ブログ記事847件
昨日は空洞の胎嚢についてめちゃくちゃ調べました。笑いんたーねっとの検索結果は、どれもネガティブになるような内容ばかり。。。。でも実際はどうかわからないし!ということで色んな人に、実際の体験談を聞いてみたところ、この週数・サイズで中が見えなくて、次の検診で見えたという方がいっぱいました!特に、7週目以降に見えたという方がたくさん!もちろん、良くない結果だった方もいたけど良い結果もたくさんあったという意味でとても前向きになれました。
※陽性判定後、心拍確認時の内容です※6w4d●出血なし●体温の上下が激しい●眠気●夜寝ても起きても気持ち悪い。空腹のせい?6w5d●出血なし●体温の上下が激しい●眠気●日中つわりなし。かなり元気6w6d●朝、おりものシートに茶色い点状の出血?あり●昼過ぎまでずっと気持ち悪い●外出先でも気持ち悪くなる●寝汗すごい●体温の上下が激しい●水が嫌●口の中が苦い感じ●夕方食欲あり。つけ麺食べても空腹感【6w6d】クリニックの日でした。いつも昼前には気持ち悪さ落ち
こんにちは☆毎日毎日ほんまに長いです。一体わたしは普段どんな生活を過ごしてきたのだろう.....っと自分にさえ疑問があります笑笑人の妊娠の月日は早いのにさ自分となると長いんですねー笑笑本日のミッション6w4d胎芽確認13:55チェックイン14:53内診15:00診察15:14看護師説明(30分)15:50会計約2時間滞在したよ(˙-˙)内診はGOD松林先生でした。入ってきた瞬間から興奮('ω')/しかーし!!内診中の説明
とらやのあんみつです遂に心拍確認ですつわりも出てきているので大丈夫な気はしてますが今まで週数通りの成長の妊娠をしたことがありません😅弱いですねとか、なんだかんだ言われるかもしれないそんなこと思いながらトイレを済ませていざ内診です四つ移植したからか先生は、やはり1つかと胎嚢の数をまず確認されてました私は手をぎゅっと握りひたすら祈ってました胎芽は6.4ミリくらいですね心拍も確認できますね問題ないでしょうえらい、さらっと言われましたすかさず、心拍数は?そう聞い
2014年妊活スタート不妊治療中に橋本病が判明稽留流産を経て2017年8月息子を出産2020年通院再開2人目妊活本格始動タイミング指導数ヶ月→撃沈AIH6回→撃沈2021年7月不妊治療専門の病院へ転院初めての採卵は1個。受精確認新鮮胚移植をし心拍確認できましたが心拍が遅いと診断され、不安な毎日を送っております目障りかとは思いますがクリニックを卒業できるまでは妊活カテで失礼します。。。2人目妊活をメインに日常や育児も綴っていきます。ご気分害される方はリターンお願
BT27。6週4日。心拍確認の日。前回5週0日で胎嚢4.2㎜と小さく、hcg1025と低めでした。先生からは今日胎芽・心拍確認できるかどうかが今後の分かれ道になるだろう(遅れて見えてくる場合もあるけど)と言われていました。下腹部の痛みは以前同様に時々あったけれど、出血はありませんでした。エコーが始まり、胎嚢が映し出されました。前回より大きくなっている。だけど、先生が時間をかけて見てくれたけれど、胎嚢の中は真っ黒で、卵黄嚢も胎芽もありませんでした。先生「赤ちゃんの袋は大きくなってい
これまで2021年・11月子宮鏡検査慢性子宮内膜炎発覚→ビブラマイシン10日間服用(完治した前提で移植準備)・12月1度目胚盤胞移植→陰性2022年・1月CD138検査陽性→フラジール・シブロキサン14日間服用・2月デュファストン・プレマリン14日服用→2度目の移植準備・3月3/122度目胚盤胞移植予定→3/14に延期→子宮内膜菲薄により移植中断・プラノバール5日間服用・4月4/52度目胚盤胞移植→4/13陽性判定・4/2
みなさん、こんばんわ。本日もご覧いただきありがとうございます!3回目の移植で胚盤胞2つ(5AB・4BC)をお腹に戻し、BT10、HCG136.1で陽性判定、BT17、HCG3210、胎嚢確認(5mm)BT24、胎嚢確認(11mm)上記、成長を確認しその後の体調の変化です。ご覧いただける方のみおつき合い下さい。BT25:6w2d・便が硬くウサギの糞の様・常に眠いBT26:6w3d・寝起き少し気持ち悪い・食後
