色のオリモノが出たことは前回のブログに書きました。その後の経過です。とりあえず、安静にしつつ過ごしました。22時ごろまで何度かトイレに行きましたが、ティッシュで拭くとほんのりピンクになることはありましたが、下着には何もついてませんでした。出血止まったな。ピンクのオリモノが少量だけで腹痛もないし、びらんか何かかなと思いながら安心してました。が、22時過ぎにトイレに行った時、ティッシュで拭うと生理のような粘性のある赤黒い出血がべっとり着きました。中には米粒大の塊が何個か混じってま
続き。病院の帰り道からずっとお腹張ってたのに、出血と塊出てからおさまってる。なんかもう、いる気がしない。診察してもらうと、赤ちゃんは残ってます。心臓も動いてます。な、なんと。。。1時間ほど安静にして、再度診察することに。安静にしてる間、出血も張りもなし。診察台上がっても、さっきほど垂れてないのわかる。さっきと状態かわってませんね。入院しないで自宅で大丈夫です。この出血量なら大丈夫です。な、なんと!?数時間前は厳しい言うてたのに、もう大丈夫なの!?赤ちゃんの生命力