ブログ記事7,351件
現在2人目妊娠疑惑です。まだ5週目で病院に行けていないので妊娠中です、と言えない(°_°)2人目の妊娠(疑惑)初期症状で本当に今辛いのは手足の冷えもう、本当に寒いです。。特に手!!別に水仕事してるとか薄着しているとかじゃなく今日もタートルネック着てるし極厚タイツも履いているのですが手足が全然温まりませんもともと末端冷え性で、血の巡りは本当に悪いのですが。つらい...前回に妊娠中はこんなに身体が冷えた記憶がないのですが春先で自律神経が乱れているのでしょうか
1週間前から、ジョイー(カトージ)のエレベートを使い始めました。祝チャイルドシート卒業赤さんは、「新しい席だよー」と教えると、ご覧の通り、ご機嫌ですんなり座っております。ジュニアシート選びの記事はこちら。2歳児のジュニアシート選びとりあえず私の車=ホンダ・フィット3に装着しています。チャイルドシートが回転式のアップリカ・クルリラだったため、シート(座面)の高さが格段に低くなり、抱き上げて乗せやすい!腰痛妊婦にはありがたいです。早めに切り替えて正解ただ、ご
2人目妊娠中〜ここ最近、お腹もどんどん大きくなって胎動もグニョグニョボコーーン!!!っと強くなってきてお腹の子はとっても元気1人目はずーーーと逆子だったから頭位の胎動を初めて経験している今。新鮮〜逆子の時に感じた胎動と全く違う!!蹴られるとこも波を打つようなお腹の動きも初めてでそんな愛おしいを感じながら過ごしているけどここ最近、一度にいっぱい食べると苦しくて少しでも前にかがもうとしたのなら胃から戻ってくる1人目の時は最後まで胃痛と言う悪阻に悩まされた記憶
こんにちは!ママ喫茶ぽてこアメブロ店担当のsonicです。前回は3歳前後の子におすすめのシャンプー&リンス特集をお届けしました。『3歳のシャンプーは何がおすすめ?リンスは使っている?アンケート調査結果』こんにちは!ママ喫茶ぽてこアメブロ店担当のsonicです。前回は1歳前後の子におすすめのシャンプー特集をお届けしましたが、『1歳前後の子におすすめのシ…ameblo.jpこのくらいの年齢になるとシャンプーだけでなくリンスも使った方がいいのか、迷いません
【2022年】8月25日(木)→胚盤胞5BB移植9月3日(土)→判定日(陽性)17日(土)→(6w0d)胎嚢自然排出18日(日)→(6w1d)胎盤(?)自然排出20日(火)→本来6w3dの診察日(流産確定)26日(月)→流産後の診察12月6日(火)→移植日決定12月13日(火)→移植予定日→娘コロナ発症により濃厚接触者の為キャンセル【2023年】1月10日(火)→移植日決定1月16日(月)→胚盤胞4CB移植1月26日(水)→判定日(陽性
こんにちはみずりです先週の妊婦健診で−2SDだったので↓『(21w6d)やっぱり小さい赤ちゃん』こんにちはみずりです今日は妊娠6ヶ月の妊婦健診でした採血予定だったためぴよちゃんは初めて義母に預けました義母は足が少し悪いので、義妹が有給取ってくれお世話…ameblo.jp未熟児センターのある国立病院へ家族3人で受診してきました何か心配事がある時は娘を連れて行くと何事もなく終わることが今までにもあったので、敢えて連れて行きましたエコーはとても丁寧に時間をかけて診てい
妊活記録2021年・11月初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)・12月1度目移植→陰性❌2022年・4月2度目移植→陽性⭕️・4/27心拍確認・12月帝王切開男児出産👶2024年・3月3度目移植→陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19子宮内容除去術・7月自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ●20日【26w3d】【2y0m6d】妊婦健診⑦今日は7回目の妊婦健診🤰24週を過ぎ、健診の間隔が2週間に1回になったので早く感じます
こんにちわ2人目妊娠中のブログです。不快な方はリターンお願いします🙇♀️さて、本日は推定7W3Dです。今朝の基礎体温が下がり、不安になり、過去の自分のブログを読み返してみたところ、同じ頃に「体温が下がって不安…」と、書いていて、ちょっと安心しました笑最近の基礎体温が、こちら↓27日頃から急に安定しているのは、測り方を実測に変えたからです基礎体温が娘ちゃんの時よりガタガタだなぁ〜と思って、思い出したんです娘ちゃんの時は、早く測れる検温じゃなくて、毎朝5分間かけて測る、実測で測って