はぁ。。。ここ3日間安静にしてて出血も収まったのに仕事きてトイレに行ったらナプキンが真っ赤っか。。。。はぁ。もうメンタル持たないよ。。。今回2回目の出血だから1回目よりは焦ってない。今日はお腹も少し痛む。。はぁ。。やっぱり出血やお腹の痛みはあんまりいい兆候じゃないよねダメなのかな。。。明日、病院だけど今日出てきてしまわないか不安で不安で。出てこないとしても、明日心拍確認できるの??こんな出血してて??あー助けて
※胎嚢確認後のブログです。こんばんは。ある子です今日は6w5dです。6w4dの昨日、クリニックに行ってきました。先に結果を書くと、心拍確認できました今日はそのあたりの話を書くので、苦手な方はご注意ください昨日の午前中、予約していたクリニックへ。空いていて、10分くらいで呼ばれました待ち時間短いのは嬉しいけど心の準備が出血や腹痛があったかなど軽く聞かれ、すぐに内診へ。エコーが始まり少しすると、「こちらでサイズなど測ってからお見せするのでもいいですかー?」と言われ、しばらく
本日も出血は続いています。でも量は決して多くなくて、やっぱりドバッと出てくる感じはない。中には1,2ミリの凝血塊も混ざるけど、生理とは違う感じの出血です。明らかな流産の予兆と思える腹痛もなくて…昨日、エコーで見えなかったのは何かの間違いで、本当は赤ちゃんが育ってるんじゃないか?という淡い期待を抱いては、高性能のエコーで、信頼できる産科の先生が診察して、その所見をもって厳しいことをおっしゃったのだから、間違いない。と思い直す。その繰り返しです…普段通り仕事にも行ったけど、赤ちゃん
また来てしまいました。ご近所の優しい先生のところに。"ブログ読み漁ってたら胎嚢空っぽだったのにその後の診察で心拍確認できた"とか"角度によって見えない日がある"とかの言葉が気になり、9割諦めてますが万が一があるかもしれない。あの産婦人科なら前回のように見えるかもとの気持ちで行って来ました結果エコー写真出ます↓↓↓↓↓なんということでしょうなんという日でしょう思わず涙。。。。。一緒に来てもらった旦那さん(←びびりすぎてまた1人で来れなかった34歳)もびっくりして
ご覧頂き、ありがとうございます。これまでのおさらい。過去に2度の子宮外妊娠、化学流産、稽留流産を乗り越え、第一子妊活中です。マイペースに更新してますので、暖かく見守っていただけると嬉しいです。※陽性判定後の記事になります。心拍確認まではこのジャンルでお願いします。こんにちは昨日は心拍確認のために旦那さん同行でクリニックに行ってきました。判定日以来、採血は無しなので、いきなり受診でした。内診台に乗り、旦那さんと二人でモニターをガン見すると、
いつもいいねやコメント、ご覧頂き誠にありがとうございます!1980年と88年生まれの夫婦(トモとゆうこ)2017年10月生まれの娘(すー)飼い猫(茶助)の日常ブログです---------------------------------------------------前回のネガティブ思考の内容に励ましのコメントを下さった皆さんありがとうございます(;;)自分なりに安静にしても茶オリは止まらず育児や家事もうまく出来ずつい暗い思考になっておりました(
こんにちは!りらです今回は妊娠6週4日から6日までの様子を書いていきます!※かなりネガティブな内容になってます。最近は吐き気が続いていますが、軽いのでそこまで気にすることもないくらい。においとかも気にならないし、電車通勤も普通にできます。前回の妊娠時はもう少し辛かったので、やっぱり妊娠する度に違うのかなーあとは毎朝下腹部痛がある程度ですまだ6週だからマシなのか、流産の兆候なのか…。最近は体調よりも不安の方が強くて、前回の診察で胎嚢の中身が見えなかったことがストレスになっていま
ブログを見てくださりありがとうございます。今日は心拍確認の為の診察でした。前回の診察から10日。とても長く感じましたが、いざ当日になると現実と向き合う怖さのようなものも感じていました。診察室でエコーをして頂き、大きくなった胎嚢(10.1→20.8㎜)は確認できたのですが、心拍は確認できませんでした前回見えていると言われた卵黄嚢は見えず空っぽで、ただ黒い袋が見えているだけでした。陽性の判定を頂いてからずっとつわりの症状はほとんどなく、胸のムカムカも気のせいレベルだったのですが、つわりの有
5w5d〜においに少し敏感になる程度しか体調の変化がないので心拍確認できるかとても不安だった胎嚢:34.5mm胎芽:2.8mm心拍:+エコーが映し出された瞬間胎嚢の中は空っぽ医師がエコーの向きを変えると端っこに小さな胎芽が見えた拡大すると心拍もみえたただ、、、胎芽がとても小さい今までの妊娠のこの時期の胎芽の大きさを比べると半分以下の大きさ検索すると胎芽が小さいと残念な結果になっているケースが結構あった次は7w4dに2回目の心拍確認予定悪い予感しかしない1日1
昨日はほんの少しの茶オリでしのいだ。今朝、シャワー浴びて歯磨きでオエオエいい、上がってくしゃみ🤧したらボタボタボタッ‼️と鮮血。出血すると子宮が張る感じ。一昨日のすんごいコアグラが出た後は、子宮が空っぽになった感じがしてて、子宮の存在感は無くなっていた。おちおちくしゃみもできぬ。出血する人としない人の差は何だろう?私のキツイ子宮後屈のせいもあるのかな?1人目産んでも後ろにギュインと戻る子宮。生まれつきとはいえこれも奇形の一つだよなー。初期の出血はその後の早産に繋がりやすい。(杉先
陽性判定後のブログです。クリニック卒業まではこちらのジャンルで更新させて下さい。こんばんは七夕ですが雨ですね☔️今日は手短かに…2日前に登場した茶オリさんまだ続いております。昨日は本当に微量。夜はほとんど止まりました。今日になり、トイレに行くと生理始まんの?くらいのピンクのおりものが。便器にも少し垂れたっぽい感じ。腹痛も少し。キリキリ。なーんか嫌だなぁはい出ました、検索ババァ最初のうちは、よくあることよ、大丈夫よ的な記事やサイトが大半でしたが調べていくうちに
※陽性判定後です※出血の内容含みます。苦手な方はご遠慮ください!無事にクリニック卒業出来るまではジャンルはこのままでお願いします。BT276w4dついに心拍確認日不安だった1週間祈るような気持ちで内診室へ…結果、、、無事に心拍確認出来ました胎嚢は測って貰えなかったけど見た目では先週より倍以上大きくなっていて胎芽も5mmくらい?めちゃくちゃ隅っこにいて先生が隠れてるからおおよそ5mm程度と言っていましたホッと安心してクリニックの帰りにスーパーへ行ったら
※陽性判定後です。クリニック卒業まで居させてください。BT24基礎体温:36.91℃【移植後からホルモン補充中】・ルトラール毎食後一錠・エストラーナテープ(2日に1回張り替え4枚ずつ)【症状】・茶おり少量あり・朝、乳の痛さで目覚める・気持ち悪くてごはんを食べたくない・けど食べたら少しマシになる・↑の繰り返し今日も仕事の予定でしたがお休みいただきました安静に過ごしましたそのせいか?茶おりは少し治りました朝ごはん(ヨーグルト)をいつもは気持ち悪くても無理して食
不安すぎて毎晩何度も起きてしまいずっと寝不足です。肌もボロボロでメイクもする気にならず、外出はもっぱらマスクまぁ風邪とかうつるのも怖いし丁度いいかふと気になって今までの妊娠の記録を見返してみました。1回目妊娠(繋留流産)5w6d。胎嚢9.8ミリ。6w4d。胎嚢12.2ミリ。7w4d。胎嚢15.5ミリ。8w3d。自然流産。2回目妊娠(出産)5w5d。胎嚢12.9ミリ。6w4d。胎芽5.4ミリ。心拍あり。7w4d。胎芽11.9ミリ。心拍あり。3回目妊娠(繋留流産)5w
前回の6w0dでは不安な投稿を残したままでごめんなさい…💦『6w0d』6週に入りましたが、今朝からぱったりとつわりが消えました🫥🫥🫥ヘパリン注射してても育ってくれないのかな、、、って悲しくなって涙が…😭昨日から下腹部の痛みがたま…ameblo.jpあのあと、翌日の6w1dにまた茶おりがあり、たまらず不育症クリニックに駆け込んでおりました😰結果、まだよくわからず…😱まあ、心拍も確実に確認できる時期でもないし、そもそも子宮筋腫が邪魔で胎嚢見えづらいし、なのでそこはそんなに期待して