こんにちは!3歳10ヶ月の娘を子育て中、妊娠9ヶ月のののと申します!2人目妊娠してからよくあるコメント「1人でもイライラするのになぜ2人目をつくったのですか?」↑↑↑私はこの質問、めっちゃ愚かな質問だと思ってて大体子どもいない人から聞かれるんですよ。じゃあ質問返しするけどね。1人より2人の方が大変ってなんでわかるの??どう大変なの??私は「大変」の種類によると思うんです。まず1人で「金銭的に大変」であればコレは2人目で楽になる事は絶対に無い。それから「体力的に大変。キャパ
R先生から「女児完全確定」をもらえたので、一応成功したであろう、女の子産み分けについて書こうと思います。今日の記事、長いです。文字数も多いです。女の子産み分けに興味のある方のみご覧くださいm(__)m※この産み分けについては諸説あり、全く無意味だという医者もいます。その上で、ネットで調べた知識や不妊治療で通った産婦人科での指導、産み分けについて研究されている医師のサイトなどを参考にして、2020年9月頃に私が調べたものをまとめたものになります。反論等ある人
7w8wに心拍確認できて不妊CL卒業&母子手帳受け取ることができましたこのまま無事に育ってくれますようにって思ってたら9wから悪阻start蒼くんの時は悪阻全くなかったから(+妹も悪阻なかったから)家系的に私は悪阻のない体質だと思い込んでた気持ち悪い&下痢で食べる量も減っていつまでこの状態続くのおおおおって思ってたら10wで悪阻がほぼなくなり嬉しい以上にえ?赤ちゃん大丈夫ってなってるのが今次は土曜日に健診予定なんだけど不安…なかなかキラキラマタニティ生活が送れないEm
ご訪問ありがとうございます♡◉同い年の共働き夫婦◉2019年10月に第1子を出産◉フルタイム勤務のワーママ◉2023年にマイホーム新築◉資産運用で早期FIREが目標◉現在、第2子妊娠中で春に出産予定です!!ほぼワンオペ育児.....仕事に育児にと日々奮闘中です!!アメトピ掲載記事↓↓↓『【2023年】資産棚卸し&増加額』こんにちは✧*。ご訪問ありがとうございます♡◉同い年の共働き夫婦◉2019年10月に
ご訪問ありがとうございますフォローやいいね、メッセージなどいつも感謝しております初めて来てくださった方もお付き合いいただけたら嬉しいですトートバッグナイロン軽量キルティングナイロントートバッグレディースバッグパテッドバッグ通勤通学トートナイロンバックバック中綿ダウン鞄かばんカバン軽い女性人気マザーズバッグ3スペースblov-vf0042母の日プレゼント【aroco/アロコ】楽天市場5,940円${EVENT_LABEL_01_TEX
はーい不倫を6年してるrinkoどすぅ〜不倫してる方しか分からんと思うけど、、、しんどいってなる事の方が多かったりする会ってる時は、めっちゃ幸せで不安吹っ飛ぶのにやめれたらイイのにってめっちゃ思うけど、なかなかやめれんその気持ちをちゃんと感じて泣くことあるけど、笑う事忘れんようにする出会いは、今から12年前ありきたりな、、、職場そうじゃない人ってどこで、出会うんやろ初めて会った時の事覚えてる私2人目を妊娠中やった初めてあった時、目が合った時に『感じのいい人』って思ってん本当
こんにちはー昨夜は仕事最終日でオフィス出社でしたランチをご馳走になったり、スタバのフラペをご馳走になったり、色紙やプレゼントをいただいたり、幸せな1日でした夜は張り切りすぎたのか猛烈なお腹の痛みで動けなくて床を張って2階に行って寝ました不安だよぉ…1人目妊娠の時より確実に動いてる時間が長いから胎動もそんなに気にならなくて、『そういえば胎動いつ感じたっけ?』という事もしばしば…不安だよぉ…今朝は良くなっていたので、掃除洗濯を家族でやってお昼過ぎから友達ファミリーが来てくれるのでホーム
9月13日(火)胚盤胞5BB移植から19日目病院判定(陽性)自覚症状(何もナシ)あぁああああぁあぁ…ついにありました。大量出血🩸昨日の夕方までは茶オリが続いていました。でも夜になってシートを交換した後は茶オリを確認しなかったのでようやく止まってくれたのかと思っていましたが…つい先程、オリモノシートでは足りないのではないかと思う程の鮮血を確認終わった…私は元々、生理痛も全く感じないタイプだし超生理不順(薬に頼らなければ1年に2回あるかないか)なのでいつ生理が始まるかも予想でき
1歳7ヶ月を目前にして、息子をびっくりドンキーデビューさせましたこの時期に外食の話だし、1歳代の子どもに食べさせることにも賛否両論あるのはわかっているので、嫌な方はここでお戻りください前回の妊婦検診の体重目標をクリアしたら、絶対びっくりドンキーに行きたいと思っていました。私好きなんですよ、びっくりドンキー。子どもの頃から家族でよく行っていて。あと、このメニューを発見したから行こうと思った、というのもあります。乳・小麦・卵を使わないハンバーグ
妊活記録2021年・11月初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)・12月1度目移植→陰性❌2022年・4月2度目移植→陽性⭕️・4/27心拍確認・12月帝王切開男児出産👶2024年・3月3度目移植→陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19子宮内容除去術・7月自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ●21日【9w1d】【1y8m7d】下腹部違和感の答え9週に入って2日目。タイトル通り、下腹部に違和感が…ギリギリとした痛み?と
こんにちわ2人目妊活&陽性反応後のブログです。不快な方はリターンお願いします🙇♀️本日高温期20日目です。今の症状と言えば、*下腹部痛*眠気ヤバい*少し胸焼け*ちょっと胸張ってるかな?くらいなものです。基礎体温は↓昨日で最後と言っていた検査薬…結局今朝もやっちゃいましたというのも、昨日の夜下腹部が痛くて痛くてピリピリ痛だったから、頑張って成長してくれてるのかなとは、思ったものの、心配で検査薬の画像出ます↓↓安定して濃い結果を見ることができたので、本当に安心これで
おはようございますネオナですふぅ〜やっとアクセス数が落ち着きました多いのもドキドキするので、定期的に見てくれる方が数名いればそれで充分ですさて、長かったゴールデンウィーク…やっと終わりましたねどこも行けず、ただ横になっているだけの連休はしんどかったです今日から仕事テレワークなのでお腹の張りを感じたら横になろうと思いますただ、ワンオペもスタートなので、お迎えやお風呂など不安が尽きません…無理せずやろ…今日は7w2dです目標の7wに突入しました次の診察は9w0d…そこで
16W0D妊婦健診に行ってきました!いつもはタクシーで1人で行っていたのですが今日は夫が仕事を調整してくれ、車で一緒に向かいました赤ちゃんは元気に大きく成長してくれていてホッとしました性別は次かなーと言われましたがわたしには女の子に見えました。笑わたしは女の子希望、娘もおんなのこー!と言っていて、夫は男の子希望のようどちらでも楽しみです血腫はまだ吸収されておらず仕事NGが出たので、4週間お休み延長ですこれで病休90日を使い切ることになりますこれからは
こんにちわ2人目妊娠中のブログです。不快な方はリターンお願いします🙇♀️昨日から8週目に突入しましたやっと8週目…つわりが終わるまでは…安定期に入るまでは…1日1日が長いですつわりの方は、まぁいつも気持ち悪いんですが、先週リバースしてからはしてません何とか耐えられてるそして、少しならご飯作れてる昨日はカット千切りキャベツを使ってコールスロー作れました今のところコールスロー食べられるただ、娘ちゃんはコールスロー好きじゃないみたいバイキンマンが食べてたキャベツだよって言っ
9月11日(日)胚盤胞5BB移植から17日目病院判定(陽性)自覚症状(茶オリ継続中)5日から続いている茶オリ…止まるどころか増えています茶オリ(出血)を止める為に注射も打っていますが一向に止まる気配なし。まだ唯一の希望は鮮血じゃないからまだ…まだ…大丈夫だよね…と自分を励ます事くらいしか出来ません。成長が止まってるとかだったら…考えたくないああああぁあぁぁあああ…マタニティライフを堪能するつもりが…こんな状態で不安抱くなって方がムーリーもう、本当にやだなぁ…怖いよどんな方で
この二日間は、生き地獄のような気分だった😢結果が分からないから、色んな可能性を想像して、障がいのことを調べて。。夫とも、沢山話し合った。ダウン症の確率が高かった場合、羊水検査に進むのか。羊水検査で陽性が確定した場合、この先どうするのか。。結局答えは定まらなくて。なんせ、結果が全く分からないのだから、さまざまな場合を想定して考えていくのもしんどくて。予約当日は、家族みんなで話を聞きに行った。その前に、いつもの神社にお参り。前夜も、夫は一人でお参りに行ってくれた。クアトロテストの
9月12日(月)胚盤胞5BB移植から18日目病院判定(陽性)自覚症状(茶オリ)おはようございます明日はいよいよ茶オリの状態を見て貰いに通院する日です多分、内診もされるだろうから赤ちゃんが無事にスクスク成長しているのかまたは…というのを知りたくなくても知る日でもありますよね正直怖すぎる現在の茶オリの状態は相変わらず確認できるしなんなら昨日は今回の妊娠では1番量が多くオリモノシートが半分以上汚れました毎日毎日検索魔になっていて目につくのはダメだったブログばかり…。こんなんじゃ頑張