※陽性判定後の内容になります。ご了承ください。ちょうど6wになった日から、吐き気とめまいに襲われるようになりました。私、コーヒー・紅茶が大好きなんです。毎日2~3杯は飲んでたので、妊娠後も飲めるようにデカフェのドリップコーヒーを大量買いしてました。でも、全然受け付けない美味しそうとも思わない。口の中が常に苦み成分居座っていて、さっぱりしたものや甘い味を求めてしまいます。でも、糖質取りすぎると今度は糖尿病とか怖いので、フリスクやミンティアでしのいでいます。フリスク
BT27(6w4d?)です。今日はセントウィメンズクリニックで診察の日でした。6週なのでそろそろ心拍確認できるかしら?とワクワク、半分不安で臨みました。結果、無事に心配確認できました良かった〜!まずは一つの大きな壁クリアというところでしょうか。先週は胎嚢が7.6mmだったので、小さめかなと思っていたのですが、今回は1.54mm。1日1mmくらいで増えてくれました。そして先週は見えなかった卵黄嚢も見えました。胎芽の大きさは4mm心拍もぴこぴこ見えました。とりあえず一安心しまし
みなさんこんにちは❁ゆきんこです。※陽性判定後の記事になります※※エコー写真が出ます※※クリニック卒業後ジャンル変更します※今しばらくお付き合いください。BT27(6w4d)に診察日でした。この日はすごい混んでいて、9時予約で呼ばれたのはなんと、11時過ぎ(笑)もうそろそろ呼ばれるかな?呼ばれるかな?と思ってトイレ我慢してたのでエコー時に尿が溜まっていて尿が溜まっていて見えにくいからトイレ行ってもう一回エコーねと言われてしまいました😑(笑)恥ずかしすぎました(笑)
昨日(BT26、6w3d)は病院で心拍の確認ができると思ってたけど、確認できず。先生に『順調なのでしょうか?』と聞くと、『はい。心拍はまた来週だね。』と言ってたけど。体調の変化ばかり気にしてしまう。朝起きる時に少しだけ二日酔いっぽいムカムカがあると、つわりなのではと期待し。おりものが減ったように感じて、検索魔になってしまう。妊娠が分かった頃から早い時刻に目が覚める。目が覚めると気になって、すぐに他の方のブログを検索しては、期待したり不安になったり…リラックスせねば…これまではプ
BT276w4d本当は、6w6dでの受診予定でしたが、いっちゃいました胎芽確認の項目でした。待合室は本当に毎回心臓が飛び出るかとおもう待ちに待って呼ばれた私。まずはエコー。本当に心臓バクバク無音カメラを準備していざ診察台に。先生エコーグリッと。ん?なんもみえない。心臓が。でそう。あーー!いまなんか!うつった!エコーでます↓でもちょっと動かすと消えるあかんぼ。笑笑さらに、、、なんか先生がズームインぴこぴこなんか動いてるじゃん先生が..〇〇さーん
陽性判定後の記事となりますが、胎嚢確認がまだのため、不妊治療をテーマにしています。検査薬の画像も載せてますので、イヤな方はスルーしてください。BT2637.04℃特に変化はないのですが、不安を払拭するために書いています。旦那のいとこの奥さんが妊娠しました。39歳の人。私は会ったことはないけど、去年に結婚したらしい。いいなー。同じアラフォーなのになー。人それぞれ!と思いつつも、やっぱりどこか落ち込む私です旦那には、今回は難しいかもしれないけど、すごく前進したね。また次がんば
こんにちわ2人目妊活&陽性反応後のブログです。不快な方はリターンお願いします🙇♀️本日6W4Dです。久しぶりにトツキトウカちゃん復活まだ予定日が確定していないので推定のトツキトウカちゃんですが…またこれからよろしくねトツキトウカちゃんさてさて、今日は1日予定もなく、娘ちゃんとどこかへお出かけしようと思ってたけど、なんとなくずっとムカムカしてるし〜って感じで、午前中は大谷さんを見ながらゴロゴロダラダラ過ごしてましたまだ6週目なので、本格的なつわりではなく、これから酷くなるんだと思